• 締切済み

労災について教えて下さい。

入社して1年3ヵ月です(正社員)。古傷のある膝を仕事の作業中にひねってしまいました。 その日は、大丈夫だと思い上司に告げず帰宅しまたのですが、徐々に腫れてきて翌日病院に行く事にしました。翌日、自分が病院に行く事を会社に告げ病院へ行きました。(その時、理由を伝えたかは覚えていません。) 病院受信後会社に直接報告に行き、しばらく休業になりました。翌日も治療があるので通院しました。病院より労災ですか?と聞かれたので会社に聞いて見ます。と告げ会社に診断書を持って聞きに行くと自分はどうしたいの?と言われ…その後、遠回しに「労災を使わず全部自分で片付けたら」見たいに言われました。病院は、自分で行ったので会社指定ではありません出した。労災は受けられないのでしょうか?

みんなの回答

  • mtmonkey
  • ベストアンサー率48% (167/345)
回答No.3

基本的なところですが、健康保険証は業務中、第三者行為による怪我や疾病には使用してはいけないことになっているはずです。 なぜなら前者は労災保険、後者は相手側が払うことが前提になるからです。 これを故意に隠して使用した場合には使用した者は「保険金詐欺」と同じことになります。 が、労災保険には「業務起因性」があることが前提になっています。 古傷がある足云々とかかれているので、その業務をおこなっていることが原因と断定できるかどうか足るだけの証拠がありません。 また、本来労災保険は業務中の怪我の治療を会社が負わなければならない負担を労災保険で補うという性格のもので、使おうが使うまいが保険料は徴収されていることからも、理由もなしに労災隠しを企む理由もありません。 「労災を使わず全部自分で」ということは、健康保険も使わず全額自費でという意味であるとすれば、ただ事務的な手間を面倒くさがっているのでしょうか。 労災保険は会社が請求するものではなく、本来は被災者本人が労働基準監督署に請求することができます。また病院は労災指定病院であれば労災給付請求をあなたに代わっておこなってくれますが、そうでなくてもあなたが一旦全額支払ったのちに労働基準監督署にレセプトなど必要書類を添えて後日給付請求することができます。 会社と相談しても埒があかないようであれば病院では一旦全額自費で支払うか、または労働基準監督署に労災手続きの相談をしてその指示に従ってください。

  • NPAsSbBi
  • ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.2

建前上は、労働中に負った怪我は、労災を適用すべきで、 適用を受ける労働者はもちろんのこと、特に労働者を使用する者は、 労災を適用し、会社の責任で治療を受けさせなければなりません。 仕事が終わって飲み会をし、帰り道に駅の階段から落ちて骨折した、というケースさえ、 通勤中の怪我なので、労災になります。 実態としては、使用者側は、自分の会社から労災を出してしまい 安全管理の不備が問われることを嫌うし、 労働者側は、自分の不注意でしてしまった怪我が会社の責任になると 会社にいづらくなるため、 双方ともできるだけ労災の適用を避けようとします。 あなたが、労災を適用されて、会社の費用で治療を受けたいと思うなら、 それは労働者の当然の権利ですから、誰にも咎められるべきものではなく、 堂々と適用を受ければ良いものではありますが、 残念ながら、上記のような風潮にあります。 要するに、「労災隠し」が横行しているわけです。 今回のケースでは、会社側は「当然、労災を適用しなさい」と言い、 あなたが「単に私の不注意なので、自己責任にします」と言うのが 最も丸く収まる流れだったのですが、「自分はどうしたいの?」とはまた、 残念な会社ですね。 そんな会社なのであればなおさら、自分から「労災にしたいです」と言うと、 居づらくなって面倒でしょうから、今回は「労災隠し」にしておいた方が 良いのではないでしょうか。

life8251baby
質問者

補足

高額でなければ「労災隠し」もありですが、装具を着けなければいけなく装具だけでも5万近くになります。 それでもやはり申請しない方が良いでしょかねぇ。

  • Pall2020
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.1

基本的には、労災は 労働者が労災と思えば申請できます。 但し、申請すれば全て認めてもらえる訳ではありません。 当然、事故の概況や、現認者等の調査によって、判断されます。 今回の場合、労働基準監督署は、その膝の腫れの原因が業務中に発生したか?を客観的に調査することになるでしょう。 上司にしてみれば、いきなり「休業災害です」と言われても、誰も目撃者がいなければ,又は、前日誰かが聞いていいなければ、「はい、そうですね」とは言えませんよね。

life8251baby
質問者

補足

当日、同僚には更衣室で話しはしたんですがね…同僚ではダメですよね。 一人でする作業なので目撃者は難しいです。 労災は、有って無いようなものなんですか?どんなとき適応? 先程、会社から連絡が有って「社会保険で」と連絡が有りました。 装具が必要で装具だけでも5万近くの負担はキツイです。

関連するQ&A

  • 労災と健康保険について

    先月の25日夕方会社からの帰宅途中でバイクで自損事故を起こしてしまいました。 自分で起こした事故なので労災の事や任意保険の事はまったく考えておらず 病院には健保で3割負担で3回ほど通院しました。 事故後自力で帰宅して会社の報告したら労災の手続き会社のほうでするからといわれたのですが。 昨日(8月4日)知ったのですが、労災使う場合は健保は使用してはいけないということを。(出来ない) 労災も会社のほうで申請をしてくれているのですがまだ認定が下りません。 帰宅コースを逸脱してたルートではないのでまず問題なく下りると思うのですが早急に 通院してる病院に労災でと切り替えをお願いしたほうがいいのでしょうか? 万が一労災認定が下りなかった場合の事を考えると(大丈夫だと思いますが)認定が下りてから 健保の切り替えをと考えているのですが。 通院も、MRIが通院病院になく他の医療機関でMRI撮影したり、今度紹介で他の大きな病院に みてもらいに行くという事で色々複雑?な通院になっているのですが。 怪我の状態は靭帯損傷または断裂(確定ではありません)、半月板損傷、脛骨の骨挫傷 という状態で松葉杖での歩行という状態です。  こういう場合各病院に労災の申請用紙を出さなければいけないのでしょうか?  また労災に切り替えてもらって自己負担無しで通院して万が一認定が下りなかった場合は さかのぼって健保は適応になるのでしょうか?  ややこしいですが回答のほど宜しくお願いします。

  • 労災って。

    おととい、アルバイト中に重い荷物を運んだ際に軽いぎっくり腰になりました。 その時は腰に違和感がありましたが、すごく痛いわけでもなかったのでその日は通常通り仕事をして帰宅しました。 しかし、帰宅後どんどん腰に痛みを感じたので、翌日仕事はお休みし病院に行き医師から軽いぎっくり腰との診断を受け、仕事中のけがのため労災でしか対応ができないと言われました。医療費は2万円、私が立て替えています ドクターストップはかかりませんでしたが、立ち仕事のため大事を取って翌日も欠勤しました。 その欠勤の連絡の際に労災の相談を上司にしたところ、怪我が起こった際に私が誰にも報告しなかったため労災を申請しても監督署から却下される可能性が高いため難しいと言われました。かつ会社のポリシーとして報告がなかったら申請できないといわれてしまいました。 そして、復帰が難しいようであるなら解雇するとも言われました。 このような状況の際、労災は認められない可能性が高いのでしょうか? とりあえず明日にでも病院に労災でなく保険がきくか聞こうと思っています。

  • 労災の書類について

    ただ今 骨折で労災認定を受けていますが、最初の2カ月は、会社が労務士さんに頼んでいたみたいで、毎月 月初めに電話が有り会社に書類をとりに行き病院で証明書を書いてもらい会社に提出して、休業手当をいただいていましたが、3ヶ月目から会社から連絡が、来なくなり それから3ヶ月経ち まだ 病院に毎日通院していますが、病院代は労災がきいているようなのですが、休業補償が、3ヶ月もいただいていないので、 もうそろそろ限界なのですが、なんか 会社にも休んでいるのに、休業補償の書類の事を言うにも言い難くて どうすればいいのか 悩んでいます、良きアドバイスをお願いします。

  • 労災について

    業務中に骨折をした者がいるのですが 休業はしていません。 終業後に通院しているみたいです。 休業が無い場合、会社は監督署への労働者死傷病報告書を 提出する義務が無いので労災隠しに入っている模様です。 被害者が監督署に訴える他に救う法的手だてはあるのでしょうか?

  • 労災と自賠責

    労災が適用になった事故で、 会社を休んでいる分(あと1ヶ月で復帰出来る見込み。全部で2ヶ月の休職)の休業賠償をウチで一旦全額すぐに支給しましょうか? と加害者の保険会社から電話があったのですが、素直に受けて問題ないものでしょうか? 通院した日の直後の翌日に早速電話があったもので、なんだろうと疑っております。 病院、医者とツーカーなんですか? 休業補償は、労災で6割、自賠責で4割負担ですが、労災のお金が降りるのは1~2ヶ月後だから、その間困るのではないでしょうか?との理由を言っていました。 ネットで調べた範囲で懸念されるのは、休業補償の算出金額が、自賠責と労災では異なるのではないか? ということです。 労災の方が算出金額が高いので、自賠責基準で計算されてしまうと、少ないお金しか支給されなくなってしまう?

