• ベストアンサー

嫉妬しすぎでしょうか・・

PREDATOR_2002の回答

回答No.1

オイラの会社にもそー言う人がいるよな・・・。 >いつもその人と比べられるような気がしてなりません・・。私としてはその先輩とは関わって欲しくないと思って 仮にこれからもっと関わったとしても、5歳もご主人様よりも上なら、その女性よりも5歳も若い自分を今のうちからアピールして、夫婦円満に営めば良いのではないの。 敵も女性なら、なにを比べればハッキリ違いが出るか解るんではないの?^^;

cherry0202
質問者

お礼

そうですよね。けっして私ももう若いといわれるような歳ではありませんが、妻の座に甘んじる事無くアピールアピールしていこうと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 嫉妬してしまう自分が嫌です

    こんにちは。21歳女です。 もうすぐ付き合って3年になる彼と付き合っています。 彼は仲のいい女友達が多く、 女の子の前でも普通に下ネタを言い合えるような 仲だそうです。 しかし私は男性と話すのが苦手なせいか 男友達といった存在はいないので 本当に男女の仲なんてあるのか分からないです。 そのせいで彼は女の子の事を友達だと言っていても その女の子が彼の事が好きなのではないか、と 余計な事を考えてしまう自分がいます。 最近よく一人の女友達の名前を彼の口からよく聞き やっぱり友達と分かっていても嫉妬してしまい、 彼の携帯のメールを見て、私に内緒でその女友達と飲みに 行ったことが発覚しました。 特にお互いやましい事は無かったので深い 意味はなくお互いの携帯をいじっていました。 私はそのメールを見てしまったことを 彼に正直に言いました。 私に内緒にしていたのは どうせ女の子と食事に行くと言うと 私が許してくれないしめんどくさいからだそうです。 その女友達とは何もないと彼は言ってくれていますが 心配や不安、嫉妬心、彼が私に嘘をついたことにショックをうけ、 彼に強く当たってしまいました。 彼の事はもちろん信用していますが、 その女の子と二人きりでいる姿を想像するだけで嫌です。 それにその女友達と私は直接会ったことはないですが、 心のどこかで好きになれずにいます。 多分これが私が直接女友達に会って少しでも信用できたら こんな嫉妬しなくてすむんだと思いますが。 本当にこんないちいち嫉妬してしまう自分が嫌です。 どなたか同じ様な思いをした事のある方、 全く正反対の考えの方、 よろしければアドバイスを下さい。 お願いいたします。

  • 片思いなのに嫉妬・・・。

    私は今会社の同僚に片思いをしています。 片思いの分際なのに相手が女と話したりするのを見ただけで 嫉妬してしまって勝手に涙がこぼれたりかなり不安定な状態になってしまいます。 というのも私は彼ととても仲がよくほぼ毎日電話する仲で 私のことを誰よりも一番理解してくれる人だし 相手も私のことを一番の理解者だと言ってくれました。 お互い仕事が辛いときも支え合って頑張ってきたので 他の女の人と笑って話してるだけで捨てられる、怖いという感情になってしまうのです。 そして彼は最近私の先輩(既婚者)ととても仲がよく 土日も二人っきりで会ったり定時後も二人で深夜までよく飲みに行っているのです。 それを聞いた瞬間頭に血がのぼってしまい彼に嫉妬を思いっきりぶつけてしまったのです。 そうすると彼は 「既婚者に恋なんてするわけない」 「というか彼女でもないやつになんで人の交友関係に口出されないといけないんだ」 と言われてしまい、連絡が疎遠になってしまいました。 それ以来その女の先輩と彼の顔を見るだけで気持ち悪くなって 涙が流れて、彼が一番辛いとき支えてたのは私なのに・・・と イライラがたまってしまい夜も眠れなくなってしまったため 会社も休みがちになっています。 会社を休み始めて彼から電話があったのですが 前より変によそよそしくて距離を感じてしまい、 「もう私は一番の理解者ではなくなったんだな」と感じました。 この嫉妬深い性格を治したいと思うのですが性格なので 一生治らないんじゃないのかなとも思います。 でもこのままでは精神が崩壊してしまうので気持ちを切り替えたいと思います。 何かいい方法はないでしょうか?毎日ほんとに辛いです。

  • こんなことで嫉妬するのはおかしいですか?

