• ベストアンサー

非協力的な派遣社員

とある部署にいる派遣さんなのですが、 業務改善の観点から、内容を改善をしたい業務があり、 その中にその派遣さんが実行している手順があります。 ところがこの派遣さんは改善に乗り気なように見えず、 あれこれ言い訳を言って、自分の手から離そうとしません。 かなり保守的な対応にも見えます。 きちんと話をして、この派遣さんを乗り気にさせる対応は 必要でしょうか?。 業務を強引に変える方法も考えましたが、やはり相手は人なので、 やる気をなくしても困りますし、やはり話し合いが大人な対応でしょうか?。 ご意見を頂けると助かります。

  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

作業というのは作業指導書というマニュアルが存在しています、そこの職場の責任者が 書く工程表の詳細なので、誰がしても同じようにできるようにした手順書です、口で 指示するというのはクレ-ムなどで問題が発生した時に緊急対応としての処置なので 通常は、指導書に書かれていないことをする必要性はありません。 <言い訳を言って、自分の手から離そうとしません 職場に言い訳などという言葉は存在していません、できないのならその 作業から外されます。

その他の回答 (4)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.5

 おおむね回答No.1とNo.4と同じ意見です。派遣社員は契約した特定の業務だけを遂行する義務があり、それ以外の業務をさせるのは契約違反になります。  もし派遣社員に手順の改善活動までさせるとなると、たぶん契約から外れることになるでしょう。手順の改善は正社員にやらせて、その改善が出来上がったら契約社員に改善した手順どおり契約した業務を遂行してもらえば済む話です。

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (134/454)
回答No.4

 一時期派遣で働いた事もあり、派遣社員を使う側でもあった者です。 >業務改善の観点から、内容を改善をしたい業務があり、 >その中にその派遣さんが実行している手順があります >ところがこの派遣さんは改善に乗り気なように見えず、 >あれこれ言い訳を言って、自分の手から離そうとしません >  あなたの会社のどなたが担当されたか不明ですが、その方と派遣会社との間で、 どのような仕事内容で着て頂いているかは明確になってますか?。  文面上では、要求業務の中に依頼されている業務が含まれているということで 来ていただいてるようですから、ミスマッチングはないように思えます。  ですが、派遣さんの業務範囲として、そこまで手が廻ってない状況なのか、また >とある部署にいる派遣さんなのですが >  の点において、他部署の派遣さんに依頼となると、指揮命令者はどなたで、どこ まで管轄されているのか、グレーな扱いをしてませんか?。    派遣の場合、社内における指揮命令者の元、仕事を実施する決まりとなってます。  派遣は、正社員の仕事のヘルパー位置づけですが、なんでも雑用係りではありま せん。  あなたが、指揮命令者であるならば、ミスマッチングの発生もありえるので、 派遣会社に言って、別の方にチェンジしてもらう事が良いかと思いますが、先に 申したとおり、他部署の方となると、指揮命令者はあなたでもあなたの上司でも ないです。その点が、派遣さんがしっくりいかず、逃げ腰になっているとも推測 してしまいます。正社員より給与安く、契約時に残業したくないとなれば、当然に やりたがりませんし、このご時勢ですから、渋々派遣で食いつないでいると言う方も 大勢おりますし。  あるいは、その派遣さんは、あなた方が示す業務改善は、否定的意見を持っている とかありませんか?。まあ、一時の派遣ならば、他所の企業の業務がどうなろうと しったことではありませんので、手伝いとして働ければ良いやという考えが普通だと 思います。  派遣社員を正社員と同じように扱うということにおいて、紹介予定派遣でなければ、 私は疑問に感じます。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

派遣社員を使う目的は、会社が必要なある業務を会社の考えの通りにしてもらうことが基本です。 この場合仕事のやり方はクライアントである会社がて決め、それに従うことを要求すべきです。個人の好き嫌いではありません。 もしそれに沿ってくれなければ、派遣会社を通じて改善を要求しても良いと思います。 個人に言うのが問題なので、会社同士の契約の問題と言うことでお話しをすれば相手も何かの対応をすると思うのですが。 私は昔ある派遣会社からきた人物の能力がかなり低くて周囲からクレームが出るということがあり、その際は現実の証拠をそろえては派遣会社の幹部に善処を要求したことがあります。 さすがにそのときは即刻メンバー交代と言うことになりました。 事情によってはそのくらいのことはできますよ。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

まずその派遣さんがどういう業務でどういう目的で派遣されているのかにもよるのでは。 改善する目的が契約と違う、派遣目的と違う、派遣会社からそういう話は聞いてない、というのであれば派遣さんの言い分はもっともな部分もあります。 その改善の取り組みによって一時的に派遣さんの業務が滞ったり、忙しくなったりすれば、それこそ文句が出ても仕方ない部分はあるでしょう。 派遣はあくまで補助的な仕事の役割ですから、自分の業務を改善するというなら、それは自分でなく社員がやるものだろ、という言い分も出てくるでしょう。社員が敷いたレールに派遣が乗る、改善は会社の問題であって自分の知ったことではない、補助的な仕事でなくなるということにも発展するかもしれませんから。 まずは派遣会社の担当者に確認することから始めたほうがいいように思えます。話し合いはその後になるかと思いますね。

関連するQ&A

  • 派遣社員として働いていたのですが、

    派遣社員として働いていたのですが、 契約期間内に辞める事になったので、 退職理由がどうなるのか、 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか? 私は7月から12月まで6ヶ月の短期契約で働いていたのですが、 会社の方から評価をして頂いて、3月までの契約更新になりました。 でも、12月までの6ヶ月間も仕事らしい仕事をさせてもらえず、 コピーと電話番という感じで、当初言われていた業務は、 ほとんどさせてもらえいない状況でした。 それなので、私は役に立たないけど、契約期間があるから、 仕方なく雇われてるのだと思っていましたし、 契約更新はないものだと思っていました。 でも私としては、会社からお金を頂いてるのだから、 雑用だけをしている訳にもいかないと思ったし、 その状況がストレスにも感じたので、 自分から仕事をふってもらえないかと何度も働きかけもしましたが、 私の部署の対応としては、煩いから適当な事をさせておけという感じでした。 会社の方から契約更新をしたいと言われた時も、 私の事を持て余すようなら契約更新をしないで欲しいと伝え、 これからは改善すると言われたので、更新したのですが、状況は変わらず。。。 派遣会社も、派遣先の総務も、私が頑張っていた事を知ってるいたので、 私の部署に対応するように何度も言って頂いてたんですが、 当の部署が変わる気がなく、このまま私が会社にいて、 雑用でお金を頂くのは会社の為にも、自分の為にもよくないので、 契約期間中でも辞めさせてもらいたいと伝えました。 すると、総務の方から状況を変える事ができなくて申し訳ないと謝罪され、 契約期間途中でも、私の都合に合わせて辞めれるようにしてくれました。 なので、有休消化をさせてもらい2月中旬までで契約を打ち切りにして頂きました。 こんな場合でも、契約途中で辞めたので「自己都合」になるのでしょうか? 会社の方は非を認めてるので、「会社都合」になればそちらの方がいいのですが、 派遣先の総務には丁寧に対応して頂いたので、波風は立てたくありません。

  • 派遣社員の態度

    弊社にきている派遣社員がいるのですが、 元々のスキルや業務能力が低く、 簡単な業務でも時間を要するうえ、 報告や相談をせず、思い込みで行動をしているようで、 弊社社員とトラブルが絶えません。 「言ったはず」、「そう思って実行した」、などの言動が目立ちます。 さすがに弊社業務への影響も懸念されるので、 厳しく言動やコミュニケーションを指導したのですが、 今度は逆ギレをされてしまい、 「私は悪くないのに、何故そのような言われ方をするのか」 「営業宛に私の契約をきってくれても良いです」 とか自己防衛に終始し、 「言われてる事もわからないし、改善は無理です」 「何も変わらないと思います」 など開き直りをされてしまいました。 特に後者の開き直りについては、社会人としてのモラルが 欠けており看過できない印象です。 少なくとも、反省から改善を努力してくれる方を交代で お願いしたいのですが、こういったことは派遣元の営業に 相談すべきでしょうか?。

  • 派遣社員に対する勤め先の対応の仕方について

    現在、一般派遣、派遣社員として働く者です。 このご時勢ですので勤め先の会社もあまり景気はよくありません。 ですので派遣社員をできるだけ少なくしたいという気持ちが会社に あるようですが、以前派遣切りをしたことで、とある労働組合と もめたことがあり、露骨に派遣切りができなくなったようです。 そこで違う手を考えたようで、現在3人で事務作業をしている ところを1人だけ別の部署へ異動させて2人でルーチンワークを するように考えているようですが、2人に事前連絡は全くありません。 この話も異動させられる人から聞いたものです。 異動させられる当事者との間だけで話を進めているようです。 私は派遣社員ですので勤め先と派遣会社との間でどのような業務を するのかはあらかじめ決められているのではないかと思うのですが 派遣会社にも業務の負荷が増えることを連絡していないようです。 業務内容から3人で業務を行うところを2人でやることになるのですが 負荷が非常に増えます。 しかも残業は基本的にしてはいけないと言われています。 異動させられる人は勤め先で直接雇用されている方です。 残りの2人は同じ派遣会社に登録している者です。 会社に過ちがあるのであればきちんと話し合いをして、 気持ちよく仕事をしたいのですが、会社の対応がずさんなままだと これからもさまざまなことで困惑させられるのではないかと 不安に感じています。 このような重要な連絡を本人に通達しないのは契約違反では ないのでしょうか。

