• 締切済み

付き合っていると思っていた人が既婚者でした。

nanana1230の回答

回答No.1

あなたの恋愛は 一般的にはあなたの立場から見れば不倫とは言いません。 騙されてた訳ですから。 でも彼の奥さんからは不倫と思われますよね。 彼も不倫の自覚はある訳です。 これからも彼の気持ちを断れず 会うのならあなたも不倫してると自覚しておきなさい。 妹として会うなら会えば良いですよ。 でも誰もそんな風には思いませんよ。 それくらいは自覚しておいてください。 初めて好きになった人を嫌いになかなかなれないと思いますが あなたは騙されてた事を知ってしまったのだから この先の関係を続けるならその覚悟はしなさい。 それでも好きなら恨まれる覚悟もしておくべきでしょう。 最後に言いますが あなたが切り離せばあなたは次の恋愛を慎重にして行くと思います。 それがあなたにとって1番の答えです。 文面から伺えるあなたの性格は丁寧な方ですが 人を疑わない方なんでしょう。 だからこそ隙があるのです。 自分のダメな所も理解しておく事で 安心してお付き合いできる方、 必ず現れますから。 切り替えスイッチはあなたが押せば 今からでも変われますよ。

teeedooo
質問者

お礼

的確なアドバイスを下さりありがとうございました。 相手が既婚者だと知ったのにこの関係を続けていると、それを認知したということになりますもんね。 今は苦しくてもそれはいけないとよくわかりました。 知ってしまった今これ以上奥様とお子様を傷つけるようなことはできません。 自分を責める気持ちに苦しんでいましたが、騙されただけなんだと仰っていただいたことで少し楽になりました。 本当にその通りで隙だらけだったんだと思います。 今回のことで身を持って学びました。 自分の欠点を理解して、これからに活かしていきたいと思います。 そう思えば今回のこともまた人生の勉強だったのかなと思えるようになりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不倫をした経験のある既婚者の方にお聞きしたいです。

    私は今、既婚者の男性と不倫しています。(肉体関係はありません) 不倫はいけないことだと重々分かってはいるのですが、一緒にいられる時間はとても楽しく、他に心惹かれるような男性もいないので中々止められずにいます。 一緒にいる時間が楽しい反面、常に彼の奥様に対しての罪悪感も痛いほど感じているので、不倫はいけないことだと分かっていて止められない自分が愚かに思えます。 しかし、相手の男性は私といる時は心底楽しそうで、奥様に対して罪悪感を感じていないようには見えません。(どちらかというと私に対して罪悪感を感じているようです) 私はそれが不思議でなりません。 不倫している既婚者の方は、奥様や旦那様に対してあまり罪悪感を感じないのでしょうか?一体どんな心境で不倫をしているのでしょうか? 教えて頂きたいです。

  • 彼が既婚者と知らず、妊娠してしまいました

    2年付き合った彼の子供を妊娠しました。 しかし彼に報告したところ、実は別居中の妻子がいると言われてしまいました。 独身だと言っていたのに、ずっと嘘をつかれてきたのです。 将来の住まいや、互いの貯金、子供ができたら・・・のことなど今までも自然に話題にありましたし、 互いに思いやり、尽くしあえるとてもいい関係でした。 そしていつでも自由に会えていたので、独身という嘘を見抜けずここまで来てしまいました。 とてもショックを受けています。 質問ですが、 (1)奥様とお子さんとは3年以上別居しているそうです。(生活費と学費は全額出しているとのこと) 離婚調停を立てたことがあり、奥様に離婚の意思がなく認められなかったそうですが、 別居中にできた恋人(知らなかったとは言え、不倫相手ですが)との間に子供ができても、やはり奥様に離婚の意思がなければ、離婚は認められないのでしょうか? (2)認められなければ、私は中絶するしかないと思っています。 そして既婚者であることを知ってしまったので、当然私は彼と別れなければいけません。 独身と嘘をつかれていたこと、中絶すること。 この精神的、身体的苦痛に対して、慰謝料を要求することなどはできますか? お金で苦痛が全てなくなるわけではありませんが、慰謝料をもらうことができれば私は彼を恨むこともなく、彼も罪悪感を必要以上に感じなくてすむと思うんです。 拙い文章でわかりづらいかもしれませんが、回答、お願いいたします。  