    私には、バイト先で知り合った彼氏がいます。 お互い20代半ばで、付き合って1カ月ほどになります。 1年近くの友達関係を経て、付き合ったのですがバイト先の人には内緒にしています。それには事情があって、付き合ってると言えないのです。 バイト先の人はみんな仲良しです。もともと彼は社交的な性格のため、私以外の女の子ともすごく仲がいいです。肩を触れたり、ポンと押したりなどのスキンシップも多いです。(そんなにひどくはないですが) 実は、付き合ってからというものそれが気になってしまうんです。 今まで全く気にならなかったのに、ちょっとした彼のそうした行動が気になります。たぶんこれは嫉妬心からくるものです。 そういう状況を見るたびに、心が落ち込むのですが私もその女の子と仲がいいし、ましてや彼にとってもただの女友達ということは十分分かっているので言えないでいます。でも、何かモヤモヤしたものが溜まっていってる気がするんです。 それで、こんなことで嫉妬するのはおかしいかどうか教えてもらいたいです。私はヤキモチをやきすぎてるのでしょうか…。自分じゃよく分からなくて困っています。みなさんだったらどう思いますか? 別にそのくらいいいじゃないっていう考えもたくさんあると思います。私も頭ではそう思います。ただ、なんとなく落ち込んでしまうんです。こういう場合、彼には言わないで解決した方がいいのでしょうか。バイトもあと少しで辞める予定なので、みることもなくなると思うから、言って話しをこじらせるよりも我慢する方がいいんだろうとも思っています…。 みなさんだったらの場合を教えてもらえると嬉しいです。

  • 嫉妬

    初めまして。自分は高1の男です。 今、付き合って4ヶ月の彼女がいるのですが、彼女と仲が良い女友達に嫉妬してしまう時があります。 彼女と話していると、いつもその友達の話が出てくるんです。私とも仲が良く、決して悪い人ではないのですが、彼女が自分のことを考えてくれてないように感じてしまうときがあります。 最近、二人が話しているのを見ると、イライラすることもあります。 彼女に打ち明けようかとも考えましたが、恥ずかしくてできませんでした。どうすればよいのでしょうか。

  • 彼への嫉妬心

    20代女、彼氏は年上です。 彼といる時に、嫉妬してしまったり落ち込んでいてもあまり言いたくないし言えなく、また、そのことに気づかない彼に対して何で分かってくれないんだろう、彼は何も分かってくれないという気持ちになりすごく落ち込んで自暴自棄になってしまいます。 彼はいつも何かあったら言ってねと言ってくれますが、嫉妬などは自分のプライドがあって言えません。 言わなくても態度にでてしまう時もあり、気づいてくれた時もありますが理由はやはり言えず、うまくごまかしましたがなんだかそれも辛かったです。 これからも特に嫉妬関係では彼に全然気にしてないと言ってしまうと思います。その度に、心の中ではなんで分かってくれないのという気持ちでいっぱいになると思います。 自分のせいなのですが、このまま彼と付き合っていくうえでこの辛さが何度もあると思うと不安ですし彼との関係も嫌になってしまいそうです。 アドバイスお願いします

  • 嫉妬について

    人は何故嫉妬するのでしょうか? ご観覧ありがとうございます。 嫉妬か嫌われているかはっきりと 本人から聞いていないのでわからないのですが、 二つの最近の出来事を聞いていただければ 幸いです。 1つ 仕事での出来事です。 私と同期で入社した女の子がいました。 私の方が年上だったので、重要な仕事を 任されました。私もそれを望んでいたので 人数が決まっていたので、同期入社の子は その仕事が出来なく雑務をしていました。 女の子はあからさまに私に嫌味を言ったり 無視をしたり一般的ないじめのような事を してきましたが、私は上司に軽く「無視されます(笑)」 みたいな感じで流していました。 周りの人が気がつくレベルになると 女の子は同僚に媚びを売ったりしていましたが、 勤務態度が悪く退社しました。 もう1つ 小学校から一緒の女の子がいます。 時々遊んだりしていますが、陰口悪口が 酷いので深い付き合いはしていませんでした。 つい最近私の友達グループに女の子が 入ってきました。 その中の男の子と私は仲が良いですが、 付き合うとかではなく普通に仲が良いのですが、 小学校から一緒の友達はどうやらその男の子が 好きなようで、私にいきなり切れてきたり 男の子が小学校から一緒の友達のメールを 無視していることを私に当たり散らしてきれて きます。 他の友人は嫉妬ではないかと言いますが、 嫉妬されるような幸せだったり本当に 付き合っていたり、仕事ができたりなら 私も嫉妬されて納得なんですが、 あからさまに相手の勘違いなんです。 私は嫉妬してもなにか変わるわけじゃないので、 嫉妬心というのがよくわかりません。 教えていただきたいのは、 嫉妬とはどういうものなのか? この2つは嫉妬なのか?ただ私が嫌われているのか? です。 長々駄文失礼いたしました。 読んでいただいてありがとうございます。

  • 嫉妬

    私には付き合って4ヶ月ぐらぃの彼氏がいます。ですが、体の関係を持ってから1年ぐらいです。去年お互い付き合ってる人がいました、私たちは大学に行くために実家を出て今いる場所に来ていて、2人共遠距離になって彼と仲良くなりHをしてしまぃました。 その後私は彼が好きで遠距離中の彼氏と別れました。 その後も彼とはH以外でも毎日一緒に遊んだり勉強するほど仲良くしていました。でも、彼は遠距離中の彼女と付き合っていました。距離をおいたりしたんですけど、やっぱりスキで。でも私は彼と一緒にいて、その時は楽しいけど、いつも後で私は何?と思ったり、結局私は何でもないんだなって思ってました。 親友だけどHするみたいな感じで、彼女の要素は全くありませんでした。 その彼女と別れて2ヵ月後、付き合いました。 付き合ってすぐに私たちはそれぞれの実家に戻って、2ヶ月会いませんでした。でも、彼は毎日電話やメールもくれました。私もかなり信じてました。付き合ってから優しくなったし、離れてたんですけど、もっと愛を感じれるよぉになりました。それからまた大学に戻って毎日会うようになり、離れてたときはそんなに嫉妬とか不安がなかったんですけど、近くになったら、間近に見える彼の行動が不安で。 しかも、彼といても自分はなんでもないんだっていう考えが付き合ってからも残っていて自信がないときがたくさんあります。 彼はフレンドリーで、スカイプとかでもみんなに好意を与えるような話し方をします。もっと仲良くなろぉ!とか言ったりしてて・・・ ぁと私のできたばかり女友達を紹介したらいつのまにか仲良くなったりとかして。 自分は彼に気をつかって、胸の開いた服を着るのをやめたし、男の子の仲のいい友達でも彼と付き合ってからは話す回数を減らしました。 新しい男友達もほとんど作っていません。彼に喜ばれると嬉しくて苦ではありませんでした。 でも彼が女の子と仲良くしていて、過去の自分と彼のことを見ても、浮気から始まった恋ですし、不安になって、そこからどんどん嫉妬するよぉになりました。 最初は浮気しないでね。の程度から、女とそんなに仲良くしないでって程度になってしまいました。 この前彼と嫉妬の話になり、彼に疲れたと言われました。 彼は、「別れたくないし、将来は結婚したいと思ってる、だけど、狭い世界にいたくない。他の女に話すだけで嫉妬されたらあまりにも窮屈だよ。浮気なんてしないし俺もなにも言わないからスキにして欲しい。」って言われました。 その日は自分でも嫉妬する自分が嫌いで、嫉妬はもぉしたくないし、頑張ってみることにしました。 けど、この前また彼と図書館で一緒に勉強してるとき、彼がタバコ吸いに行って待ってたんですけど、そこでまだ彼が2回しか話したことない女の子とずーっと話していて。 私も窓からずっと見えてて、最初はなんで来ないのかなって彼のとこに行こうとしたんですけど、それを窓から見てしまって行けなくなっちゃって。 なんかかなり嫉妬して勉強に集中できなくなって、友達に話しかけられても彼のこと考えてて意味不明なこと言ってしまうぐらいです。 すごい嫉妬している自分がいて嫌でした。でも、約束したし、彼から嫉妬を隠して、その後わざと他の男の子と同じぐらい話してみました。 嫉妬とか本当にしたくないし、嫉妬して隠すのも辛いです。 女と仲良く話すだけで嫉妬するとか本当に子供だし、本当に嫉妬心が消えて欲しいんですけど、どぉしたらいいんでしょうか? 嫉妬することがなくなる方法ってありますか? 教えてください。

  • 嫉妬なのかな?

    嫉妬なのかな? ある男友達と一緒に4歳上の先輩の家に行きました。 色々話して帰ろうってなった時にちょっと思い出して、男友達の所から先輩の所へ行きました。 私は人のわき腹を揉むのが好きなので、一応断ってから揉むのですが触り心地がいいと相当揉みまくります。 その先輩は揉み心地が最高で過去に30分程揉ませてもらいました。 わき腹をぷにぷに揉んでたら先輩から 『肉が少しついたから揉みにくくなったと思う』 と私に言い待ってた男友達に 『こいつ人のわき腹揉むの好きなんだよ』 って言ってました。 すると男友達が 『そいつ誰のでもしょっちゅういつも揉んでますよ』 って言うと小さく『そっか』って言って私に向かって 『ほらもういいべ』 と言いました。 正直今まで揉んでたら気の済むまで揉んでも笑って許してくれてたのに冷たくされショックでした。 以前は女友達と一緒に来てて最後まで見送ってくれたのにそれも無いし。 挙げ句の果ての言葉が 『俺とお前そんなに仲良くないじゃん』 って。 わき腹30分も揉ませてくれて 腰抱きついて 腰骨触りまくって 鎖骨触らせてくれたのにも関わらず仲良くないって………。 先輩は私の事どう思ってるんでしょうか? 因みに自分の家から先輩家まで300mでずっと幼なじみです。 小・中一緒で自分は先輩の事を中1~高3まで好きでした。 フラれましたが……。 今でも何かあるとすぐ先輩に会いに行って話聞いてもらいます。 男友達は先輩と同級生の弟にあたる人です。

  • 嫉妬深くて困っています

    はじめまして。 わたしは結婚して1年、半年になる子供がいます。 主人とは付き合って半年でできちゃった婚で結婚しました。 わたしは元々とても嫉妬深い性格で、付き合う人は束縛してちょっとしたことで嫉妬していました。このままではいけないと思い今の主人と付き合い始めてからは自分磨きを怠らず。自分の時間を大切にして。今までとは違う恋愛、むしろ彼がわたしを追いかける恋愛をしていました。でもその恋愛はわたしが無理をして作り出した恋愛で、本当は束縛したいしいつも一緒にいてほしいと思っていました。 子供がまだ小さいので家にいることが多く主人中心の生活になっているので最近以前のように嫉妬深いわたし出始めています。 主人は仕事の付き合いの飲み会は月1回程度、友達と遊ぶもの月2回程度であまり出かけませんが、出かけるたびイライラする&不安でたまりません。 もしかしたら浮気しているのではないか?なんて考えて息苦しいです。 一度主人にそのことを話してみました。 彼は、「大丈夫だよ。不安なことがあったらすぐに相談してね」と優しく言ってくれましたが、出かけるたびにわたし疑いたくないのに疑ってしまいます。 主人は育児も家事もとても協力的で本当にいい旦那&いいパパなんです。 でもわたしは料理をしてくれたり、洗濯物を干してくれたり色々優しくされるたびに「もしかしてやましいことがあるから優しくしているんじゃないか?」とか「できちゃったから結婚したけどほんとはわたしと結婚する気なんてあったのかな・・」なんてマイナス思考な考えばかりしてしまいます。 最近は夢の中まで主人が浮気している夢をみて本当に苦しいです。 わたしは本当に心の底から彼のことを信じたいし、出かけるにも快く「いってらっしゃい^^」と見送りたいんです。でも根が嫉妬深いので心のそこからそのようには思えません。どなかたか嫉妬深い性格を克服した方いらっしゃいますか?またこのように考えたらいいんじゃないか?等のアドバイスいただけたらありがたいです。

  • 可愛がられている同期に嫉妬心でいっぱいです。

    閲覧ありがとうございます。 今年入社した社会人1年目です。 仕事にも職場の雰囲気にもようやく慣れてきました。 今年の同期は女3男2の5人入りました。 最初のころは女3人とも同じくらい馴染めず、よく3人でかたまっていました。 最近は、そのうちの1人(Aちゃん)が男女問わず先輩に人気です。 可愛らしく、性格も天然で、いつもかわいいかわいいと言われています。 今日も仕事終わりに先輩方(男2女1)に飲み会に誘われたらしく、飲みにいっています。 私はもちろん誘われていません。 「なんの飲み会?」と聞くと 「内緒!あんまり今日の飲み会のこと言ったらだめみたい!」と言われたので 「そっか!楽しんでね」とだけ言っておきました。 よく恋バナで昼休みも小さな声で話しているのでそのことだと思いますが…。 どうしたら嫉妬せず、焦らずに過ごせますか? 笑顔でAちゃんと会話するのが、最近やっとで、作り笑いに疲れてしまいます。 余談になりますが、 恋愛もうまくいっていないのと、 もてない(ここ何年、ステキな男性からかわいいなど言われたことない)のもあって 同期が羨ましいのかも。 ちなみに職場の先輩は、容姿の整っている男性が多いです。