• ベストアンサー

風船をあげるという行為

僕は販売の仕事をしていますが、お店に来た子供に風船をあげるというをしないといけないのです。 が、僕はもともと風船が苦手ですし、何故子供に風船をあげないといけないのかと考えてしまい、子供に風船をあげるという行為が、自分から進んで出来ません。 (子供から、頂戴といわれればあげてますが) こんな考え方って、おかしいのでしょうか? 同じ考え方の人って、いますか?

  • enbi
  • お礼率66% (6/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

苦手な事をしなければならないと言うのは辛いと思います 風船が苦手で、と思う事自体はおかしくはないと思います しかしながら、風船を子供さんに配るのも、仕事の一貫で あるのなら、そこに私情を持ち込むのはどうかと思います もちろん、苦手だ、苦痛だ、と感じながらも配っていらっ しゃるので、頑張っていらっしゃるのだと思います 子供の中には「頂戴」と自分から言いに来る子もいれば 欲しいんだけどそれが出来ない子もいます 親が代わりに貰いに来る人もいるでしょうけど 大の大人が、と貰いにこれない親もいます。 そんな時、向うから進んで声をかけてもらえると とても嬉しく、親近感がわき、次もここに来よう、と 思います。 たかだか、風船一個で、と思いますが子供が喜ぶ顔を見る のは親の何よりの楽しみでそれを他人から与えて貰えたと したらそれをしてくれた相手を悪く思うはずはありません 購買にすぐつながらなくても、良い印象をもってもらう 事は大事なのです。 自分の得意な事ばかりができるのが仕事ではありません 苦手な事嫌いな事、したくない事もやらなければなりません 風船が苦手で、と言えば上司は代わりがいれば、代わりの 人をよこしてくれるかもしれないですけど、貴方の評価が どうなるかは、おわかりですよね 克服とまではいかなくても、仕事だと割り切って 頑張って下さいね

enbi
質問者

お礼

克服は、絶対出来ないんでしょうけど仕事だと割り切って頑張ります。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • m038
  • ベストアンサー率28% (99/351)
回答No.6

まったく違う観点から答えさせて下さい。 子供が手から離して飛んでいく風船。またはオープニングセレモニーや結婚式とかで大量に風船を飛ばす行為。あれを鳥が食べてしまうという弊害が起きてます。環境破壊にもなります。 出来れば空へ飛んでってしまう風船はなくなってくれると自然にはいいみたいです。こういうことを知っても企業などは危機感をもってもうやめるとはならないので外は大人が持ち絶対飛ばさず家の中だけで遊んで欲しいです。 子供は風船好きですね。客寄せとしては店が安易に行いますよね。安いし目立つし人の賑わいが出来ますからね。それが直接売上げに繋がるとは思えませんが。 質問者さんは風船の係りが自分だってことに不満があるのでは?代わりを出来る人がいないとか。 子供も苦手なんでしょうか。わかります。一応ニコニコしなきゃダメでしょうしね。 でも他の方もおっしゃっていますがそれも仕事です。 辞められないなら我慢しかないです。サラリーマンである限りはどんな仕事もこういうくだらなくて無意味と感じることがついて回る。多分質問者さんの下に人が入って風船係りを卒業出来ても他の面倒な仕事が待ってます。悲しいですがそれがサラリーマンです。 OFFに思いきり発散するしかないかも。

enbi
質問者

お礼

風船が、環境破壊につながるのは昔から言われてますよね。 いっそのこと、なくなってしまえばいいんですが。 子供も苦手です。 f(^ー^; 今の仕事は、風船をずっと配るわけではないので、まだそれが救いではあるんですが。 辞めることは出来ないので、頑張ってみます。 回答、ありがとうございました。

  • nebel
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.4

他の方がおっしゃっているのとかぶる面もありますが、2つの面から。 仕事として見た場合。 子供に風船を(自ら)あげるようにという場合、それは販促活動の一環ですね。 と考えると、それは業務内容のうちなので、職務怠慢ってことになりますね。 たいして売上には貢献していないかもしれませんが、子供が喜ぶところをみた親は、少なくとも悪い感情はもちませんから、長い目でみればPRになっていて、売上にも貢献しているともいえますね。 感情面で見た場合。 風船をもらった子供はたいがい喜びます。 自分が風船をあげることで子供が喜ぶ(笑顔になる)のであれば、それは自分にとってもいいことではないでしょうか? この辺は個人の価値観はあるとおもいますが、そういうのを見るっていいよねって私はおもいますよ。

enbi
質問者

お礼

職務怠慢、確かにそうなんですよね。 与えられた仕事を率先してしていないので。 売り上げにわずかながら貢献している、子供の笑顔を見れると思うようにすれば、あげれるようになるでしょうね。 回答、ありがとうございました。

  • UHA403
  • ベストアンサー率33% (43/127)
回答No.3

同じ考え方というのではありませんが、風船が嫌いな友達がいます。割れるのが嫌なようで、子供好きなのに風船を持った子供とはすれ違うのも嫌!って状態でした。 『風船を配っている人がいる=風船を持った子供が店の中にたくさんいる=自分のいるスペースに嫌いなものが沢山=想像しただけでもげんなり』こんな感じでしょうか? ・嫌いなものを自ら周囲にばらまくことに抵抗を感じる。 ・自分の嫌いなものを「いいものあげる」といって子供に渡すことに抵抗(罪悪感?)を感じる。 と考えれば、そんなにおかしいことでもないんじゃないでしょうか?

enbi
質問者

お礼

僕も、割れるのが嫌いなんです。 割れない風船だったら、問題ないのですが。 f(^ー^; UHA403さんのおっしゃるとおりです。 自分が嫌いだから、抵抗を感じます。 でも、そういう意見の人は少数なんでしょうね。 回答、ありがとうございました。

  • mkou
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.2

はじめまして。 子供を見ていると風船を喜びますよね。 enbiさんが風船が苦手だというのは個々の苦手な部分なので辛い部分もあるかもしれませんが。 子供が風船に喜ぶ=大半 ↓ 親がそれに釣られて近くに寄ってくる。 ↓ 販売に繋がる 子供は飽き易いので、お客を止めるには子供からってことなのかもしれません。子供が泣き出したら親は帰りますからね。ゆっくり決めたくても子供が邪魔したら決断が鈍る。 憶測ですみません。

enbi
質問者

お礼

確かに、風船をもらえるから子供と一緒に来店される方っていうのは多いです。 接客していても、子供が風船で遊んでくれるのでゆっくり接客をすることが出来ます。 でも、子供が風船で遊んでいたら、いつ割れるんじゃないかと思ってビクビクしているんですが。 (^ー^;A 回答、ありがとうございました。

  • Veil
  • ベストアンサー率18% (68/369)
回答No.1

あなたの行為は仕事上でやってることです 善意じゃないでしょ 好き嫌いなんて判断材料の範疇に入るのでしょうか 相手はそんな事知りません CS活動の一環で行っているんです お客様が喜んでくれるのであればそれでいいじゃない

enbi
質問者

お礼

確かに、仕事でやっていることなので好き嫌いなんて言ってられないんでしょうね。 頑張って、あげるようにします。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 風船ポテトについて教えてください

    こんにちは。 こどもの頃、兄が小学校の調理実習で、ジャガイモ(?)を使って、 「風船ポテト」というものを作りました。 家に持ち帰ってきたのを「ちょうだい」と言ったのですが、 いじわるされて分けてもらえませんでした。 それ以来、一度も「風船ポテト」には巡り会っておりません・・・。 昨日ふと思い出して、ものすごく食べてみたくなりました。 一体「風船ポテト」とはどんな料理ですか? 「風船」というからには空気が入って膨らんでいるのですか?? 小学生でも作れる料理なので、比較的簡単なのかなと思うのですが、 もしご存知でしたらレシピも教えてください! よろしくおねがいします。

  • 自分の子供達全員に意地でも風船を手に入れたいその心理は?

    自分の職場でイベントがありました。そのとき、飾り用の風船(浮かばない風船)を欲しがる家族が近づいてきました。 風船がほしいとその母親が言うので、飾りだから無理と答えると、 前に行った時はくれた!とだだをこね出し、その夫もくれたっていいじゃないか!と責めるので、一つ渡すことになりました。 (自分も雇われの身なので、ささいな問題でも解雇されるので、 渡すしか道はなかったのです。) そうしたらその両親の子供が幾人もきて、「この子達にも!」と言ってきました。 そもそも一つ渡せば、他の家族がそれをみていたら、自分の子供にも!と来るので、一つだけで了承してもらえないか?と言うと、 「そんなの~!!」といって、その場から離れてくれません。 そうしているうちに、風船をもったその子供が私の腕に風船をぼんぼん当ててきました。 父親はそれを見ているのに謝りもしません。(しつけをしないという意味です。) 行儀の良い家族であれば、風船がそんな状態だったら諦めてくれるし、 一個あげれば退いてくれます。それにありがとうの言葉をかけてくれたり、しつけとして子供に言わせてくれる人もいます。 だけど、問題のその家族は感謝の言葉もなく、私の本来の仕事をいつまでも遮断させ、風船とはいえ攻撃されているにもかかわらず、止めもしない。 納得できない母親は子供をつれて、無言で相当嫌な顔をして立ち去り、 その夫も他の子供をつれ、去ったのですが、 はっきりいって、こっちが相当嫌な想いをさせられました。 風船ぐらいおまえらが買ってやりゃぁいいじゃんか(値段も安い)!と思います。 でも子供にとって風船というものはオトナ以上に価値のあるものだというのはわかっています。 そして兄弟の一人が持っていたら、ほしいという心理は私も幾度も経験したのでわかります。 ただ、自分が母親になって子供が、ほしい年頃になったら、そんな状況なら、我慢させるか、買ってあげますね! 浮かばない風船を、もらえるまでだだをこね出すのってオトナとして、仮にも親として恥ずかしい行為だと思うのです。 自分の子供達全員にそこまでして風船をタダで手に入れたい心理はなんなんでしょうか? 自分が子供の時、そのイベント商品を買わないともらえないと思っていたので、親も図々しいと思い、手に入れる行為をしませんでした。 最近の親はマナーの良い人でも、もらって当たり前な感じで近寄ってくる傾向にあるように見えます。(行動を見ていて、明らかにもらい慣れている) 年寄りに至っては前にこの店で買ったんだから当たり前!と言う奴もいます。(年寄りは孫に夢中で礼を言わない傾向が強いです。) みなさんどう思いますか?

  • 風船を膨らんだ状態で、購入できる?

    こんにちは。 どちらのカテゴリーに質問したらよいか判らなかったのですが、ヘリウムガスで、浮いてる風船ありますよね。あれを、風船とガスボンベを買ってくるのではなく、1個か2個、自分で浮いている状態のものを店頭で購入することはできるのでしょうか?店頭で購入できない場合、「風船のえさ」と言われているガスで、全く膨らんでいない風船を一個膨らますことはできますか?あれは、しぼんだ時の補充用と書いてありますよね…お店が理想なのでしょうか。 またあるとしたらどこにそのようなお店があるでしょうか?東京と近郊でどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 販促の風船を集める方法

    私は企業が配っているゴム風船を集めてみようかなと思います。 特に企業のキャラクターなどプリントされた ものがよろしいかなって思います。 いろいろコレクションしている人がいますが、 風船をやっている人はいないかなって思うんで やってみようと思うのです。 元手がかからないので家計にもやさしいし、子供たちも喜びそう!! そこで、いろいろ集めていきたいと思うのですが、 どんなところで風船って配っていますか? これまであまり気にしていなかったので・・。 また、いろんな色とか種類があると思いますが、全種類が 欲しいときって言えばもらえそうですか?

  • 上空の風船の割り方

    イベントで風船を飛ばすのですが、 5mくらい上空に浮かべた糸でつながっている風船を ある程度自分のタイミングで割りたいと思っています。 下に人がいても危険でない上手い割り方はないでしょうか。 何か突起物を投げて当てて割るといった方法は、 その突起物が落下した時に下の人に当たる可能性があるので なるべくなら避けたいです。 投げても危険でない風船を割れる物はありますでしょうか。 ネットの書き込みで灯油を風船に塗ると、 ある一定時間経過後に割れるとありました。 そのように、あるものを塗ったり、もしくは簡単に作れる仕掛けを用いたりして、 安全に割ることはできないでしょうか。 前提として、上記したように、ある程度大雑把でも自分で割れるタイミングが分かる 方法でお願いします。 どのようなアイデアでも構いませんので、 どうかよろしくお願いします。

  • 風船恐怖症などの治し方について

    20歳、女です。 私は以前から風船に異常な恐怖を抱いています。破裂音の想像から、だんだん風船そのものが怖くなりました。お店で売っているような、膨らんでいないものにすら恐怖を感じます。 風船というのは意外と身近に目にするもので、このままでは日常生活がままならないので、カウンセリングを受けることになりました。 そして、結果が出ました。 私は風船だけではなく「突発的に鳴る音すべて」に特に恐怖を感じていることが判明しました。 例えば、花火の音やドラムなど、鳴ることがタイミングで分かるものに関しては体調が悪くなるだけで、そう支障はありません。 過剰に反応してしまうものは、 雷、風船、他人の怒号、他人の高笑い。 いつ鳴るか分からないもの、つまり自分の予想していないことが起こること自体と診断されました。 このような恐怖症はどう治せば良いのでしょうか。カウンセリングの先生は自分で考えてごらんと言いました。そして、ショック療法はやめた方が良いとも。 私には考えても分かりませんでした。 誰かお知恵をお貸しください。 風船だけでなく他の項目に対する恐怖症の治し方でも結構ですが、できれば風船恐怖症メインでお願いします。 ちなみに風船に関しては 遠くに存在を確認しただけで頭が真っ白になり動機が激しくなる程度、急に目の前に出てきたら叫びそうになったり、時々吐く程度です。

  • ジェット風船について

    西武ドームでは風船をなんかストローみたいなの???につけて膨らませるやつを売っているらしいのですが、あれは西武ドームでしか売ってないのですか??? 説明がわかりにくいと思いますが。なんていうんでしょう、レバーみたいなのがあってそれでつけてそれのレバーをはずせば飛んでいくというやつです。 自分は広島に住んでいて、カープも風船を膨らませるのは知っていると思いますがそれがほしくなってきました。関東から来ている人がいてそれを持っていたので、聞いて見たら西武ドームで売っていると。 通販とか広島で売っている場所、作っている会社とか知っていれば教えてください。よろしくお願いします

  • ディズニーランドで売っている風船は通販で買える?

    昨年暮れに東京ディズニーランドへ行ったのですが そのときに園内でたくさん風船をもって売っている人から ミッキーの顔の胴体がついたすごい笑顔の風船を買ったのですが 買った直後から風雨が激しく、パレードは中止だわ 風船はあちこち行こうとするわで結局購入後1時間足らずで つぶしてしまいました 家に帰ってまたふくらませてやろうと思っていたのですが 収納状態が悪く、再起不能になってました。 えらく子供が不機嫌だし、ちょっとかわいそうなので 何とかしてやろうと思って色々ネットで調べたのですが なかなか見つかりません。 ズバリあの風船をてにいれる方法があれば教えてください。 もう一回行けばいいのでしょうが遠すぎてそう簡単には 行くことができないので よろしくおねがいします。

  • アルミの風船でテレビは壊れますか?

    先日、アルミの風船がTVの近くにあることに気づかず、 リモコンで電源を入れたところ、 風船が画面に引き寄せられ その直後「バチッ!!!」と大きな音がして画面が消えました。 変な音だったので、マズイと思い あわてて風船を退けた所、 私の手にもバチッっと大きな静電気がきました。 その後テレビの電源やコンセントを抜いたりしますが、 毎回電源が入った後にパチッっと落ちてしまいます。 メーカーに問い合わせたところ、故障だそうですが 風船が原因でテレビが壊れたりするものなのでしょうか? ちなみにうちのTVはアナログで購入後7年目位です。 そろそろ買い替え時と言われればそれまでですが、 あまりに突然な出来事だったため、 (急な出費に対して自分を納得させたい(笑)) 原因を知りたいのです。 私なりに検索したところ 「東京メトロ内に、アルミ風船を持ち込んではいけません。」 http://nikitoki.blog.so-net.ne.jp/2009-04-24-3 『アルミ風船がレールに接触して、電流がショートし、 停電にいたったと考えられているようです。』 という記事が見つかりましたが、他のサイトではこのような 記事は見つからず、信憑性は不明です。 もしこの記事が本当だった場合、 ニュース報道や販売自粛などで もっと有名(?)になってもおかしくないと思うのですが…

  • 性格?いじめ?黒い風船

    保育園に通ってる2歳の長男が昨日保育園で風船を使って遊んでいたらしく全員に1個づつもらって帰ってきました。風船には先生が書いたと思われるアンパンマンの絵に息子の名前が書いてありました。 それはそれで良いのですが風船の色が黒だったことから、妻と同居している自分の母が神経質になっています。妻は『自分が選んで黒だったのなら性格的に何か暗い部分があるからなのかも』とか『赤や青を欲しかったのに体も小柄だから他の子にとられちゃって黒になっちゃったのかな』といじめにでもあってるかのような心配をしています。母は母で『もし何色かのセットで売ってる風船だったとしても黒なんて入れとくのは保育園が悪い。明日抗議に行って来る』と先生の家まで話をしに行くと怒りはじめる始末。私は初め妻からその話を聞いたとき『俺も黒好きだし、渋いんじゃない?』って冗談半分に答えていたのですが我が家の女2人は不安と不信感で一杯らしく、納得が出来ない様子。 まず何色もある風船から2歳の子供が黒を選んだとしたら心理学的に何か問題があるのでしょうか?また、保育園として黒い風船を入れておいたのは非常識と言うほどの問題なんでしょうかね?

専門家に質問してみよう