  • 労災診療の終わり方って?

    会社で仕事中に怪我をして労災扱いで診察してもらってます。 労災の書類その他は提出済みです。 もう怪我も治って病院に行く必要が無くなったと自分では思うのですが こういう場合は何か書類とか会社に報告しないといけませんか? それともただ単に病院に行かないでおけばいいだけでしょうか? ちなみに通院している病院は労災指定なので私自身は普段 利用する事はありません。 家からも遠いし、待ち時間も長いし診察もあまり良くないので 失礼承知で書きますが、かかりつけとして利用したいとは思えない病院です。

  • 労災について・・・

    去年の終わりまで、怪我により労災を受けてましたが病院の診察で労災を打ち切られました。 まだ休業中で、来月からは休業保障が受けられないのですが、自分ではまだ完治していない状態なのですが病院で打ち切られてしまった以上、給料保障等、何処か相談できる場所はあるのでしょうか?。宜しくお願いします。また、会社に復帰しない場合は、会社都合退社に出来るのでしょうか?。

  • これは労災かくしに当たりますか

    当方(丙)は 工場(甲) 内の下請け会社(乙) で現場作業に従事している者です(正社員)。 先週職場で製品を手で運んでいた際、足元の段差に躓いて転倒し、そのまま救急車で病院(A医院)に搬送されました。 A医院では打ち身との診断で、無休災害となりました。 この時点でこの診断結果を乙の責任者は甲の労災係に報告しました。 ところが翌日、痛みが酷いので(打ち身にしては)B医院で受診し直すと骨折しており2週間の休業と診断されました。 丙は骨折していた事を乙責任者に報告しました。 乙責任者は丙に対し、「休業中の給与は支払うが、労災での骨折による休業という事は周囲(同僚)には隠し、家事都合による休暇としてくれ」と伝えました。 これは労災隠しになるのでしょうか? 実際給与は支払われたのですが、労災の虚偽報告となるかと思い、質問致しました。 乱文長文を最後までお読み頂き、有難うございました。

  • 労災について

    労災について 労災について 私今現在労災で通院中なんですが会社を退職予定にしてます。(まだ、退職の意思を伝えていません。)通院はしばらくは続けなければならないのですが、 労災だったので病院は会社の近くなんですが退職予定なので通院が難しくなります。 この場合転院はできるのでしょうか?

  • 労災に関して教えて下さい

    労災申請中で会社を辞める場合、必要になる ものはありますか 労災申請中で体を痛めており会社をずっとやすんでいて2か所の病院には何号用紙の紙を会社の人に書いてもらい病院にその用紙をだして 返金してもらいました あと1か所の病院にも何号用紙の紙を出しましたがこの病院は労災がおりるかおりないか3か月ほどかかるそうで 労災がおりた場合は後日連絡がくるそうです 会社の人事から病院に何号用紙の紙を提出したときに なにか会社に渡す紙を病院からもらっているはずだと言われましたが病院はお金を返金しただけでそのような紙は一枚ももらっていません 病院からどんな紙をもらえばいいんですか 会社を近々、辞職しますが 会社にどんな紙を提出すればいいですか 労働基準監督署から電話は前に来ましたが 体を仕事中に悪くした原因を聞かれただけで 労災がおりるとか休業中に手当などがでるとかは一切きいていません 会社は人事からなにか紙を渡したはずだし 病院からも用紙をもらったはずだの 一点張りです そんなものはもらっていません なんのことをいっているんでしょうか 労災のおりかたとか休業手当とか全然よくわからないし そもそも2か所の病院は労災がおりたから 返金してくれたんじゃないんですか 長い間体を壊して休職していて それから少し復帰したがやはり 体がだめで辞職するときに 労災申請中だったら 会社になにを提出すべきですか 印鑑は必要ですか 会社からもらうものなどあるんでしょうか そんなに面倒くさいものなんでしょうか 会社的には私の行動は迷惑でしたか 労災とか全く仕組みがわからないので 幼稚園児にもわかるよう詳しく教えて下さい ちなみに体を仕事中に悪くしましたが 決定打がないので多分労災も休業手当も 出ない可能性が高いです 労働基準監督署から電話がきたときに会社に 電話しませんでしたが 労基から電話が来た場合すぐに会社に連絡するのが筋だったのですか なぜ会社に一報いれなければならないのでしょうか 意味がよくわかりません これからどういう手筈を踏んで辞職になるんでしょうか 私にどんな事が降りかかるんでしょうか 会社から怒られるんですかね 会社を納得させ穏便に済ませるにはどうしたらいいですか 休業手当がでるばあい2か月休んでいたとして 労基からいくらもらえるんでしょうか

専門家に質問してみよう