• ベストアンサー

数学の、平方根の問題です。

2001以下の自然数 n について、√84n(ルート84n) が整数となるような n の個数を求めよ。(解説もよろしくお願いします)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

84を素因数分解すると2^2*3*7ですね。 ですから√84は2√21になります。 順番に考えていくと nが21の時に√21*n=21になります。 後はnが2^2*21の時に2*21になります。 2001÷21は95、・・・ですので  95までの数で同じかすを掛けたモノを探せばいいわけです  その数をXとすると、 x=1、4、9、16、25,36、49、64、81 の9個です。  素因数分解をすると  2^2*3*7*3*7*X  ですn=21*Xです。

Autumnroom
質問者

お礼

95までの数で同じ数を掛けたモノを探せばいい、ということですね、どうも有り難うございました。

その他の回答 (11)

  • weboner
  • ベストアンサー率45% (111/244)
回答No.12

解説 √84n=2*√21n √21nが整数になるためには n=21yである必要がある √84n=2*√(21*21y)=2*21*√y √yが整数になるためには y=x^2である必要がある 自然数nは n=21*x^2と表すことが出来る nは2001以下の自然数なので 21*x^2≦2001 が成り立つ x≦√(2001/21) x≦9.7614401747751487059252071982948 xは正の整数であるため 0<x≦9 の9個 正解かな?

Autumnroom
質問者

お礼

色々と挙げて、調べていただいて、どうも有難うございました。9個で正解と思います。

  • weboner
  • ベストアンサー率45% (111/244)
回答No.11

No1,3,5,8回答者です なんか、答えが複数出てますね n=1~n=2001までExcelで総当り計算しました 結果No8回答で提示した9通りで間違いありませんでした

回答No.10

84=2・2・3・7だから、3・7と4・3・7と、16・3・7とたくさんありました。数えて下さい。

Autumnroom
質問者

お礼

考えていただいて、どうも有り難うございました。No.4、8、12などで挙げられてる9個で正解だと思います。

回答No.9

84=2・2・3・7 だから3・7=21が、最小。次は21・2・3・7次は21・42・42はこえてしまうからダメ。だから、2個かな?

  • weboner
  • ベストアンサー率45% (111/244)
回答No.8

出ました n=21*x^2   21 84 189 336 525 756 1029 1344 1701 ↑の9通り

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.7

k=√(84n)=2√(3*7*n) これが整数になるためには n は 3*7の倍数でなくてはならない。 n=3*7m (mは自然数) このとき k=42*√(m) したがって 42≦42√(m)≦2001 1≦√(m)≦2001/42=667/14=47.6... 1≦h=√(m)≦47 n=21m=21h^2 (h=1,2,3,...,47) 「nの個数=hの個数」なので (答) 47個                               

Autumnroom
質問者

お礼

どうも有り難うございました。

  • weboner
  • ベストアンサー率45% (111/244)
回答No.6

また間違えました N01 No3は取り消し 只今思考中

  • comyuto
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.5

No2です 考え方はあってると思いますが 84=4・3・7でしたね すみません。。

Autumnroom
質問者

お礼

どうも有り難うございました。

  • weboner
  • ベストアンサー率45% (111/244)
回答No.3

ちょっと違った n= 21 84 336 1344 この4通りでした もう一回計算式見直します n=21*2^(x*2) ですね

  • comyuto
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.2

84を軽く分解すると 84=4・4・6 と表せます つまり√84=4√6 となります つまり n=6×K^2が入れば 整数になりますね ちなみに範囲は0<K 6K^2<2001です 6×K^2<2001 を解くと K<18.26・・・・ となり 0<K<18.26 よって 1~18までの個数で18個が答えでしょう。

関連するQ&A

  • 平方根

    √n2-10000(数字はすべてルートの中に入ります.またnの横の2は,nの2乗を表しています.)が整数になるような自然数nの個数はいくつかを求める問題です. このときの整数をxとするとx2(xの2乗)はn2(nの2乗)-10000になり,n2-x2=10000,(n+x)(n-x)=10000になると思います. 10000を素因数分解すると2*2*2*2*5*5*5*5であり, (n+x),(n-x)の組み合わせの数かと思ったのです. 答えには9個とありましたが,解説がなかったのでわかりませんでした.誰か解説をお願いします.

  • 平方根と整数

    ルート4032-189nが正の整数となるような最大の整数n値を求めよ。 解説を見てもわかりません。問題の意味もよくわかりません・・助けてください! ルート4032-189n=ルート3の2乗×7×(2の6乗-3n)より、 64-3n=7×mの2乗(mは自然数)←これってどういうことですか? nが最大となる時、mは最小でm=1。このとき、64-3n=7より、n=19となる。

  • 平方根(中学)の問題

    ルート2n/3の値が自然数となるような2ケタの自然数nを求めよ。という問題があるんですけど、解説に n=2×3の2乗×kの2乗とあるんですが、2と3の2乗はルートと分数を消すためにいるのかなと思うんですが、kがある意味がわかりません(しかも2乗してるので頭がこんがります)。経過を詳しく教えて頂けたらうれしいです。

  • 中学数学”平方根”

    ルートn分の72が自然数になる時の自然数nの値をすべて求めなさい。 の解き方を教えてもらえませんか。

  • 整数問題

    こんにちは 整数問題で理解できないものがありましたので教えてください。 問題:10のn剰(nは自然数)は200!を割り切る。このようなnの最大値を求めよ 解説:5の個数を数えて200÷5=40、200÷25=8、200÷125=1あまり75 よって40+8+1=49 となっているのですがなぜ5の個数を考えているのかわかりません。どなたかお願いします!

  • 平方根

    nは50以下の自然数で、√n+1/3は自然数になるという、このようなnをすべて求めよ。

  • 平方根

    √{63×(7+n)}が整数となるような自然数nのうち、最小のものを求めなさい という問題で、答えは出たのですが、考え方がよくわかりません。 √63×7が既に21だったのでnに0を入れたかったのですが自然数ということなのでできず、 とりあえずnに21を入れてみたら42になりました。 答えを確認しても21で正解だったのですが、 このような問題がもう1度出題された時に解ける自信が無いので、考え方を教えて下さい。

  • 中3数学平方根その2

    nは50以下の自然数で√(n+1)/3は自然数になるという。このようなんをすべて求めなさい。うまく、入力できませんでしたが、数式は全て√のなかにあります。 よろしくお願いします。

  • 平方根

    (1) nは自然数で66/nが素数となる。 このようなnは何個あるかについて まず66を素因数分解すると66=2*3*11 nは自然数なので1,2,3,4…と代入するのでしょうか? (2) √(3n)の値が自然数となるような自然数nを考える。 nの値のうちもっとも小さいものと2番目に小さいものを求めるのですが どうして3*(自然数)^2について考えるのでしょうか?

  • 平方根の問題の解説をしてくださいませんか

    中3です。 数学の問題でわからないものがあるので、 解説をお願いします。 <問題 1>※大分県の平成23年度の入試問題 √(2000-50n)の値が整数となるような自然数nのうち、もっとも小さいものを求めよ。  ※ルート(√)の中に「2000-50n」が入っています。 [解答]  8 <問題 2>※秋田県の平成23年度の入試問題 a、b、cは連続する3つの奇数で、 0<a<b<c<100 である。 √(a+b+c)が正の整数となるaのうち、 もっとも大きなものを求めなさい。  ※3行目、ルート(√)の中に「a+b+c」が入っています。 [解答]  73 これらの答えはどうやって求めるのか よくわからないので教えてください。 どちらかの問題だけの回答でもうれしいので、 ご回答よろしくお願いします。