未納分のお金は結婚したら相手に請求される?税金や保険料の知識ゼロの私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 独身の私は、税金や国保などのお金を一切納めずに生活してきましたが、未納分を確認すると120万円もあります。現在は病気で無職であり、来年結婚予定です。結婚したら、未納分は相手に請求されるのでしょうか?給料から天引きされるのではないかと心配しています。
  • 私は税金や保険料について全く知識がありません。結婚後は専業主婦になる予定ですが、未納分をどうすることになるのか心配です。頑張って働いて未納分を払う予定でしたが、結婚後はどうなるのでしょうか?
  • 私はこれまで税金や国保などのお金を一切納めずに生活してきましたが、未納分を確認するとトータルで120万円もありました。現在は病気で無職であり、来年結婚を予定しています。結婚後、未納分は結婚相手に請求されるのでしょうか?給料から天引きされるのではないかと心配しています。
回答を見る
  • 締切済み

結婚 税金 国保

独身です。税金、国保などとにかく人として納めないとならないお金を 今まで何一つ払わないで過ごしてきました。さすがにもうまずいと思い役所に行って未納分を確認すると、トータル120万ほどありました。今は病気をしてしまい退院したところで無職です。来年結婚をするのですが今まで払っていなかった未納のお金は結婚したら結婚した相手に請求がくるようになるのでしょうか?未納分を結婚した相手の給料から分割で天引きされてしまうとかなのですか?税金や保険料など全くの無知です。婚約相手には一緒になったら身体の事もあり専業主婦になれと言われています。これから私は頑張って働いて未納分を払う予定でしたが結婚をしたら一体どうなるのだろうとモヤモヤしています。お優しい方わかりやすい解答お願いします。

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

まずは、退院、そしてご婚約おめでとうございます。 税金や国保など払わずに知らんぷりする人もいる中、今からでも払おうとなさっており、さらに結婚する相手の影響まで考えている質問者さんは、しっかりしている方だと感じました。 一つ一つ整理していきましょう。 まず、税金については、たとえ結婚して夫婦になろうとも、子供が生まれて親子になろうとも、「一人一人に課税されます」。 夫婦一体とか世帯で合算とかは、ありえません。 あくまでも、本人に請求が行きます。たとえ配偶者でも、他人に請求はされません。 だから、夫の給料から、妻の未払いの税金が分割で天引きは、ありえません。 ただ、家族が代わりにお金を出すことを禁止しているわけではないので、質問者さんのところに来た税金の請求に対し、ご主人(になる人)が、体調を考えたら働かなくていい、一度には無理だが分割なら出すよ、と言ってくれたら、出してもらいましょう。 国保と国民年金についても、基本的には本人に請求です。というか、国保は世帯で加入なので、世帯主が加入してなくても、世帯の中の誰かが国保に加入してたら、世帯主に「おたくの世帯の中の誰それさんの保険料です」って通知が行きますけどね。でも、結婚したことで、自動的に夫に通知先が変更になるわけではありません。 ただ、こちらも、家族が代わりにお金を出すことを禁止しているわけではないので、ご主人が払ってくれるのでしたら、パートなどで働けるようになるまで、出してもらうのも手です。 国保と国民年金は、ご主人が出してくれた分は、ご主人の社会保険控除になるかな。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>来年結婚をするのですが今まで払っていなかった未納のお金は結婚したら結婚した相手に請求がくるようになるのでしょうか? いいえ。 そんなことはありません。 税金は個人ごとにかかり、その人に払う義務があります。 ご主人(彼)は、”借金の連帯保証人”ではありませんから。 国保の保険料は世帯主に納める義務がありますが、貴方は一人暮らしだったんですね。 なお、貴方がご主人からお金をもらって、そのお金で税金や国保の滞納分を払うという方法はありですが…。 >未納分を結婚した相手の給料から分割で天引きされてしまうとかなのですか? いいえ。 前に書いたとおりです。 >これから私は頑張って働いて未納分を払う予定でしたが そうしてください。 ご主人に話して、ご主人がそのお金はなんとかするから働くな、と言ってくれるならそのようにすればいいでしょう。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>未納のお金は結婚したら結婚した相手に請求が… 税法に「夫婦は一心同体」などという言葉はありません。 >未納分を結婚した相手の給料から分割で天引きされてしまう未納分を結婚した相手の給料から分割で天引きされてしまう… あり得ません。 >これから私は頑張って働いて未納分を払う… それ以外の選択肢はありません。 >結婚をしたら一体どうなるのだろうと… 完済するまではそのままあなたの負残り続けるだけです。

