• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の態度が突然かわりました。)

彼の態度が突然変わった!不安な状況にどう向き合う?

このQ&Aのポイント
  • 彼の態度が急に変化したことに不安を感じています。彼はマイペースな性格で、会う頻度も少ないですが、一緒に過ごす時は大切にしてくれているように感じます。ただ最近は連絡が減り、会えなくなったり忙しそうな様子です。
  • 彼との関係は半年間続いていますが、最近彼の態度が変わりました。以前は結婚の話も出ていたのに、急に連絡が減り、気持ちが離れているのではないかと不安になっています。彼は仕事が忙しいと言っていますが、なかなか話し合う機会もなく、不安が募るばかりです。
  • 彼と付き合っている半年間、彼の態度が急に変わりました。以前は頻繁に会えて大切にしてもらっていたのに、最近は連絡が減り、会う機会も減ってしまいました。彼の仕事の忙しさも理解していますが、私のことをどれだけ大切に思っているのか不安です。これ以上待っていてもいいのか、別れるべきなのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yellooow
  • ベストアンサー率51% (89/172)
回答No.4

ここはあなたの踏ん張り所。 >仕事が急に忙しくなった(何が忙しいとゆうわけではなく量が増えた)私がなにかしたとかそんなことは全くない、仕事の休みがわかったら連絡する。 と言っているじゃない。 あなたの「話があるんだけど、いつなら時間ある?」は、忙しい彼を追い詰めてしまうかも。 あなたの行動も思いも不安も同じ女として、とても理解できる。 けれど、ここで彼の気持ちを汲んであげないと、結果は無残なものに終わると思うよ。 男ってそうだから。 仕事のかける想いは、わかってほしい生き物。 なんで忙しいと伝えているにも関わらず、応援してくれないのか。 こんな時にさえも自分のことばかりなのか。 彼はこう思っているはず。 浮気の心配はないんでしょ。ないんだよ。 だらだら、付き合い続けることも彼はしない人なんでしょ。しないんだよ。 もっと彼目線で物事を捉えてあげないと。 彼は忙しくて余裕がないんだからね! 彼を癒してあげる努力を。男の一番嫌いな話し合いなんてしても意味がないよ。 きまずくなってしまうだけ。煩わしくなってしまうだけ。 仕事を応援している。待っている。 何かあれば連絡してね。寒くなったから、体調崩さないように! っと送っておきましょう。 もう一度、言うよ。あなたの踏ん張り所だからね。 今の対応だけで、今後の付き合いが良くも悪くもなる。 しっかり、がんばって!

du3uk
質問者

お礼

解答ありがとうございます^ ^ 同じ女性なのに感情的に考えない所、見習いたいですT^T 話したいことがあると送った翌日、落ち着くまで待つ、仕事応援してると送りました。 返信はありませんでしたが、既読にはなったので後は気長に待とうと思います‼︎ 今が踏ん張りどころですね、しっかり頑張りますT^T ありがとうございました^ ^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10630/33378)
回答No.5

今までが「オレ史上かつてないほどのマメな生活」だったんじゃないでしょうかね。それで、なんというか「無理をし過ぎていた」のではないでしょうか。 それがここんとこ仕事が忙しくなって連絡ができなくなったら無理しすぎた分気持ちがプッツリしちゃったってところもあったのではないでしょうかね。 「生きているなら4日以内に連絡はする」みたいなルールを作ったらどうでしょうね。

du3uk
質問者

お礼

解答ありがとうございます^ ^ かっこ

du3uk
質問者

補足

解答ありがとうございます^ ^ 「オレ史上かつてないほどのマメな生活」 たしかにそうかもしれません。 私の態度や言葉、行動がいつの間にか彼に無理をさせていたのかもしれません(*_*) 彼の仕事が落ち着いて連絡が来たらまた話してみたいと思います。 お礼の投稿が上手くできなかったので、こちらでさせていただきます。 ありがとうございました^ ^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherio54
  • ベストアンサー率21% (184/851)
回答No.3

>落ち着くのを待つべきか、別れるべきか。 今別れを考えるのは早くないですかね。 浮気の心配はない、という前提で考えると、 彼はあなたに「仕事が忙しい」ということと、 「休みがわかったら連絡する」ことを伝えたのでそれでいい、 と思っているんじゃないでしょうか。 「話があるんだけど、いつなら時間ある?」に返事がないのは、 「うわっ。ここんとこ連絡してないし怒ってるのかな」と、 愚痴や不満を言われるのが嫌なのかもしれません。 思いやりもなく子供じみた感じですが、まだ付き合って半年。 落ち着くまで待って、デートできたときに、 「なんで連絡してくれないの?」っていうスタンスじゃなく、 「せめて連絡はしてほしいなぁ」って拗ねて甘えてみるとか。 まだあなたができることはあるんじゃないかと思います。

du3uk
質問者

お礼

解答ありがとうございます^ ^ まだ私にできること、、、。 連絡がなくて、会えなくてつらい、しんどいの気持ちばかりで何ができるかなんて考えたことありませんでした。 今の状況でわたしができることはやはり待つことですかね。 とても参考になりました、ありがとうございました^ ^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • looklike
  • ベストアンサー率23% (26/109)
回答No.2

男性は話し合いを好みません。 また年末年始、相当忙しくなる時期だと思います。 あなたが不安に思う気持ちもわかりますが、 半年も付き合えば、落ち着いてくるころ。 彼はあなたを信用し、安心している部分もあると思います。 連絡不肖な男性は多いです。 付き合い始めは毎日連絡をしていたとしても、3ヶ月くらいで 減ることも多々。 でも、彼女を嫌いになったわけでもありません。 不安になる気持ちはわかりますが、 少し様子を見ましょう。 余り追い詰めると男は逃げて行きます。

du3uk
質問者

お礼

男性は話し合いを好まない。 やっぱり男と女では考え方が違うんですね。 彼は考えていること、悩んでいることを周りに言わず、答えが出るまで自分の中で考える人なので特に話し合いは嫌いかもしれませんね。 年内様子をみたいと思います。 ありがとうございました^ ^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.1

金融系の彼。 年末が迫っています。まもなく世はクリスマスで浮き足気味。 彼はそんなところじゃないでしょう。 金策に追われる中小企業の面倒を見なければならない。 年越しの蕎麦が食えないと訴える企業主もいるかもしれません。 大変な時期ですよ。 そういう彼を慕うのであれば余計な取り越し苦労はしないでむしろ ねぎらいの言葉を掛けてやってください。 きっと、彼氏の励みになると思いますよ。 そのうち、持つべきはやっぱ「女房だな」と言わしめてください。

du3uk
質問者

お礼

解答ありがとうございます^ ^ やはり年末は一気に忙しくなるんですかね? 私は年末とかはあまり関係ない職業なので余計に「連絡できないほど忙しいの⁈」って思ってしまいます。 色々教えていただきありがとうございました^ ^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の態度は正常ですか?

    彼は今年の4月から職場環境が変わり、それからというもの急に様子がおかしくなりました。 付き合って三年半、本当に仲良しで喧嘩もしていません。うまくいっていました。しかし4月から突然連絡があまりつかなくなり、会えなくなりました。 原因は彼の仕事での肉体的+精神的な過度なストレスだと思います。女の勘で浮気はないと思います。 先日6月に話し合いをしたところ、「気持ちが離れてってる。おまえのことを失ってもいいのか離れてみないとわからない。」と突然言われました。 「なぜ?」と聞いてもすべて「わからない。」 そして8月まで時間をおこうと私からメールで提案しました。しかし返事がありません。やっぱりおかしいなと思い、「話がしたい」と言うと電話がきました。 しかし「仕事と引越しで忙しい」と言われ時間ができたら連絡してね、と約束しました。切る間際に「頑張ってね!」と明るい声で言ったら黙り込んでしまい、「もしもし?」と問うと小さな声で「うん・・」と言っていました。 もしかして彼はうつなんじゃないかと心配になり、それからちょくちょくメールをしました。返事を期待するものではなく、大丈夫だよ、とか何かあったら言ってねというような内容です。 しかし、何週間経っても会おうとしてくれず返事もくれません。再度話がしたいと申し出たら「おまえの気持ちが落ち着くまで会わない方がいいと思う」と返事がきました。 「十分落ち着いてるし、もう一度話がしたい。このままだと辛いだけです。」と言っても返事がないので思い切って彼の家まで行きました。 すると彼は私が突然来たことに激怒しました。 「どうして話がしたいと言ってるのに逃げるの?」と聞くと、 「落ち着いて考えてないのはおまえの方だ」 「昨日も仕事で今日もやること溜まってるのに、何しに来たの?何を話すの?」 「本当にむかつくし、顔もみたくない。」 と言われ、「○○(彼)がうつになっているんじゃないか心配していた」と言うと、 「どうして俺がうつにならなきゃいけないんだよ。仕事はすごい楽しいし。意味がわからない。」と笑われました。 正直、長く付き合った彼女に対してこのような態度をとるのが信じられません。普段の彼からは想像できません。 彼の態度が嘘か本当かもわかりませんが、もしかして精神的に何かある場合このような態度をとってしまうのでしょうか? それとも私がお人よしすぎなのでしょうか?

  • 彼から話があると言われました。

    以前にも同じ彼の事で相談させていただきました。彼30代、管理職で転勤がある人。真面目で浮気はしないと思います。 今月で付き合って半年、先のことも考えて付き合うことを決めたとは言われています。決め事などは全部自分の中で決めてから人に言うようで、周りに相談したら、周りに流されるタイプではありません。 元々連絡不精らしいのですが、家が近いこともあり4日から10日に1回は会って、10月には旅行も行きました。彼の会社の人にも「旅行楽しかったって言ってた。彼女さんのこと大切にしてるのがわかりますよ」と言ってもらったりしてました。 11月に入り急に音信不通。私が連絡すれば返信はありますが電話には出ません。私から時間を作って欲しいと言い、11月中旬に1度会いました。家に行った時には出掛ける準備ができていて(普段はかなりマイペース)、外に出かけて私が帰ろうと言うと「お茶しよう。DVD借りて帰ろう」などの提案あり。(普段はなんでもいいよーの人)会った日に連絡が急になくなって心配していたこと、12月に落ち着いたら出かけたいと伝えました。彼は急に仕事が忙しくなった。私が何かしたとかではない。また予定がわかった連絡する。と。それから10日以上経っても連絡なく、待つのも限界となり話したいことがあるとLINEしたら未読のまま。 翌日、落ち着くまで待つこと、仕事応援していることを送ったら既読になりました。 それから10日以上経ってもまた連絡なし。 最近どうかと連絡したらすぐに返信あり、忙しくて余裕がないと。12月会うのが難しいか聞くと「調節してみるけど、本当に休みがない。また連絡する。俺も話したいことあるから」と返ってきました。 私としては別れ話のような気がするのですが、皆さんはどう思われますか? 今までさんざん待った挙句、思わせぶりな発言をされさらに不安でつらいです。

  • いつでも別れやすいようにこの態度なのでしょうか

    2年前から遠距離をしている彼氏がいます。 4年前に仕事で知合い食事やドライブに行く仲でした。3年前に私から好意を伝えましたが「自分は仕事で海外に行くかも しれないからそういった将来のライフスタイルが定まらない時には何か始めたり人と付き合ったりはしないのだ」という様な事を言われました。それからも食事に時々行きました。2年前彼から海外赴任になったと連絡があり、出国2週間前に食事に誘われ、出国前日に「本当はあの時(私が好意を伝えた時)彼女にしたかったですよ。ただ、海外に行くことが決まっていたので一歩踏み込んだお付き合いが出来ませんでした。すみません。身体に気をつけて頑張りすぎないようにしてくださいね。」とメールがきました。「そうだったんですね。良かったです」と返事をすると「帰国した時お互いフリーだったらいいな。」ときたので「そうですね」と返事しました。 遠距離になってからよくビデオ通話など来るようになりました。1年後に4日間のアメリカ旅行(私の好きと言っていたテーマパーク)を用意してくれて会いました。関係を確認したら「そんな事心配してたの?そんなの言わなくたって(今までの行動から)わかるじゃん」と少し驚いた風に笑顔で言われました。「思った事は言わないとだめだよ。言わなきゃわからないから。俺が何か言ったら嫌いになる?」と聞かれて「ならない」と答えると「でしょ?」とにっこりしてました。でも、普段の連絡の少なさや結婚など将来の話をされないので彼の気持ちを信頼しきれません。 またこの時最初で最後「好きだよ○ちゃん」と言われました。 彼が真面目に話してくれたのはこの旅行の時の ・「思ったことは言わないとだめだよ。」 ・「無理に可愛い振らなくていいから。」(猫をかぶってたから?) ・帰国したら転職を考えていて今も日本の転職業者と連絡をとっている、本当は今すぐ面接を受けたりしたいがその為には会社を辞めて帰国しなければならなくて、一時的にでも無職はリスクが高い、でももう(当時)27歳だから転職するなそろそろしないとという話 この3つだけです。後は全く自分の気持ちとか思っていることを言いません。 そこからまた1年遠距離をして今に至ります。年末には完全帰国予定ですが、普段連絡も少なく帰国したら一緒に住もうとか結婚の話も全くされません。彼は私にメリットを感じなくなったら別れやすいようにこんな態度なのでしょうか

  • 妻の態度

    現在、妊娠9ヶ月の妻がいます。 妻は里帰り出産の為、実家に帰っており 毎日、LINEでのやり取りはしてますが妻の態度?が勘に触る時があります。 LINEで言われたのは、 里帰り出産中、寂しいからって浮気するな 。 離れてたら、何してるか分からないから。 自分は浮気出来るほどの財力と時間と器用さはない。(妻はそれを知っている) など言われLINEをしていたのですが、急に 「LINEやめる?」 と聞かれたので「何故? そんな事言うの?」と返したら、「そんなふうに感じたから」と言われたので「そんなふうに思わせてごめん」と謝りました。 「明日も朝早くから仕事なので寝るね。」と送ったら「明日から朝の連絡するのやめる。そっちが連絡したくなったらしてきて」と上から目線で言われ正直何様のつもりなんだと感じました。 正直、こらから産まれてくる子と3人で暮らして行けるのか不安です。

  • 恋人がうつ病かも?

    彼とは付き合って3年半です。 彼は責任感が強く、人一倍頑張り屋さんです。人の気持ちを大切に考えるやさしい人です。 小学校の先生を目指していて、4月以前は普通の小学校でいきいきと働いていました。 しかし突然、養護学校に異動になり、障害児を目の前にしてかなり動揺していると言い、急に連絡が途絶えました。 普段から、仕事が忙しいとかきついとかちょっとしたことは私にも話してくれていましたが、4月から私から連絡しても反応が薄く、会おうとしてくれません。 5月になんとか一度会うことができましたが、その時は普通でした。 仕事はどう?と聞くと、「今いる養護学校が俺には合わない」、でも先生になるためにはそこに5年間勤めないといけないらしく、「やるしかないんだ」と言っていました。 彼は普段はとても前向きで、真面目に頑張るタイプの人です。なので放っておいてそっとしておけば大丈夫だと思い私からもあまり連絡をしませんでした。 しかし最近、「おまえのことを最近思い出すことがあまりない。付き合っている意味がないんじゃないか・・」というようなことを言われました。 「別れたい・・正直別れるのは不安だけど離れてみないと失ってもいいのかわからない」と言われました。 どうして思い出さないの?いつからそんな気持ちだったの?と聞くと「わからない。」の一点張りです。何を聞いてもわからないと言います。 浮気や私のことが嫌いになったわけではない、と強く言っていました。 もしかして彼はうつ病なんじゃ、それに近いものがあるんじゃないかと気になり始めました。しかし、友達とは忙しい合間をぬっても会っているようなので、よくわかりません。 一人暮らしを始めたり旅行に行く予定もあるみたいで、活発には動いているみたいです。 彼はうつの可能性はありますか? 喧嘩も何もしていないのに、突然態度がおかしくなりすぎです。 恋人としてどう接してあげればいいんでしょうか? 話し合う機会も設けようとしてくれないので困っています。 何かアドバイスお願いします。

  • 旦那の態度や言葉について

    新婚二年の専業主婦をしています。 五年間付き合い、子供はまだいません。 結婚して半年の間に二回の浮気が発覚しました。 二回とも別々の女性で、一回目は元カノ、二回目は職場の部下でした。 何か変だと思い、携帯を見ると新婚旅行中にも連絡を取っていたり、仕事だと嘘をついて相手と会っていたり、仕事中はメールできないと私に言っていたのに浮気相手とはメールや電話をしていたり…もう、頭が真っ白になりました。 肉体的にも精神的にもボロボロになり心療内科に通うまでになってしまいました。薬も飲んでいます。 体調が悪くても家事は全てします。 何度も喧嘩や話し合いを繰り返していますが、信じる事は出来きません。 旦那も始めは私に対して申し訳ないという態度で接してくれていましたが、私がなかなか治らないせいか、最近では開き直りというか、自分がした事を全て棚に上げ、偉そうな態度で接してくるようになりました。 仕事は定時はなく、毎日帰ってくる時間が違います。 特に忙しい時期は徹夜で帰ってこれない日もあったり、普段でも23時は当たり前です。 毎日忙しくて夜遅くに帰ってきて疲れているのは分かるんですが最近、私に対する態度が冷たいというか、そっけなくて夫婦生活も3ヶ月ほどありません。 去年の11月ぐらいから毎週土曜日に上司と飲みに行きます。 付き合いだから断れないと言われ、唯一の休みである日曜日も、前の日に飲みに行って朝帰りなので一日中寝ています。 半年以上、旦那と出かけていません。 帰ってくるのも遅く、毎週飲みに行くし、態度や言葉もそんな感じなので、また浮気しているんじゃないかと思ってしまいます。 二回目の浮気が発覚した時に携帯のGPSをさせてもらう事を旦那から許可を得て、たまに不安でどうかなりそうな時にGPSをしますが、正直気休めにしかなりません。 旦那にそんな態度をされて、どうすればいいかも分からず、不安な毎日を送っています。 旦那に話しても、浮気はしていないとしか言われません… 離婚は考えていませんが、もう何を信じればいいのかも分からないし、また裏切られるのが怖くて信じれません。 旦那が言う事の全てが嘘に聞こえたり、しんどいです。 長くなりましたが最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 親にも誰にも相談できないのでアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 突然、態度が変わった彼

    付き合って5ヶ月の彼がいます。 1日に何度もメールや電話してくるような彼だったのですが、 3週間前から全くメールも電話もなくなりました。 1度「ごめんね。いろいろあって」というメールが返ってきましたが、 いきなり連絡を絶たれてどうしたらよいか戸惑っています。 私からメールをしてその日に返ってくることもあれば 2日経ってやっと返信してくることも… 彼は自営業をしていて仕事人間です。 一度、近所まで行ってみたら職場の機械が壊れて工事しているようでした。 それで忙しいか、何かトラブルがあるのかわかりませんが、 彼が浮気しているのかなとも考えたりして心配です。 こんな時、皆さんはどういう行動をとりますか? 教えてください!

  • 主人の態度

    結婚9年目で子供二人主人は再婚で私は初婚です。 主人は仕事が忙しく帰宅も日をまたぐ時もあり休みも月3、4回です。 休みの日は子供達と出掛けたり色々行きたい場所に連れて行ってくれます。 ただ数年前に一度浮気をして酔った勢いで同じ職場の女の子と。その彼女と私は会い話もついているのですが許したつもりでも再婚してるからまた同じ事をされるんじゃないか?と不安になります。 浮気された時は夫婦生活は極力さけていました。だから浮気されても仕方ないのかなと思うのですが。。今は普通に普通生活してます。帰りが遅いし疲れているのは分かりますが、何か話かけてもキャッチボールが出来ません。 ふーん。とかそう。とか。私は普通に夫婦の会話を楽しみたいのですが、仕方ない事ですか? その事を主人に話しても普通に話してるよとかそんな感じです。 あと何かと直ぐイライラした口調になりその事を指摘しても普通だといいます。私は帰宅後あまり話さない方がいいのかと思ったりでも会話がないのはとも思いますどうしたらうまく行くのか、多分私だけ悩んでいて主人は何も考えてないんでしょうが、男の人ってこんなもんなんでしょうか?

  • 付き合ってることを親に言いたいけど・・

    私は21歳で、付き合って半年経った彼がいます。 彼は一人暮らしをしているので、彼と付き合ってから私は朝帰りなどが急に増え、 親に怒られたり心配かけてばかりいます。。 親には付き合っている人がいることを言っていません。 ですが、以前彼と旅行に行く時、母に「旅行に行って来るから」、「お父さんは私が誰と旅行に行くのか知ってる?」と母にさり気なく聞いてみたところ 「そんなの分かってるでしょ」と言われました。 これは彼がいることを知っているのでしょうか・・? 本当は彼がいることを話したいし、家にも連れてきたいと思っているのですが 普段そういう話をしないので、なかなか言い出せません。 こういう話をする時の良い言い出し方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人間らしさ、価値観の違いの克服

    人間らしさってどうしたら伝わるのでしょう 今回の地震で、彼氏と別れました。 その原因は「人間らしさ?」 地震の時に心配になって連絡をしたところ、「無事なのになんで連絡をするのか」ということで喧嘩になり、 計画停電で不安になって頻繁に連絡をとったところ「そんなに会いたいと言われても重い」と言われました。 確かに仕事が普段から忙しい人だったので気持ちはわかりますが、普段の「会いたい」とは訳が違うのに 「どの会いたいも、時間が取れない自分にとっては負担だ」という話になりました。 余裕がないのもわかっていますが、嫌いじゃないし、この先も付き合うことがある人です。 エゴだとは思うのですが、どうしたらそれってわかってもらえるのでしょうか。 実践しなくても、心配する心情とか不安になる心情をわかってもらえるにはどうしたらいいんでしょう。 もやもやして、苦しいです。 様々な不安とストレスで味覚がわからなくなって困っています。 助けてもらえるとうれしいです。

背面トレイからの印刷方法
このQ&Aのポイント
  • EP50Vを利用して背面トレイからの印刷方法をご紹介します。
  • EP50Vで背面トレイからの印刷する手順を解説します。
  • 背面トレイを利用したEP50Vの印刷方法について詳しく解説します。
回答を見る