  • 派遣社員を追い出す?のにいい言い方

    私の部署には担当の仕事しかしない派遣社員がいます。 仕事はAとB2つのチームで成り立っており、私と派遣社員はAに所属しています。 先日、人事異動でBに所属する正社員が異動になりました。 Bの人員が一人欠けることから、課長が派遣社員を一人申請したとのことなのですが、すぐには入らない、というかいつ入るかも未定とのことでした。(とりあえず3月はムリとのこと)あまりにつらいようならば、Aにいる派遣社員2名のうちどちらかをBに・・・ということも考えると言っていました。 Aははっきりいって、現在は仕事量もそんなに多くなく、仕事量に対して人員が余っているような状態です(一人いなくてちょうど良いという感じ)。 ですので自分の担当の仕事しかせず、業務のほとんどの時間をメールやインターメットで費やしている(おまけに毎日2.3分の遅刻)派遣社員をAから追い出し、Bへ異動させたいのです。その方がきちんと仕事をしてくれると思うからです。 本当は、AからBに誰が移ってもいいのでしょうけど、派遣社員をこのままの状態にしておくにはもう耐え切れません。(いまどき、こんな社員を置いておく会社も会社なのでしょうけど・・・)派遣社員にいってほしいのです。 この件を課長にすぐに実行していただくべくお願いする場合、どのように話せばよいでしょうか。 ・派遣社員が仕事をしないこと これだけを申し上げても、まるで私が派遣社員を追い出す悪者のように聞こえてしまうのではないかと不安なのです。 どのように課長に話せば、納得がいってもらえるでしょうか。

  • やる気の無い社員

    自分の部署で、やる気の無い社員(50才前)がいます。 少し仕事が重なると、「忙しい」とわめき散らし、 依頼された業務を放置したり、無責任な行動をすることが多いです。 ただ実際は、たいして業務も持ってないくせに、さも「忙しいふり」をしているのです。 わめき散らすのも自分が仕事を受けたくないが為の、常套手段(迷惑行為)と周囲は見ています。 またその人の若い部下が苦心して業務に対応しているのに、全く面倒もみず、 定時で先に帰ってしまいます。 結果、後進の心が冷めてしまい、部署の雰囲気やモチベーションが 低下することにも繋がっています。 この社員については、部署長はやる気を出させようと、あの手この手を出していますが、 私はむしろあまり仕事は任せないほうが良いのでは、と思っています。 任せると上記のように放置したり、周りが迷惑したりで、良い影響が全く無いことが理由です。 やる気のあるメンバーで業務を引き継ぎ、自分達が主導で業務をすることが できれば、周囲が理不尽な思いをすることは少なくなると思うのです。 こういった社員にはどう接するべきか、ご意見を頂けると助かります。

  • 【労働基準法違反?】派遣社員です。

    はじめまして、ご存知の方よろしくお願いします。 自分は同じ派遣元から同じ派遣先へ勤務して2年3ヶ月になります。 7ヶ月前より業務内容が変わり責任ある立場になりました。 その立場になる際、派遣先の上司から言い渡されてその時に口頭ですが、「賃金も上がる」という条件を聞き、受けました。 また退職した以前の同じ立場の人も賃金は多くもらってました。 (ただし、いつからか多くもらってたかは不明。) 立場が変わり、派遣元へその事を伝えました。 その後派遣元から賃金値上げに関する連絡がなく、3ヶ月が過ぎました。 しびれを切らして自ら、派遣元の担当に連絡すると「賃金が多くなる事など知らない」との事で、確認すると話しは終わりました。 その確認が結果、異常にに長くなり先月にやっと派遣元の部署トップと話しが出来て1ヶ月見て賃金を上げるか検討するとの事でした。 そして今月になり、回答は来月の給料から時給150円UPするとの事です。 散々時間を引き延ばしておいてこの対応に腹が立ちました。 冷静を装ってまず今月分の給料から値上げを要求すると「部署のトップに確認とらなければならない、今は出張中で確認とれない」 とまた延びるような感じの回答。 現状はこの様な感じです。 長々とここまで呼んで頂きありがとうございます! そして伺いたいのは ■派遣先の賃金値上げの条件の元で引き受けた仕事に対して何も対応がないのは違法ではないのか? ■そもそも業務内容が変わったのだから、契約を結び直さなければいけないのではないか? ■違法性が認められた場合は業務内容が変わった時までさかのぼって請求できるのか? どうぞよろしくお願いします。

