給与差し押さえとは?差し押さえ額はいくらになる?

このQ&Aのポイント
  • 給与差し押さえとは、滞納した税金や債務の返済を促すために、給与から一定額を差し押さえる手続きのことです。
  • 給与差し押さえの額は、滞納している金額や債務の種類によって異なります。一般的には、滞納金の一部を差し押さえることが多いですが、全額差し押さえられることもあります。
  • 給与差し押さえの前に早めに滞納金を支払うことが望ましいです。給与差し押さえが実施されると、給与から一定額を差し引かれるため、生活に影響が出る可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

給与差し押さえ

給与差し押さえについて二つ教えてください。 私は今、住民税約8万を滞納しています。 払えなかった訳では無く、めんどくさがってしまって、 その結果給与差し押さえをされそうです。 額面18万、手取り15万なのですが、 8万だけ差し押さえになるのでしょうか? それとも、8万以上差し押さえられるのでしょうか? どの道、月内に一括で払ってしまおうと考えていたので、 差し押さえされるなら払いに行かずに済むなーなんて考えてたのですが、 「差し押さえされる前に払った方がいいよ!」 という理由が有れば、教えて頂きたいです。 ※因みに、給与差し押さえが判明した理由が、私が事務をしており、 区役所から「給与差し押さえの件で担当者いますか?」と電話がきたので。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

No.2です。 ガス代や電気代の滞納金がある場合も法的には給与差し押さえは可能です。ただ、ガス会社や電力会社があなたを相手として裁判を起こす必要があります。そして裁判に勝って判決正本を入手してから差し押さえの行動を起こすことになります。 その場合、ガス会社や電力会社が、あなたの転居先住所を知らないと裁判を起せないかもしれない。 かりにガス会社や電力会社が裁判で勝って判決正本を入手しても、あなたの勤務先を知らなければ給与を差し押さえることはできません。 預金口座から滞納金を強制的に徴収する方法は、ガス会社や電力会社があなたの預金口座を知らないと、採用できませんし。 個人のガス代や電気代の滞納金は少額ですから、ガス会社や電力会社が負担する差押さえと回収にかかわるコストと比較して、損得勘定はどうなのか。ガス会社や電力会社が個人の滞納金の回収に熱心に行ったという事例は、あまり聞きません(事例がなくはないでしょうが)。

tokumeinoonna
質問者

お礼

詳しく有難うございます。 住民税や年金の滞納についてはネットで調べてチラホラ出てきますが、 光熱費に関して詳しく出てこなかったので、知ることができました。 とりあえず、今日滞納分は全て払いました。 めんどくさがってはダメですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

給与は生活費ですから会社の給与の全部を差し押さえることはできません。差し押さえることができる限度額があります。 給与支給額から所得税、住民税および社会保険料を差引いた残額(いわゆる手取り給与)が、 1.44万円以下の場合は………手取り給与の4分の1が差し押さえの限度額です。 2.44万円を超える場合は………33万円を超える額を全部、差し押さえることができます。 ちなみに、区役所があなたの預金口座を知っている場合は預金を差し押さえるかもしれません。その場合は、滞納した住民税の範囲でなら、預金残高の全部を差し押さえることが出きます。ですから、預金口座からお金をおろして残高をゼロにしてタンス預金にしておく方がいいですね。

tokumeinoonna
質問者

お礼

詳しく有難うございます。 1/4までというのは把握してたんですが、 やはり全額抑えられる可能性もあるのですね。 いざということがあっては怖いので、区役所に電話して月内に払うようにしました。 >>預金口座からお金をおろして残高をゼロにしてタンス預金にしておく方がいいですね。 その発想はなかったです。。 皆様賢いですね。 因みに、下記の方にも質問させて頂いたのですが、 2年前のガス代と、1年前の電気代の滞納が残ってます。 (共に引っ越しの際に解約し忘れました) 公共料金も、給与差し押さえになる場合があるのでしょうか。 ネットで検索しても、税金関係の差し押さえ体験談しか出てこなかったので。。。 もしわかれば、重ねて教えて頂ければ幸いです。

回答No.1

会社にばれる  ってくらいなのかな? 給料であれば1/4までだけど講座で差し押さえたられたら全額行かれちゃうようです。 ソース的にはいまいち信頼性保証出来ないが・・・

参考URL:
http://matome.naver.jp/odai/2133067861407631201
tokumeinoonna
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 全額は流石にきついですねぇ。。 とりあえず、年内に払う支払用紙を送ってくれるよう区役所に電話しました。 重ねての質問なんで申し訳ありませんもう1点ありまして、 これを書いていて気が付いたのですが、引っ越し前の電気代を 解約しわすれて滞納になっています。 こちらは8千円くらいだと思うんですが、 もしこれも給与差し押さえの場合、8千は給与の1/4以下以内なので、 8千円差し押さえという認識でいいんでしょうか? 何でもめんどくさがってしまう私が悪いのですが・・・。

関連するQ&A

  • 給与差し押さえ

    市民税を滞納しています。 22日に給与明細をもらいました。支給額30万ちょっと。 24日、21万ちょっとしか振り込まれていませんでした。 給与差し押さえでしょうか? 事前に予告無しです。 差し押さえは給与明細に載らないのですか?

  • 住民税滞納による差し押さえ

    住民税滞納による差し押さえ 家族が住民税支払えず滞納しながらも 市役所へは連絡し分割などをしながら支払いをしてきました。 ただ、その分割金額も払えないときもありました。 『先日生命保険を差し押さえたので 10/22までに一括で払わないと貴方の保健はなくなります』 見たいなない用の手紙が届いたと。 年寄りから電話で聞いたので詳細が分かりませんが。 金額は元金100万滞納金50万 私も何とか協力したいのですが大金すぐに用意でません。 もちろん、市役所へは相談へ行く予定ですが 何とか先に元金だけで差し押さえを戻してもらうとかできないのでしょうか・・・ 延滞金の免除はムリですよね・・・・ 気持ちが落ち着かず相談させていただきました。 お知恵のある方よろしくお願いします。

  • 給与差し押さえが憲法違法に当たる

    現在、派遣で働いてます。 過去の税金(年金・住民税)の滞納で催告状が来てて、給与差し押さえになりました。 今年2月、そして4月、5月の給料で引かれました。差し押さえの件は別に構わないです。 自業自得なものなので。 ただ、所得税と社保を差し引いた給料から4分の1までしか差し押さえが出来ないと憲法で決まっているのに、4月分では全額の差し押さえ、5月分では90%ほど。 月の給料は差し引いた額の21万円くらいなので、差し押さえ出来る金額は6万円までと法律の計算になります。 毎月給料日も決まっているので調査すれば一発で分かりますよね。 派遣会社には「給与を差し押さえます」とのハガキが届いたと連絡あったので、預金差し押さえでは無いことは確実です。 つまり、憲法違法して差し押さえしていると言うことですよね。 10万円以上が過払いしています。 そこで弁護士を盾に戦うつもりです。どこか良い事務所教えて頂けませんか?

  • 父の預金が差押られましたが・・・

    先日私の父が、介護保険料の滞納により普通預金が差押られました。また、翌々日には住民税の滞納により同じ市町村の税務課から二重差押されました。 ・普通預金の残高 約150,000円 ・最初に差押られた介護保険料滞納額 約70,000円 ・後日二重差押された住民税滞納額  約120,000円 市役所の担当課へ問い合わせましたが、何だか地方自治法231条の3の規定により、徴収金は保険料より税金が優先するとのことで、これから担当課同士で徴収金の調整をするらしいです。 確かに、「徴収金は国税・地方税に次いで徴収する」との規定があるようですので、介護保険料の差押は確かに先行しますが、取り立て前に住民税の二重差押がされたということは、取り立ての優先順位は(1)住民税の12万円(2)介護保険料の3万円・・・合計で普通預金の残高15万円全額ということになるのでしょうか?? 公債権の差押は先着手と思っていましたので、参考までにアドバイスをお願いします。

  • 突然の給与差押に困惑しています

    本日、銀行口座から給与を引き落とそうとしたところ、預金残高が¥0になっており、驚きました。 銀行に電話した所、土曜なので詳細までは分からないが差押になっているとのこと。 都民税・区民税を滞納しているので、それが原因だとはすぐに思い当たったのですが、いきなりの全額差押で本当に困っています。 勿論全額支払うつもりなのですが、今本当に困るのは ・職場に連絡されること ・手元に2000円しか持っていないこと の、2点なのです。昨年勤めていた会社が給与未払いのまま倒産して生活が出来なくなりそのまま実家に戻ってしまい住民票を変えないでいたので悪質と判断されたのだと思います。やっと今の会社に転職して生活も安定してきたので税金関連も支払おうと思った矢先なのです。全てきちんと連絡しなかった私が悪いのですが、生活がままならない期間に民間からも借入れをしているのでその支払いをしなくてはならないのですが、せめてその分くらいを返還してもらう事は可能なのでしょうか。また月曜に役所に行った場合、返還して頂けるのはいつくらいになるのでしょうか。 身勝手な質問ですが、お分かりになる方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。

  • 税金の給与差し押さえについて

    先月、国民健康保険の滞納から給与を差し押さえられました。 給与が31万で手取りが25万程なのですが、8万6千円差し押さえられました。 正直、生活できないので市役所に相談に行きましたが聞き入れてはもらえませんでした。 自分の招いたことなので仕方ないことなのですが8万6千円という金額は妥当な金額なのでしょうか? 自分なりに調べてみたところ手取り額の4分の1を超えてはならないみたいなのですが? 詳しい方がおりましたら教えてください。 

  • 市民税差押調書

    はじめて質問させていただきます。 現在無職で、住民税を滞納していました。 年金は区役所の人のすすめで、免除申請を行い払えてるのですが、 24年の住民税を一ヶ月分(3万円分)滞納していました。 最終通知に気付かずにいたら、後日通帳記帳したら、 差押とあり滞納分引かれていました。 すぐ区役所にいって聞いたら『ちゃんと引き落とされてますので問題ないです。後日、明細いきます。』と言われました。 そして本日『差押調書』がきたのですが、このあとは何もしなくていいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 恥ずかしい話ですが、税金滞納で給与差し押さえされま

    恥ずかしい話ですが、税金滞納で給与差し押さえされました。苦しいのですが、月々支払っていくので、差し押さえではなく、分割で支払っていきたいと申し出たのですが、役所に聞き入れられません。本当にそうなのでしょうか? ちなみに税金じたいは29万ほど 延滞金は19万です。

  • 税金滞納による差押

    先日、差押予告通知書が市役所の納税課から届きました。 滞納額は100万近くあり本税を一括納付しない限り差し押さえるとの 事でした。今まで、生活が苦しく月々1万円の分割払いをして いました。しかし担当者が変わり、このままでは追いつかないと言う 事で今回の様な事態になりました。 今の所は差押を入れたうえで5万円の分割払いをしていき、3ヶ月毎に 見直して行きましょうと言う事で役所の方と話し合いが済んでいます。 質問としては、 1.このように事態が一変するなんて事は珍しく無いので しょうか? 2.差押が正式に入った場合、すぐに家を取られてしまうので しょうか? 3.差押られている状態で見直ししながら支払って行く猶予なんて あるのでしょうか? 他にも解らない事ばかりなので何かあればご教授願います。 特に差押について詳しく知りたいです。

  • 周囲に同僚が居る場所で、給与差押を伝えられた

    某工場で派遣社員として勤務しています。お恥ずかしい限りなのですが、住民税の滞納で督促を受け、役所とは分納の約束をしていたのですが、なかなかその約束も守れずにいたところ、職場に給与差押の依頼が来てしまいました。総て自分が悪いので、そのこと自体に不満はありませんし、甘んじて受ける覚悟もありますが、上司がそれを私に伝える際、他の社員も居る中で当然周囲に聞こえる声で言い、「なぜこうなったのか」などと詰問してきたのです。こちらに原因があってのこととはいえ、無神経過ぎはしないかと怒りが収まりません。こうしたやり方に道義的以上の問題は無いものでしょうか。

専門家に質問してみよう