• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活保護受給者て無計画?)

生活保護受給者の生活費は何に使われているのか?

このQ&Aのポイント
  • 大阪の生活保護受給者が行政訴訟を準備していることが報道されています。
  • 記事によると、生活保護受給者の手元に残る金額は月々7万円弱で、食費は1日800円程度ということです。
  • しかし、質問者は、家賃以外の費用について疑問を持ち、酒、たばこ、ギャンブルなどに使われているのではないかと想像しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.9

”初めからお米を買って自宅で炊いた方が、 「100円のパック詰め白米」より  安く済むような気がするのですが・・・”     ↑ その通りです。 こんな計算も出来ないから、生活保護になるのです。 お米などはくず米です。 動物のえさです。 ゴミだらけ、虫だらけなので掃除してから食べます。 昔、ひどい貧乏をしたので、その時の習慣が 抜けません。 ”家賃を支払った残りの7万円弱で 光熱費、食費の他に何に使っているのでしょうか?”      ↑ ホント、首を捻りますわ。 ワタシの家では、夫婦二人、食費、光熱費で1・5万です。 マンションの管理費、娯楽費、通信費その他色々 含めても、合計5万です。 二人で、ですよ。 税金は含みません。 要するに、工夫も努力もしていない、という証拠です。

globef
質問者

お礼

 ありがとうございます 計画的にすればギリで生活できそうですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

働かなくてもお金が貰える、、ということに対しての 感謝がたりないですね。 生活保護制度がない頃なら、この訴えを起こした人も 頭を使って 超節約生活をしるか、なにかしらの銭を稼ぐことを してたはず、、、。 生活保護制度も 良し悪しですね。 国民を、働か無いズルい人間にしてしまう。 でも、この訴えた人は、在日なのでは? 在日は、とにかく、とれるものは取れ!の人間ですから。 誰かが、この人のお金の使い方を指導したらいいのでは?

globef
質問者

お礼

 確かにそうかもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

何を言ってるニダかね~ 本国で飢えてる親戚に中国経由で送金出来ないと 言ってるニダよ!手数料が高いし円安だから!

globef
質問者

お礼

.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

えっ、月11万7千円?何贅沢こいて言ってるんでしょうね。 国民年金を40年全額納付の満額受給者で受給額は年772800円、1月当たり65000円足らずですよ。これらの方は保険料や医療費は自腹ですよ。     ↓ http://allabout.co.jp/gm/gc/19608/2/ ナマポだと保険料なし、医療費タダじゃないですか。あーこんなのが勝訴したら俺、真面目に働くの嫌になります。これじゃあ国民総ナマポになりませんか?

globef
質問者

お礼

 そうですよね! 医療費かかりませんもんね  私なんか月に1万も医療費! むかつくわ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.5

食費800x30日=24000円 水道光熱費20000円 酒代(発泡酒x2本=300円x30日=9000円) つまみ代100円x30日=3000円 タバコ代14000円 ------------------------------------------------------------ 計 70000円 だと思われます。

globef
質問者

お礼

 ハハハ  やはり!! ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.4

無計画だから給付金をもらうと、パチンコ酒に使ってしまいすぐに生活が困窮するのです

globef
質問者

お礼

 ギャンブルですかね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8050/17210)
回答No.3

そういう人たちは,どうやって節約をするかに関しての知識が全くないのです。自分では節約しているつもりでも,割高な生活をしていることが多くて,生活費が足りなくなります。NPOが生活指導をするだけでもずいぶん違いようになるはずなのですが...

globef
質問者

お礼

 確かに! そうですよね 指導しても理解できそうにない気もしますけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 私も同じ疑問を持ちました。 コメを買って自炊すれば十分のやっていけます。 私の学生時代は貧乏でしたので。  素カレー  いりこ丼  ホルモンおじや  マヨネーズライス 醤油ご飯  そんな食事でした。  コメをかって炊けば1合で60円ぐらいで済むはずです。  卵1個あればおじやに出来ます。  これで3食は確実に食べられます。1日80円で済みます。  そんな努力すするべきだと思います。

globef
質問者

お礼

ありがとうございます  役人も疑問に思わないのですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zenix1
  • ベストアンサー率22% (54/236)
回答No.1

おじいさんだから許してあげたいけどね。 7万あったら、もっとまともな生活できますよね。 でも人によりますよ。 貧すれば鈍する 衣食足りて礼節を知る です。 落ちてしまうと、ちょっとだけでも頑張れません。 もちろん本当に必要な人には大事な政策です。

globef
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護減額!受給者1000人が行政訴訟

    8月に始まる生活保護費の切り下げは不当だとして、全国各地の受給者が連携し、 各自治体に切り下げの取り消しを求める行政訴訟を1000人規模で起こす見通しになった。 関係者によると、生活保護関連では過去最大規模の訴訟となる。 日常生活費にあたる「生活扶助」を3年で最大10%減額する切り下げの当否が、司法の場で争われる。 http://mainichi.jp/select/news/20130701k0000m040084000c.html この人達が勝訴した場合 私のような底辺労働者は死ね、もしくは 生活保護になって楽しろってことなんですかね? どう考えても生活保護10%引き下げは妥当だと思うんですが・・・ 私、生活保護費より少ない費用で生活できてますもの・・・ しかも、生活保護者って健康保険税も市民税も0円でしょ? 医療だってタダで受けたい放題でしょ? 何で10%ぽっちの減額で集団訴訟してるんですか? 失礼ながら、こんな元気あるなら働けよって思うのですが・・・ ようするに遊ぶ金が欲しいってことですか?

  • 生活保護制度について

    生活保護制度について 1、自分が無職、妻が8万円の所得があり、家賃85000円です。家賃補助、光熱費補助、生活保護支給はいただけますか? 2、上記で生活保護支給をいただけた場合は家賃補助、生活保護費用、光熱費補助はいくらくらいいただけますか?

  • 生活保護受給者の保護費のやりくりに関して。

    生活保護受給者です。 まだ受給者となって数ヶ月です。役所より振り込まれた生活保護費の使い方ですが入金された保護費を最初全て引き出して家賃・光熱費・通信費・生活保護を受給する前に滞納していた家賃借金返済(役所承認済み)などを封筒に割り振り,残りを食費にあてるようにしています。残ったお金はもしもの為に貯金して現金を家にある金庫に隠してあります。今はまだケースワーカーは財布の中身や通帳の中を確認はしてきてはいませんが必要最低限の支払い等を済ませた後の保護費は食費等で無くなってしまうと答えて宜しいでしょうか?わざとらしいですがいくらかは財布に入れるようにして、もしケースワーカーから財布の中身や通帳の提示があった場合は何も言われないですか?タンス貯金は絶対にバレない場所にあります。食費等は領収書やレシートの提出などの規則や義務はないので私はケースワーカーには食費や多少の余暇費(雑誌や資格取得本購入費)に使った結果である残金・全財産はこれだけですと財布の中身と残金ゼロに等しい通帳を見せようと思ってます。このような事をされている方や詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。入金された保護費を最初全て引き出してのお金のやりくりはいいのでしょうか?教えていただきたいのです。それとも上記に明記した家賃から始まり余暇費をその都度その都度引き出してやりくりしなくてはいけないのかよくわかりません。その都度引き出してのやりくりは間違いなく通帳に自然と残ったお金はプールされていきます。段々金額も大きくなります。それを避けるため(本来生活保護受給者は貯金はダメとネットなどに書いてある。ただ私のケースワーカーは特に貯金に関しては1番最初に生活保護の説明を受けた際に何も言ってないですが…) 全額を最初に全て引き出して金庫に隠してあるのです。 冷やかし無しにきちんと教えてくださる方何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 生活保護 月末に入院しました。翌月の保護費について

    障害があり生活保護を受けている身内がいます。 病気が悪化し9月28日に入院となってしまいました。 入院が月末だったこともあり9月の保護費の返還はありませんでしたが、10月の保護費から半分ほど減額され、手元に残るのは家賃代と入院中の生活費が2万円程です。 これが、11月の支給額ならわかるのですが…。 10月末まで入院したとして、入院中はありがたいことに食費などもかかりませんし、自宅の光熱費も使っていないので基本料金程度ですし、そもそも入院中はそんなに生活費を使うこともないから11月の保護費は減額になる…というのは理解できます。 理解できないのは、入院前の9月27日までは自宅で生活している訳で、その9月に掛かっている光熱費や携帯代の支払いなどがが10月にあるのに10月から支給が減るのはおかしいのでは?と思うのです。 保護課の担当の方に聞いてみたいと思うのですが、私の考え方がおかしいのかも?と思って判断できず、保護課の方に悪い印象をもたれるのも困るのでこちらで相談してみました。 分かる方がいらっしゃいましたら説明をして頂けると助かります。

  • 生活保護受給者になりたい人はいますか?

