• 締切済み

欠陥作業による被害の対応

お店を経営していて、店舗改装を行って 間も無く天井のライトが落ちて来て被害がでました。 この場合の責任の所在と対応、対策を 店長の立場からアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.1

店長ではないですのでお呼びではないかと思いながらも気になったので・・・。 ひとり店員で、店を開ける(無人にすること)ことが無理なら、不可能かもしれませんが、そこを何とかして市町村のやっている無料法律相談を受けたらどうですか。 市区町村のはお住まいの役所で聞けば教えてくれます。 その他、”法てらす”とか、”消費生活相談”などでも受けてくれると思いますよ。 それらはネットで検索して、自分の近くのを選択されると良いでしょう。 消費生活相談はTELで対応してくれるはずです。

関連するQ&A

  • 施設内の店舗の改装

    ある施設内で店舗を借りて長年お店を経営しています。 このたびその施設が改装することになり、店舗部分も家主側からの申し出、改装費負担で改装されました。 1)広さは同じだけど店舗の形が変わった 2)家賃は前回と同じ 3)床・壁・天井・電気の配線は家主側負担 4)店舗の照明・什器等はこちら側の負担 5)改装時約10日間の休業補償は無し この場合、こちら借り側としては改装費の一部負担、お礼等はしなくて良いのでしょうか。 改装後お店は綺麗になり売り上げも伸びてます。 家主はそれを見て何か言いたそうな雰囲気ですが、下手にお礼をすると更に家賃値上げの話とかされそうで恐いので特にお礼はしていません。

  • 税務調査での指摘

    飲食店を3店舗経営しています。この度税務調査が入りました。事前に店に来たようです。1店舗の原価率がかなり高いのが問題になり、事前調査の際の売上も見当たりませんでした。その1店舗は店長に全てを任せていて私は残りの二店舗を見ています。数字も昔から変だと思っていましたが税務署の調査官は相当な売上除外が行われているといってます。店長に問いただしても除外は認めません。責任者は私なんですがどうしたらいいのでしょう。仮に店長が抜いたとして給料/売上で損益トントンとは行かないものでしょうか?税務署にもどう対応したらいいのか分かりません。

  • 被害者に被害のない事故

     本日、私が自転車で横断歩道を渡っていると、徐行してきた左折車と衝突しました。私は幸い怪我もなく、自転車も無傷でしたが、相手の車は凹みました。相手は車から降り、私の方でも怪我がないことを説明してその場は収まりました。  後から考えてみて気になったのですが、このようなケースでも警察へ届け出たほうがよかったのでしょうか。今回は私に被害がなかったため、相手の責任を追及するつもりはありませんが、一応は事故ですから、個人どうしで片付けてよいものだろうか、とも思います。また、私が逆の立場であったとしたら(そうならないよう注意して運転しますが)、被害者が「何もしなくていい」と言った場合でも警察へ連絡すべきなのでしょうか。 1.責任は一時停止義務を怠った運転者にある 2.被害者には事実上、被害がない 3.車は凹んだ  こんなとき、皆さんはどう対応されますか。ご意見をお願いいたします。

  • 不払い・・どうやって対応してよいかわかりません。

    小さな工務店をしているものです。 先月末にある店舗を改装させていただきました。 数週間前に請求金額の半分の200万円は支払ってもらっていたのですが、 残りの支払いの約束した日がきたので、 催促の電話をしたところ・・・・。 「今月頭にお店をオープンさせたが、お店の電話がつかえない」とのこと。何度もうちに連絡したが、連絡とれなかったため、お怒りが絶頂に達してました。 ちょうど自分の結婚式のため、1週間海外に行っていたため、電話がつながらなかったことを伝えましたが、もちろん、そんなことは知ったこっちゃないといわれ。営業妨害のため、改装でかかった残りの費用は払わないようなことをいわれました。 とりあえず、電話がつかえるように、工事をさせていただくよう、お願いしても、別のところに頼むので、さらわないでくれといわれてます。 残額を払わないこと、訴えるなら、訴えてくれと、 言われましたが・・・。 知り合いからの紹介なので、契約書など交わしていないし、こちらの100%のミスなので・・・。 毎日会って、謝罪をしに行こうと思ってるのですが、 どのような対応をとってよいのか、 ぱにっくになっています、 どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • テナント名義譲渡について。

    ヘアサロンを14年経営している男性です。経営して10年を機に2店舗の経営に乗り出しました。その店舗に店長という形でお店を任せる人材をたてました。約一年前にその店長が自分のお金で内装をかけたいと言い出したので、了承しました。そこで約一年が経過してその店長がお店を譲っていただきたいという話になったので、私の考えで、そのお店に国庫からの借り入れ500万なんやかんや半年くらいで+100万合計600万かかっていたので、その店長の 功績とその店長が内装に掛けた金額200万を差し引いて300万で利権を譲ると話をもちかけたらそれは高いといいだし、内装をしたのは自分でオーナーのものはお店に何もないと言われました。私は利権の話をしているのですが、テナント名義は私なんですが、この店長のいう理屈は通るのでしょうか。知識のない私にアドバイスお願いいたします。

  • 迷惑条例違反(客引き)の検挙対応について

    Q1.任意の呼び出しを無視した場合どのようなことがおこるか? Q2.迷惑条例違反で検挙された場合、所謂、前科となるのか?  私は小さな風俗店を経営していますが、迷惑条例第八条違反いわゆる客引き行為で取調べを受けようとしています。 店長=店舗名義人がフリーの客引きを使い、客引きが囮捜査の生活安全課の刑事を店に連れてきてしまったのです。罰金は店長の監督不行き届きもありますので支払うつもりであるのですが、店長が実質経営者は私であると刑事に言ってしまい、刑事から任意の呼び出しを受けてます(店長経由での伝言)。虫のいい話だとは思いながら、大変に不安なのでご見識のある方がいらっしゃいましたらご教授お願い申し上げます。 お店にトラブルがあった場合、店長が責任を取るという「男の約束」を信じていたばかりに割り切れない思いです、何卒宜しくお願い申し上げます。尚、店長は前科がありますが(詳細不明)。私には前科がありません。

  • 店舗の間仕切り(パーテーション)

    店舗を営んでいるものですが、簡易改装を考えておりまして、店舗内を簡単な天井より吊り下げる軽い壁 (パーテーション?)で間仕切り直したいと考えております。 その間仕切りの壁を探しています。高さは2550mm位 幅は5m50cm(分割OKです) 素材は軽量で、天井にレールを取り付けられる、非固定タイプを考えております。探しても見つからず、こちらに 質問しております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 警察に被害届けの差出人は調べられないといわれました…

    何回も質問すみません。 簡潔に話します。 コンビニの売上金がなくなり窃盗罪の容疑者として私含めアルバイト5人が疑われています。 しかし実際のところ、売り上げの管理はオーナーがしているので、店長も容疑者(犯行時刻に店にいた)のです。 アルバイト5人は警察での度重なる聴取、科捜研の嘘発見器にまでかかりました。 しかし5人とも白でした。 店長は私が犯人だと周囲に言っています。犯人が店長でなければ、店長は本当に犯人はあたしだと思っているのでしょうが、店長が犯人だった場合、あたしに罪を着せようとしていることに腹が立ちます。 ですので警察に「なんで店長は1人で勤務している時間もあるし、金庫の開け方も知っているのに科捜研に調べられたり、事情聴取しないのか」といいました。 すると警察は「被害届けが店長名義で出ていて、店長は店の責任者だから、調べられない。民事になるんだよ」といいました。 本当に調べてもらえないのでしょうか?? それともあたしが子供だからバカにしているのでしょうか?? また、店長を調べてもらうにはどうしたらいいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 接客(クレーム)対応

    私は個人経営のケーキ屋で4年働いています。 店長と店長の奥さんの3人と、少ないですが何とかやっています。 田舎なので地域の人々あっての経営です。 とても簡潔に書くと、奥さんが接客したお客様が、後日店にきて「昨日の店員さんの対応が悪かった。二度とこない。」とのこと。 奥さんは家のことをしてから出勤なのでおらず。 店長も銀行に行って両替をしていたためおらず。 結局、私が「本当に申し訳ありませんでした。肝に銘じておきます。この事はしっかり伝えておきますので。」と謝るしかできませんでした。 それを店長たちに伝えると、「あー、あのお客さんね…。」とよく分からない反応でした。 実は、奥さんに対する苦情?がわりとあって、「愛想がわるい」「態度が冷たい」「言い方がきつい」と、何度か言われたことがあります。 (もちろん店長達に報告しています。) それをなぜか私に言われます^^; 店長を呼ぶと言っても、「そこまでしなくたいいから」「言っといてもらえればいい」とのこと。強く引き留めるわけにもいきません…。 私は一体どうしたら良かったのでしょうか?初めてのことで、謝ることしかできませんでした。高校卒業してから、ずっと雇ってもらっている立場なので奥さんに強く言う事もできません。それに私からしたら奥さんは優しくて冗談も言い合える、もう1人の母のような感じです。(年齢も母に近いです。) これからそういった事もあるかもしれないので、どういった対応をしたら良いですか? 常連さんで、私とそのお客様は結構話し込んだりすることもありました。私がバイトを始めた頃から声をかけて頂いていました。本当にショックです。 長々と失礼しました。 読んでくださった方ありがとうございます!

  • 詐欺被害:対応してもらえない

    加害者の行動は詐欺、盗難などに該当すると思うのですが、管轄警察署に申し出ても対応してもらえませんでした。 というよりも犯罪者を放置するのか?と思われる刑事さんの言動がありました。 いきさつを書きますのでご意見を頂きたいと思います。 加害者は中古車店個人経営の加害者Sで、3ヶ月前位から店を閉めて、現在はたまにしか連絡とれない状況です。 数々の詐欺被害が出ており、私はその加害者と同業者で親しかったのと被害者の方達とも面識があるため、その被害者の方達の相談を受けています。 事件は昨年である平成18年2月20日の車両売買契約に遡ります。 被害者Kは、加害者Sからオデッセイ70万円を購入する契約をしました。 下取車アコードを20万で取ってもらったが、アコードにはローン残債が105万円あり、85万円を残債処理のため頭金として入れなくてはなりませんでした。 その残債処理分85万円をオデッセイのローンに上乗せしてローンを組んでもらい、ローン元金155万円での申し込みにしました。 そこまでの契約はスムーズでしたが、オデッセイをなかなか納車してくれなく、納車まで7ヶ月位かかりました。 それは故障が見つかったとか、部品が来ないとかで引き伸ばされました。 18年10月にやっと納車。その時に下取車アコードを引き渡したのですが、譲渡の書類は渡しませんでした。 なぜかというとその時もめていて、加害者Sがオデッセイのローン残債を一括しないのです。すでにローン会社からお金は入っているのに使い込んでしまい一括できず、口座からの引き落としがとまらず、引き落としになってしまった金額を返金し、残債一括したら譲渡書類をだすという約束でした。 しかし一向に一括されず引き伸ばされ、契約から1年半経った今も引き落としは続いています。 先週明らかになったのですが、去年引き渡したアコードは既に転売されており、どこかで被害者Kの名義のまま使用されているようです。 このままではその車で死亡事故を起こされたりでもしたら所有者責任で被害者Kの責任になってしまう為、 ■勝手に譲渡書類も無い状態で転売した。 ■下取り金も払っていないのに転売した。 という上記の条件をもとに、警察署に盗難届けを出す事にしました。 しかし刑事さんからの回答は、 引渡ししたのであれば盗難ではない。 その中古車屋はすでに倒産しているので詐欺としての立件はできない。 との回答でした。 さらになにか事がおきたら車を廃車手続きしないあなたが悪いとの事 このような対応で何の届けもさせてくれず、言いくるめられて帰ってきました。 私が加害者Sとたまたま連絡とる機会があり、その警察の対応をまだ知らない時に、その加害者Sに刑事から電話があったそうです。 加害者Sは刑事に世話になった事があり仲が良いらしく、悪いことやってねえか?と聞かれたけど真面目にやってますよとしゃべった位で、近いうちに顔を出せと言われたらしいです。 加害者Sは刑事に知り合いがいて、前にも被害者が警察に届けを出しに行った時も、刑事さんがなだめてくれて事なきを得たそうです。 その時の被害者の被害額は200万を超え、現在泣き寝入りです。 告訴状にして出すことも考慮にいれていますが微妙です。 警察からしてみれば面倒だから民事でやれよという気持ちなのかもしれません。 被害者Kは刑事罰を与えたいと考えています。 長文になりましたが、如何でしょうか。