  • 過去の不倫相手が転勤から戻ってきました

    30代半ばの女性です。 1年前まで3年間上司と社内不倫をしていました。 よくある話ですが、不倫が始まって2年くらい経った頃より私が不倫という状況に耐えられなくなり別れを切り出しました。彼は離婚すると言ってくれ実際奥様と何度も話し合ってくれました。私とお付き合いする前からうまくいってなかったこともあり奥様とは別居されましたが、小さいお子様がいらっしゃること等でなかなか離婚の話は進みませんでした。会うたびに私が涙するという状況が続いた頃、彼が遠方に転勤することが決まりました。 別れるチャンスだと思い、かたい決意をしてきっぱりお別れをしました(と言っても完全に縁が切れるまで半年かかりました)。別れてからも苦しくて思い出さない日はありませんでしたが、少しずつ辛い気持ちが減ってきて、他の男性に目を向ける気持ちになっていたところ、たった1年で彼が転勤から戻ってきてしまいました。転勤に奥様はついていかなかったようですが、今も別居しているのかどうかは分かりません。 職場で彼と接する時、心の中ではかなり動揺してしまいますが、昔のことは無かったように淡々と仕事をしています。彼も何もなかったように仕事をしています。ですが、自意識過剰かもしれませんが、目が合った時や「おはよう。」などの挨拶の時に優しく微笑んでくる姿や、テキパキと部下に指示を出して仕事をしている彼を見ていると、気持ちが揺らいでしまって苦しいです。心のどこかで、もしかしたらこれから離婚話を進めてくれて彼と一緒になれるかもしれないと期待してしまっている自分がいます。そして、私は彼の奥さんでも彼女でもないくせに、彼が他の女性と仕事の話をしているだけで嫉妬してしまっているバカな自分がすごく嫌です。 いい年して甘ったれていることは自覚していますが、しっかりしろ!と誰かに言ってほしくて、投稿しました。付き合ってる時は胸が張りさけそうなくらい辛くて苦しかったこと、別れた時は悲しかったけど心のどこかでほっとしたことをよく覚えているくせに、もしかしたら・・・とまだバカな期待をしている自分が本当に情けなくて悲しいです。 会社を辞めることが一番の方法だとは思いますが、条件が良く人間関係も良いため決心がつきません。不倫経験者の方、彼を忘れる良い方法があれば教えて下さい。不倫のことは友人にも誰にも話していなかったので相談出来る人もいなくて辛いです。 苦しくて精神的に弱っているので、ただ漠然と不倫を批判するコメントはご遠慮下さい。

  • 不倫が成就する人・しない人

    不倫で幸せになる人、失うものしかない人、これらの違いはどこから生まれるのでしょうか。 私は妊娠中に、夫の不倫で離婚をしました。 悲しくて悔しくて、無我夢中で子育てをしてきた私が出会ったのは、別居、離婚協議中の既婚者でした。 元夫は私と離婚後、不倫相手と再婚。幸せに暮らしているようです。 一方、私は罪悪感に苛まれながら、好きという気持ちと葛藤し続ける日々。今の彼は社会的地位、世間体あり(彼の家族構成なども、時として公に晒される可能性あり)、私との不倫が組織にバレた場合、失うものが大きすぎる為、この関係を終わりにしようとしています。はっきり言われていませんが、長い付き合いなので、彼の心を察することはできるつもりです。 自分に足りないものは何なのか。 どうしたら、自分の気持ちを慰めて生きていけるでしょうか。 誰かに愛され、幸せになれる気がしません。 厳しくても良いです。 心持ちにアドバイスをください。

  • 不倫中の既婚男性、独身女性の方

    賛否両論、率直なご意見聞かせてください! 長くなりますが、どうぞお付き合いください・・・ 私は独身ですが、既婚男性(子供も2人)とお付き合いしています。いわゆる不倫の関係になるのですが、私は彼のことを本気で好きになってしまいました。ずっとこのままの関係でも彼と一緒にいたいと思っています。 彼の奥様はもともと実家に戻っていて、私が彼と付き合い始める前から別居の関係で、週末や時間のある時にお子さんを連れて帰ってきて、食事の支度や掃除洗濯など身の回りの世話をして戻るというような生活が続いていたそうです。 彼が言う別居の理由は、奥様が子育てするのに自分の実家のほうが便がいいと言った事(学校や交通機関など、少し不便な町に住んでいるので)、彼のご両親のことがあまり好きではない事(同居ではないのですがすぐ隣)、彼の仕事にまったく興味がない事(自営業)などがあったようですが、彼も気持ちが冷めていて、ほとんどセックスレスだったこともあって、無理やり一緒にいる事もないと話し合って奥様のしたいようにと別居を許したそうです。喧嘩や争いの別居ではない為、彼も奥様の実家には行き来して、学校行事や盆暮れ、節目にはちゃんとした家族で過ごしてきたようでしたが、何年かそういう暮らしをする内に本気で離婚を考えた事もあったと彼は言っていました。ところが、年に1度あるかないかのセックスで奥様が妊娠、彼は愕然としたと言っていましたが、奥様は出産。彼は2人目が生まれたことで離婚はできなくなったと言います。何よりも仕事が大事で、家庭は仕事上の評価に直接影響する為、自分を犠牲にしてでも家族をしていかなければならないと言います。仕事の為という理由だけで離婚できないと言います。そのために家族サービスもかかさないと言います。でも反面、この先家族と仕事の面で(自営業)意見の対立があって、どうしても折り合いの付かないときは仕事をきっぱりやめるとも言います。 最近ではお互いの想いが強くなってきていることを感じる為か、彼は私が悲しみそうなことは一切話しません。私も彼を困らせるような事は言いません。 離婚を考えるときに子供が1人か2人かでの違いってあるのでしょうか?男の人にとって仕事とは?彼が話さない気持ちで分かる事はありますか?同じような経験がある方、どのように気持ちを乗り越えてきたのでしょうか?奥様の彼に対する気持ちを予測できる方はいますか? 困ったことに今の自分の不倫関係についての罪悪感はまったくありません。反道徳的であることは間違いないのでしょうけれど・・・ 今まで誰にも話したことも相談したことも無い為、どんな些細なことでもご意見をいただければなと思います。 つたない文章お許しください。