関連するQ&A

  • 国保未納

    私の妹の事です。 妹はいままでずっと無職で親の社会保険の扶養に入ってたんですが親が無職になってしまい保険料が払えないので国保加入届け?をしていないらしく今は親も妹も保険がない状態なんです。 ですが最近妹がバイトをはじめてちゃんと保険料を払いたいと言っています。 そこで妹だけ世帯分離して妹の分の未納分を払い国保に加入することは可能なのでしょうか?

  • 結婚後の、税金について。

    10月頃に結婚しますが、その後、税金がどのようになるか 詳しい方いましたら教えてください。現在、相手方は定職につかず、国民健康保険は、払ってますが、国民年金、住民税は払ってません。もうすぐ、派遣かバイトをするつもりです、(収入約1月15万)位そこで ・住民税は相手方が払ってない場合以前の分は私が払うのでしょうか。 ・国民年金も払ってないのですが、これも結婚後は給料から(厚生年金として)2人分天引きされるのでしょうか? ・健康保険は約10000くらいですが、これも倍取られるのでしょうか? 詳しい方いましたらURLでもいいですのでよろしくお願いします。 厚生年金なんて高いし(24000も取られてる。ふざけんな)どうせ相手方は払ってないんだし、定年後帰ってくるかも分からないので、もし2人分払う事になるのなら、うまく払わなくていい方法を教えてください。私は無職の際も国民年金として払ってましたが、あんなアホクサイものは無いと思う。愚痴になりました。すみません。

  • 税金、年金、国保の滞納を解消について

    こんばんわ。その日暮らしをしていた者です。 現在30歳目前なのですが、これまで生活のことなどほとんど考えずにその日暮らしをしてきました。 そんな私ですが、この度真人間になろうと就職を探し結婚を視野に入れるようになりました。 そんなおりに、郵便物をまとめていると、年金、国保、税金の滞納があることに気付きました。以前就職していた4年ほどは会社がやってくれていたようですが、それ以前、またその後、一度もその手のものを支払った覚えがありません。車の税金のみ車検のおりに車屋さんがやってくれましたが。 滞納金額明細書というのをみていると、どうやらH17年から現在までの分を払えと言っているようです。 1ヶ月平均7000円くらいの合計です。それ以前のはもう支払いを求められないのでしょうか? また、合計は10万以下ですが今現在まとまったお金はないので分割に応じていただけるのでしょうか? また、年金の方も17年より未納になっており結構たまっております。 これは免除という形にはいまさらできないのでしょうか? 明日早速役場に行こうと思ってます。 わかりにくかったらごめんなさいですが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 【税金】差押調書が来たらすべきこと

    去年無職時代の時の市民税と府民税の 未納の分が差し押さえられました。 差し押さえ調書には、僕の銀行口座から未納分を 請求しました的なことが書いてあるんですが、 銀行口座から、勝手にお金が抜かれていたら 納付完了と思っていいんでしょうか。 調書を受け取ったことにより何か しないといけないこととかあるのでしょうか。 あと、今は就職してるんですが、 これからは、給料から市民税、府民税は天引きされてるんですよね? よって、もう請求がくることはないと思っていいんでしょうか?

  • 税金についてです。

    税金についてです。 無知で頭が悪いので、誰か難しくない言葉で私に教えてください 旦那がが国保の場合、妻がパートで103万以上稼ぐのと130万以上働くのとでは稼いだ分の税金が上がるだけで 社保のように扶養内とかを考えなくていい訳ですよね?? それとも国保でも103万~129万稼ぐのと130万~180万稼ぐのとでは 稼いでもトータルあんまり意味ないような何かあったりしますか?? 税金について何となくは分かってたつもりだったんですが、何だか初歩的なとこから訳がわからなくなってきました(*_*)

  • 税金の納付状況を知るには?

    税金について相談させてください。 実は、私の父(60歳)が帰化の申請をすることになりました。 帰化の条件として、「税金を納めていること」とあるのですが、父はサラリーマンではないため、税金などが給料から天引きされていません。 そこで、 (1)自分の税金の納付・未納付状況など、金額含めて知るにはどうしたらいいのでしょうか? (2)未納の場合には未納分すべて支払わなくてはならないのでしょうか? (国民年金などは、未納があっても過去2年分しか遡って支払えないらしいのですが・・・。) どなたかご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 国保の未加入分について

    友人のことでご相談します。 会社を辞めて無職の間、A市に国保の保険料を未納のままほっておいたらしいのですが(期間はたぶん数年間ということしか不明)就職が決まりそれに伴ってB市へ住所を移しました。 現在はB市で国保に加入していますが、A市にいずれ戻ってくることになると思います。 将来A市に住所を戻した場合を含め、過去の未納分は追徴されたりペナルティがあったりするのでしょうか? (国保加入を断られるとか・・・) 国保の未納が社会保険への加入時のネックになることはありますか? すみませんが、教えてください。

  • 国保(未納分)の請求

    質問攻めになって申し訳ないのですが、助けてください。 以下二人は、同居しています。 ・世帯主(現:社保) ・成人した子供(現:社保)・・・過去50万ほど国保未納有りが督促状によって発覚 国保の請求は、世帯主宛に行きますよね。 今後、世帯主が国保に加入する際に、この子供の未納分がある以上、国保に入れないと言うことはありますか? 入れるとしても、未納分支払わないと入れないですか? 子供(弟)に支払いをしろと言ってもしません。 世帯主(父)は今後無職になるので支払い能力がありません。 ただこのまま未納の状態ですと、世帯主が差し押さえされたりするんですよね? 今から世帯分離や、住民票を移したところで、過去の請求はあくまでも世帯主のまま変わりは無いですか? 分割でも払わせるべきなのですが、義務だと言ったところで払うような弟じゃないです。 要は、世帯主に支払い請求がないようにしたいのです。 除籍でも何か方法ないか、お知恵をお貸しください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 国保の未払いがあるけど・・・

    無知で恥ずかしいのですがどなたか教えていただけたらと思います。 私は去年の3月からアルバイトをして(無保険です。国保にも入っていませんでした) 10月からやっとでバイト先で社会保険に入れてもらいました。 1月6日でバイトも辞めまして、後半年以内に結婚して扶養になる予定です。 現在無職なので国保に切り替えても今までの未払い分もまとめてきてしまうので このまま切り替えをせずに扶養になりたいと思っているのですが・・・ この場合扶養になったら今までの国保の未払い分はどうなるのでしょうか? 切り替えをしない限り請求はこないのでしょうか・・・

  • 国民年金の未納催告状について

    昨年の3月に派遣社員を辞め、2ヵ月後の5月に結婚しました。 その時はすぐに働くつもりでいたし、扶養に入れなかったので 自分で国保、都区民税などを払っています。 すぐに働くつもりだったのですが体調を崩して未だに 働いてないので現在は専業主婦をしています。 最近国民年金未納保険料というのがきました。 8ヶ月未納で10万円以上なのですが、国保、都区民税など、 他にも税金を払わないといけないので無職なのに 高額の税金を納めることは不可能です。 春から長期で仕事をする予定なので社会保険には 入りますが、この国民年金未納分の10万は払わないと いけないのでしょうか? また、貯金もそこを付いてきたので都区民税も滞納しています。 これも収入がないので現在支払えません。 扶養に入ってないけど夫がいるので、税金も国民年金も 免除という待遇にはならないのでしょうか? 国民年金やら税金やら難しすぎて調べたのですが よく分かりません。 教えていただけると助かります。