副詞を形容詞で代用する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 副詞を形容詞で代用する方法やその例について説明します。
  • 副詞を形容詞で置き換えることは、口語表現でよく見られますが、一般的には限られた言い回しです。
  • 具体的な例としては、Let me explain it quickly.という表現をLet me explain it really quick.と言い換える場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

この類の文(副詞を形容詞で代用)の説明お願いします

これはどこで一番安く手に入れられますか?の英作問題。 日本人なら、Where can I get this (the) most cheaply?あたりを作文する人が多いと思います。 解答はWhere can I get this the cheapest? 今一よくわからないのですが、どう考えたらいいですか? 辞書を引くとcheapが副詞としても載っていますが、使用例がなくて今一ニュアンスがわかりません。 Let me explain it quickly.と言わずにLet me explain it really quick.と言ったりするのを聞いたことがあるので、それと同じ類だと思うのですが、それなら、副詞は口語だと形容詞で代用することがあると一般論化して考えていいのですか? 多分一般論化するほどには例がたくさんあるわけではなく、数種類の語に限られた言い回しだと思うのですが、他にどんな使用例がありますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 7531
  • お礼率97% (153/157)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そして、cheap も、この形で副詞用法が生まれています。 主に sell/get/buy/hire +目的語+ cheap の形で用いられます。 これは結局、動詞を修飾する副詞というより、前の目的語である名詞について 用いられている部分があり、一種の SVOC 的な部分もあり、 ただ、動詞を修飾すると考えた方が素直で、副詞用法とされています。 ややくだけた英語で、普通には cheaply で置き換えることが可能です。 この感覚は good についても言え、 She sings good. のような副詞用法が生まれています。 これも She is good. が根底にあると言えます。

7531
質問者

お礼

She sings good.も実際の英語ではありですね。ありがとうございます。 口語や俗語も含め、用法として実際にあるものをまとめてノートに書き留めているので、こういう具体例は非常に助かります。 I want it so bad.などもありますね。となるとこのパターン市民権得ていましたね。

その他の回答 (3)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9723/12095)
回答No.4

以下のとおりお答えします。 >辞書を引くとcheapが副詞としても載っていますが、使用例がなくて今一ニュアンスがわかりません。 ⇒cheapもquickも副詞としての用法があり、形容詞として用いる場合ほど一般的ではないかも知れませんが、時折聞かれる表現です。例えば、I sold my car too cheap.とか、Push it quick! のような例です。 >副詞は口語だと形容詞で代用することがあると一般論化し て考えていいのですか? >多分一般論化するほどには例がたくさんあるわけではなく、数種類の語に限られた言い回しだと思うのですが、他にどんな使用例がありますか? ⇒例えばスペイン語では、Ella habla suavemente.(= She speaks softly.) に対して、Ella habla suave.(= She speaks soft.) というような表現がごく一般的に用いられます。日本語にすると、どちらも「彼女は優しく話す」のように訳されます。後者の場合の形容詞suave「柔らかな、優しい」も「優しく」と副詞のように訳されます。 しかし、内容的には若干違いがあり、Ella habla suavemente. が外見的「彼女は優しく(=優しそうに)話す」であるのに対し、Ella habla suave. は内面的「彼女は(心から)優しく話す」といったニュアンスです。 構造を比べると、前者がS+V(+adv.)であるのに対し、後者はS+V+Cとなります。つまり、後者の場合、動詞habla (speak) を不完全他動詞とみなして補語をつけるが、その役として形容詞suave (soft) を充当するわけですね。そのため、これを「内関補語」と呼ぶことがあります。ということは、この表現はElla es suave y habla así. = She is soft and speaks so.「彼女は優しい人で、そのように話す」を縮めてこのように言っている、と解釈することができるかも知れません。 なお、以上はスペイン語の場合の説明ですので、イコールでつないで示した英語にも対応する違いがあるか否かは、よく分かりません。また、偶然、英語のsoftにも副詞としての用法がありますので、She speaks soft. という文に「非文法的構文」を示すマーク(*)をつけずに書きましたが、もちろんすべての形容詞が副詞的な用法を持つわけではありません。よって、例えば、(*)She speaks joyful.のように言えば、(将来的にはともかく)少なくとも現在では、「非文法的」という印象を免れないと思います。 (まとめ) (1)cheap、quick、softなどは本来形容詞であるが、このままの形で副詞として用いられることもある。ただし、その用例は形容詞のそれほど頻繁ではない。 (2)これらの語に接尾辞-lyをつけた形(=様態の副詞)cheaply、quickly、softlyも用いられるが、形容詞と兼用する形cheap、quick、softを副詞として用いた場合との違いがあるか否か、あるとすればそれは何かについては、(英語の場合は)よく分からない。 (3)「形容詞を副詞として用いる例」は英語に限らず聞かれる(例えば、日本語「すごい面白い」など)が、これは俗語的表現である。もっとも、俗語は言語変化を牽引する強力な要素の1つなので、今後このような言い回しが一般化する可能性は皆無とは言えないだろう。 以上、ご回答まで。

7531
質問者

お礼

スペイン語は全くわからないのですが、言わんとしていることはわかりました。ありがとうございます。

回答No.2

たとえば、early/fast/late のような語は形容詞と副詞が同形です。 他に high/hard などもあって、 lately/highly/hardly という -ly による副詞が比ゆ的な意味なのに対して 同形は物理的な意味での副詞となります。 これは物理的、という点も含めて、同形である理由があります。 He runs fast. を「彼は走るのが速い」とやると、 つい、「速く走る」だよ、と言いたくなるのですが、 He runs fast. で、主語 he に対する補語的に He is fast. の意味で言っているとしても変わりません。 fast のような語は動詞を修飾するのも、主語の説明も変わらないから同形なのです。

7531
質問者

お礼

書き込みどうもありがとうございました。

回答No.1

cheapestの事例は at the cheapest priceの略で、安く買うという意味の副詞ではありません Let me explain it real quickと話されることを聞いたことがあります 文法は正しくないですが、省略されているか、正しくなくてもそれで通用しているというだけです 日本人が文法を正しく話しているとも思えないのです テレビでも、全然OKと芸能人がいいますが、全然のあとは否定形が続くはずです。

7531
質問者

お礼

書き込みどうもありがとうございました。

7531
質問者

補足

辞書にはcheapは形容詞であるだけでなく副詞としても載っていますが、それについてはどう説明したらいいですか?もしご存知なら教えていただきたいのですが。 cheaplyという副詞があるのは承知しています。

関連するQ&A

  • 関係副詞節なのに形容詞節?

    I don't find my watch on the table where I had left it. where以下が形容詞節でtableを先行詞とする関係副詞節ですよね? where節が関係副詞節なのに、なぜ名詞のtableを修飾できるんでしょうか?

  • 副詞は前置詞がいらない・・・  ?

    「He kindly helped me carry this luggage to upstairs.」 は間違いで 「He kindly helped me carry this luggage upstairs.」 が正解らしく その理由が副詞には前置詞が要らないと言う事なのですが。。 to は、あった方がいいのでは。。と思ってしまいます・・ 副詞というのを理解してないからなのでしょうか?? I sent a letter to you. の youは副詞ですか?? I will go there. のthereは副詞ですか?? 副詞じゃなかったら、コイツらは何者ですか(泣)?? 混乱しております。。 ご回答お願いします(><) 例文をつけていただけるとうれしいです^^;

  • 前置詞と副詞について

    in,out,on,off,up,downなどの語は、前置詞も副詞のどちらでも 用いることができることができるのですが、 onを例にして、 1、i have a watch on me.この文のonはmeを目的語とした前置詞 「私は時計をしています。」 2、 i put my watch on.この文のonは身につける、つけるということを表す副詞です。 「私は時計をつけました。」 この二つに文のように、同じ語で前置詞的そして副詞的 使い方の文の例をおしえてください。 いっぱいあれば助かります。 本当にありがとうございます。

  • 副詞と形容詞の入れ替えても同じ意味になりますか?

    副詞と形容詞の入れ替えても同じ意味になることが多くなる?と思いますが、どちらの表現が一般的(口語表現・文語表現)なのでしょうか? ●例1 ・Do you have a frequent meeting? 「よく会議を開くのですか?」 直訳:「頻繁の会議を開くのですか?」 ← 直訳だと不自然に感じます。 ・Do you frequently have a meeting? 「よく会議を開くのですか?」 ●例2 ・I had an considerable influence on him 「私はかなり彼に影響を与えました。」 直訳:「私はかなりの影響を彼に与えました。」 ←直訳だと不自然に感じます。 ・I had had an influence on him considerably 「私はかなり彼に影響を与えました。」 ■私なりの結論 形容詞を名詞に修飾して意訳する表現は、日本語にはない表現?かと思いますので、非常に使いにくいです。 副詞で表現した方が日本人にとっては自然でとっつきやすく感じます。 ※例文はスタジオアルクから引用しています。

  • ここは形容詞だろー

    This scene impressed me especially since I had watched a more typically Japanese scene earlier that same morning. この光景は私をとても感動させた。というのも特に、その日の朝早くに、私はもっと典型的な日本的光景を目にしていたからだ。 速単の文章なのですが、2つ質問があります。 (1)。 「especially:特に」は、「impressed」と、「since」、どちらにかかっているのでしょうか? 訳文を見ても自分の力では判断できません。 (2)。 since以下の、 「I had watched a more typically Japanese scene earlier that same morning.」 の部分なのですが、なぜ「typically:副詞:典型的に」なのでしょうか? Japaniese scene は名詞ですから、もしそれを修飾するのなら形容詞のtypicalではないのかと疑問です。 副詞は普通、動詞を修飾する語ですよね? でも、watchを修飾するとしたら、「典型的に見た」なんて文意に合わない感じがしますし。 確か副詞は副詞も修飾できたと思うんですが、earlierを修飾するのだとしても合わないですから、どうしてもtypicalが適当な感じがしてしまいます。 解説よろしくお願いいたします。

  • 長文で形容詞句などについてわからない部分が・・

    it is a very personal choice you are making and only you can take responsibility for yourself and for realizing your ambition. これの、for your self and for realizing your ambitionがresponsibilityに形容詞句としてかかっているのはどうしてですか?responsibilityを見た時点で次が形容詞句とわかるんでしょうか? i have frequently been asked to explain this magical thing called talent,which everyyone is looking for. これはwhichがthis magical thingをwhich everyone is looking forが修飾しているようです。 どうしてto explain this magical thingを修飾ではなくthis magical thingだけを修飾しているんでしょうか?また、which everyone is looking forも形容詞句になるのは非制限用法でlooking forのあとの名詞が抜けているからでしょうか? どの部分が形容詞になっているかというのがわかりません。前置詞+形容詞で形容詞というのはわかっていて、長くなれば名詞の後ろが形容詞がくるというのもわかっています。読んでいてfor yourself・・ときたら副詞だとおもいどこも修飾しないと思ってしまって意味がぐちゃぐちゃになってしまいます。また、どこを勉強すればこういった部分がわかるのでしょうか?

  • 形容詞節について

    二つ質問があります。 1. He is the man who I believe can help you.は主格のwhoですが、Iが入っていますよね? このような場合目的格と主格も区別がつきません。 区別する方法を教えてください。 2. I gave her a letter that Father told me to (gave it to her,give her).で、答えはgive herなのですが、gave it to herが使えない訳を教えてください。

  • 前置詞+関係副詞?

    学校の授業、予備校で関係詞を一通り習った上での質問です。 前置詞+関係代名詞のパターンは理解をしました。 問題集の関係詞の範囲を解いていたところ、前置詞+関係副詞と思われる文章が出てきました。今まで関係副詞の前に前置詞を置くというパターンをやったことがないので混乱してしています。解説も詳しく書かれていなくてどのように解釈すればよいのかわかりません。 (1)There is linguistic difference in how subjects can be expressed. (2)Put the book back to where it was when you're through with it. この2つの文章です。 意味はなんとなくわかるのですが、文法的には全然意味がわかりません。 教えてください!!

  • 関係副詞の前置詞は熟語からくるものですか?

     I went to the park where I saw a suspicious person. はin whichで関係代名詞に書き換えることができますよね。 I went to the park which I saw a suspicious person in. でいいのでしょうか?  こうなると関係詞の文でもparkはinの目的格になるように見えます。  関係詞と関係副詞の書き換えをできない文はないのですか? This is the thing which I'm looking for.とThis is the thing for which I'm looking.はlook forという熟語から来ていますが、このようにlookとforを切り離していいのでしょうか。一番上の文に習うとThis is the thing for which I'm looking for.になります。

  • 翻訳お願いします

    You did not tell me that you wanted it to focus. It said this it was not a focus ring but I can make it one of you just let me know.