• ベストアンサー

ダウン・ジャケットの耐用年数

3年前に某大手紳士服チェーン店のバーゲン・セールで買ったダウンジャケットが、 大分くたびれて来たみたいです。 脱ぐと、下に着た黒いトレーナーに細かい羽毛(3~5ミリ前後)が糸くずの様に 無数に付いてます。縫い目の隙間から出て来るみたいです。部屋の空中にも 浮遊してます。ダウンジャケットを買い換えた方が良いですか? 3シーズンではちょっと捨てるには早過ぎる気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どのような製品をお買い求めになったか分かりませんが、バーゲン品なので おそらく安物(失礼)だと思います。 ダウンの安い物は、ダウンプルーフ加工をしておらず、着用しているうちに羽が萎み生地から抜け出易くなります。 3年着れたら元は取れるくらいのお値段だったのでは? ダウンプルーフ加工 http://kijiya.me/?p=669

bullbear36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

bullbear36
質問者

補足

薄々、気が付いていましたが、やっぱり安物はダウンが出て来るものなのですね。 参考までに幾らくらいのダウン製品なら大丈夫か目安をお教え下されば幸いです。

その他の回答 (2)

回答No.3

一度、50,000円ほどのダウンが半額セールだったので飛びつきましたが、ワサワサ羽が出てきました。

bullbear36
質問者

お礼

補足へのご回答ありがとうございます。感謝、感謝です。 一桁違いました。危うく『ロスト・ボール!』

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

>3シーズンではちょっと捨てるには早過ぎる気がします。 貧乏性なんでっか? 安物ダウンは「1シーズン」が関の山ですわ! >縫い目の隙間から出て来るみたいです。 ぺぇ~ぺぇ~の毛はそうなるんでっせ! 体に悪いさかい早よ捨てる方が宜しいわ!

bullbear36
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

bullbear36
質問者

補足

安のも買いの銭失い!

関連するQ&A

  • ダウンジャケットが濡れてしまって・・・

    最近、一万円程度のダウンを某ブランドのセール品で即買いしました。 真冬日が急に来た為、耐久性などあまり確認せずに買ってしまいました。先日、北海道ではべちゃ雪が降り、ダウンが濡れてしまったので2日程部屋で乾かし、その後着てみたところ濡れた直後の嫌な臭いが取れておらずがっかりしてしまいました。表地が薄いナイロンで撥水加工などされていないもののせいだと思います。以前にも違うダウンジャケットを着ていたさいにべちゃ雪にかかり、酷い臭いが染み付いてしまい思い切ってクリーニングに出したところとても綺麗になって臭いも消えました。しかし、羽毛が極端に減り、裏地からも羽毛がどんどん出てきて、セーター等についてしまう様になりました。 撥水加工されていないダウンは、濡れると終わりなのでしょうか?

  • ダウンジャケットの羽毛抜けで質問です。

    ダウンジャケットの羽毛抜けで質問です。 過去にも質問して、その際は納得(あきらめ)ていたのですが、その後WEBでの意見を見ていると、 私の場合とちょっと違う様なので改めて意見をもらえればと思います。 ・クリーニングに出したことをきっかけに、抜け出しました。 ・私の場合、芯付きのフェザーでは無く、明らかにダウンが抜けてきます ・しかも、縫い目では無く、裏地からしみ出てくる様に抜けてきているのです。 ・よって、裏地全体から抜け出てきています。 ・ジャケットは、ノースフェイスのヌプシジャケットです。 他の書き込みを確認すると芯付きの羽根が縫い目から抜けてくることを相談されているケースが多く 私の様なケースは無いのかもしれません。 誰か、良い対策のアドバイスはありませんか。

  • ダウンジャケットから羽毛がたくさん出るようになってしまった…。

     THE NORTH FACEっていうんでしたっけ?スポーツメーカー?のダウンジャケットを5年ぐらい着ているのですが、内側に着ている毛糸のセーターに、たくさんの羽毛がつくようになってしまいました。  毎回コロコロ(大きな両面テープみたいなやつ)でとるのも大変なので、根本的に出てこないようにする方法はないでしょうか。クリーニング店でそういう加工をしてくれるとか、マニキュアみたいなものを縫目に塗るとか…。買い換える以外の方法はないかなぁ。

  • MAMMUTのダウンの不良品(?)

    カテ違いだったらすみません。 先週冬物セール(\30450→\21500)を狙ってずっと欲しかったMAMMUT(マムート)のダウンジャケットを購入しました。しかし5回ほどしか着てないのにすでに糸の縫い合わせてる部分数箇所から白い羽毛みたいなのが飛び出てきてます。 ひっぱったら羽毛が取れました。かなりショックでした。 さすがにこれは購入店かMAMMUT社に訴えたら商品交換できますか?セール品だからという理由で交換してもらえないとかないですよね?着方も暴れたりスポーツしたりせず、普通に街中で着てただけです。 購入店はある程度有名なスポーツ店(ICI石○スポーツ)ですので偽者ではないはずです。また商品はアイスフリーフーデットダウンジャケット(黒)です。 情けないですが、私一人だけの意見で電話に挑むには少し怖いので、皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • クレーマーへ、法的な説明をするには

    洋服のお直し業をしています。 ダウンジャケットのポケットの内側から羽毛が出て来て困ると お客様がお直しに来ました。 見てみると、ダウンの布が縫製されている部分に小さな隙間がありました。 お直し方法を説明しましたが高額の為、お直しはしない事になりました。 気の毒に思い「お金を頂くお直しではありませんが、ご自分で手芸用ボンドなどで穴を塞ぐ方法もありますよ」というと、「自分でやってみます」と言ってお帰りになりました。 ところが数日後、「自分でボンドを付けたら生地が固くなった、その部分が気になる。そちらが言ったからやったんだから弁償しろ」とクレームが来ました。 そのようなお直しがあると伝えましたが、強制はしていません。 契約が成立していないので弊社に責任はない。とはっきり法的に伝えるには どのように言えばいいでしょうか。

  • 耐用年数

    5年前に機械購入150万があり、今年改造して資産の価値が高まりました。機械は耐用年数6年で計上していましたが今回改造分も合わせて6年で計上することになるのでしょうか? 教えてください。

  • 耐用年数

    (1)建物の耐用年数で分からなくなったてしまったのですが、骨格材の肉厚が4ミリメートルを超えるものという意味はどういう意味でしょうか?建物の柱の部分が4ミリメートルを超えるものという意味でしょうか?くわしく教えてください。 (2)工場の中に事務所があるのですが、これを拡張するために250,000円かかりました。これは建物勘定でいいんでしょうか?また、事務の部分と製造の部分に分けようと思ってるのですが、面積の比で分けてよろいしのでしょうか?それとも人件費の比で按分でしょうか?

  • 耐用年数を教えて下さい。

    事業用の車に取り付けたナビの 耐用年数を知りたいのです。 そのナビは仕事にしか使ってないし、 10万円以上したので固定資産になりますよね? 旦那が個人事業主で、私が経理をしています。 今度初めて青色申告、確定申告します。 経理は全くの初心者です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 耐用年数。。

    ガス給湯器はどちらに当るのでしょうか? 減価償却資産の耐用年数等に関する省令 A 給排水又は衛生設備及びガス設備 一五 年 B 電気冷蔵庫、電気洗濯機その他これらに類する電気又はガス機器 六 年 建物に設置された鋼製建具、木製建具、畳敷物及びユニットバス等は、減価償却資産の耐用年数等に関する省令別表第一の「建物」に該当するとした事例 裁決事例集 No.39 - 201頁 減価償却資産の耐用年数に関する省令別表第一にいう「器具及び備品」は、建物とは構造上独立・可分のものであり、かつ、機能上建物の用途及び使用の状況に即した建物本来の効用を維持する目的以外の固有の目的により設置されたものであることを要するものと解するのが相当である。本件建具等のうち、鋼製建具、木製建具、硝子工事及び畳敷物は、建物と構造上独立・可分のものとは認められないから、「器具及び備品」に該当しないことは明らかであり、また、ユニットバスについては、建物内の浴室と予定され、給湯及び給排水設備が施工された場所に、浴室ユニット部材を結合させて一個の浴室を形成しているもので、本件建物の部屋の一つであるから「器具及び備品」に該当しないことは明らかである。 >給湯及び給排水設備が施工された場所に、 *** [商品名] ガス給湯器 屋外壁掛け設置型 16号給湯専用タイプ [メーカー] リンナイ [定価] 214,240円(税込)

  • 耐用年数、

    ガス給湯器は、どちらに当るのでしょうか? 減価償却資産の耐用年数等に関する省令 A 給排水又は衛生設備及びガス設備 一五 年 B 電気冷蔵庫、電気洗濯機その他これらに類する電気又はガス機器 六 年 建物に設置された鋼製建具、木製建具、畳敷物及びユニットバス等は、減価償却資産の耐用年数等に関する省令別表第一の「建物」に該当するとした事例 裁決事例集 No.39 - 201頁 減価償却資産の耐用年数に関する省令別表第一にいう「器具及び備品」は、建物とは構造上独立・可分のものであり、かつ、機能上建物の用途及び使用の状況に即した建物本来の効用を維持する目的以外の固有の目的により設置されたものであることを要するものと解するのが相当である。本件建具等のうち、鋼製建具、木製建具、硝子工事及び畳敷物は、建物と構造上独立・可分のものとは認められないから、「器具及び備品」に該当しないことは明らかであり、また、ユニットバスについては、建物内の浴室と予定され、給湯及び給排水設備が施工された場所に、浴室ユニット部材を結合させて一個の浴室を形成しているもので、本件建物の部屋の一つであるから「器具及び備品」に該当しないことは明らかである。 >給湯及び給排水設備が施工された場所に、 *** [商品名] ガス給湯器 屋外壁掛け設置型 16号給湯専用タイプ [メーカー] リンナイ [定価] 214,240円(税込)

専門家に質問してみよう