義親との関係に悩む妻の質問

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、義親との関係に悩んでいます。義親からは手助けがなく、子育てにも協力的ではありません。また、義親は他の家族のことを悪く言い、常識に欠ける行動を取ります。質問者は、主人も身内に対して暴力を振るうことがあり、離婚も考えたことがありますが、子供のために頑張っています。
  • 義親との関係に悩む妻ですが、義親は手助けせず、子育てにも関心がありません。また、義親は他の家族の悪口を言い、常識に欠ける行動をとります。主人には言葉の暴力もあり、警察を呼んだこともあります。妻は子供のために離婚しない決意をしています。
  • 義親との関係に悩む妻です。義親は手助けがなく、子育てにも協力的ではありません。義親は他の家族のことを悪く言い、常識に欠ける行動をとります。また、主人には言葉の暴力もあり、警察を呼んだこともあります。妻は子供のために頑張っていますが、離婚も考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人、義親とどうやってやっていけばいいでしょうか

取り留めのない記述ですが、もう誰に相談したらいいかさえわからなくて。 なのでネット上で何を言われるかわからないけど、ただただ聞いてもらいくて吐き出したくて書きました。 あと私が問題だと感じていることは、世間的に見て、おかしいのかおかしくないのか伺いたいです。よろしくお願いします。 【義親について】 まず、結婚するときに言われた一言が「子供産まれても面倒見れないからね」と言われています。 これは、自営である義親だから仕方ないのかな?と思っていました。 一人目産まれて退院した日に家に見に来たら座っているだけ。何か手伝うという気がないです。なので、結婚するときにそういったのは、やりたくないからだとわかりました。 ただ、主人が出張で長期不在にするなどで、手伝ってやってと主人から直接言われれば、子供に言われたから来た、といって来ます。でも、口を動かすだけです。ご飯も、一度だけコンビニで買ってきたグラタンを持ってきて「食べて」と。 一度子供が熱出してる時に来たのですが、 「あんたごはんちゃんとあげてないから泣いてるんだよ。今すぐ何か作んなさい!」 と言われました。 「さっきあげたし、熱があるので何かの病気で泣いていると思うんです」 というと、 「いいから作りなさい!こんなに泣いて、おなかすいてるのよ、かわいそうに。」 と言われ、なんで!とおもいつつも 言われるがまま離乳食を再度作って一口食べさせてら吐いてしまいました。翌日病院に行って、結果は中耳炎でした。 もう手伝ってもらうのやめようと思い、今まで一切頼んでいません。というか私が手伝ってほしいといっても悪く言われるだけなので、主人が手伝ってと言っていたのですが、それもしないでほしいと主人に言いました。 義親は、3人の子供がいます。自分の子供の事は悪く言わないんですが、 それぞれの嫁、旦那の悪口がすごいです。行くたびに聞かされます。 義姉の旦那さんがいつも持ってくる手土産にケチつけていたたあたりで、本当に嫌だと思ってしまいました。馬鹿の一つ覚えみたいに同じシュークリームばっかりもってきやがって!ですって・・・。 そして子供2人目産まれたときは出産祝いなし。 その後、いろいろお世話になりましたと(世話になんかなってないけど、親戚づきあいだと思って)私が内祝いを差し上げたら、「出産祝いあげてないのに?」と言われ、1万円をイヤイヤ渡してきました。 私は何か得体のしれない、嫌な気持ちになりました。常識の違いに唖然としています。 その後も子供達とお正月に行っても、お年玉もあげずに買い物に行ってくるわと出かけてしまったり、家を新築したというのに新築祝いも無視。 お正月に伺ったら、新築おめでとうでもなく、 「今年は住所がわかんなかったから年賀状なしで。」ですって・・・。 我が親族がもしも同じような状況だったら、普通に住所教えなさいと電話してくるはずです。 なんでいちいちこういうひねくれた行動するのか理解できません。 普通にしていれば波風たたないことも、いちいち波風立たせてきます。 新築の住所は、自分の親族へは自分で連絡する、主人は自分の親族に連絡しておくということでした。が、引っ越したと言っただけで住所を伝えていなかったそうです。 それが私のミスであるかのように私に住所がわかんなかったから、と言い放つ義親。 私が嫌なのは、主人がいくら悪くても、義親は自分の子供を責めることがないんです。 主人がだめなのは嫁である私の責任。とも言われたことがあります。 ダメ人間に育てたのはあんただよといいたいのに。 ちなみに義親は超貧乏です。我が親族に貧乏人はいません。皆中以上の家庭だと思います。 あとこちらの親族は親戚づきあいを大事にし、親戚を大事にします。 主人のほうは、年賀状をやり取りする人がいるくらいです。 親戚同士でお年玉のやりとりをするのも、私は当たり前だと思って何十年も生きてきました。 でも主人のほうは全然やらない。やらないの?と主人に聞いても、おれは親にもらったことないなというだけ。 そして、主人の兄弟の子供には毎年私がずっとあげてただけ。 うちにも2人子供いるのにくれません。あちらの兄弟は何考えてるのか本当にわかりません。 やりとりしたくないのだったら言えばいいのに。もらうだけもらってうちにはくれないんです。何でかわかる方いたら教えてください。私にはわかりません。 家柄の違いというのは、結婚前はあまり気にしませんでした。 自分たちの気持ちが大事だと。 でもそれが自分では失敗だったと思うようになりました。後悔先に立たずですね。。。 【主人について】 結婚後、主人が身内に対して言葉の暴力がすごいことがわかりました。結婚前は親に何か言われると「うるせー!だまってろ」など言っていたのを聞いたことがありましたが、結婚後は矛先が私に向きました。子供の見ている前で、 私への罵倒、実際に手も足も出してきて、部屋をめちゃくちゃにして出ていくときに私の車も蹴ったりします。 私ではどうすることもできなくて2回警察を呼んでいます。警察では、何かあってからでは遅いし、児童虐待にあたる旦那さんですよ、母子シェルターを紹介しますよと言われています。 それを義兄に相談しても、警察を私が呼んだことがあり得ないと言われました。 主人がどんなに悪いことをしても、私が悪くなってしまうこの主人の親族たちの思考も理解できません。 しかし、主人との子供を成人させるまでは離婚しない気持ちで頑張っています。 主人も子供のことは好きです。子供もあんなダメ父でも好きだと言っています。 ただ主人は子供にお菓子を買ってきたり妖怪メダルをあげたりしてものでつる、楽しいことをするだけ。子供にとってお父さんは楽しいことを提供してくれる人です。 教育、しつけはなにもしてくれません、というよりできないのだと最近気づきました。 私ばかり日陰のそんな役ばかり。仕事して育児して家事して、、、全部一人です。 主人は教育をまともに受けていないのです。あるスポーツの選手だったので、そればかりやっていたので、自分でも馬鹿だと言っています。でもそのスポーツは抜群に上手です。 私がおかしい部分もあると思いますので、教えてください。。。 最後まで読んでいただいてありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (130/712)
回答No.1

人の家庭を悪くは言いたくないですが、「貧すりゃ鈍する」が素直な感想です。 貧しく教育もなく旦那さんは親を見てそれが普通だと思い同じことをする。 ある狭い世界でしか生きていけない人たちだと思います。今はあなたもその中にいるのでそのまま留まるか或いは抜け出すか決断の時がやってくるように思います。 もし留まるのならお子様がそうならないように必死の覚悟が必要かと思います。

momoirochang
質問者

お礼

見ず知らずの私に、真剣に答えていただいてありがとうございます。 一番に思うところはおっしゃるように子供の事です。かえるの子はかえる。 怖いのです。そうならないように努力したい気持ちはあれど、あちらの言動を見て育っていく子供たち。 ご意見にあるとおり、覚悟しなければならないと強く感じました。 これからどうなっても自分で決めて進めてしまった人生です。。。頑張ります。

その他の回答 (10)

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.11

家柄、環境、考え方…いろんな事が重なれば、差があることは当たり前です。 同じように求めてはダメですよ。 まず、子育てを助けてもらう前提の考えは捨てましょう。子の親になったのならば、自分達ですべてをするのが当たり前です。 うちは、逆で頼べば必要以上に手伝うであろう義両親です。 私は、いつまでも子供扱いや自分達を頼らなきゃできないでしょって目線で見られてるのが嫌だったので頼りません。 距離的にも頼れない環境ですが。 あと、ご主人とのトラブルで警察にもお世話になったそうですが、それでも子供の為に離婚しない…って、大きくなった子供が自分のせいで母が苦しい思いをしてきたと思うと、どうでしょうか? ご主人の親、親戚云々の前にご主人との関係もあまりよくない状況だと思いますよ。 私なら、子供の為にもシェルターに逃げ込んで離婚します。 本当、何かあってからじゃ遅いんですよ! 子供が守れるのはあなただけですよ! 悲劇のヒロインを演じてる場合じゃないですよ! よくよく、今の状況がいいのか考えて、すぐに行動にうつしてください。

momoirochang
質問者

お礼

ご意見をありがとうございました。 ご意見ごもっともです。 本当に何かあってからでは遅いです!!実家に本格的に相談にのってもらい行動に移してきたいと考えております。ありがとうございます!

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.10

なんとか私が頑張れば、相手も良い方向に向くのではないかといまだに信じているだけなのです。 あのね、人間が変わるのは、全てを失った時だけなんです。 貴女と子供がどれだけ我慢し頑張っても、ご主人は変わらない。変わる必要が無いからです。 そして、貴女も。 貴女自身も、ご主人への未練を捨て、プライドを捨てて、離れる選択をしなくてはいけません。 お金を注ぎ込んだから、、子供の学費が、、貴女も貧すれば鈍すの仲間入りですか? お金は働けば稼げます。でも子供の成長は待ってくれません。 お子さんは、日に日にご主人の様な人間になって行きますよ。 取り返しがつかないんです。矯正出来なくなりますよ。 貴女も義母の様な母になる。 悪態ばかりつくロクでもない息子。 それにくっ付く、ロクでもない嫁。 その嫁が産んだ孫。 お金が無いのに、お祝いお年玉と煩い。息子より孫より、お金が大事。 お金がお金が、、。 マサに貴女の未来の姿。 ご実家が裕福なら、身一つでお子さんと帰りましょう。 弁護士に相談して、先ずは悪縁を断ち切る事。お金はその後です。 優先順位が分からない様では、ご両親に仕切って貰うしかないですよ。 しっかりして下さい!

momoirochang
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 実家は裕福ではないですが、頼る時期が来たのだと感じました! 一度実家に帰って親へ真剣に相談いたします。力強いお言葉に感謝します!!

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.9

はじめまして。 結婚してからわかることはたくさんあります。 結婚前にすべてわかっていれば誰も苦労しませんものね。 今は、夫婦としてなんとか擦り合わせをして修復し、家族という器を守ろうと必死に戦ってお疲れだと思います。 それも、自分が納得できるまでやったなら、お子さんを軸に母親としてどうすることがベストであるか?という方向転換も必要な時期がそろそろなのではないでしょうか? 残念ながら、ご主人とあなたとは環境からくる価値観が違いすぎますよね。 お互いがどうして?と思っているわけで、良い悪いの問題ではないのですが、客観的にみるとご主人の環境は少数であると感じますし、大多数の常識の範囲には入っていないように感じます。 どちらにしても、ご主人の怒りは子供の怒りと同じレベルであるので、あなたの望むような家族は構築することが難しいと感じます。 子供のためにという考えの1つとして、夫婦間での父親をみながら育つわけで、暴力を目の当たりにすることもあると思うのです。 そのような環境の中、お子さんがご主人と同じ方向性になる可能性も多分にあり、それでも父親がいることが重要なのか環境からくる影響が重要なのかということも、選択肢の1つとして考えてみてはいかがでしょうか? 子供にとって、お母さんが暴力を振るわれているという体験は、成長していく上でかなり影響することであると感じます。 最後は、子供にとって、今の状況で何が一番ベストであるかを決断するために、お辛いでしょうがなんとか頑張ってください。 子供にとって、お母さんが笑ってくれていることが一番の幸せと感じることだと思いますから・・・。 強くて優しいお母さんを目指して頑張って乗り越えてくださいね!

momoirochang
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。とてもお優しいお人なのですね、優しいお言葉をいただけて励まされました。強く意思をもっていきます!(>_<)

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.8

パソコンをお持ちなら、今住んでいる市町村で検索すれば分かりますよ。 生活保護です。 それになんか母子シェルターを紹介すると言われた事があるかと思いますが、そのことも言えば、完全に知られずに引っ越しと引っ越し先に行かれますよ。 完璧にやってくれます。 もし危ない事とがありそうなら、すぐに相談に行った方が良いと思いますよ。 なんか少し心配になって来ましたよ。大丈夫なのでしょうか? 必ず行って下さいね。

momoirochang
質問者

お礼

教えていただいてありがとうございます!生活保護ですね。 私は今も働いていますし、働ける体なので、皆さんがおさめた税金をもらうなんてこれっぽちも考えていませんでした。 でも最悪の事態でも、守ってくれる制度があるのなら、強く進んでいかねばと思います。 今のところは大丈夫です。相談先もわかっています。心配してくれてうれしいです。頑張ります!

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.7

これは困りましたね。 やはり家系が全く違うので、あなたのは当たり前です。旦那の方がおかしいのです。 普通一般的には、まずあり得ません。旦那の方の家系は、それが当たり前だったのでしょう。でも世間一般の家では、普通の収入があり、家族円満な生活をしています。 ただ言えることは、我慢も必要ですが、あまりにも我慢をするとストレスが溜まります。ストレスが溜まるとどこかしら病気になります。ひどくなると死に至ります。 あまり我慢をしないで、あまりにもひどい場合は離婚を考えた方が良いと思いますよ。 なにしろ旦那の方の家系は、普通じゃありませんよ。おかしいです。 あなたが正しいです。安心して下さい。 まぁ少し様子を見て、もうダメだと感じたら離婚をすることをお勧めします。 まず離婚をしても安心です。各市町村で、申請をすれば引っ越し費用とか生活費をもらえます。 あなたみたいな人を助ける制度がありますので、まず安心して下さい。必ず力になってくれます。

momoirochang
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 さんざん悪者にされてきたので、世間様からこのように言っていただいて涙が出る思いです。 私は大きな不安と戦いながら進んでいかなければならないので、ご意見にある引っ越し費用・生活費がいただける制度があるのならぜひ聞いてみたいです。 未熟者で、調べてもわからなかったので、よろしければなんという制度か教えていただけないでしょうか? 生活保護か、シングルマザーへの補助でしょうか?

回答No.6

30代海外在住既婚女です。 離婚だと思います。 私自身幼い頃から母親が父の実家とうまくいっていなくて父の暴言などで悩まされていました。 母に何度も離婚してと私は頼んでいましたが、母いわく「子供のために離婚しない」。今となっては本当の理由は専業主婦の母に自活能力がなくそれを子供になすり付けていただけだと思います。 お父さんの影響はかなり大きいです。 自分が我慢すればいい等と思わないで一緒に暮らしている子供のことも考えてあげてください。 子供に判断してもらうことはできないので、お母さんのであるあなたが自分と子供にとって一番である決断をしてください。

momoirochang
質問者

お礼

ご経験からのご意見ということで説得力を感じます、ありがとうございます。 私も同じように子供のためにと思っていました。 それが結果的に子供のためになっていなかったと、そういう結果をたどるのだろうと、だんだんと未来が明確に見え始めました。 今まで心が乱れて、正常な判断ができなかったのだと感じました。 今の私のこの作業は、自分の意思を固めるための大事な作業です。世間の皆様に恥をさらしてしまいますが、 たくさんの方に協力いただきながら、頑張って乗り越えなければと思います!頑張ります!

回答No.5

離婚でないなら 「誰にも何も期待しない、信じるのは自分だけ例えそれが夫であれ」 しかないでしょう 何も望まなかったら義両親の対応に対して不快に思わなかったと思いませんか? 心のどこかで助けてくれることお金を出してくれることが当然と思っているから唖然とする 何も期待しなければ唖然となんてしないです ご主人は? 正直なぜ別れないかが不思議です 貴方が手におえるようなご主人ではないように思いますが? 結婚してある程度からは親の責任でなく奥さんの責任になります いつまでも親の責任ではありません 育児しない夫は完全に奥さんの失敗です 家事も同じ 家事、育児に協力的な夫と非協力的な夫の違いは奥さんです おかしい部分? 離婚しないことです 何を子どもに見せて育てるの?? 暴力ですか?

momoirochang
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 ごもっともです。 私は心のどこかで、親族はお祝いを包んで当たり前ではないかしら、というのがありました。 今まで自分のほうの親族同士でそうしてきたし、そうするのが世の中の常識だとさえ思っていました。 だから、イヤイヤ1万円を渡されたときに、え?って思ったんです。 親族なのに、あげたくないのかな?と感じました。 確かに、本当におっしゃる通り主人が私の手に負えておりません・・・。 話し合いも不可能です。 頭が痛いですが、育児に協力しない夫を作り出してしまった私の責任でしょうか。 実は私は姉さん女房です。 主人はワル知恵が働くほうなので、姉さん女房だったら好き勝手やっても許してもらえると思っているフシもあるように感じています。 子供に暴力を見せてはいけません。頭ではわかっていますし主人にもやめてと何度も言っています。 見せたくありません(>_<)わかっているのです!!カツをいれてくれてありがとうございます泣!

回答No.4

田舎者を差別してはいけないんだろうけど、こういうのを見るとやっぱり田舎者はダメなんだなあって思ってしまうかな。世間知らずもいいところだ。同じ田舎者でも外国の方のほうがよっぽどマシだったりしますね。 それとスポーツ選手で人格者はほんの一握り、プロ野球で例えるなら、田中将大投手は大リーグで活躍するだけでなく、人格者で有名ですが、かつてのライバル斎藤祐樹投手は今年ダメなら戦力外通告されるだけでなく、ビッグマウスで日ハムの他の選手からも顰蹙を買っているありさまです。 女性はスポーツ選手にあこがれるんでしょうけど、恋人には向いてても父親に向いているワケではないのになと、そこがわからない女性は多いんだなと痛感しましたね。 他の人のあなたのお礼を読むとキャリアウーマンの座を捨ててまで結婚した先がこれだった。 単なる失望だけでは無かったということですね。 誰一人あなたの味方がいないんではさすがにやりきれないでしょう。 あなたはもう離婚と結論が出ているんでしょう。 ただ、これでは離婚するにもスンナリとはいかないかもしれないですね。 弁護士に依頼してみてはどうですか?

momoirochang
質問者

お礼

ご意見をありがとうございます。 この田舎で私の味方は親族ではいません。コテンパンにやられています。いまだになぜそんなに私が悪者にされるのかわかっておりません。何も悪いことしていないです。ちゃんとやればやるほどダメと言われる現実。おかしくなりそうでした。いえ、おかしくなりました。 離婚を進める場合、絶対に!おっしゃるとおり弁護士を通して話します。それは決めています。 以前の事件で警察に助けを求めた2回目の時に、 主人は警察の方に任意で出頭するよう言われ、上申書なるものを書いています。警察に保管してあります。 それに罵倒暴力をされているときに携帯でとった声の録音もあります。 主人には今から録音するから、録音されてもいいなら言いな、と言いました。 最近、いつでも録音できるようにボイスレコーダーを買いました。 実際、主人は過去に2回離婚届を自分から書いて私に突き付けてきています。 いづれもキレた勢いで持ってきました。 原因はどれもくだらない内容です。 2人の子供が泣いているのに無視して寝ているから、ちょっとは子供を見てほしい! と私が強く言ったらキレた。 寝かしつけをたまには手伝ってもらいたいといっても、寝室に来ただけでスマホでゲームしたり漫画を読んでいることをとがめたらキレた。ちなみに主人だけ別の部屋で寝ています。 原因は必ず子育て、しつけに協力しないことについて私が要求を出すとキレるという流れでした。 主人はやっていると思っているので話し合いが成立しません。 泣いていても寝なくても、ほっておけばいいじゃん、そのうち泣き止む、そのうち寝る。というのが主人の主張です。 子育てって、しつけってそうじゃないよねと言っても聞く耳を持ってくれないです。 お前がおかしいと言われます。だんだん私までおかしくなりました。最初にコメントいただいたかたのおっしゃっていた、まさに「貧すれば鈍する」ってこういうことでよね。 主人は、今も自分は何も悪くないと思っていると思います。 このような経緯もあるので、私が主人に離婚を申請したら、あっさり離婚できるのではないかと感じています。 以前一人で悩んで辛すぎて心療内科に半年通っていました。 カウンセリング中心で投薬もして通院を続け、だいぶ体調が戻りました。 当時はひんぱんな激しい嘔吐、めまい、体調不良が長いこと続いていました。その時は育児ノイローゼだと思い込んでいました。 今は上の子が小学生になるまでに予定の金額をためて、離婚に向けて動こうと考えています。 感情のままに今離婚してしまったら、親を悲しませた挙句に路頭に迷うだろうと思っています。 2人の子供の学資保険は私の名義でもう払ってあります。 あとは大学卒業までの資金、その他必要な資金がある程度たまらないと勢いでは今はできない、そう考えています。 家のお金もだいぶ出してしまいましたので・・・。

回答No.3

大変そうですね。 率直におかしいと思います。 嫌なら離婚も一つですが、その前に主様の親族には頼れませんか? 長文だったので見落としたかもデキ婚とかではないですよね。 あまりにも相手と相手の背景を知らずに結婚しているように思えてなりませんでした。 違ったら申し訳ありません。

momoirochang
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。とんでもないです。 私の親には、このあいだ初めてこれまでのことを相談しました。 遠方なので電話です。 実は結婚する前、父はこの結婚に反対だと言っていました。 だから、「いわんこっちゃない」と。そして、「なんで家なんか買っちゃったんだ」と。 わかっていた答えでした。 それで父は泣いてました。そして申し訳なく思い、父を泣かせないように頑張ろうと思ってしまいました。 いざとなれば助けてくれると思います。 まだ実家に帰らせていただきますというような行動だったりは何もしたことがありません。 この田舎に来て知り合いも身内もいないところで、たった一人で今まで戦って疲れました・・・。 主人だけが頼りだったのに、その主人すらもう説明したような状態です。 そして、家は私が独身時代に家を買うためにと、ためていた頭金を結構出しました。 なのに主人のみの名義で契約してしまいました。 それを父は、「何やってんだお前は」と・・・。 信じての行動だったんです。でもはたから見ればただのバカですね。恥ずかしいです。 ちなみに、デキ婚ではありませんでした。 結婚相手の本性を見極めることができなかったことが、私の最大の問題です。 私は小さいころから恵まれた人脈の中でしか育っていなかったのだと思います。 世の中にはひどい人、自分を裏切る人がいるなんて思っていなかったのかもしれません。 自分の子供には、ただ素直に人を信じるだけではなく、インテリジェンスな人間になってもらいたいと痛感しております。

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.2

なんで離婚しないの? お子さんも旦那さんみたいになりますよ。貴女に暴言暴力を振るい、「うるせー、黙ってろ!」と言う様になります。 警察の方も「児童虐待にあたる」と言ってますよ。貴女へのDVじゃない、お子さんへの虐待です。 お子さんに、我慢させてるんです。 それなのに、離婚しないで頑張ってます?? 頑張る方向が違います。 離婚する様に、頑張って下さい。

momoirochang
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 はい。親しい人に相談したその全員から離婚の方向を提案されました。 子供にガマンさせている。おっしゃる通りなのだと思います。 離婚できないのは、本当は私が決断できないでいるだけなのだと思います。 なんとか私が頑張れば、相手も良い方向に向くのではないかといまだに信じているだけなのです。 私は普通に新卒で東証一部上場企業に年勤め、収入もキャリアも人生何も問題なくきました。 出会った今の主人が地方の人で、東京にはきたくないということで、私は今までのキャリアもきづいてきた人脈も投げ出して主人を信じてこの田舎に来ました。 はじめは主人も優しかったです。 結婚するまでこのようになるなんてわかりませんでした。 なんだかんだ私は不平ばかり述べてていますが、実は私自身が一番の馬鹿者であったのだと今本当に感じています。 頑張ります。ご意見、強く頑張ろうと思う気持ちが持てました。強くなります。ありがとうございます(T_T)

関連するQ&A

  • 義親が祝儀を相談なく使った

    結婚してもう二年になるのですが、どうしても腑に落ちないことがあります。 旦那のほうの親族から祝儀をトータル100万円くらいいただきました。祝儀は義親が預かっていたのですが、ひととおりの結婚のための行事が終わった頃に私たちに渡されたのは30万・・・そしてそこから義家の車の車検費を出して、結局15万くらいでした。 披露宴は行わず、旦那方の親族を集めてお昼に食事会をしたのですが、20名くらいだったので多くても30万くらいだったと思います。 (高級料亭というわけでもなかったので) 義親はみんなに品物で祝儀のお返しをしたのですが、人によっては頂いた額より多めにお返しをしたらしいのです。 計算上40万円くらいをお返しに使ったことになります。 これは普通のことなんでしょうか。 旦那の実家はちょっとした田舎なんですが、土地によって金銭感覚は違うんでしょうか。単に義家との価値観の差? 旦那側の親族のことは義親に任せきりでした。 もし自分たちで祝儀のお礼や細々した連絡をしていたら、それなりのお金や労力があっただろうし、旦那方の親族との今後の関係を考えたら、決して損ではないんだろうなとは思いますが。 で、何が腑に落ちないのかというと、祝儀の内訳くらいは教えてほしかったと。こんなふうに使うからねと相談してほしかった。 すべてが私たちのお金ではないと思うのですが、義親のお金でもありません。 あとは私たちへの祝儀が集まりだした頃に、義親が立派なマッサージチェアを購入していたのがひっかかるんです(考えすぎ!?) 自分の親族はわりとシンプルに済ませた分、相談もなく派手にお金を使った義親に対して、これからもずっと根に持つかもしれません。ウチはまだ子供がいないのですが、もし子供が生まれて誕生祝いをもらうことがあれば、誰にいくらもらったのか教えてもらおうと思っています。 もっとひどいことをされた方も含めて、理不尽な祝儀の使い方をされた方の経験談なんかをきかせてもらえるとうれしいです。

  • 出産祝いは義親のもの?

    はじめて投稿させていただきます 現在、6ヶ月の男の子のママをしています 結婚祝いはもちろん、出産祝いも義親のものなのでしょうか? 結婚祝いは、地域によって親がもらうと聞いたのですが… 出産祝いは、私の友達、身内から頂いたものは御返しを自分でして息子のものとして置いていますが けど旦那の身内、友達など全て義親が持ってます 御返しなどは義親がもらった分は義親がしてます これって普通なのでしょうか? 私の親は孫のものか孫に使うのが普通だと言うのですが

  • 義親と仲悪いとどんなデメリットがありますか?

    義親と仲悪い方多いみたいですが、それによって影響するマイナス面もいっぱいあると思います。 旦那サイド、奥様サイドどちらの義親でも構わないのですが、仲悪くなって生じるデメリットを教えて下さい。 子守りを頼めない、ローンの連帯保証人になってくれない、旦那や妻とも仲悪くなってしまったとか。遺産相続で揉めるようになったとか。 冠婚葬祭があっても片方の親族ごっそり欠席でいつも肩身が狭いとか。 義親と仲悪くなると、当然ですが、義兄弟とも仲悪くなるんですよね? 結婚のメリットって、好きな人と一緒にいれるのも大きいですが、親族や一族が増えることによる色んなメリット享受もあると思うんです。 特に、実家と仲悪いとか親戚や家族が少なくて頼れる人がいない人なんかはそういうメリット大きいですよね。 せっかく結婚したのに、義親と仲悪くなって、そういうメリット全部無くすのも長い人生大きなデメリットだと思うんです。 もちろん、旦那や奥さんが間を取り持ってくれたら問題ないんでしょうけど。

  • 義親と跡継ぎについて悩んでいます。

    私は25歳初婚。旦那は35歳結婚2回目(前妻に子供が1人) 私達の子供に3人目の子どもがはじめての女の子で、百日に義親と私達家族でお祝いをしてくれる事になりました。 地元の神社でお参りをした後に義親の家で鍋を用意してくれ皆で頂くと言うことになり、私達家族は楽しみにしていました。 その日は私の母も神社に行き一緒にお参りを終え仕事に戻りました。 そして、義親と私達の会食…………… 手伝いに台所に行ったところ、目が点に…(・・;) ラーメン丼にインスタントラーメンが出てきました。 私は頭にきた!?と言うより笑いが込み上げてラーメンを半分も食べられなかったです(-_-) その他にも義親は…私達が結婚した時に頂いたお祝いの結婚内祝いをすると言い出し、勝手に『寸志』と書いたお祝い返しをしたり、お歳暮やお中元に他の方から頂いた品物を何年か前の包装紙に包み直し届けたり、賞味期限切れの生菓子や洋菓子を『食べなさい』とくれたり、義弟の家族4人が月1に泊まりに来ると『朝ごはん作るのが面倒だし、息子の会社の愚痴を聞くのは疲れる』など… 孫が風邪をひいては熱を出してると旦那が伝えると『いやー私だって風邪をひいて咳が止まらないんだ。』とか言うんです。 家庭が違うから考え方が違うのはわかりますが、まだまだ気になることが沢山あります。 今後、義親とどう付き合っていけばいいか悩んでいます。 旦那は長男で親は飲食店をしています。旦那は親のお店を継ぐために一緒に働いています。 旦那も義親が当たり前に育ってきたので、私と考えが違って衝突も多いですが、なんとかやっています。 これでは将来私もお店に携わる時に困ると思い、相談いたしました。先輩方ぜひアドバイスよろしくおねがいします。

  • 義親との別居について

    義親と同居して8年が過ぎます。 私たちの年齢は30代前半です。 私も旦那も正社員で働いています。 私たちは結婚して即同居というかたちになりました。 同居といっても完全同居ではなく、2階に ミニキッチンをつけてもらい、ご飯は別の半二世帯って感じです。 今回、義親との別居を考えています。 当初、同居するときに子供ができたら 面倒をみてもらうということで同居が始まりました。 でもなかなか子供もできず、今にいたります。 別居したい訳は、義母・父の日ごろの 嫌味やらが積もり積もって決めました。 子供が居ないのに同居はつらいものがあります。 特に兄弟が家に集まったりすると一段とつらいです。 旦那の義母は60代、義父はもう70代ですが元気です。 義親がもう歳なのに別居なんてなに考えてるんだと思われるかもしれませんが私はもう限界に達してしまいました。 それで、旦那に正直に話したらアパート探してみるか?って言ってくれました。 旦那は次男で、長男は他県で新築しました。 なので将来面倒見るのは私たちだと思います。 でもこのまま同居しても私がおかしくなりそうで、 不妊治療も再開しようと思ってるので、義親が居ないほうが ストレスもないかなって思ってます。 義親と同居してから別居されたかた、 今義親と関係はうまくいってますか? 同居されてないかたでも、別居をどう思うか 教えていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 仲の悪い義親での法事

    義親といろいろあり4年間顔をあわすこともなく過ごしてきました。 その間、主人と子供はたまに実家に遊びに行っていました。 来月、主人の実家で法事があり、義親から主人に 「長男の嫁だから来なかったら親戚など世間体が悪い」 といってきました。 行ったところで義妹などいるので私なんて用なしです。 みなさんなら行きますか?

  • 主人の親について

    私は結婚8年で、5歳の息子と3歳の娘がいる主婦です。 主人の親についてです。 私の子供、主人の親からすると孫なのですが・・・子供の誕生日、クリスマス、お年玉など一切与えないのです。誕生の時と1才記念、七五三のお祝いだけで後は無しなのです・・・。 私の親は、意外とマメで(でも普通だと思う)誕生日、クリスマス、お年玉は勿論、似合いそうな帽子があったからと帽子をプレゼントしてくれたり、可愛い生地があったからとスカートとズボンを作って送ってくれたりします。孫にはそういう風に接するのが普通だと思ってたのでなんだか不思議で不思議で仕方ありません。別に、子供達が可愛くない訳ではなく会いたいようで、今度はいつ来るのかと電話も普通にあります。 年に2,3度主人の実家に行くのですが、主人の親からおもちゃを買ってあげようという話にはなったことがありません。主人が、○○を欲しがってるから買ってやってくれと頼むと玩具屋に行く感じです。 以前、主人から聞いたのですがお年玉はもらったことがないそうです。理由は、主人の親戚は兄弟が多く、みんなにお年玉を配ると大変だから親戚一同でお年玉を渡さないと決めてあるそうです。だからと言って自分の子供や孫にもあげないのは意味不明です。 しかも、孫の誕生日に電話すら架けてこないのは私的にはありえません! 正直、なんで何も無いのか聞いてみたいくらいです。 回答者でお孫さんがいる方、どう思いますか? また、同じようなご家庭はありますか?その場合どう対応してますか? 急ぎではないので、宜しくお願いします。

  • 義親への娘(義妹)の影響力

    私(30前半)は、結婚する前から義親には毛嫌いされ、結婚式も出来ませんでした。 結婚後も汚いものを扱うような態度で、私の実親の悪口をさんざん言ってるのをたまたま耳にしてしまい、絶縁しました。 旦那の妹ともお互い気が合いませんでした。 もちろん旦那と私の仲も最悪。 離婚を視野に入れ、踏ん切りがつかない状態で3年も他人のような暮らしをしていました。 数年後。。。旦那の妹(30後半)が結婚してから状況は一変しました。 義親がそれはそれは優しく、気持ち悪い程、可愛がってくるようになったのです。最初はなんだ???と戸惑いましたが、その後は、とても仲良くしています。もちろん旦那との仲も良くなり、もはや諦めていた子作りも初めて開始しました。 後になって思い出したのが、旦那の叔母や従姉妹が「娘(旦那の妹)が結婚するとだいぶちがうんだろうね~」と言っていたのです。 結局、旦那の叔母夫婦が、強引にお見合い結婚に結びつけたようです。 私達夫婦も仲がよく、義親との関係も良くなり、旦那の妹も結婚しすぐに妊娠。全体がすごく良くなって良かったです。 が、旦那の妹が結婚したはいいのですが、なんやかんや理由をつけて、ほとんど実家で暮らしています。つまり結婚前とあまり変わらない状態なんです。一回の帰郷で数ヶ月滞在が当たり前。 そして里帰り出産も1年になろうとしています。ご主人とは仲が悪いわけでは決してないようで、そのご主人はまだまだ独身生活を楽しみたいタイプのようです。ちなみに旦那の家は、ごく普通の会社員一家です。 私が、正直、気になるのは自分に降り掛かる環境が気になるんです。もしや義親の対応は、娘が独身の時に逆戻りでしょうか?今のところは孫の世話で、こちらには関与してこなくなりました。 逆戻りするようなら、また色んなことが上手くいかなくなってくるのでは?と心配です。どうなっていくものなんでしょうか? 娘(旦那の妹)は独身と変わらず家にいます。でも結婚してはいます。 「旦那の妹の結婚」で環境の一変。突如と自体が丸くおさまってる様子に、周りも驚いています。 では、旦那の妹、妊娠、2人目妊娠、離婚、別居、旦那と不仲、義親と上手くいく、いかない、などがあるたびに、こちらにかかる影響が変わってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 義親が私にだけ「お年玉」を…

    結婚して1年の共働き主婦です。 先日義実家からお菓子などがつまった小包が届き、 中を確認すると「嫁ちゃんへ」とだけ書かれた小さな封筒に謎の1万円が…;; 今まで夫の意向で親しくしてこなかったので、びっくりしました。 夫から小包のお礼ついでにメールで確認してもらったところ (※私は直接夫の実家と連絡は取り合っていないので普段通りです) 「お年玉。正月にあげたかったんだけど渡しそびれちゃって」 とのことでした。(い、いまさら・・・?) ですが 夫(30)と義妹(28)は成人してからお年玉なんてもらってないそうなんです。 私も25歳なので、正直もらうような年齢ではありません。 結婚する前も今もずっと仕事をしていますし、それは義親もご存知のはず。 可愛がってくれてるのかな…と思う反面、正直ちょっと複雑な気持ちでした。 とはいえ今さら返すわけにもいかないので 1万円分くらいのお返しを送ろうか、と思い立ったのですが 全額返しは失礼すぎるでしょうか? あと送るとしたら 義親は旅行や外食がけっこう好きみたいなので 私の出身地の特産お取り寄せグルメはどうかな?と思うのですが 以前、夫が結婚祝い(3万円)のお返しに食べ物を贈ろうとしたら 義母に「お返しが食べ物なんて非常識だ!残るものになさい!」と さんざん怒られていたのでちょっと怖い…(((lll´ω`))) とはいえ今回は「結婚祝いのお返し」とはまた違いますし 食べ物でも良いと思われますか? あと、食べ物以外で何か良案がありましたらアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします>< 「面倒だから物を贈りあうのはナシにしようね♪」協定が結ばれまくった家で育ったためか こういった場面にすこぶる弱い人間に育ってしまいお恥ずかしい限りです…。

  • 義親からの頂き物

    結婚一年の主婦です。 これから子供がほしいと考えています。 私は食品添加物や加工品の原材料、放射能汚染について 自分達のため、未来の子供のため出来るだけ体に良くない物は避けたいと考えています。 義親が有り難い事に何かと食べ物を送ってくれたり渡してくれるのですが、 全く添加物や放射能汚染を気にしてない産地の物を送ってきます。 気遣いとても有り難いのですが正直口に入れるのに気が進まない物も多々あります。 一言産地を気にしてる点を伝えるべきか、今のまま貰うべきか悩んでいます。 言わなければ波風立ちませんがずっと同じ物が送られてきてしまいます。