• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一年前に失恋してから、生きているのがつらいです)

一年前の失恋から立ち直る方法とは?

kajukazu22の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

受け入れるしかないと思います。 結婚に繋がる恋愛とそうでない恋愛、どちらが多いかと言われれば当然結婚には繋がらないものが多いわけですから、大体の場合は別れてしまうわけです。結婚しても別れる場合も多いですよね。 ほとんどの場合は、時間が解決してくれるでしょう。 私も似た経験をしました。 2年付き合って、1年は同棲して、最終的に相手は他の男に流れていきましたし、現場を押さえてしまいました。 毎晩泣きましたし、何をする気にもなりませんでした。胸の鼓動が毎日ずっとドクドク自分に聞こえるくらい響き続けて、苦しくて食事も喉を通らず何キロもやせました。 私の場合は運よくその後いい出会いがあったのと、あなたが挑戦したように他に熱中できることもあったので、数ヶ月で立ち直ることができました。 ただ、本当に辛かった時期は、なるべく人といるようにしました。やはり友人の存在は心強いもので、だいぶ気がまぎれましたし、いい友人がいることにも気づかされ、それが希望にもなりました。 そして気づけば、別れを受け入れていました。 できるだけ一人の時間を作らず誰かと過ごす、というのが私にできるアドバイスです。 でも、あなたの状況は私よりも深刻だと思います。 一度、病院にいくことをお勧めします。 もし何かしらの精神的な疾患を患っているのであれば、努力では治りません。 まずは普段の生活を整える必要があるかと思いますので、そのためにはしっかりと治療をするのがいいのかなと思います。 頑張れ、という言葉は無責任すぎると思いますが、自分を最終的に救えるのはいろいろな意味で自分だけです。 自分のために、頑張ってください。明るい未来は絶対にありますから。

yu_2468
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kajukazu22さんもお辛い思いされたのですね。 同棲されていたということですから、ショックも大きかったかと思います。 それでも数か月で立ち直れたkajukazu22さん、本当にすごいです。 私もなるべく友人と居るようにしたり、習い事を始めてみたり、 この出来事を考えない努力はしてきましたが、受け入れる努力はしてきませんでした。 気持ちは一年前のまま止まってしまっています。考えるのが怖いんですよね。 頻繁にフラッシュバックして、もう何もやる気力がなくなってしまいます。 失恋がきっかけで精神病が発症することもあるのですね。 私生活に支障があり、職場でも何度か注意をされたこともあります。 自分でも気を付けているのにどうにもできません。 でも、仕事をやめるわけにもいかないので、今まで正社員で勤務していた会社でパート雇用にしてもらい、 現在も働かせてもらっていますが、何もしたくない(仕事に行きたくない)衝動に駆られます。 職場環境はとてもよく、職場に辞めたい要素はなにもないのに…。 周りにこれ以上迷惑をかけないためにも、心療内科に一度足を運ぼうと思います。

関連するQ&A

  • 新しい恋をしているのに前の失恋をひきずっています。

    彼氏と付き合って1年たちます。 私は当時付き合っていた男性に裏切られて失恋し、とても傷ついていた時に今の彼氏に出会いました。彼のおかげで失恋から立ち直ることができました。 しかし、私は私を裏切った未だに失恋した男性を恨んでいます。その男性とは仕事の関係で月に数回顔を合わせます。会う度に不快で醜い気持ちが腹の中をぐるぐる回るような気分がします。 その上付き合っていた楽しかったころを思い出して悲しい気分にもなります。 今の彼氏のことはとても好きですし、尊敬していますし、感謝もしています。 前の彼氏のことは引きずってはいますが、今も好きということは無く、人間として最低な男性をまた好きになるという事はないと思います。 今の彼氏とは、結婚も視野に入れて付き合っていますが、失恋を引きずった状況で彼氏と結婚の話を進めるのは、彼に悪いし、なかなか積極的になれません。 失恋というのは、時間が解決してくれるものだと思っていましたが、1年経ったいまでもこの通りですと、一生このままなのかと不安になります。 失恋を忘れられるのは何年後でしょうか、またその日はくるのでしょうか。 絶対の答えの無い質問ですが、皆さんのご経験を教えてください。

  • 30歳過ぎての失恋の痛手ー同じ30代女性に質問です

    30を超えてから初めて失恋しました。 結婚を考えていた男性で、1年くらい付き合いました。 彼は仕事も忙しくすれ違いが多く、気持ちもぎくしゃくしてしまいました。 30代の1年は大きく、心がぽっかりあいたようです。 今後もう誰とも結婚できないのではないか不安にもなります。 出会いもあまりなくなったし。 30代の女性のみなさん、どうやって失恋を乗り越えましたか? 経験談を教えていただければ嬉しいです。

  • 失恋から立ち直る方法?

    失恋から立ち直る方法? 私は38歳、彼は今年44歳 1年たったら真剣に結婚の話を進めようって 1年たちました さらに2か月たちました。 私の誕生日のとき、 待ち疲れたから結婚について考えたい と私から言うと 週1回2回会うのが楽しいからこのまま続けたいし、 仕事が忙しく1人の時間がほしいし、 今は忙しいから考えられない って 言われました。 待つべきではないですよね? バカヤロー って叫びたい。 どうやって未練を断ち切ればよいでしょうか?

  • 辛い失恋。時間が解決しますか

    アラサー女です。 最近までふた回り歳上の方とお付き合いしていました。 ただ、ダメ男かつメンタルが弱い、 女性に対するマナーもあまり無くモラハラタイプ、 アラフィフですが高齢の親に甘えきっていて 仕事も辛いとすぐ休職に逃げて辞める方でした。 不安だらけでしたが、 自分を騙してその彼を信じ付き合ってしまいました。 結局、一年半に渡り彼に心も身体もお金も搾取され続け気付けばボロボロになっていました。 それでも彼のためにと頑張ってしまいました。 最後は彼の浮気が発覚し、先月あっさりと捨てられました。 彼は最後まで浮気を認めず私が悪者にされ、 お願いします別れて下さいと懇願され振られました。 それ以来、食べられず寝られず仕事にも行けなくなりました。 この先生きていける自信が無くなりました。 昨日、無理矢理仕事に行きましたが 顔色が悪い、痩せすぎていると言われ早退させられました。 とにかく何もかもが辛く あんな男に傷付けられた挙句に振られたという屈辱で頭がいっぱいです。 別れ際に彼に縋ってしまったことも後悔しています。 あちこちで、俺が振ってやったんだ、 最後に縋られて困ったよ等と自慢話にしているようです。 失恋は時間が解決してくれるとよく聞きますが、 本当に時が経てばどうにかなるのでしょうか。 一生、心の傷として残りそうで怖いです。

  • 失恋を前向きに考える方法。

    失恋してから3年目になります。 前の彼女は生まれて初めて付き合った人で将来は結婚を真剣に考えていた人でした。 とある事情で振られてから紆余曲折を経て今は完全無視と音信不通。もう復縁は有り得ない状態です。 だから僕ももうその子との事は諦めて新しい恋をしたいと思っていますが出会いの縁もあまりなくうまくいかないと駄目だと解っていても前の彼女との復縁をまた考えてしまいます。(意思が弱いですね) でもこのままじゃいけないと思っています。 失恋したらどうしてもネガティブになりがちです。 でもいつまでもそれじゃしんどいです。 そこで恋愛の先輩である皆さんにお聞きしたいです。 失恋を前向きに考えるのはどうすればいいんでしょうか? 失恋してからいい事って何かありましたか? 何かいい方法教えて下さい。 ちなみに、よく回答で「今は無理に新しい恋愛をしなくてもいい」とか「友達と思い存分遊べばいい」とかおっしゃる方がいますが、僕は正直彼女が欲しいんです。心が寂しくて。 また最近は友達といえる人が少なくなりました。

  • 大好きだった人との失恋、乗り越えが難しい・・・

    ものすごく愛していて、結婚話もあり、2年6ヶ月(内同棲1年6ヶ月)付き合っていた彼女がいました。 別れてから早1ヶ月半になるのですが、未だに引きずりまくりで気持ちの浮き沈みが激しい状態が続いています。 友達と遊びに行っても彼女とデートした場所と多少かぶっていたりして、思い出がフラッシュバックしてきます。 昨日偶然にも彼女と「一緒に行きたいね」と言っていた場所へ行くことになり、彼女だったらこんな風に楽しんだかな・・・? ・・・と、馬鹿馬鹿しい考えばかりが浮かんできてしまいました。 恋愛経験が乏しいこともあり、気持ちの整理が付かない自分に嫌気が差しています。 すごく愛していて、この人のために生きたい!という思いがあったにも関わらず、失恋してしまった人・・・。あなたはどうやってこんな辛い状況から脱却したのですか? どうか経験談をお聞かせください。 失恋の乗り越え方をご存知の方も是非、ひとことお願いします。

  • 失恋のショックって・・・

    最近1年近く片思いしてた人に失恋しました。 相手が突然結婚して引越してしまったのですが(まだ少し付き合いはあります。)結婚相手が嫌いな人だったので心が狭い私は二重にショックで相手の幸せを思う事が出来ません・・・ 今までこんなに真剣に好きになった事はないし他に相談出来る人もいません。 かといって急に他の人に切り替える事も出来ないし思い出す度に辛いのでどう対処したらいいでしょうか?

  • 失恋の辛さから立ち直るには?

    彼と別れて3週間たちました。 別れた直後は、そんなに涙も出ませんでした。 別れて1週間たったころからどんどん辛くなり、涙が止まりません。 何もする気が起きません。 夜も眠れず、食欲もありません。 別れるとき彼に言われた言葉が今になって心にグサグサ突き刺さります。 「一緒にいても楽しくなくなってきた。会うのが苦痛になってきた。付き合っていくのがしんどい。一人のほうがいい」と・・ こう言われた言葉を突然思い出したりして涙があふれてきます。 仕事もちゃんとしなくちゃいけないのに、ボーっとしてなかなかできまません。 仕事をしてるときや、誰かと一緒にいるときは早く一人になりたくて、一人のときは誰かと一緒にいたくなります。 たまに動悸やめまいもし、倒れそうになるときがあります。 彼とやり直したいって思ってしまいます。 でももう無理なのはわかっているので連絡する気はありませんが・・ 失恋したときってどうやって立ち直りますか?

  • 30歳で初めての大失恋をしました

    30歳にして大失恋をしました 私は昨年の春から大好きな彼とほぼ毎日会っていました。 同じ職場であったため、会社の中でこっそり会いハグしてもらい 仕事が終われば車の中で何時間も腕枕をしてもらい、 土曜日も日曜日もいろいろな所に連れて行ってもらいました。 私は今までの恋愛で甘えることが出来ずに、いつも私から別れを告げていましたが 今回の人は素直に甘えられ、彼にギュッとされると本当に安心感があったんです。 毎日のメールも、彼からの言葉は胸がキュンとなるような言葉ばかりでした。 こんなに男性に優しくされたことがなかったんです。 だからこの先もずっと一緒にいたくて、私はいろいろと我慢をしてきたつもりです。 多趣味の彼の為に、私からは会おうと言ったことなかったし、 釣りに行くという彼に行かないでと言ったこともない。 バツ1の彼は結婚願望がなく、私はいずれ何年後かにでも自然と意識してくれたらとは心の中で思っていました。 言葉にすれば、重いと思われるのは分かっていたからです。 そんな彼に、先日「一緒にいるのが疲れた」と言われました。 ひとつの理由として、私といると私の為に結婚をしないといけないんじゃないかと考えているうちに しんどくなってしまったそうです。 私は、結婚なんて意識しなくていいから傍にいてと伝えましたが、 我慢させていると思うと、それもしんどいと・・・ 急に彼を失い、もう彼のぬくもりを感じることが出来ないと考えるだけで 今でもこの文章を打ちながら手が震えて涙が出てしまいます。 今は呼吸をするのも苦しくて、動機が激しく、夜も寝れません。 仕事も集中できません。 この4日間食事も、物を飲み込みにくく、水分しか取れていません。 もう私にはギュッとしてくれるような男性は現れないような気がして、 不安でたまりません。 本当に理想の彼だったんです。 彼とは毎日仕事で顔を合わせます。 本当に辛い。 この喪失感が一生続くんじゃないかと、それも不安です。 気持ちが不安定な為、長々とすみません。 でも、辛くてしかたありません。。。 助けてください

  • 失恋

    私昨日別れちゃいました。 3年くらい付き合ってました。 私27歳。向こうは23歳になります。 年齢重ねても失恋のショックはでかいですね。 原因は私の向こうの男友達に対する嫉妬です。私の悪いところなんです。 私ずっと遊んでました。この人と付き合って初めて結婚したいと思って仕事しました。 仕事する意味もなんかぼんやりしてきちゃいました。はいクズです。 別れ方が嫌いになってはないただ今の気持ちで付き合ってくのは申し訳ないと言われました。私も無理はして欲しくなかったのでさよならしました。 行かないでとか言われましたがもう向こうがそんな気持ちなら仕方ないと思い別れを承諾しました。 ただ私は彼女のことが大好きです。 できればもう一回付き合いたいです。 でも戻ったらきっとうまくいかないでしょう。 今めちゃめちゃ心がやられてます。 いい歳して何言ってんだかって感じですが 大好きなんです。 もう文章ばらばらですね。 どうすればもう一回仲良く付き合えますか?