  • 派遣社員を直接雇用する場合のペナルティを免れる方法

    34歳女性、派遣社員です。 今の会社に勤めて4年目、もうすぐ5年目に突入します。 現行の契約は6号の翻訳業務ですが、その他業務としてお茶くみが日常的に発生しています。 このため、派遣契約を専門26業務から自由化業務へ切り替えるよう派遣会社から言われました。 本日、派遣先の人事部長と所属部署の部長から呼び出しを受け、 自由化業務に切り替わっても3年後には直接雇用にする、念書を書いてもいいと言われました。 しかし私は、それならば3年後と言わず次の契約から直接雇用にしてくださいとお願いしたところ、 ペナルティとして紹介料が発生し、派遣会社へ100万ほど支払う必要が出てくると言われました。 それでは、いったん雇用契約満了にしてから再雇用してはどうかと大胆な提案をしてみましたが、 契約満了にしてから何か月間か再雇用してはいけないという法律だか、契約だかがあるそうです。 私は、それが数か月ならば、無職の状態でもかまわないと申し出ました。 話し合いはつかないまま終わりましたが、この再雇用してはいけない期間がどのくらいあるのか気になって仕方ありません。 派遣先企業の私に対する評価は高く、これまでにも何度か直接雇用のお話はいただいていましたが、契約社員なのでOKしていませんでした。 結局は会社が決めることなのですが、どなたかこれについて詳しく分かる方いらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 派遣社員さんの妊娠への対応

    同僚から相談を受けたのですが、わからないことが多くて困っております。 同僚の部署では昨年ベテランの女性が退職し、派遣の女性に代わりました。 専門知識が必要な業務もあり心配されましたが、派遣でいらした方はよく気の付く仕事の出来る方で、仕事も順調だったようです。 先日、その女性の妊娠が判明しました。男性ばかりの部署で周囲が対応に困っているそうです。 大変につわりが重いようで、欠勤、遅刻が増えて仕事に支障が出るようになりました。 頼んでおいた仕事が終わらなかったり遅れたりするので、周囲が残業や休出をする状態にになっています。 ご本人はとても恐縮してして、出勤している時はことさら一生懸命やっているようです。 先日会議で一緒になったのですが、「はぁはぁ」と肩で息をついている状態で、こちらも心配になりとても仕事をお願いできるような状態ではなかったです。 自分も含めて私の周囲には、こんなにつわりの重い人はいなかったので、いつごろには良くなるかなと聞かれても返答に窮しております。 部内には「他の人に代えてもらったら」と派遣者の交代を要求する声も出始めたようですが、専門知識が必要なので、すぐ見つかるかどうか。 契約は夏までです。秋には大きな仕事があります。 同僚も秋の仕事を見据えて、早めに交代をお願いした方がいいものかと思いつつも、「ご主人の給料が安いのでなるべく働きたい」という彼女の事情も聞いているので、言い出せずフォローに忙しくしています。 人それぞれとは思いますが、つわりの重かった方、楽になったのはいつごろですか? 派遣社員の方は初めてです。妊娠して仕事が出来ないから交代というのは、何だか使い捨てをするようで心苦しいです。 派遣で仕事をしている方はどのように対応していらっしゃるのでしょうか。

  • 派遣会社についての質問です。

    派遣会社についての質問です。 現在、電話対応のオペレーターの仕事を探していて、長期で派遣社員として、仕事をしたいと思っています。 いろいろな派遣会社を現在見ているのですが、業務改善命令など、そのような問題がある会社をよく目にします。 おすすめの派遣会社、もしくは、おすすめの電話対応での仕事などございましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 派遣会社って・・・

    現在派遣就業中の部署で、事務員(週3日:午前中,3時間程度)とラウンダー(週3~4日:5~6時間程度,フレックス制)の仕事と分けて活動していて、事務員の方が今度、お辞めになる事になりました。 私も就業して3ヶ月が過ぎ業務にも少し慣れ時間にゆとりが出てきているので、もう1つ仕事をしようと思っていた矢先の事で、兼任で仕事をさせて欲しいとお願いした所、すぐに却下されました。 同じ部署で、分ける必要性がないのに、業務を任せられないという事はどういった理由なのか? 聞く所によると「ラウンド業務に注力して欲しい」というだけ…納得がいきません。 考えられるのは派遣先の金銭的な理由、事務の方が時給が安い・・・それであれば、事務をしている時はそのお時給で了承する旨を伝えてます。 ただすでに後任の求人も出ているので、今更、求人を取り消せない(まだ後任は決定してない模様)や、一人にさせる→長時間労働→福利厚生を付けないといけなくなるからなど、大人の事情がありそうなのですが、ストレートに納得いく理由を知りたいのです。派遣に詳しい方にお聞きしたいのですが、なぜ業務をわざわざ分ける必要性があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう