• ベストアンサー

税金滞納による差押

先日、差押予告通知書が市役所の納税課から届きました。 滞納額は100万近くあり本税を一括納付しない限り差し押さえるとの 事でした。今まで、生活が苦しく月々1万円の分割払いをして いました。しかし担当者が変わり、このままでは追いつかないと言う 事で今回の様な事態になりました。 今の所は差押を入れたうえで5万円の分割払いをしていき、3ヶ月毎に 見直して行きましょうと言う事で役所の方と話し合いが済んでいます。 質問としては、 1.このように事態が一変するなんて事は珍しく無いので しょうか? 2.差押が正式に入った場合、すぐに家を取られてしまうので しょうか? 3.差押られている状態で見直ししながら支払って行く猶予なんて あるのでしょうか? 他にも解らない事ばかりなので何かあればご教授願います。 特に差押について詳しく知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

差押=自分の物ではなくなる=使うことができないと考えるのはテレビドラマの影響でしょう。 差押とは所有者に対してそのものの処分を禁止することです。 土地家屋を持っている方がその差押を受けた場合は、差押さえを受けた家にそのまま住んでかまいません。 土地家屋を売ってその代金を自由に使ってしまうことがあると税金の取りっぱぐれになるので、それを禁止するための差押です。 具体的には法務局の不動産登記簿に差押登記がされ、抵当権がついてるならその抵当権者に差押をした旨通知がされます。 商売をされてる方ですと、抵当権者が銀行で差押されたことにより信用状況が最悪になるため、その後の融資が受けられなくなり倒産するという事態が考えられますが、単純な住宅ローンの場合にはその心配はしなくてよいと存じます。 不動産の差押をするというなら、逆に「市が不動産に価値があると認めてる」のですから、不動産に現在滞納額を債権とした抵当権設定をしてもらい、納税の猶予をしてもらいましょう。 納税の猶予中は延滞金を半分免除できる規定があります。 差押と聞くとびっくりしてしまいオロオロされると思います。確かに納税は義務ですし延滞金は高いので早く納めてしまうに越したことはありませんが、払えないなら払えないでそれなりに手段はあります。 ところで担当者が態度を急変させたとありますが、分納計画が不履行になってませんか。 100万近い滞納ですと、月1万円ではいつまでたっても滞納はなくなりません。これは延滞金がつくという理由だけでなく、毎年新たに発生する税金があるからです。 約束をしてあるのに守らないという状況を失礼ながら作り出してませんか。たった一月だけ納めなかったとうのも、税務当局にとっては「アウト」ですよ。 不動産以外の差押は、債権と動産があります。 債権とは預金を考えれば良いです。 動産はテレビとか机とかですが、一回使用された中古品などは公売手続きが面倒な割りに「金にならない」のでまず差押しません。昨日買ってきてまだ段ボール箱に入ってるテレビがあるというなら別です。 預金については、最低限の生活費は必要なので、全額の差押をされたら抗弁をしましょう。 「最低生活費まで差押された」と主張すればよいです。 滞納は社会悪ですが、犯罪ではありません。それなりのルールの上で徴収されないと困ります。 滞納してるという税務当局への心理的弱みはあるでしょうが、それは別にして差押処分に対しては対応しましょう。卑屈にへつらう必要はありませんが、むやみに感情的に反税論や市のやり方を攻撃するのは控えたほうが良いでしょう。 「所有不動産を担保に出す(抵当権設定を承諾するということです)ので、差押はやめてくれ。」と主張し、それが認められたら「抵当権設定中の延滞金は半分免除されますよね」と確認をしておくことです。

kjaihg
質問者

お礼

回答ありがとうございました。   とても解りやすかったです。抵当権、抵当権設定について時間が ありませんが調べてみます。 まるで知識が無いので役所の方に色々質問しましたが 「とにかく3ヶ月間、5万の支払いを頑張って、5月の支払い後に 見直ししましょう。」と言うばかりでした。 態度を急変と言うか担当が変わって「今までの、やりかたでは 無理だから今回は私の方で担当させて頂きます。」 という感じです。決して悪い感じではなく、あくまでも 協力的です。教えて頂いた事を参考に頑張ってみます。

その他の回答 (4)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.5

NO4です。 「抵当権、抵当権設定について時間がありませんが調べてみます。」について。 抵当権設定は市長が職権でしてくれます。無料ですよ。 抵当権設定承諾書に添付する印鑑登録証明書の発行手数料ぐらいはかかるでしょう。 「抵当権設定をする」→「納税の猶予をしてもらう」→「本税納付を優先」→「延滞金については、手刀剣設定期間について半分免除が法律でできることを主張する」 頑張ってくださいね。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.3

