• 締切済み

真珠湾攻撃 北方航路だったのは何故?

真珠湾攻撃には日本からハワイへ3つのルートが想定されていました 択捉島に艦隊を集結させてハワイへ向かう北方航路 九州から南太平洋を経由する南方航路 その間を通る中間航路 南方航路は敵艦隊に発見されるリスクが高すぎるとして却下となりました 北方ルートだとしても 当時は12月で雪や凍結などで船が動けなくなる可能性もあった とすると中間ルートが妥当だった気がするのですが あえて北方ルートを使って真珠湾へ向かったのは何故でしょうか?

  • 歴史
  • 回答数10
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.10

wikipedeaより 航路は奇襲成立のため隠密行動が必要であった。連合艦隊参謀の雀部利三郎が過去10年間に太平洋横断した船舶の航路と種類を調べ、その結果11月から12月にかけては北緯40度以北を航行した船舶が皆無である旨を発見し、困難な北方航路が採用された。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (811/3029)
回答No.9

雪や凍結の心配は12月初旬ならだいじょうぶですよ。 中間(直行)ルートか北方ルートかの選択となると、要は燃料を節約するか秘匿性を優先するかとなるでしょう。 史実では反復攻撃で在泊太平洋艦隊を全滅させたわけで、つまりは北方ルートは二波攻撃が可能、三波攻撃は非現実的となるわけです。史実では艦隊随伴型タンカーの燃料をほぼ吸いつくしていたわけで、三派攻撃を行うとなると攻撃を待つ間空母は高速航行が不可能、特に随伴駆逐艦は燃料切れで脱落となり潜水艦の攻撃に無防備になっていたでしょう。 三波攻撃はかなり非現実的です。 これがもし直行ルートをとれば三波攻撃、あるいは四波攻撃まで可能であったかもしれません。 ですがその分作戦の秘匿性は低下し作戦成功率が低下します。 さてどちらが当時妥当だったかとなると、北方ルートでも十分な秘匿ができれば二波攻撃で在泊艦隊の全滅に十分である以上、リスクを背負ってさらなる大きな戦果を狙うより二波攻撃で十分として作戦の成功率をあげることのほうが妥当に感じます。なによりもし幸運にも空母が真珠湾に居た場合、途上で連合艦隊の接近がばれたら逃げ出されてしまいます。他の艦にしてもそうですが、奇襲がばれて逃げ出されるほど最悪な事態はありません。 真珠湾はあれでも極めて大きな戦果であり、あれ以上は欲張りすぎと思いますよ。 ドックや石油タンクを破壊すればもっと戦果がでかっかったというのはよく言われますが、はっきり言ってほとんど後付けに感じられます。 まず当時の帝国海軍の推測では、各地の基地で燃料タンクの地下化が急速に進んでいる時代に、まさか大本山のハワイの燃料タンクが無防備に地上に晒されていると想定するのに無理があります。一つでも地下にタンクがあるとしたら、もはや空母をリスクにさらしてまで攻撃目標にするのは無理があります。 そしてもし地上タンクが虎の子の燃料だとスパイ情報か何かで伝わっていたとして・・・、地上タンク破壊したらなにがかわっていたのでしょうか?対英支援向けのタンカーが少し減って真珠湾にタンカーが派遣されていただけですよ。 アメリカで油はいくらでも湧くのです。アメリカハワイ間はさえぎるものが何もないのです。地上タンク破壊などしたところでイギリスがちょっと困るだけで太平洋戦線に影響はあたえないですよ。 ドック?そんなのいくら爆弾おとしたところで短期間でコンクリ塗って修理して終わりですよ。はっきり言って当時の真珠湾にあれ以上リスクを背負ってまで叩く目標はありません。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.8

 いくら12月の北方ルートでも外洋航路が雪や氷で航行不能になることはまずありません。  機動部隊に与えられた命令の第一は「発見されないこと」です。なんせ宣戦布告前ですし。発見されうる可能性は主に敵哨戒機、民間船舶との遭遇となります。  で、北方ルートは、 1.アメリカの基地航空機の哨戒線からもっとも離れている。 2.空母機動部隊はこの方面の哨戒をおこなっていない。 3.そもそも北方の悪天候下では基地航空機も行動不能なケースが多い。ましてや空母艦載機では完全に無理。4.冬季は悪天候のため民間船舶の航行量が激減する。(実際に一隻も遭遇しなかったとか)  というメリットがあったために採用されたようです。

azuki-7
質問者

お礼

助かりました

  • mm058114
  • ベストアンサー率30% (102/337)
回答No.7

北方航路が最短距離である事 連合国の米ソ船舶の往来が少ないと予想され、途中発見される確率が低いと予想された事 以上2点ですね。 更に言うなら、 択捉島に艦隊が停泊できる丁度良い湾がある事 11月下旬では、凍結の心配はありませんでした。 このことは、北方漁業保護の大湊警備府の駆逐隊、海防隊により確認されていました。 だから、単冠湾出航の時、大湊警備府の海防艦が見送りしています。

azuki-7
質問者

お礼

ありんどうございました

  • swargal
  • ベストアンサー率41% (115/275)
回答No.6

冬の北太平洋は荒いです。 「日本付近は西高東低の気圧配置」とよく聞きますが、日本を通過した低気圧は発達してアリューシャン方面へ進んでいきます。冬のアリューシャンは気圧が低いからなのですが、その影響で北太平洋は強風が吹き荒れ波の高い荒天になりがちなのです。 こんなところを航行する船は少ないですから、それが隠密行動に利するということです。 因みに海氷はベーリング海から南へは流れてきません。オホーツクの流氷も千島より東へは流れてきません。 なので動けなくなる心配は無いのですが、荒天の中を駆逐艦のような小型艦艇が航行するのはきついですし、燃費も悪くなるはずなので、それなりに悩ましい課題だったとは思います。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

  • nigori
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.5

最短距離だから

azuki-7
質問者

お礼

え? 中間航路の方が最短ですがw

回答No.4

日本史に弱いので笑って下さい。 1)氷結は南下すれば自然に融ける。機動艦隊の氷結程度は海水で洗えば良い、 飛行甲板と艦上機が使い物なら護衛の戦艦など初めから意味は無い。 2)だが良く不思議がられるが私も不思議だ、なぜ莫大な「石油タンク」中身は 船用A重油と飛行機用ガソリン、を徹底的に痛めつけなかったのか? 当方には再度の攻撃(爆撃、雷撃)能力が残っていた、燃料を失うと米国の 機動部隊は完全に無能化した筈だ。 米国機動部隊を発見出来なかったから安全策を採った、耳障りは良いが 「お互い様だ」米国機動艦隊も「マゴマゴ」していて結局何も出来なかった。 結果論は嫌だが、「甘かった」と言うしかない。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとヴございました

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

書かれている通りで、南に行くほど発見される確率が高くなるからではないでしょうか? 奇襲で最も重要な事は行動の隠匿です。 >当時は12月で雪や凍結などで船が動けなくなる可能性もあった もし、それで戦力が半減すれば宣戦布告を延期すればいいだけです。 ただ、この考え方が結果的に移動時間のロスを生み、長蛇を逸した形になりました。 真珠湾攻撃の結果は予定していた戦果に足らず、日本の負けが確定しました。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

オホーツク海側ですら、流氷の到達は翌年1月。 不凍港として、知床沖でもある択捉島を用いるのは自然の成り行きかと。

azuki-7
質問者

お礼

さんくす

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

一直線では。 ルートで敵空母を発見しても対応できましたかね。 というか、敵空母がお出かけの時をねらったんでないですかね。 わざわざお出かけを通知して逝った大将の考えでしょう。 すべてはお見通しだったのでは。 このことで、その後日本は大発展を遂げます。 それに追従する現在の日本は年内沈没かも。 アメリカとか中国をお手本にしてどうする。 今のかの党首は日本人? 靖国にいこうがいかないが、信じられない行動です。 日本人ならもっとやることがありそうな。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 真珠湾攻撃のとき

    真珠湾攻撃のとき アメリカは何故日本海軍機動部隊の動きを察知できなかったのでしょうか? 全く偵察機とか飛ばしてなかったんでしょうか? 飛ばしていたら北方から日本の艦隊が来るのが分かると思うのですが?

  • 真珠湾攻撃 たまたま遅れたの?それとも作戦?

    wikipediaに真珠湾攻撃について書かれていたのですが、 日本の宣戦布告が遅れてしまい攻撃の方が先になってしまって、それをアメリカが騙し打ちだといい、日本に宣戦布告をしたとありました。真珠湾ってハワイを攻撃した攻撃ですよね、 これは宣戦布告がたまたま遅れてしまったのではなく、騙し打ちの作戦だったのではないのですか? たまたま宣戦布告が遅れてしまったのですか? それとこれで始まった戦争が太平洋戦争ですか?

  • なぜハワイを占領しなかったのか(真珠湾攻撃)

    真珠湾攻撃で大成功をおさめた日本。その勢いでハワイを占領してしまえば、その後の戦いはかなり有利に進められたのではないかと思うのですが、何故それをしなかったのでしょうか。 単純に戦力不足で不可能だったということでしょうか。ハワイを占領することさえ出来ないのであれば、太平洋戦争を勝ち抜くことなど不可能だということになると思います。

  • 真珠湾攻撃後の講和

     真珠湾攻撃でアメリカ太平洋艦隊、主力部隊は 壊滅しました。マレー沖海戦では英東洋艦隊 主力艦撃沈と、好戦果を挙げた日本ですが、 開戦早々にアメリカから講和の申し出があったと いうのは本当ですか。  まあ戦争は続いたので講和はなってないのですが、 日本はミッドウェー攻略の後、講和しようと考えていたのでしょうか。  それが大誤算になって、講和のきっかけを失った日本は 5分5分で講和できるタイミングのみを考えて戦い続けたのでしょうか。 講和の絶好のタイミングとなるといつ頃ですか。

  • 空想真珠湾攻撃

    こんにちは。 あくまで、空想の話であります。 1941年12月、旧日本海軍は真珠湾にて米太平洋艦隊を奇襲攻撃しました。 この時点で、旧日本海軍は戦艦大和や武蔵(少し後かな)を建造せず、正規空母を4隻位建造 していたとします。 また、この作戦で、米主力空母(エンタープライズ・レキシントンだったか)が湾内にいて、沈没或 いは大破させたとします。 更に、石油タンクや修理工場等も破壊したとします。 翌年の珊瑚海海戦、その後のミッドウエイ海戦で勝利し、ハワイを占領したとします。 こうなった場合、アメリカは講和条約を飲んだでしょうか。 宣戦布告の遅れや、そもそも奇襲攻撃を知っていて攻撃させたとかは考慮に入れません。 お暇なときで結構ですので、上記の空想では多分こうなっていたでしょう的なお考えをお願い します。

  • 1941年11月 択捉島単冠湾 

    昭和16年(1941年)暮れ、南雲忠一率いる真珠湾攻撃部隊は南千島の択捉島単冠湾に集結していました。 日本の機動部隊はなぜ択捉島から出撃し、日米開戦の幕を切ったのですか? むつ湾の大湊軍港でもいいような気がするのですが、秘密漏洩を恐れたからですかね? 単冠湾に海軍の秘密基地でもあったのでしょうか。 余談になりますが、終戦時ソ連軍は南千島を占領して侵略を停止したように思います。 そう言った意味では太平洋戦争は、択捉に始まり択捉に終わったと言えるのでは?

  • ルーズベルトは何故知っていた?

    1941年12月5日 ルーズベルトは朝の閣議で「日本の艦隊は北から来る」と言いました… しかし択捉島を出航し真珠湾を目指していた日本海軍機動部隊は徹底した無線封鎖をおこなっています 偵察機も飛んでない以上 日本の位置は分かるとは思えません 日本の艦隊の無線もアメリカでは傍受できていませんでした 現にアメリカ太平洋艦隊は日本は南から来ると予想して 空母艦隊を南方に出航させていました 何故ルーズベルトは日本の北からの襲撃を予想したのでしょう? そして何故 それをハワイに伝えなかったのでしょうか?

  • 日本海軍は真珠湾奇襲に『成功した?』、『成功させてもらった?』

    第二次世界大戦での日本の軍事作戦について質問です。昭和16(1941)年12月8日の早朝(日本時間)、日本海軍機動部隊は、ハワイのアメリカ太平洋艦隊基地の奇襲に成功した。これを皮切りに日本とアメリカは戦争状態に入った。というのが、戦後の長い間の定説だったと思います。私もそう信じていました。 ところが一方で、日本海軍は奇襲に「成功した」のではなくて、アメリカに「成功させてもらった」のだという説があります。つまり、機動部隊がハワイへ向う途中、無線電波を発しながら航行したためアメリカ政府の首脳は機動部隊がハワイに近づくのを知っていた。ローズベルト大統領は既に始まっていた大戦に参戦したかったのだが、アメリカの世論が参戦反対だったため、その機会がなかった。 で、日本に第一発を打たせれば(ハワイを奇襲させれば)参戦の口実ができるので、ローズベルトは機動部隊がハワイに近づいていることを太平洋艦隊に知らせなかった。そのためハワイの米軍は警戒態勢を取らなかった。そして、日本の航空部隊は奇襲に成功した。だから、日本海軍は真珠湾を奇襲できたのだというのです。 日本海軍は真珠湾奇襲に『成功した』のでしょうか、それとも『成功させてもらった』のでしょうか。

  • ロシア(ソ連)が、日本へ侵攻そして北方領土

    ソ連が終戦間際に、どさくさ紛れ?で、日本に侵攻 及び、現在もロシアが北方領土を占有しているのは、 艦隊を太平洋に展開する際に、有効だからなのでしょうか? 侵攻して北海道とかに、軍港を作れたら、太平洋への展開も容易です 北海道は占有できなかったものの、北方領土は占有できたので、ウラジオストクの艦隊を太平洋に展開する際に、遠回りせずに、航路が短縮できます 北方領土占有は、水産資源確保もできますが、そんなのは副次的利益で、第一の目的はウラジオストクからの航路確保ですか?

  • ハワイ真珠湾ツアーについて

    4月上旬に母と小中学生2人を連れてハワイに行きます。 3泊5日の3日目をフリーにしていましたが、母がどうしてもパールハーバーに行ってみたいそうです。 母と「永遠の0」を観て、感動して私もパールハーバーや零戦を観たいと思うようになりました。 ただ、子供たちは不謹慎ながらあまり興味がないようです。 子供たちが退屈かも・・と母もそれを気にしています。 オプショナルツアーですと、「真珠湾まるごとヒストリカルツアー 」が一番良いかなぁと思っています。 ・・ですが、半日ですので子供たちが退屈してふざけたりしないかと心配です。(行くと決まれば、絶対ふざけないよう言い聞かせますが) それに前日はサンドバーと夜はタンタラスの丘が入っています(^^; 真珠湾のオプショナルツアーは7時出発で、ハードスケジュールになりそうです。 または自力でバスを使って戦艦ミズーリ号だけ、できれば中を見学して帰ってくる・・というプランも考えております。 英語はほとんど話せませんので、日本から使いそうな英語は調べて紙に書いて行きますが、うまくミズーリ号のチケットを買い、見学できるかという不安もあります。 そこで教えていただきたいのですが、もっと時間の短い真珠湾のオプショナルツアーでオススメのものはありますか? それとも、行くなら 「アリゾナ記念館をはじめ、戦艦ミズーリ号(博物館)、太平洋航空博物館(37番格納庫)、人間魚雷をパールハーバー公認日本語ガイドと回ります。」 ・・という、「真珠湾まるごとヒストリカルツアー 」が良いでしょうか? または、自力で行くとして、「ミズーリ号もいいけれど、アリゾナ記念館は絶対観るべきだ!」とか、零戦は太平洋航空博物館にしかない(?)・・などの情報をいろいろ教えていただけたらと思います。 ハワイ体験談を調べていたら、アリゾナ記念館のチケットを買ったものの、映画は観たが船が来なくて記念館に行けなかった・・という方もいて、私も英語が話せないので心配です。 ・・ですので、アリゾナ記念館には行かずにミズーリ号だけ・・とも考えているのですが、英語を話せない人が個人で行くのは難しいでしょうか? 分かりにくい文章ですみませんが、パールハーバーのまわり方でオススメを教えてください。 よろしくお願いいたします。