• ベストアンサー

結局万引き映像が報道→まんだらけの脅迫罪は消えた?

万引き犯の防犯映像を公開するとまんだらけが宣言し、 実行すれば名誉毀損罪、実行しなくても宣言した段階で、 脅迫罪・恐喝未 遂罪が既に成立していると、 法学権威がテレビで騒いでいました。 ひどい弁護士になると、 まんだらけの行為を私刑行為と決めつけていました。 あれだけ騒いで、結局マスコミでモザイクを外した映像が公開されました。 犯人にとって守るべき名誉が既になくなったため、 まんだらけに成立した脅迫罪も消滅したと考えていますが、 (消滅していなくても実質不可罰になったと考えていますが、) これは間違いなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 私は「まんだらけ」の行動を支持していますので、大変残念ですが、いったん成立した犯罪は後日法改正されても犯罪は犯罪です。  法改正ならば、過去の犯罪でも事実上処罰されなくなる(検察で訴追を自粛する)でしょうが、今回は、法改正とは無関係です。  ザックリ言えば「実質的な被害が無くなった」というだけのことで、ちょうど、泥棒が盗んだ物を返したのと同じでしょう。  さらに言うと、マスコミで報道されたから被害が無くなったと言えるのか、というとそれも疑問です。  犯罪者(全国的に報道済み)が、刑務所に入っている(まだ犯罪を償い終わっていない)状態だったか刑期を終えた状態だったかは曖昧ですが、その犯罪者の名誉を毀損する小説?などを出したら名誉毀損罪になったケースがあったと記憶しています。  窃盗罪で守ろうとしているの(法益)は、一度盗まれた「被害者のその財物」そのものではない(だから返還しても窃盗罪の既遂)ように、脅迫罪も守ろうとしているのは一度傷ついた「彼の窃盗行為についての名誉」ではなかったと思います。  非常にザックリ言えば、刑法が「かくかくしかじかのことをしてはいけない」と公示していることを「やったんだ」から「○○罪として処罰する」という構成です。つまり構成要件に該当してしまったらアウト。  守りたいのは公の利益(公益)で、個々の被害がどうなったかは関係ない、という構造になっていたと思います。  したがって、仮にまんだらけの行為が脅迫罪だったのなら、いまも脅迫罪だと思われます。  検察側が処罰の必要はないと考えるかどうかはまた別問題で、私は処罰すべきで無いと思っています。

関連するQ&A

  • まんだらけ万引き公開匿名支持率9割と東大文一信仰

    まんだらけの行為は私刑行為に当たり、 事業主に脅迫、恐喝未遂が既に成立していると 威張っていた法曹界に国民は反発していました。 これは東大文一信仰を崩壊させる 一つの要因になると思いますか?

  • 万引き公開~まんだらけの行為がなぜ問題なのか?

    民間人だろうが何だろうがか関係ない。 まんだらけの行為は、私刑行為と決めつけるには無理がある。 盗品を自ら取り戻すというのは建前で、本音は、 警察を動かす、社会問題提起、犯罪抑止であり、 これらは、公益を図る目的であるといえ、 まんだらけを脅迫や名誉毀損で処罰するのは不可能である。 皆さんはおかしいと思いませんか?

  • 【犯人晒し】まんだらけがNGで土下座強要犯はOK?

    インターネットにおける犯人晒しまんだらけがNGであり、 土下座強要犯のネット民による特定がOKなのは、 いったいなぜでしょうか? 前者は被害者、後者は第三者による犯人特定ですが、 なぜ前者だけが名誉毀損罪に当たるとされるのでしょうか? まんだらけは公開を実行していません。 従って、仮に名誉毀損罪(親告罪)に当たるとしても、 実際に成立することはなくなりました。 それなのに、バカな弁護士達が、 脅迫罪(非親告罪)は既に成立済みだと、 まんだらけの行為を【私刑】と決め付けて威張っています。 結局、犯人の防犯ビデオに映った顔は、 同じ私人であるマスコミによって公開されています。 私人と公権力の線引きが厳格な日本において、 刑法35条だけでこの説明がつくはずはありません。

  • まんだらけの万引き画像公開宣言~真実ならば不可罰?

    三年前の夏、まんだらけが誰かもわからない万引き犯に対し、 盗品を返さなければ、防犯ビデオの映像を公開すると宣言しました。 一部の法律家が、公開を宣言した時点で、脅迫罪が既遂と述べていましたが、 万引きが真実であるという証明ができれば、脅迫罪は立件されても有罪にできませんよね? また、仮に画像を公開しても、名誉毀損罪も有罪にはできませんよね?

  • まんだらけ万引き公開を批判する者は万引きする人?!

    まんだらけ万引き映像公開宣言を、脅迫罪だの何だのと、 鬼の首を取ったかのような顔で批判する人がいます。 それに対し、 まんだらけを批判する人は、普段万引きをしている人ではないか、 という意見があります。 このような意見を、あなたはどう思いますか?

  • まんだらけ騒動は社会を恨む若者を激増させただけか?

    http://hou-nattoku.com/qa/qa0000009185.html 万引き犯人の防犯ビデオ映像を公開するとした店主には、 宣言した段階で既に脅迫罪 が成立していると、 テレビなどで鼻持ちならない弁護士が威張っていました。 しかし、犯人が逮捕され、 結局マスコミ(店主と同じ私人)によって、 モザイクを外した顔の映像が公開されました。 ※犯人が逮捕され、映像が公開された今でもなお、 まんだらけの行為を私刑行為と決めつけて メディアで威張っていた一部のアホ弁護士らは、 店主には脅迫罪が成立しており、 時効が成立するまでは刑事責任は免れないと したり顔で抜かすつもりでしょうか? 不思議な事に、匿名調査では9割を超える賛成者がいながら、 テレビのインタビューでは賛成者がほとんどいません。 特にサラリーマンは絶対に公の場で賛成と言いません。 世界トップレベルの言論の自由が保障されていながら こんな民族は世界中どこを探してもいないのではないでしょうか? 【1】 この事件は社会に恨みを持つ若者を 潜在的に激増させただけな気がします。 あなたはどう思いますか? 【2】 「はい」と答えた方へ。 そのことについての考えをお聞かせください。 「残念だ。悲しい。」と思いますか? 逆に「いい気味だ。」と思いますか?

  • 万引き映像公開~店主が「逮捕」されたら暴動になるか

    三年前の「まんだらけ騒動」を思い出してください。 万引き映像の公開宣言を巡って騒ぎになりました。 店側には公開を予告しただけで既に脅迫罪が成立していると、 机上の空論を述べるアホな弁護士がいました。 実際に万引き犯の画像を公開して店主が逮捕された事例は、 万引きが真実である限り、今のところ皆無です。 今後もし、万引き犯に対する脅迫や名誉毀損で、 「店主が逮捕された」場合、暴動につながる可能性はあると思いますか?

  • まんだらけ万引き公開断罪弁護士を批判→問題なし?

    http://hou-nattoku.com/qa/qa0000009185.html まんだらけ万引き公開騒動について触れました。 一部の弁護士社会を批判は していますが、 特定弁護士を名指しはしていないので、 法律上の問題はないですよね? 以下質問文から一部引用。(URLはPC用に置き換え。) //// コンビニ土下座強要 犯人震え上がらせたネット民 http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140912/ecn14091211170013-n1.html?view=pc 「まんだらけ事件」で、 公開は私刑に当たり名誉毀損になると警告した上、 犯人が誰だかも分からないのに、 既に店主に脅迫罪が成立していると、 寝言を言っている法律家がいたそうな。 (中略) 一方上記URLのニュースではそんな話は聞いていません。 (中略) まんだらけによる映像公開ほのめかしが違法で、 今回の事件が違法とされないのは何故でしょうか? (中略) まさか、単に、 バカ法律家らは「まんだらけ事件」の際の 大衆の怒りの反応に震え上がって「危ない」と感じ、 ビビって言わなかったというオチではないですよね?

  • ネット民が土下座強要犯特定→まんだらけ問題との違い

    未検挙万引き犯の防犯映像を公開すると店側が警告した 「まんだらけ事件」の際には、 店の行為は【私刑行為】であると、 勝手に行きすぎた【決めつけ】をする 弁護士がテレビに解説していました。 犯人が誰だかも分からない段階で、 店主には既に脅迫罪が成立している、 実際に公開すれば名誉毀損罪も成立すると、 メディアで解説する弁護士もいました。 一般私人が犯人につながる情報を公開するのは、 名誉毀損や脅迫に当たると言う弁護士達に対し、 一部の国民から法曹界への怒りの声が上がりました。 しかし一方で、 コンビニ土下座犯人の身元がネット利用者によって特定され、 犯人の検挙に結び付いたニュースでは、 弁護士達は名誉毀損・脅迫だとは言いませんでした。 コンビニ土下座強要 犯人震え上がらせたネット民 http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140912/ecn14091211170013-n1.html?view=pc 同じく捜査機関ではない【私人による犯人晒し】なのに、 まんだらけによる映像公開ほのめかしが違法で、 土下座強要の事件が違法だと解説されないのは、 いったい何故でしょうか? 弁護士の先生方、両者の違いを教えてください。 まさか、単に、 法律家らは「まんだらけ事件」解説の際に湧き起こった 【大衆の怒りの反応】が予想外だったため、 【危ない】と【震え上がって】しまい、 土下座強要事件では雲隠れした訳ではないですよね? 私もTwitterで拡散され続けている 窃盗犯人の顔をリツイートして 拡散に加わっていいのか分からず、 深刻に悩んでいます。 知っている人も奴に物を盗まれました。 まだリツイートは実行していません。 リツイートはスマホの画面をタップするだけで、 簡単に行うことが出来てしまいます。 単に他人の記事をリツイートしただけで、 意思を持って名誉を毀損したと言えるのでしょうか?

  • まんだらけの脅迫罪は既遂だと述べた弁護士は

    六法全書しか知らない、実戦では役立たずの、 世間知らずなアホ弁護士なのでしょうか? 四年前、客が万引きをした映像を、 店の社長がインターネットで公開すると宣言した事件がありました。 結局、映像は公開されませんでしたが、 とある弁護士が、店側の脅迫罪は既遂だと述べました。 脅迫罪は親告罪ではありませんが、 実際に警察が脅迫罪で検挙する訳がありません。 万引き犯人が誰なのかも分からない段階で、 脅迫罪が成立などという机上理論を振りかざすのは、 エリート意識が暴走したバカだと私は思います。