遠慮を捨てて生きる方法、楽しく生きる方法

このQ&Aのポイント
  • 遠慮をせずに生きる方法を教えてください。自分がどんな人間かをわかってもらうための最低限の主張もできません。
  • 楽しいことにも遠慮して、自分といて相手は面白いのかなとかそういうことを考え引きこもりがちです。
  • もっと楽しく生きるにはどういう精神やマインドを持てばいいのでしょうか。場の雰囲気を壊さずに遠慮を捨てる方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

遠慮を捨てて生きる方法、楽しく生きる方法

よろしくお願いします。30代前半男性です。 遠慮をせずに生きる方法を教えてください。 人に対してこんなことをしたら悪いかな、とか こんなこと自分がいうのは生意気かな、とか そんなことを思っているうちに自分のことを主張できなくなりました。 自分がどんな人間かをわかってもらうための最低限の主張もできません。 おとなしい人間だね、といわれます。遠慮しすぎたらたった一度の自分の人生 楽しめないよ、とも。 がつがついくのとはまた別の意味でもっと自由にのびのびと生きたいです。 遠慮ばかりしていて声が小さくなったり スポーツ、武道をしていますが、相手に本気で向かっていったほうがいいのに遠慮したり、 笑顔も卑屈になったり。 私の周りには、人生楽しいことを追いかけて楽しい生き方をしている人がたくさんいます。 楽しいことには貪欲です。 私は、楽しいことにも遠慮して、自分といて相手は面白いのかなとかそういうことを考え 引きこもりがちです、 楽しいことばかり追いかけていると、罰が当たるんじゃないかとか将来困るんじゃないかとか思って楽しいことをするのにも遠慮してしまいます。 もっと楽しく生きるにはどういう精神やマインドを持てばいいのでしょうか。 もちろん場の雰囲気を壊して人に不快な思いをさせるようなことを遠慮を捨てるといっているのではありません。 アドバイスいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karumerun
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.5

初めに極端な解答をします。 ありきたりな言い方になりますが、恐れを捨てることではないでしょうか。 これをするには多少相手に嫌われても、笑われても、自分の好きなように生きると決め、一人が平気なくらい自主的にならなければなりませんよね。 自分の起こした行動で何か失敗しても、その時にはどうにか解決していけるだろうと高を括って今を楽しみ、その時のことは、その時の自分に任せるくらいの気持ちで、自分のことを信頼するといいですよ。こんな気持ちでギャンブルはしないで下さいね、危険です(笑) 180°性格を変えることになるかもしれませんが、飄々と生きると決めれば今より大分楽になるのでは? あなたが飄々と生きた所で困る人はいませんよ。寧ろ喜ばしいと思います。 楽しいことが好きな人は多いです。楽しいことには貪欲です。そのような人達が、自分といて相手は面白いのかな?と考えたり卑屈な笑顔しかできない人と一緒にいて、「楽しい」と思うでしょうか?一緒にいるならもっと気楽な方がお互い居心地もいいのでは?保身ではなく、本当に相手のことを思っているなら気楽に構えようと思えばいいではないですか。できないのはなぜなのか…何かを恐れているのかと思いますが「相手のために気楽に」と本気で思えば恐れとか考える暇なくなりますよ。 上記のこと以外では、目指す生き方を変えるのも手です。 優しい方なのだなと思います。輪の中で力を発揮できるタイプなのかもしれません。スポーツ、武道もされているということで気になったことがあるのでお伝えします。どうか参考にしてください。 少年数人がサッカーをしていたんです。数人しかいませんからドリブルとかリフティングの練習です。 そしてPKの練習になった時、その中の一番背の高い子が蹴るんですが、全然強く蹴らないんですよ。何か遠慮してるんです。一番背も高いし、本気で蹴ればちゃんといいシュートになりそうなものなのに。 蹴り方もきちんと教えているGKの子達は「もっと強く蹴れよ!」と怒るわけです(笑)本気で向かってきてほしいのに何か優しい気の抜けたシュート。サッカーなのに面白くないですよね。 何回言っても優しいシュートのままなので、今度は背の高い彼がGKをすることになりました。他の子達、鋭いシュートうつんですよ。ほんとに上手いんです。 もっとびっくりしたのは、背の高い彼、キャッチするのはむちゃくちゃ上手かったんですよ。勿論取りこぼしもありますが、キッカーの時とは別人。積極的にボール取るし追うし。遠慮して優しいシュートしか打てないくせにキャッチするのは上手いんです。一生懸命蹴り方を教えていた子も、これには驚いてとても嬉しそうに何回もシュートしてました。いいGKになりそうですよね。同じチームだったら楽しくなりそうじゃないですか? そして、シュートを遠慮する彼の気持ちをあなたはなんとなく理解出来るのではないでしょうか? あなたはこの時の彼のようだと思えたのですが…どうでしょう? 背の高い彼はおそらく性格上キッカーをするのは得意ではなかったし、強く蹴れと言われても出来ない、ストレスも感じていたと思います。けれど、GKでキャッチャーとなれば役割をこなし、楽しく友達と一緒にサッカー出来る。とにかく優しいやつだったんだと思います。 大変長くなってしまいましたが、伝えたかったのは 自分の特性を知り、受け入れること。 その特性を生かせる環境や役回りを探すことも大切なのではということです。 ストレスフリーで楽しく生きられる、自分に合った役割や、場所、仲間、生き方を見つけてください。

その他の回答 (5)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

自分のことを分かってもらいたいなら、先に相手のことを知る努力をするんです。 自分に関心を持ってもらうことに拒否反応を示す人は滅多にいません。 遠慮すると言うことは他人からの施しを期待している証拠です。 当てにしていても気付いてもらえなければいつまで経っても待ちぼうけですよ。 ならば欲しいものは自ら手にするしかありません。 自分で稼ぎ貯めたお金で手にすることに誰が文句を言いましょうか。

pianolove55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.4

基本的にあなたはとても真面目でお人好しな方なんでしょうね それが生真面目・馬鹿真面目・糞真面目と段々スパイラルダウン する方向にシフトしているのでしょう 自分の手で自分の首をキリキリと締め上げているようものです。 いかなる問題も、それをつくり出した同じ意識によって解決することはできません ので、今までのそうなっちゃった意識をまず払拭ご破算にしないことには この先どうにもならないでしょう いつまでも1つのことに固執して悶々悩んで入れるほど 人の人生なんて長くはない・・よな ということを知れば 案外早く解決の糸口は見つかるかも知れません とにかく今までのいい人をやめれば楽になれます 何がどうなったところで大勢に影響ありません 

pianolove55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • chofucats
  • ベストアンサー率47% (51/107)
回答No.3

馬には乗ってみよ人には添うてみよーーという諺が有ります。 http://kotowaza.avaloky.com/pv_lov16_01.html 多分人生の中で、うっかり言ってしまって失敗した、何かやって失敗した それが気になりだんだんそうなったのでしょう。 よく考えれば、周りの人もみんな同じように失敗しているのです。 言わなきゃ 結果はわからないでしょう。その積み重ねが上手く気にせず過ごせる知恵を授けてくれます。 馬には乗ってみよ ー 乗らなきゃわからない。落馬する。なんでかな~。でまた乗る。又落ちる。なんでかな~。でまた乗る。そのうち ひらり と乗れるようになる。何も気にせずにね。 人には添うてみよ(言い換えて 人とは付き合ってみよ) - 人に対しても同じ事です。(添う は本来違う意味ですが) そして、遠慮とは何かがわかってきます。相手が嫌なをするーなるほどこの人はこの事ではそうなんだー次から上手く付き合えれる。そんなものです。 今のまま 引っ込んでいたら 無人島にでも行くしかなくなりますよ。 どんどん馬に乗りましょう。 参考になるかどうか http://nihongohaomosiroi.seesaa.net/article/158935282.html なかなか面白いことが書いてあります。

回答No.2

時と場合によりますが、多からず少なからず人生で遠慮がない場はどこにもありません。それは自分自身のことだけを一人でしたり考えたりするならば、自分のペースですればいい事であって、少なくとも周りに影響を与え関係する人間がいるならば、ある意味気を遣っていくべきではないでしょうか。それが社会です。別にふせぎがちになれというのではありませんよ。 それはその人の性格にも寄りますので、あなたがどうとか他人がどうとかではありません。これが武道など勝負事なら遠慮なく本気で行くべきではないでしょうか。それができないあなたは、はっきり言って勝負師には向いていないと思います。どうしてむやっていくなら何とかして克服しないとだめでしょうね。あなたはきっと優しい性格なのですね。 それが苦になるなら、どうしてもストレスになりますので、発散できる拠りどころを別に探して解消すればどうですか。そうしないと、精神的に参りますよ。

pianolove55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#203954
noname#203954
回答No.1

人生の価値観が 人それぞれ違うのだから 気にしなくて良いと思いますよ あなたは あなたの人生の価値観が判るまで楽しみが少ないだけで 周りの人達は 今の状態が楽しいから楽しめる  同じ食べ物を食べてても 味覚は 人により 違うのと同じ事 どうしても その中に混ざりたいのなら 溶け込む要素が必要です 水と油  混ぜ合わせたら分離するが 界面活性剤を入れれば 混ざるのと同じで 溶け込む要素があれば良いだけ・・・

pianolove55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ショックを受けやすく遠慮がちな自分が大嫌い

    私はとにかくショックを受けやすく、遠慮してばかりいます。電車に乗っていても、ちょっとした物音や他人の仕草にショックを受け、職場では、仕事がバリバリ出来てやたら自己主張の激しい人と接する度にショックと劣等感を感じてしまい、そのようにできない無能で遠慮がちな自分が嫌いでたまらなくなります。とにかく、どこにいても、人とすれちがう時に道を譲ってばかりいて、自己主張が全くできません。しかも頭が悪いので、人との会話についていくことが全くできず、どうやって自己主張したらいいのかさえも、まったく分かりません。本当にこんな自分が大嫌いです。  こんな自分を変えられるとは思えませんが、せめてこんな自分でも好きになれるにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 気になる人に遠慮してしまいます…。

    10代女子です。 私はいつも、気になる人や、彼氏に対して遠慮してしまいます。 本当はこうしてほしい事があっても「いいよ」などと言って言い出せなかったり、 メール返してほしい時も「暇だったらでいいからー」と本音を言えなかったり、 友達にこのことを話すと「遠慮しすぎかも…」と言われてしまい悩んでいます。 相手側にも「遠慮しなくていいからね」と言われているんですが 自分があまりわがままになり過ぎる気がしてなかなかできません。 恐らく、相手を信用すれば遠慮なんていらないのでしょうが、 気になる相手ですから嫌われたら怖いと思ってしまいます。 遠慮し過ぎないには、どうすればいいのでしょうか。 分かりにくい質問ですが回答お願いします。

  • 根本的な悩みです。

    自分は好きになった人が出来ても、告白するのをためらってしまうというか、その相手が僕と付き合うことで何のメリットがあるのかと考え込んでしまいます。 こっちは好きだからいいけど、はっきり言って自分は大した人間じゃないですし、クソみたいな薄っぺらい人生を送ってきましたし相手はただ迷惑なだけなんじゃないかなと。 僕は卑屈なんでしょうか?あれこれ考えずに好きになったら一直線に告白しちゃったほうがいいんでしょうか?もうわかりません。 誰か教えてください…

  • 人に遠慮されがちです

    今年高3になった女子です。 クラスや部活などで話す友達がいるのですが、いつもなんとなく 遠慮されている気がします。 自分で感じるかぎりは「嫌われては」いません。 周りの子は軽口をたたきあっていたり、じゃれあっていたりと、 すごくリラックスしているのですが、私と話すときはどこか他人行儀で距離があるように 思えるんです。 もちろんきつい言い方をされてるわけではないです。 小学校から、ある程度なんでもできるほうで、「真面目」「しっかり者」と言われて、 なんとか印象を変えたいと思い、あいさつを心がけたり、笑顔でいるようにしました。 そしたら「元気」「さわやか」と言ってもらえて、それはとても嬉しかったです。 中学校では学力が上位で遠慮されるのもしかたないかな、と思っていて、 高校(進学校)に入ったらそんなこともなくなるだろうと思っていました。 でも、周りの子は一見おちゃらけているけど頭のいい子ばかりで、 私は高校では下の上くらいなのに、なぜか「頭がいい(と思われている)、真面目」と 言われました。 すると、あいさつや笑顔や、元気でいることをこころがけていると「すごい」「尊敬する」と 言われるようになりました。 人見知りはほとんどせず、人に話しかけるのは得意なほうです。 でも、みんなに近づきたいと思ったのに、逆に遠ざかっている気がしてしまいます。 私は尊敬よりも、くだらないことで笑いあったり、じゃれあったりしたいんです。 いろんなことを打ち明けてもらえるような人になりたいです。 どうしたら、もっとリラックスした関係になれるのでしょうか。 どんなことでも構わないので、アドバイスよろしくお願いします。 乱文&長文ですが、読んでいただきありがとうございました。

  • 人だかりなど公共の場に遠慮する気持ちは何?

    電車にのるのに、少し人が多いのと自己主張が強い人をきにして、その中で自分が何かトラブルの種をつくっているのかと遠慮してのりません。さらに気持ちのスタミナ感がなくなり、のらなくなるというのはどういう現象なのでしょうか。ほか大衆居酒屋など。

  • 人柄について

    私はよく人から遠慮がちで暗いと言われ(思われ)ますし自分でも根暗だと思っています。 せめて、話し相手に不快に思われないようにしたいのですが、その気持ちが強すぎて逆にテンパってしまい受け答えがぎこちなくなってしまいます。 そこで明るい人を観察すると、もちろんいつも笑顔など色々な要素がありますが、その中でも受け答えがとてもお落ち着いているように思います。 今まで、落ち着くと元気なくみえると思っていたので意外でした。 明るい人は落ち着いているという仮定は成り立つのでしょうか? 教えてください。長文失礼しました。

  • 気を強くする方法

     私は気が比較的弱く、相手に間違ったことを主張されても相手の押しが強ければ直ぐに押し切られてしまいます。デリケートで傷付きやすく、いつも傷つけられた記憶のせいで中々強気になれません。  それを感じ取ってか、周りの人達は高圧的に振る舞ってきます。何か命令したり、脅してきます。 嫌な人達ですが、数が多いので大変です。  繊細なのは、人の感情を読み取ったり思いやったりするのに時には多いに役立ちます。但し、直ぐに傷付きやすいため周りの人にやり込められやすいという欠点があります。逆境にも弱いです。    自分なりにやり方を考えてみました。  1つ目は、自分に自信を持つことです。自信があれば、誹謗中傷をされても泰然自若としていられます。  2つ目は、神経を図太くすることです。芸術系等特殊な道に進むのであればともかく、現実社会では繊細で気弱な人間には生きづらい環境になっています。図太くしぶとい人間が生きやすい仕組みになっています。自分は自分という気持ちを持ち、どっしり構えることです。  3つ目はストレス耐性の強化です。甘やかされて育ったりするとストレス耐性が弱くなります。だから、ある程度は己に厳しく振る舞います。  4つ目は、自尊心を低めないようにすることです。あまりに高いと傲慢ですが、低すぎると卑屈になります。一定以上に高くすることです。日々、よい考え方をし、よい口癖を言うことです。行動にも気をつけます。 以上4点です。何か他にございましたらお願いいたします。  

  • 天からの罰は?

    天からの罰は? お店の方で、口調が感じの悪い人って結構いますが、私の場合エステの受付の人ですが、 あからさまに、対応が悪いというわけでもないんですが、 なんか口調が上からというかなんというか表現が難しいんですが。。 今までは何こいつ?と思ったら、私も無愛想に対応してたのですが、 そうすると、相手は自分のせいで相手を不快にさせてるのに、 それに気付かず、私の対応でさらに感じ悪くなってしまう方もいるので、 もう、最近は完全ではないですが、やめにしました。 しかし、なんかスッキリしませんよね。 こういう相談をすると、よく頂くアドバイスが、相手はレベルが低い人間なので可哀想な人だと思えという事ですが、 一応アドバイス通りやってみたのですが、私はこういう人を可哀想な人だとは思いませんし、特に優越感もなく、 心も全くスッキリしませんでした。 こういう人達は本当に天から罰をもらっているのでしょうか? (罰っていう程の事はしていないかもしれないですが) もしそうならば、私の心はスッキリすると思います。 不快な思いをしてもスルー出来ると思います。

  • 遠慮や社交辞令が通じなかった経験

     遠慮や社交辞令が通じなくて困った経験はありますか。  私はどうも、人の言葉を真に受けてしまう傾向があるようで、人を不快または困惑させてしまうことがあるようです。たとえば ・重そうな荷物で苦労している人を助けようとして声をかけて、「いえ大丈夫です」と一度言われただけで通り過ぎてしまった。 ・女性との食事後に、自分の分は出しますと言われて、素直に受け取ってしまった。  このようなことがないように、具体例を伺って、今後の自戒にしたいと思います。

  • 男のずるさを見抜く方法を教えて下さい

    論理立てて相手を攻め立てる男性がいます。 私は明らかに不快な態度を取っているのですが、自分の正当性を主張し聞き入れません。 自分の意見を押し付けてくるので迷惑になっています。 こういうタイプの男性に対しては、女性はどうすれば遠ざけられますか? ウザイ!と感じる相手をうまく遠ざける方法を教えて下さい。 不快に思われたらすみませんが、本当に困っています。