  • 不倫、失恋しました(長文です)

    私は30代後半の独身女性です。 10歳年上の既婚男性と別れたり戻ったりを繰り返しながら、3年近く不倫をしていました。 最初は子供が大事だから離婚は出来ないと言っていた彼も、私との未来を考えてくれるようになりました。 元々あった奥様への不満が膨らんでいったみたいです。 昨年の春頃から奥様に離婚話をするようになり、とりあえず別居を出来るように頑張ると彼は言ってくれました。 今まで私に期待を持たせる言葉を言わなかったので、彼の言葉を信じました。 しかし、なぁなぁとした日々が続き、彼が奥様に離婚や別居の話をしてから1年たちました。 そして私は彼に決断を迫りました。 私を選ぶのか選ばないのかハッキリして欲しいとお願いしました。 彼はそこで奥様に再度別居を切り出しましたが、奥様とお子さんに反対されて諦めたそうです。 私を愛しているけど、どちらかひとつしか選べないなら子供を選ぶ。 妻と再構築する気はないけど、子供の為に生きる事にした。 自分だけ元通りの生活に戻ってごめん。 そう彼に言われて別れる事になりました。 彼はもう私を選ばないとわかったので、最後に溜め込んでいた気持を吐き出しました。 子供を捨てて私を選んで!嘘つき! 子供が大事ならもっと早くに私と別れたら良かったのに! 等々、みっともないくらいに悲劇のヒロインぶってしまいました。 彼や彼の家族の気持ちを大事にすれば、もっと違う道もあったと思います。 そもそも、不倫をした時点で彼の家族の気持ちを大事にしてないですが…。 離婚や別居となれば、私は自分の子供は望まずに慰謝料や養育費を払い続けていくものだと思っていました。 お金がなくても彼と一緒にいられるのならば、それだけでいいと思っていました。 甘えた考えですが、私は彼さえいれば良かったのです。 そんなに彼が好きならばお子さんが成人するまで待てば良かったのですが、なぜか私には時間がないような気がして不安になってしまったのです。 結局、別れて良かったんだと思います。 だけど、彼が私との未来に希望を持たせてくれた時から、それだけを夢見ていました。 自分勝手な夢ですけど、夢が消えてしまって呆然としています。 そして、彼に家族を捨てさせようとしたこと。 不倫の加害者のくせに悲劇のヒロインぶっている自分。 自業自得で苦しむのは当たり前なのに、まだ少し幸せになりたいと思ってしまう自分。 本当は彼に愛されていなかったこと。彼に選ばれなかった自分は価値がないこと。 死ぬつもりなんてありませんが、価値のない自分はこれからどうやって生きていくんだろう…なんて考えばかりです。 誰にも相談出来なくて、考えがうまくまとまりません。 時間が薬になるのかもしれませんが、ずっと同じ考えに固執して進めなそうです。 私はこれからどうしたらいいのかわかりません。 不倫を経験して別れた方、その後、幸せになれましたか? 私はこのまま何もなかったかのように生きていていいのでしょうか? どうすればこんな自分勝手な考えと気持ちが消えていくのでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 既婚者との別れ方って

    独身女です。既婚者との不倫をしていますが、別れようと思います。 愛してるからこそ、別れなくてはいけないと思います。何度か話を切り出していますがどうもうまくいきません。彼にしてみれば最初から離婚は絶対にしないとか両方好きだとか言っているのだから今別れる理由がなく、まあまだいいじゃん、ということらしいのですが、彼がどう言おうと私がそれに負けるのがいけないのです。やっぱり私も本当は、本気な私と多分遊びの彼の考え方の違いをちゃんと明白にして付き合っていけないとはっきり言って、そして奥様を一番好き(本当は彼は一番自分自身が好きなのだからどっちも好きではないというのが正解だと思いますが)とはっきり言ってもらって、別れたいのです。本当言うと私とも奥様とも向き合わない彼が奥様と真っ当に向き合ってくれるようになって欲しいと願います。でもこういう話を話そうとすると取り合ってもらえません。自分の考えを言わせて欲しい聞いて欲しいという望みは結局未練のモトなのでもうそこは諦めるべきかなとも思います。 気を強く持ってすっぱりと別れたい。リスカとか精神的に不安定な私だけど、だからといって依存と愛を混同している様で嫌です。彼も何で私をつなぎとめようとするのか分かりません。そこに期待を持つのは惨めだし愛してるだけでは済まされないことだと分かっています。馬鹿な質問ですが別れる精神的プロセスのアドバイスをいただけたらと思います。

  • 彼が既婚者と知り、別れました。

    既婚者と知り、彼氏と別れました。 24歳女です。最近半年間付き合った13歳年上の彼と別れました。 バツイチ(お子さんもいます。)と思って付き合っていましたが、そのことについて詳しく話してほしいと彼に話したところ、実はまだ籍が入ったままだということでした。 確かに付き合いたての頃は、「本気で好きになるのが怖い」「自分のことで傷つけてしまうのでは」ということを彼が言っていて、今思えばそういうことかという感じです。 彼の友達にも会わせてもらい、この半年間の付き合いを考えると、遊びだったとは思えず、本当に私を思ってくれていたと感じています。 彼曰く、夫婦の関係は終わっていて、はっきりさせてから話すつもりだったということでした。 別れ際や、その後のメールでは「○○(私)人生だから、待っててほしいとは言えない。でもいつか向き合えるようになったら、絶対に幸せにする。その時はまた○○に会いに行きたいと思ってる。自分の気持ちは決まってる。」ということを言っていました。 まだ何も解決されていないし、今の段階で、彼自身も決して離婚が現実的ではないと思うので、こんなことを言ってきてずるいなあとも思いますが、まだ私自身も整理が出来ないでいます。 本当のことはわからないけれど、現在の彼と奥様の状況など、もう深くは追及せずに別れました。 本当に好きだったので、彼を訴えるつもりも、家庭を壊すつもりもありません。 彼が奥様と別れて私に会いに来ることもないとわかっています。 彼のことはあきらめて、私は私で進んでいくべきだとわかっています。 しかし、別れて約3週間になりますが、なかなか気持ちに整理がつきません。 同じような経験をされた方、既婚男性で不倫をされていた方など、前向きななれるようなアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 奥様を愛してますか?(既婚男性の方おねがいします。)

    こんにちわ。はじめて質問させていただきます。 このところ離婚や不倫など、そういった夫婦問題をテレビや雑誌でよく見かけるのですが、 自分の周りのカップルは皆幸せそうに見えるので、実際あまり現実味が持てません。 みなさんは、奥様と別れたいと思ったり、ほかの女性に本気になってしまったりしますか? 奥様を、本当に愛していますか? また、お子さんがいらっしゃる場合、奥様とお子さん、どちらかに愛情が偏ってしまうものなのでしょうか? 本当に単純に、個人の意見で結構ですので、いろいろ聞かせて頂けると嬉しいです! よろしくお願いします。

  • 既婚女性の方どう思われますか?

    例えば本気の旦那様が不倫をしていて、離婚を言い渡され、 別居されてしまったとします。 でも、生活があるので絶対離婚は避けたいと拒絶していたとします。 不倫相手の女性が別れを決意しても旦那様は未練タラタラです。 でも、未練タラタラな事は奥様は気付いていなくて、 修復できたと思い込んでいました。 不倫相手と別れてくれたので、また一緒に住めると思い別居先を訪れたところ、 不倫相手の彼女から長文の手紙とともに旦那様の下着やシャンプー、 生活用品が送り返されてきていました。 中には指輪や一緒に行った旅行先での写真などがありました。 実は、過去にも1度投稿させていただきましたが、 職場の友達が先輩と不倫関係にあり、断ち切れないし、 かと言って不倫を続けると誰かを傷つけるので止めたい、 でも、彼の事は大好きで彼のためなら死ねる等と言うので 「家に荷物があるから思い出すんだよ。送り返してスッキリ忘れよう」と 言ってしまい、一緒に片付けて送り返したら奥様が開いてしまいました。 奥様から友達に何度も電話があり「荷物を送った経緯を説明して欲しい」と 言っているそうです。 私はとんでもないアドバイスをしてしまったような気がします。 奥様は、この状況でやはりショックでしょうか? それとも離婚を回避できて良かったと思うものなのでしょうか? 不倫相手の友達とは1度会った事があるそうですが、 別居しても浮気されても何があっても絶対に離婚はしないと言い放って その場を立ち去ったそうです。