    今の仕事を続けるくらいならナマポになりたいと思いますか? ナマポなんか裕福ではありませんよ。 家賃を引いたら、たったの8万円なんですけど。 ここから、食費・光熱費・雑費を引いたらたいして残りませんけど・・・・。 ネットでは妬みが多いようですが、実際にナマポになりたいのですか?

  • 国民年金と生活保護

    70歳男性 国民年金が月約55,000円 そこから国民健康保険と介護保険を月15,000円支払い 手取りで月40,000円ほどになります。 間借りをしているので家賃はいりませんが 光熱費と食費でだけで精一杯で 病気になっても病気に行くお金もありません。 年金を受けながら足りずを生活保護受けれると聞いたのですが可能でしょうか?

  • 生活保護

    私は、18歳の長女(7月で19歳)とすんでいます。 病気で働けない為生活保護をいただいています。5月分までは家賃含めて10万4千円でした。子供が内定取り消しになりバイトを探してきて6万ほどの収入になり、6月分から保護費が7万円になってしまいます。 長女を世帯からはずした場合、私一人になりますが、もらえる金額はさがるのでしょうか?。 私が貰っている保護費には、長女の分もはいっているのでしょうか? 私は47歳です。一人世帯になった場合、いくらぐらいもらえるのか知りたいんです。ちなみに家賃は23300円です。 アドバイスお願い致します。

  • 生活保護の不正受給について

    生活保護を受給する際に銀行口座に預金している額を過少に申告しました。 別口座に50万円近く預金していたのが役所にバレてしまいました。 恐らく生活保護費の返還を請求されると思いますがギャンブルで使いきった。 などの言い訳をして逃れる方法は無いでしょうか? 生活保護費だけでは、とてもやっていけないのでなんとか隠していた口座50万円を 死守したいです。

  • 生活保護費について教えてください

    ヘルニアと統合失調症で働けません 市役所にきいたら一人暮らしをする場合 家賃ひいて6万もらえるみたいです 光熱費、ケータイ代、食費をひくとなにものこりません 接骨院などにいけません 服もかえません これでみんなどうやって生活しているんですか これじゃ貯金が0円です なにかあったときお金がなにもないとこまります どうしたらいいですか 病院代はすべて無料になりますか 病気で働けないのにもらえる額がすくなすぎませんか せめて10万はないと生活できません 10万もらってるひともいるみたいです 私とどこが違うのでしょうか

  • 生活保護受給について。

    生活保護受給について。 現在大学4年生です。 私はアレルギー体質が酷く、免疫疾患があります。 普段はお薬で抑えていますが、副作用が強く、学生の現在でも学校を週1日にアルバイトを週3日行く程度で体力の低下から直ぐに高熱がでて動けない程の体調不良になってしまいます。 医師からはアレルギー発作を起こせば起こすほど症状が悪化して薬の量も増えるので、疲れない程度にしか働かないようにと注意を受けています。 上記の理由により、学校を卒業しても生活していく程働くことができません。 少ないアルバイトのお給料も、医療費で消えてしまいます。 そこで家族や医師から学校を卒業したら生活保護を受けるようにと進言されました。 しかし、役場の人からは私は少なくとも働けるのだから生活保護は下りないと言われました。 私の一月のアルバイトのお給料は多くて6万円くらいで、一月の医療費は2万円を越えてしまいます。 そこから生活費をだし、税金や年金や国民保険を払うのはとても難しいです。 尚、今は家族と暮らしているので家賃や食費はかかりませんが、大学を卒業したら親に負担をかけないよう家を出るつもりです。 また、卒業後も今の仕事は好きなので、無理なく最低限は働きたいと思っています。 私の条件では生活保護を受けることはできないのでしょうか?