1.月々1万円では滞納額だけで8年以上かかり、その間の新たな税が残るので差押えは当然でしょう。 2.競売はしないでしょう。財産を処分させないためかと思います。 3.? 他.金融機関等に住宅ローンがあれば、一括返済を求められます。

kjaihg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。   住宅ローンがあれば、、、という事ですが その住宅ローンを組んでいる銀行に差押が行く事になっています。 ローンの遅れは一切ありません。 役所の方は「遅れが無ければ競売に掛かる事は まず無いと思います。」と言っていました。 なんだか矛盾点が多いので差押から、その後についての 知識をお持ちでしたら、また回答お願いします。

noname#108517
noname#108517
回答No.2

役所は部長が変われば方針は一変します。不払者が文句は言えない立場ですし、彼らは当然のことと思っています。 いきなり家屋にはいきません。金額に足りなくてもb¥換金可能な物品から着手します。 猶予ととるか考え方です。

kjaihg
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 それが、今回いきなりの家屋なんです。 車はもっていますが、特に話には出てこなかったのです。 落ち着いた所で色々考えてみると解らないことだらけです。 また、何かありましたら是非お願い致します。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

担当者の問題ではなく返済を増額しなければ滞納税額が増えて収支がつかなくなってきたからです 生活に必要なものを残して何もかも差し押さえられます 労働賃金も差し押さえられます 税金の滞納が目に余る状況になっているので強硬手段に出ているのです 滞納者が納付者と同じ住民サービスを受けていることに対する反感が強いのです 今まで高をくくって滞納してきた報いを受けてください

kjaihg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 debukuroさんの仰るとおりです。 報いは受ける覚悟でおります。 何もかもと言うか役所の方から分割の5万円を守っていれば 不動産のみの差押になると聞きました。 しかし払っていても競売までの猶予がないなら早急に 不動産を自己売却せざるをえないのではないかと思うのです。 なので差押に関する知識を教えていただきたのです。 何か他にあれば、また回答お願いいたします。

関連するQ&A

  • 予定納税滞納での差し押さえ

    予定納税を滞納した場合、財産の差し押さえは考えられますか? 税務署からの差し押さえについては、本税や消費税であれば聞いたことありますが、予定納税においては聞いたことがありません。 どうかご教授ください。

  • 税金滞納処分について

    以前から住民税等の滞納が続き、分割にて納付していて、今期も春頃、新たに分割の手続きをしましたが、収入が安定せず、4ヵ月程滞納してしまいました。 すると先日、突然口座差押えをされてしまいました。 すぐに役所に行き、話し合いにより、差押えは解除してもらいましたが、この先、何か不都合などがないか、不安です。 自営業なので、経営に何か問題が生じたり、個人でも、車を買い換える際にローンが組めなくなったりする事はあるのでしょうか?

  • 市民税滞納による差し押さえ

    お恥ずかしい話なのですが、市民税が高過ぎて支払うことが出来ず 以前役所で分割納付の手続きをしました。 その後分割で支払をしていたのですが 納付期限より遅れがちでした。 そして今月も遅れ気味だったのですが 今日突然『差押書』が届きました。 事前通告などもありませんでした。 かなりパニックになり、役所に行き確認すると 『分割納付にすると少しでも遅れると事前予告無く差し押さえをします。』と言われました。 とりあえず差し押さえを解除してもらうために なんとかかき集めたお金で全額納付しました。 自分が悪いのですが、真剣に払おうと向き合っていたのに ショックです。 債権者にも通知されてしまい、 今後はそちらから連絡が来るみたいで 自宅のローンや、自宅担保での借り入れを 一括請求などされたら生きていけません…。 ちなみにローンなどの支払が滞ったことは一度もありません。 自分が悪いとはいえ、払おうという意志を持って動いていたつもりだったのに、役所は通常このような急な処置をするものなのでしょうか? 今後のことが心配で苦しいです。

  • 住民税の滞納で『差押財産調査予告書』が届きました

    質問させてください。 住民税を滞納してしまい、先日『差押財産調査予告書』というものが届きました。 滞納額は六万円弱なのですが、手元に現金が無く、期日までの支払いが難しい状況です。 分納のお願いをしようか市役所の納税課に電話をしたのですが、 連休明けに再度電話をしてくれとの事でした。 悩んでしまい、どうしようか…と考え、 普段使用しているカード(J●B)のキャッシングで 滞納分の税金を支払い、キャッシングをリボ払いにしようか…とも考えているのですが、 この場合、カード等使用せず分納にして貰う方がいいのでしょうか? 期日は「5/1」なのですが、この指定期限までに納付がない場合は 「差押執行を前提とした財産調査を開始することになりますのでご承知おきください」 とのことで、ハラハラしています。 どんな調査をされるのでしょうか…? カードのキャッシング枠を使用してでも即刻納付したほうがいいか、 それとも分納等、支払いのご相談をしてもらえるのかどうか悩んでます。 ご助言いただけたら嬉しいです

  • 恥ずかしい話ですが、税金滞納で給与差し押さえされま

    恥ずかしい話ですが、税金滞納で給与差し押さえされました。苦しいのですが、月々支払っていくので、差し押さえではなく、分割で支払っていきたいと申し出たのですが、役所に聞き入れられません。本当にそうなのでしょうか? ちなみに税金じたいは29万ほど 延滞金は19万です。

  • 税金滞納の差し押さえに関して

    税金滞納の差し押さえに関して 現在私は無職で就活中の身でありますが、 平成19年分と21年分のなかの6期分の区民税および都民税を 滞納しており、今まで何度か催促の書類は来ていたのですが 恥ずかしながら40万の金額が用意できず(延滞金含め)、 何とかしなくてはと思いつつ先延ばしにしてました。 先日「差押事前通知書」というものが来てしまい、 途方にくれております。 実際の執行(口座等の凍結など)はどれくらいの早さで執行されるものでしょうか? また、分割払いができるという話をききましたが 2~3万レベルで分割できるものなのでしょうか? ちなみに、今来ているのは港区の分ですが、現在は大田区に 居住しております(賃貸物件です) また、家内が働いているので、差押が家内の口座等にまで関わってしまうのかとかも 不安であります。 どなたかご教授いただければと思います。

  • 住民税の滞納で督促なしでいきなり差押予告書が来ました

    普通徴収で毎回住民税をきちんと支払ってきましたが、今年の1月に急に職を失ったため4回目の納税ができませんでした。 それから4ヶ月が過ぎた今日5月27日に市から突然差押予告書が届きました。滞納してから今日までの間、催促状も督促状も一度も来ていなかったのにいきなり届いたのが差押予告書だったので驚いてしまいました。 その予告書を読むと「下記の滞納市税については、再三にわたり納付催促をしてきましたが、いまだに納付がありません。~」と印刷されていましたが「再三にわたり納付催促をしてきましたが」の部分にボールペンで一本線がひかれ消されていました。催促してないけど差押はするんだ、という意志が感じられました。 支払いたい気持ちはあるんですが、一度に12万円も払うのは到底無理です。それに差押予告書だけ入っていて納付方法も書かれていないのです。支払期限は5月29日になっていて(あと2日しかありません)、発行日は5月20日でした。発行日から1週間もたってから届いて、あさってまで払えといわれても無理です。 とりあえず明日連絡先に電話してみようとは思いますが、自治体がこういうやり方をしても良いものかどうか皆さんのご意見をお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 税金滞納による差押えについて

    税金滞納による差押えについて 自分が悪いことを重々承知で質問させていただいております。申し訳ありません。 本日給料日ですが引き落としできず金融機関に連絡すると「区役所から連絡があり、口座をストップしてくださいと言われてます。保留の状態のようなんですが…」と言われ先ほど区役所に連絡しました。担当者が居ないと言われましたがお話をうかがうと言われ話しました。去年差押え通知が9月頃来て、すぐ連絡し分割でお願いしますと言い払ってましたがここ2ヵ月程は滞納してしまって、今日に至ります。連絡しなかったことも悪いです。 再度の差押え通知が来てなかったのでびっくりしましたが、13万払うのは厳しいので一部の支払いだけでもなんとか出来ませんかと相談すると、「基本的に全額となるが、担当者からまた連絡させていただきます」と言われました。 この場合いろんなケースはあると思いますが、やはり全額払わなければならないのでしょうか…?

  • 固定資産税の滞納 差し押さえ

    平成20年度分の固定資産税がまだ払えずにいます。 しかし、先日差し押さえの用紙が届いてしまいました。すぐに区役所に電話をして分割にしてもらうよう話しましたが、まったく聞き入れてくれませんでした。今月中に一括納付しなければ差し押さえを実行するといわれたので、給料の差し押さえになった場合はいくら差し押さえられるのかきいたら、「答える権利はありません」「一括納付ができないのであれば話しはしません」と一方的に電話を切られました。 滞納してる私が悪いのはわかりますが、なんとか差し押さえを止める方法はないのでしょうか?

  • 税金の滞納による差押

    母に聞いた話であまり詳しいことは分かりませんが、うちの実家の話です。うちの実家では国保、町・県民税、固定資産税などをすべて滞納している状況です。自営業をしていますが、この不況で仕事は激減しているためそのような支払いが滞っています。それで、役所の担当者のところへ相談に行き、毎月とりあえず3万円ずつ支払いをするということにしてもらっているようです。その3万円の支払いは遅れたことはなく、また余裕があるときにはそれ以上に支払いをしています。 その3万円の内訳は役所のほうで決めることになっているそうです。(全ての税金の滞納分をまとめて毎月3万円ずつ支払っている、という状況です) 先日、母が役所へ行きいつもどおり支払いをしていたところ、奥から別の人が出てきて、「おたくの家を差押しました」と言われたそうです。どうも母の話を聞いてみると、その人は固定資産税の方の担当で、毎月支払っている3万円は国保や町民税などに全て回されているのではないか、ということでした。そのため固定資産税のほうには全く支払いができてなく、滞ったままになってしまっているのではないか、と言っていました。 そこでご質問なのですが、このように滞納をしているとはいえ、支払いの意思を見せて、またそれをきちんと履行している状態で差押ということはできるのでしょうか?また、3万円の行き先を役所がきめているという状況で、固定資産税に回ってこないから差押、ということはありえることですか? 長くなりましてすみません。母も差押という言葉に動転してしまったようであまり詳しく話を聞いてこなかったので分かりづらいかと思いますが、何かご存知のことがあればお教え下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう