【猫】高齢の愛猫が体調不良で食欲不振、考えるべき栄養摂取方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 高齢の愛猫が体調不良に見舞われています。元気・食欲がなく、腎不全を疑いましたが検査結果は異常なし。病院から帰っても具合が悪そうで、ほとんど食べてくれません。そこで、シリンジでの強制給餌を考えています。
  • シリンジで与えられる流動食として、「カロリーエース」「リーナルケア」「キドナ」などがあることが分かりました。これらは総合栄養食的に捉えて摂取すれば、他の食事が必要なくなると言えます。
  • また、「キドナ」は粉末であり、流動食ではなくサプリ的なものであり、他の流動食と異なります。さらに、他にも流動食の選択肢はあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

【猫】初めての流動食、カロリーエース、キドナ

高齢の愛猫が体調不良に見舞われています。 元気・食欲がなく、腎不全を疑いましたが病院で検査したところ異常なし。エコー検査もしてくれましたがコレと言った原因は掴めず。 高齢なので先生も「仕方ないねえ」という方向性のようです。 今までもこういう感じは何度かありましたが、病院で注射・点滴をしてもらうと翌日には回復したりしていました。 しかし、今回は病院から帰っても具合が悪そうなのが続いていて、好物を与えてもほんの少ししか食べてくれません。 もう数日間この状態が続いているので、そろそろシリンジでの強制給餌を考えています。 強制給餌というのが初めてなので、何点か教えて頂きたい事があります。 自分で調べた結果、シリンジで与えられる流動食は有名なもので「カロリーエース」「リーナルケア」「キドナ」というのがあると分かりました。 質問1、「カロリーエース」「リーナルケア」「キドナ」はそれぞれ「これだけ摂取していれば他には食べなくても大丈夫」というような総合栄養食的に捉えていいのですか? 質問2、「キドナ」は粉末なので、何かに混ぜて与えたりできるサプリ的なもので、流動食とは違うものですか? 質問3、これら以外に流動食はありますか? 質問4、これらを買わずに普通のドライフードや総合栄養食ウェットをふやかしてシリンジで与えても同じでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

  • 回答数2
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

高齢のために、鼻が利かなくなって来ているのかも知れませんね。 早めに決断して、切り替えた方が良いですよ。 愛猫は、抱っこは嫌がりませんか? 抱っこ嫌がらなければ、強制給餌はやりやすい方だと思います。抱っこを嫌がると、猫にはかなり負担になると思いますので。 強制給餌でも、お湯でふやかしたドライフードを小さな団子にして、口に入れてみると意外に食べたりします。 それを上手に食べれないようなら、シリンジに移行すれば良いですよ。 フード団子でもシリンジでも、与える時は撫でて落ち着かせて、スレ主様も笑顔で穏やかにしなければダメですね。 食べる度に撫でてやって、「賢いねぇ」「偉いねぇ」と褒めながら与えてくださいね。 なかなか食べてくれないと、飼い主も必死の顔つきになるから、猫がビビります。 シリンジは容量30mlが、先端の穴の径が丁度使いやすいと思います。 容量20mlのタイプだと、先端の穴が1mmなので、3mmのドリルか細めの丸棒ヤスリで3mmに広げてやると、詰まりがなく使いやすい径になります。 3mm径にしておくと、ドライフードをミルで挽いてから、すり鉢で更にすり潰せば、お湯でふやかしてペーストにした物でも、詰ること無く給餌できますよ。 質問1について:  3種ともに、それだけ食べさせればOK。 質問2について:  サプリ的な物とは異なります。キドナはお湯で溶かすとクリームスープ状になる、総合栄養流動食です。粉末を、他のフードに振り掛けて与えることも可能。 質問3について: 下記もプリン状のペーストフードですから、シリンジ給餌は可能です。 少しレンジで温めてやると良いですね。 ■ロイヤルカナン療養食 *退院サポート *高栄養パウダー(こちら、キドナ同様お湯で溶かしてクリームスープ状になる流動食です) ■ユーカヌバ *Aアシスト高栄養療養食 ■ヒルズ *ad缶 療養食 ■その他: ◎「ニュートリプラスゲル」 高カロリー栄養食です。見た目は蜂蜜状です。 上記の他のペースト状フードや、お湯でふやかした粉末ドライフードに少し混ぜても良いし、ニュートリプラスゲルを、直接口元の歯茎周辺に塗ってやれば舐めてくれます。 食事後はかなりベタベタしますから、口元を湿らせたタオルで綺麗に拭いてやる必要ありますね。 ◎クロレラサプリ:粒と粉末があります。粒なら、投薬と同様に直接飲ませても良いし、溶かしてフードに混ぜても良いです。粉末ならフードに混ぜるのも楽ですね。 ◎電解水:通常の水より、水分の吸収が早いので、水分補給に効果的です。 ポカリスウェットを薄めても代用できますが、ロイヤルカナンなどの各ペットフード会社から、ペット用電解水として発売されています。 質問4について: 栄養価は上記流動食の方が、栄養価もカロリーもドライフードより高いです。体重が減り気味の様なら、上記の総合栄養流動食をしっかり食べさせてください。 体重がそれほど減っていなければ、ふやかしたドライフードやウェットの総合栄養食でも、現状は問題ないと思います。 少し頑張ってみて思ったほど食べてくれないようでしたら、迷わずにNo.1さんの回答の様に、鼻からカテーテルチューブを入れてもらう方が良いですよ。 シリンジ給餌は、慣れても数分かかりますけど、チューブフィーディングにすると、給餌時間は数十秒で終わりますから、猫、飼い主共に負担が激減します。

m_okwave
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そして、これ以上無いというほどの的確なアドバス!有難うございます。 その後、しばらくシリンジで流動食をあげたところ、今はまた少し元気を取り戻しました。 しかし完全回復とは言えず、まだ気になる症状が残ったりしているので、やはり何らかの病気が潜んでいるのかなぁとは思います。 今回初めて強制給餌(リーナルケア)を試しましたが、サラサラの液状ならシリンジでとても簡単に、嫌がらずにあげることが出来ました。 一応ペットの流動食専用の先端の経が太いタイプのシリンジも購入したのですがそちらはまだ使わずじまいです。 その他のフードに関しても沢山教えて頂けて良かったです。結構あるんですね、また流動食が必要になったら何種類か買い揃えてあげたいと思います。 高齢ということもあり、カテーテルに関してはどうしても不安でしたが、シリンジ給餌が簡単で少し安心しました。 しかし、今後何が起こるかは分からないのでカテーテルの事も勉強しておきたいと思いました。 Knight3000様、大変参考になるアドバイスでした。永久保存させて頂きます。本当に有難うございましたm(__)m

その他の回答 (1)

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.1

強制給餌はすんなり食べてイヤイヤしない子なら良いですが 長期的に見ると食への拒否が余計出たり、食べこぼしの方が多かったりすることが多々あります。 胃瘻チューブや鼻からのカテーテルを入れてもらったほうが、お互いに楽で負担もありません。 キドナやリーナルケア以外にも病院で買える物もあります。 胃瘻チューブなら太いので、a/d缶も入れられます。 投薬も簡単です。 シニアの食欲不振は楽観視できません。 このまま食欲が徐々に落ちる、のは目に見えています。 チューブは見た目に拒否反応を示す人が多いのですが うちも含め、周りで入れた方々は口を揃えてもっと早くいれてあげたらよかったと。 鼻なら麻酔もいりません。 胃瘻なら内視鏡で短時間の麻酔で済みます。 http://aomori-animal-med-c.blog.so-net.ne.jp/2010-06-02 食べないと肝臓を痛めます。 自宅輸液はしないのでしょうか。 栄養と水分の補助をしっかりしてあげてくださいね、あと空調と加湿も。 お大事に。

m_okwave
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 その後、しばらくシリンジで流動食をあげたところ、今はまた少し元気を取り戻しました。 しかし完全回復とは言えず、まだ気になる症状が残ったりしているので、やはり何らかの病気が潜んでいるのかなぁとは思います。 今回初めて強制給餌を試しましたが、サラサラの液状ならシリンジでとても簡単に、嫌がらずにあげることが出来ました。 高齢ということもあり、カテーテルに関してはどうしても不安でしたが、シリンジ給餌が簡単で少し安心しました。 しかし、今後何が起こるかは分からないのでカテーテルの事も勉強しておきたいと思いました。 大変参考になるアドバイス有難うございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 半固形流動食について、注入方法について

    流動食について質問です。 現在、半固形流動食をカテーテルチップシリンジを使用して、いろうから注入しています。 注入速度が速すぎると、腹部が波打ち、逆流の心配もあり、ゆっくりと流していますが相当な時間を要します。水分も流すと1時間半かかってしまいます。(嘔吐もしていたので心配です)半固形流動食はエンシュアにとろみをつけています。加圧バッグを使用したいのですが、それ用の栄養剤は医療保険適用ではないのでしょうか?自費になりますか? ほかにいい方法があれば教えてほしいです。 よろしくおねがいします。

  • 胃ろうの流動食の種類について

    現在父親が病院で胃ろうの流動食を受けています。 腸からの吸収が弱い為に、朝晩二回の流動食(350ml×2)だけだそうで、体がすっかり痩せています。どう見ても、栄養不足の様ですが、二回の食事で一日分の栄養価を満たす流動食がありましたら教えてください。また、他の方法で不足分の栄養を補充する方法があったら教えてください。では、よろしくお願いいたします。

  • 我が家の猫がご飯を食べなくなりました

    先月病院でFIPであろうとの診断を受けました。 9歳のオス猫です。 徐々に食が細くなって行き、一昨日から全くご飯に興味を示さなくなりました。 シリンジで強制給餌をしたくても思いっきり嫌がり、どうにか口に入れても泡とヨダレで出してしまいます。 昨日寝ぼけてぼけている時に一度だけシリンジで5mL与えることは出来ましたがそれからは何をしても食べてくれません。 試した事は、 ・シリンジで強制給餌(タオルでくるんでも暴れる為体力消耗が激しい) ・口の周りにペースト状にしたものを塗る(初めのうちは良かったが今は抵抗が激しい) ・カリカリを温めたる ・ウエットをゆるめにして温める ・鳥肉、牛肉、魚、チーズ、牛乳を与えてみる ・またたびをふりかけてみる 強制給餌の仕方を検索してもシリンジでとしか載っておらずそのシリンジが無理なので困っています。 病院でも色々とサンプルをもらい試行錯誤してみてますが鼻も利かなくなってきているのか匂う事もあまりしません、匂っても顔を背けてしまいます。鼻にチョンと付け目の前に置いてもその場から動いてしまいます。 どうにか少しでも口に入れて欲しいので何か方法があれば教えていただきたいです。

    • 締切済み
  • カロリーメイト、エンシュア、ラコール

    高齢者などの流動食や胃ろう用に使われるエンシュア等々と、 ドラッグストアやコンビニでも普通に手に入る栄養補助食のカロリーメイトは、似たようなものだとナースから聞いたのですが、 人間、普通に学校に行ったり働いたりしていると、カロリーメイトだけでは生きていけません。 自分で動くことの少ない状態の要介護度の低くない高齢者では、 何年も生きていくのに問題がないということでしょうか?

  • 慢性腎不全の猫への高カロリー・高栄養な食事

    我が家には15歳の慢性腎不全の猫がいます。 現在食事は腎不全処方食キドニーケアに好きなフード(腎不全用ではない物)を混ぜて食べてもらっています。 薬は血管拡張剤フォルテコールと活性炭のネフガードを飲んでいます。 血液検査の数値は今のところ安定しておりますが、食欲が少なく体重がだいぶ落ちてきました。目に見えるほど痩せてきております。 そこでできれば今の食事にプラスするなどして高カロリーなものを与え、何とか体重減少を食い止めたいと思っております。 腎臓に配慮された高栄養食、高カロリー食、サプリメントなどはありませんでしょうか? もしご存知の方がおられましたらご回答よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 老猫の食慾廃絶について

    糖尿病と腎不全をわずらう18歳のおばあちゃん猫です。 1日2回のインスリン注射と1日100mlの輸液を自宅で行なっています。 一週間ほど前から食欲廃絶、自分では全く食べなくなりました。 水もほとんど飲みません。 今はごはんも水分もシリンジで強制給餌しています。 トイレへは自分で行きますが、回数も量もかなり少ないです。 一週間前に検査した時は GLU195 BUN60.4 CRE2.4で 貧血も脱水もみられませんでした。 他の数値も特に問題ないとのこと。 口内炎を疑い診てもらいましたが、歯茎に軽い炎症がみられるものの大したことはないようでした。 念のため鎮痛剤をもらい飲ませてみてますが、効果はありません。 糖尿病なのに腎不全なのに ごはんはまだしも水をほとんど飲まないなんて… 他にどんなことが考えられるでしょうか? 原因を調べるにはやはりもっといろんな検査をしないといけないのでしょうが、 愛猫が受けるストレスの事を考えると躊躇してしまいます。 実は先週病院で血液検査をした後に、愛猫の大嫌いな耳掃除をしたんです。 愛猫は病院が大嫌いで、ましてや耳を触られるのはもっと嫌いです。 おそらく掃除されている間、弱っているのにかなりの抵抗をしたと思われます。 終わったあとの愛猫は私が初めてみるくらいの興奮状態で…翌日の尿検査(自宅)では潜血がプラスになってしまいました。すぐにマイナスになったのですが、気になったので尿だけ持って病院へ行きました。 その際もマイナスだったので、先生も首をひねるだけで… 長くなりましたが、先週の血液検査のあとの興奮や過剰なストレスのせいで 数値が大きく変化、つまり腎不全等が悪化したりすることは考えられますでしょうか? 気になるならもう一度検査に連れていけばいいのでしょうが、愛猫のストレスを考えるとそれも怖いんです。 今後 愛猫には無理な治療はせず、痛みや苦しみだけを取り除いて家でできる限り穏やかに過ごさせてあげたいと考えています。 苦痛を取り除くためにはやはり検査するしかないでしょうか… 支離滅裂な文章ですみません。 強制給餌を嫌がる愛猫を見てると、もう嫌がることはやめて、このままだまって見守ってあげたいという気持ちと、 無理を強いてでもまだまだ一緒にいたいという気持ちで… 苦しくてたまらないんです。 情けない飼い主です。

    • ベストアンサー
  • 腎不全の猫への強制給餌

    末期腎不全の12歳愛猫がいます。 自宅での皮下輸液、ペットチニック、投薬をしながら今はなんとか落ち着いてきました。 まだキドニーキープを自力で少し食べてくれるのですが、量が少い為やはり栄養足らずでリーナルケアにレンジアレンを混ぜて飲んで貰っています。 それでも体重が2.3キロとかなり減ってきたので一日の必要カロリーをリーナルケアで補うにはかなりのストレスのようでキドナを購入してみました。 今日から給餌してみようと思うのですが気になった事を質問させてください。 1.リーナルケアにレンジアレンと心臓、腎臓の薬を混ぜて飲ませていますがキドナも同じようにリン吸着剤と薬を混ぜていいでしょうか。 2.キドナ一袋を朝晩と二回に分けて、1:1の割合でおよそ50キロカロリーを給餌されてる方をお見かけしました。かなり少い回数と量でこれは良いと思ったのですが高カロリー過ぎになるのでしょうか。 3.リーナルケアで下痢をした事はありませんがはじめはいきなり飲ませるのではなく、少しづつ与える方がいいでしょうか。 以上です。助言いただければ有難いです、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の慢性腎不全、強制給餌について。何も食べません。

    16歳の小型犬、慢性腎不全です 強制給餌の必要性について教えて下さい 愛犬が何も食べません。 2月から、ありとあらゆる犬のフードや手作り食をネットで、大量に購入していますが、 最近は全く食べてくれません。 かかりつけ医の先生からも、 何も食べないことが1番良くないから、 食べてくれる物があれば、なんでも食べさせた方がいいとのことで、 腎不全や膵炎にとって、毒な食べ物と分かっていても、 馬肉や牛肉、ブリヤカンパチ、ケンタッキーの中身、唐揚げの中身、バニラアイス、クリームパン、蒸しパン、ホットケーキ、ヨーグルト、チュールなどを与えてるのですが、 これさえも受け付けなくなりました。 何も食べないので、腎不全に対して、 アディソル、イパキチン、活性炭も与えられないです 心臓の薬は、毎日必ず飲まさなきゃいけないのですが、毎日6時間くらい、 酷い時は朝から夜まで、やっと夜中に薬を飲んでくれる程です 病院からは、強制給餌をするシリンジをもらってるのですが、 キャンキャン鳴いて、ものすごく嫌がって 暴れてしまい、とてもじゃないけど、誤飲しそうで押し込める状態ではないです 愛犬にとってかなり負担をかけてます。 口を開けることが難しいです。 誤飲したらどうしよう。と本当に怖いです 病院でシリンジで与えた時も暴れてます。 僧帽弁閉鎖不全症なので、腎臓の治療は、 心臓の状態を見ながら点滴は週に1回です。 慢性腎不全は、無理に延命して食べらせるのは、愛犬を苦しめるだけで酷だから、 食べなくなったら自然に任せた方が、 愛犬の為だと、最近知りました。 それを知るまでは、 ずっと、強制給餌はしなければいけないものだと思っていました。 それで元気に食べれるようになるなら、元気になってもらいたい考えでした。 どちらが犬に対して、正解かいまだ分かりませんが、 愛犬の腎臓の数値は、 BUNが96で、CREAが2.2なので まだレベル4では無いので、 このレベルの数値だと、末期ではないと思うので、まだ無理にでも すごく暴れてキャンキャン嫌がっても、 強制給餌するべき数値でしょうか? 犬の為を思って、強制給餌を辞めるのは 最期の末期の腎不全だけとなっているので どの段階にいるのか分かりません 病院の先生からは、食べなくなったら終わりだと言われてます 愛犬に苦しんで欲しくないです どなたか教えてください

    • 締切済み
  • 総合栄養食

    過去にあったみたいですが解決しないので教えて下さい><。 猫や犬には「総合栄養食」があってそれを与えていれば健康に支障をきたしませんよね。 人間にも「総合栄養食」は無いんでしょうか? やっぱりカロリーメイトですか? でもそれだけじゃやっぱり病気になりますよね。。。 旦那さんが出張で居ない時期、ご飯を作るのがイヤでしょうがなく、 きちんとご飯を食べなくなってしまいます。 でもコンビニ食は体に悪いし。 人間にも総合栄養食があれば便利なのになぁとよく思います。

  • 慢性腎不全、鼻炎ある高齢猫の食事について。

    悩んでいます。皆様のご意見をお聞かせください。 雑種黒猫オス(去勢済)16才 一ヶ月前に、毛玉や胃液を毎日嘔吐。受診し、慢性腎不全と説明を受けました。(過去、血液検査を受けていたデータが残っていた)リンゲル液など皮下注しました。 このときは、食欲はやや落ちているものの、経口摂取は可能でした。 ほぼ同時期にヘルペス性鼻炎?の症状が出てきて、短期間に悪化し、鼻水くしゃみあり、インターフェロンや抗生物質の点鼻点眼しましたが、症状改善せず、イビキ様呼吸?大きな音を立てながら、全身で苦しそうに呼吸します。 そして、鼻づまりのせいか嗅覚がなくなり、ごはんを全く食べなくなりました。 鼻炎はレントゲンや聴診上、鼻腔の少し奥までの炎症に止まっているとのことです。(肺は問題ない) 慢性腎不全関連は、以下が血液検査結果です。 BUN 12 Ca 8.2 CREA 3.6 mg HCT 28.6% HGB 9.1g Retics 0.9% 他の異常値は、 ALB 1.3g 現在まで発熱はありません。 7月に入ってからは、換毛期が終わったことも関連するのか、嘔吐しません。鼻炎はかわらず、相変わらずの呼吸で、食事を欲しがるそぶりを見せるものの、匂いを嗅いでにおいがしないのか、全く食べません。 シリンジによる口腔からの強制給餌で、主治医の先生が食べさすと上手に食べます。嘔吐もなし。 自宅では、飼い主の要領のなさで、全然食べてくれません。(二人ががりで、バスタオルに巻く両足で挟んでなど工夫して保定するのですが、死に物狂いで暴れるのです) 7月1日に3.95kgありましたが、11日は3.45kgになりました。 腎不全が進行し、食欲不振になるのなら、ある程度の覚悟もしますが、まだ食欲はあるようなのです。 強制給餌で、毎日数回死に物狂いであばれ、結果1日計10cc程度の流動食しか食べられないのは、心身ともに大きな負担がかかります。 主治医の先生が、シリンジによる強制給餌が困難なら、経鼻給餌もあると説明されました。 長くなりましたが、ここでご相談です。 飼い主の独りよがりかもしれませんが、鼻炎が治まり嗅覚が戻れば、また普通に食べてくれるのではないか。それまでに飼い主の要領がよくなればいいが、現体重の推移ではそんな悠長なことは言ってられない。 経鼻栄養を施行するべきなのだろうか。 16才の、鼻炎の猫には負担が大きいので、やめた方がよいのだろうか。 非常に悩んでいます。 主治医の先生は、もう腎臓も悪いことだし~でも比較的簡単には施行できるし~、という言い方で、立場的には当たり前なのかもしれませんが、どちらがよいとはおっしゃいません。 どうするべきか、とても悩んでいます。 ぜひ、皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み