• ベストアンサー

高額医療と高額療養の違い

帝王切開で後数日で出産します。 一人目も帝王切開でしたが、元々普通分娩の予定でしたので、帝王切開が高額医療の対象になることは全然調べておらず、気づいたときには申請期間が過ぎていました。 なので、今回は貰えるものは貰いたいと思い健康保険の会社に電話したら、『高額療養費の請求ですね』と言われました。 高額療養費と高額医療費とは同じことなのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

高額医療費=高額療養費です。 本来なら「高額療養費」が正しい言い方です。 高額療養費の申請もいいですが、「限度額適用認定証」を利用すると 最初から1ヶ月の自己負担限度額+保険適用外の分(食事代や寝間着代、保険適用外の診療など)で済みますよ。 利用すれば高額療養費の申請をせずに済みます(複数病院を受診しているのならば申請する必要がある場合もあり)。 但し、申請しないと限度額認定証は発行されません。 間に合うようであれば、利用を検討されてみてはいかがでしょうか。

kavocha124589
質問者

お礼

なるほど!間に合うか分からないですが、週明けに申請してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.5

ご存じの通り、出産は病気ではありませんので、普通分娩で出産する場合は一部保険が適用される検査等はありますが、基本的に自費診療です。自費診療ということは、産婦人科によって40万円のところもあれば100万円のところもあるということです。産婦人科によってはフランス料理のフルコースが出てくるところもありますが、それらも含めて普通分娩の費用に実費で含まれていますので。 今回はお一人目が帝王切開での出産だということのようですが、その場合、高い確率で二人目も帝王切開になる場合が多いと思います。帝王切開は手術による分娩ということですので、保険が適用されます。保険適用によって保険の一部負担金が発生しますので、高額療養費の還付の対象になるということです。ただし、分娩時は保険適用の部分と自費の部分が混在しますので、高額療養費の対象はあくまでも保険適用の負担金についてのみだということは理解しておいてください。 従いまして、高額療養費も高額医療費も言い方が違うだけで同じものですが、正確には「高額療養費制度」と言います。

kavocha124589
質問者

お礼

ありがとうございました。保険適用の負担金のみなんですね。全部かと思っていました。

noname#245543
noname#245543
回答No.4

会社の健康保険組合で事務をしていた者です。 他の方がおっしゃるように同じです。正しくは高額療養費です。 帝王切開で出産の場合は、出産自体が医療費になり、また帝王切開は手術と言うことになりますので高額療養費の対象になります。

kavocha124589
質問者

お礼

間違った用語で保険会社に電話してしまい、担当してくれた方もやんわりと正しいことを教えてくれたのに、それでも気づかない私はバカですね。 回答ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

「高額医療費」と言うモノは存在しない と言うことで、結果的に「高額療養費と高額医療費とは同じこと」

kavocha124589
質問者

お礼

勝手に作り上げた用語だったんですね。恥ずかしい。 ありがとうございました。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

>高額療養費と高額医療費とは同じことなのでしょうか? 高額医療費とは呼ばず、本来は高額療養費ですので同じです。 一般所得の方は、実際に窓口で支払った医療費の総額-(マイナス)保険などで補てんされる額を差し引いた分が8万数千円/1か月(かかった医療費によって違います)以上の場合に、高額療養費の申請をすれば、8万数千円以上の分が返金されます。 例 1か月間に医療費を20万円支払った場合 20万円-8万数千円=約12万円が戻ってきます。 なお、返金には数カ月の期間がかかり、通常ですと3か月程度後に自分が指定した銀行口座に振り込まれます。

kavocha124589
質問者

お礼

ありがとうございました。高額療養費だったんですね♪ 助かりました。

関連するQ&A

  • 高額療養費

    帝王切開での出産でした。高額療養費の請求は自分からするものですか? それとも健康保険の会社がやってくれるものですか?

  • 高額療養費について・・・

    カミさんが、今年の5~6月に出産で入院していました。医療費が、帝王切開と約2ヶ月の入院費で50万以上(カミさんのみの医療費)掛かりました。30万以上は高額療養費で却ってくる思っていたのですが、今月、自社の健康保険組合から通知が来て、返還は6月のみで対象金額が約10万、返還金額は約3万と言う事です。健保に問い合わせましたが、これしか通知がきてないし、分娩費は対象外のようなことも言っていました。 どちらにしても3万では全然足りないような気がします、返還金をかなりアテにしていたので困っています、どなたか教えて下さい。

  • 高額療養費について

    高額療養費の申請についての質問です。 協会けんぽへの高額療養費の申請をしたいのですが、去年の12月9日に帝王切開で出産しましたが高額療養費の対象と知らなかったのですが、まだ申請はできるのでしょうか?それとも、もう遅いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 高額療養費申請書の「他の制度・・・」の記載欄について

    先月、妻が帝王切開で出産、子供と共に退院しました。 退院時、妻は2枚(分娩と帝王切開)と子は1枚の請求書があり、 支払いを行いました。 3枚共に高額療養費の申請に該当する額です (妻は3割、子は2割負担の額です)。 今回は妻の帝王切開分と子の分について、 合算して社会保険の高額療養費の申請をしたいのですが、 申請書の記載欄に 「他の制度により自己負担額相当額、 またはその一部を受けられるかどうか」 と問われる部分があり、 妻は出産一時金、子は乳幼児医療費助成が該当するのか分かりません。 妻の出産一時金は分娩分だと思い、 記載の必要がないのではと考えております。 一方、子の分については乳幼児医療費助成が受けられれば、 そもそも高額療養費の申請にすら該当しないのかもしれません。

  • 帝王切開・出産一時金直接支払での高額療養費について

    先日、妻が帝王切開で出産しました。 その際、病院からもらった領収書がいまいち理解できず、 この領収書で、高額療養費の申請など可能なのか疑問に思い、質問させていただきます。 (病院が遠方のため直接聞きに行くことも難しく。。。) 【状況】 ・私は会社員で社会保険に加入しており、妻は扶養。 ・帝王切開での分娩なので保険適用対象。(のはず)  ・出産一時金直接支払制度を利用。 ・退院時の請求額は \207,060 (出産一時金42万を超えた金額) ※請求書兼領収書の画像有り ・高額療養費の「限度額適用認定証」は使用しておらず、事後で申請する予定です。 【疑問・質問】 ・高額療養費の支給は、「保険適用対象の自己負担額」に対してなので、  この領収書では、ほぼ全額「保険適用外負担額」となっており、支給されないのではないでしょうか?  少なくとも帝王切開の手術料など、「保険適用対象の自己負担額」は存在するはずです。 ・仮に、出産一時金42万から「保険適用対象の自己負担額」が支払われていたとしても、  高額療養費の支給対象となりますよね?   以上です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一言でいうと、「高額療養費請求したいけど、こんな領収書じゃムリじゃねーの!?」ということなんです。。。 どうかご教示お願いします。

  • 高額療養費について

    帝王切開になり高額療養費を請求するのですが、 高額療養支給申請書の記入欄に、 「(入院)の期間に受けた療養に対し 病院等で支払った額(自己負担額)」 とありますが、 この「自己負担額」というのは、 自費分の事でしょうか? それとも、 保険診療分の事でしょうか?

  • 海外での高額療養費申請

    シンガポール駐在の者です。 妻がこちらで帝王切開にて出産いたします。 会社の社会保険に加入しているのですが、出産一時金がもらえる事、帝王切開なので海外療養費申請ができることは存じ上げております。 が、病院への支払いは高額になるかと思われます。海外でも高額療養費申請はできるのでしょうか? 回答をお願いいたします。

  • 高額療養費の請求

    シングルマザーです。 去年の7月に帝王切開で出産しました。 その時は国保に入っていましたが、今年の1月からは父の会社の健康保険に入りました。 このような場合は、高額療養費の請求はどうすればよいのでしょうか?

  • 医療費控除申請後に高額療養費の申請がある場合について

    なんとなく税務署に聞きづらいことがありますので質問します。 平成17年分の医療費控除(総医療費60万円)を申請して既に還付されていたのですが、その中の28万円が高額医療費支給の対象になるという通知が今年(平成19年)になって自宅に送られてきました。 この28万円というのは帝王切開で、出産一時金30万円と生命保険の入院・手術給付金5万4千円で補填されていて、これらについては控除のときに申請をしています。 このようなケースで高額療養費の申請を更にした場合、税務署で平成17年度の医療費控除を修正(返還)しなくてはならないのでしょうか? また、既に自己負担は保険金などで0円になっているのですが、高額療養費を申請しても受理されるのでしょうか?

  • 高額療養費に関連した質問ー教えてください

    こちらのサイトでも調べたのですが良くわからないので、教えていただければ幸いです。今年1月に帝王切開で10日間入院し、63万程病院に払いました。私の場合、緊急で帝王切開になったので、健康保険の対象になってるものと、対象外のものが領収書にまとめて記載されており、どれが保険対象かわかりません。(1)申請の際に、対象外の金額が記載されている領収書を提出しても、計算等は提出先でしてくれるのでしょうか。(2)申請先ですが、現在、夫の健康保険の扶養になっていますので、夫の健康保険組合でいいのでしょうか(3)申請の際に領収書以外に必要なものはなんですか。(4)申請時期はいつですか?(5)配偶者一時金が30万ほどでるのですが、それは控除されて、残りの金額が高額療養費の対象になるんですよね?以上、長い質問ですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう