• ベストアンサー

教習所  右折

右折時に30メートル手前で合図をしますが 右折の場合中央に寄せるときも ドアミラー→目視するんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.1

左折時も右折時も一応ミラーと目視で確認するように教わるはずです。 右折で駐車場に入るとか、そういう時の歩行者の確認を想定しての練習かもしれません。 ちなみに私の教習所では、バックミラー、サイドミラー、目視の順で確認するように指導されていたので、初心者ドライバーには難易度が高かったです。結果ノロノロ運転になって安全になったかな?と思いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 右折時の徐行のタイミング?

    ATで教習所に通ってます。 基本的なことなのですが、なかなか上手くできません。 右折時、確認、合図、確認、それから 中央線または右側に寄って、右折、だと思うのですが そのときの徐行は、どのタイミングですればいいでしょう? 教習所内は狭く、右折する場所まですぐについてしまいます。 でも加速しなくてはいけなくて…。 1:確認、合図、徐行、確認、寄っていく、右折? 2:確認、合図、確認、徐行、寄っていく、右折? 3:確認、合図、確認、寄っていきながら徐行、右折? それから、今から右折する、とハンドルを切る手前で、再度 確認ってしますか? 次に車に乗れるまで時間が空いてしまって、 それまでに確認しておきたいです。 よろしくお願いします。

  • 右折・左折の合図はなぜ3秒前…

    右折・左折の合図は30m手前から出すと思うんですが3秒前だとなぜダメなんでしょうか? 進路変更の合図を30m手前から出すのがダメな理由は分かります。

  • 自動車教習受講中。車線変更と合図。。

    ATです。 やっと狭路がクリアでき、進路変更に入りましたが、思ったより難関で参っています。。 右左折合図は30m手前、進路変更は3秒前。理屈はわかるのですが、 実際に走らせると体の動作として身につきません。 たとえば、先の交差点を右折する場合、キープレフトから中央線(右側)へ寄りますよね、そのタイミングもいまいち分かっていません。 ○右折する交差点の30m手前の時点では、合図(ウィンカー)と、右への進路変更が済んでいる、という認識で正しいでしょうか? ○カーブを曲がった先の交差点を左折したい場合、カーブを終えた時点で、やや左へ寄りながら走ったら、「まっすぐ走って」といわれました。。? ? 巻き込み防止のためにも、曲がりたい側へ車を寄せるのは間違いでしょうか? そのほか、無知な私になにかアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 右折時の後方目視

    こんにちは。 自動車を運転中、右折したい場合は安全確認を行い中央線にいったんよりますよね。 そのあと右折をするときにもういちど巻きこみ防止のため後方目視確認をするのが正しいのでしょうか? すっかり忘れてしまい、確認したりしなかったりの日々です・・・

  • 自動車教習所で修了検定

    AT免許を取るため自動車教習所に通っており、18歳になったので3日後に仮免許の修了検定を受けます。 仮免許の修了検定について、教本を読んでも不安な点があるので質問させて頂きます。 ●S字、クランクに左折で入る時《ミラー→合図→目視→寄せる》は必要なのでしょうか。 ●坂道発進の時に発進前に後方確認は必要でしょうか。 ●障害物を避けた後15mの地点の交差点で右折するには《ミラー→合図→目視→寄せる》は必要ないと言われたのですが何ででしょう…? ●そもそも《ミラー→合図→目視→》などが必要なのはどんな時なのでしょう…? 今までこれら不安な点を注意された事はありませんが、いざ試験となると小さい事が気になってきました。 常識で考えて、という質問かもしれませんがどなたか詳しく回答よろしくお願いします!

  • 教習所内での走行

    教習所内での走行で疑問に思った事があります。 家に帰ってきた後、あれ?と思いまして・・ 明日みきわめがあるので、それまでに回答が知りたくて質問させていただきます。 道路が一車線の時、右折する際は確認→合図→確認→中央に寄る・・ですよね。 右側のS字(クランクでも)に入る場合は、確認→合図を出した後、 確認→左に寄る(入りやすくする為)、でしょうか?それとも確認→中央? 今日その走行をしていたのですが、操作が曖昧だったにもかかわらず教官には何も指摘されませんでした。 しっかりとした回答が欲しいです。よろしくお願いします。

  • 道路の右折について

    車を運転している上で中央分離帯が広い道路、若しくは高架橋がある道路での測道からの右折について、ちょっと疑問があります。 この場合の右折パターンとして、 1 対向車が来ない事を目視して右折できる。 2 右折を終えた後、停止線で停止する 3 無条件に右折できる 何れの場合も、右折を終えた対面の信号機は赤です。 私は、右折を終えた後に、停止線が実線なら対面する信号が青に変わるまで 停止、 破線なら、対向車が来ない事を確認して右折と考えているのですが これで合っているのでしょうか? 3 の場合も実際にはあります。 これらは何を基準にどう判断すれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 二車線道路で右折待ちをしていたんですが、対向車が右折ウィンカーを出し、

    二車線道路で右折待ちをしていたんですが、対向車が右折ウィンカーを出し、減速したので(対向車は中央線側を走ってました) 自分も右折しようとしたのですが、対向車がウィンカーを交差点の10メートル位手前でウィンカーを消し直進してして来て、ぶつかりそうになりました、 幸い事故にはなりませんでしが、相手の運転手と口論になってしまいました(タクシーの運転手で付いて来たようです) 確かに、自分の確認不足でもあるのですが、相手は一方的に怒鳴って、しかも右折ウィンカーは出してないと言い張りました、 このような場合、完全にこちらの過失なんでしょうか?

  • 右折待ちで追突

    実際に起きたわけでないのですが、片道一車線の広めの(片側約4メートル)で中央車線が黄色 この道を走行中に駐車車両を追い越して、その先を右折する為に後続車が駐車車両と私の車の間を抜けられるように完全に中央車線より左に戻らず(右側のタイヤ前後が中央車線から対向車線にはみ出した状態で、右折待ちの為停車していたら対向してくる四輪車を追い越してきたバイクが私の車のドアミラーに追突して横転しました。 この場合の過失割合はどうなりますか? また、事故を未然に防ぐ為にはどのような走行をするのが良いか? 皆さんの意見をお願いします。

  • 信号のない交差点の右折(自転車

    自転車での信号のない交差点の右折はどのようにすればよいのでしょうか。 信号のある交差点と同様に交差点手前で合図⇒交差点の反対側の端まで来たら方向転換して合図をやめ直進でいいのでしょうか。(僕はいつも交差点手前で右側によって小回り右折していますが・・・) 回答よろしくお願いします。

郵便局の問題について
このQ&Aのポイント
  • 最近の郵便局のサービスについて問題があります。
  • 不着や誤配が頻繁に起こっており、思っていた以上に深刻な状況です。
  • 私自身もCDの不着や隣人への特別給付金の誤配を経験し、郵便局への苦情を申し出ましたが改善されない状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう