派遣法について

このQ&Aのポイント
  • 派遣法について調査してみましたが、よく分かりませんでした。
  • 派遣先の会社との関係が深いため、直接雇用の話はなくなりました。
  • 現場の現状を把握しきっていない管理職のため、派遣を切りたいのではないかと心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣法について

私はホテルで働いていますが、今年派遣が3年を迎えるそうです。 ずっと人手不足で、Aさんに欠けられるとかなりつらいです。派遣から直で雇う話もしましたが、相手は派遣先の会社とも深い繋がりがあるので、直接雇用の話はなくなりました。 相手方の社長ですが、個人で3年ではないのかと言う話になり、(Aさんは1年目)うちの会社は、「うちも辛いが、派遣自体を使い始めたのは3年前だから」という事でした。 自分自身、会社でなのか個人なのかは調べましたがよく分かりません。 ただ、正社員を募集しても全然来ず、現場の現状を把握しきってない管理職なので、この機会にこの人達を切ろうとしてるんじゃないかとも思ってしまいます。中堅としては、みんなの体とメンタルが心配です。 私に出来ることは、上司にお願いするしかできません。 3年以上続ける事はできないのでしょうか。

noname#225943
noname#225943

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

あなたがどのお立場からのご質問なのか、いま一つ判然としないのですが、ホテルの従業員(直庸)として質問し、そのホテルで受け入れている派遣労働者についての質問、としてとらえて回答します。 その派遣さんの業務が、客室清掃ベッドメイキングだけを専門として受け入れているのであれば、旧政令26業務のひとつとして、現行法上期限なく受け入れできます。 しかし職場で3年到来の話が持ち上がっているところをみると、ホテル全般の業務をこなされているわけですね。すると、その派遣さんを受け入れた部署の、誰であれ(どのこ派遣会社であれ)最初に派遣を受け入れ始めた日が3年の起算日となります。派遣個人の従業開始3年ではありません。派遣を入れなかった合間が3か月と1日あけば、起算日をリセットできるのですが。 そういったこともなければ、新人募集しつつこの際直庸が成立しなかった派遣さんを切り、派遣を入れないこと3か月を超えて明け、一からまた派遣してもらえる会社をさがす、といったことになるでしょう。こういったこと以外に合法な手法はないと思います。 あとは、まさか客室清掃に専従してもらう派遣契約に切り替えることが可能なら、直庸の清掃員を不足部署に配置転換させることです。ただし清掃専門となった派遣社員に清掃以外の業務をさせると、派遣法に抵触しますので、無期限のメリットが受けられません。

noname#225943
質問者

お礼

遅くなりましたが、 派遣先とうちとで話し合いの場を設けて頂くことができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣法について

    宜しくお願いします。 11月8日より派遣会社を通じて、食品会社に勤務していました。 今月22日で食品会社の勤務は終了するのですが、現在勤めているパートさんから 「パートかバイトとして継続勤務したら?」と言われています。 今のパートさんは殆どが派遣からパートになった方達だそうです。 出来れば環境も良いし、私もパートとして勤務出来たらと考えていたのですが・・・。 同じ派遣仲間から派遣法で、派遣先で直接雇用してもらう事はできない。 直接雇用してもらうには、3年以上間隔を空けなければいけないと言われました。 系列会社で働くのは問題ないが、今勤めている派遣先の直接雇用は禁止されている。 どうしても働きたいのであれば、派遣会社と相談して許可を得た方が良いのでは?と言われました。 その通りなのでしょうか?

  • 派遣法について

    派遣労働の法律で、企業が派遣会社に対して、特定の人物を固有名詞などで特定して依頼をできないというような法律があったと思うのですが、詳しい 内容を教えてください。 実際、現場では個人名ではなくこういった人材、というような表現しか できない、されていないということでしょうか。 現在知人がかなり上の立場で勤務している企業があり、何かあればと いうかんじなのですが、派遣会社経由で働くとなると派遣会社に対して 私をお願いしていただくのはできないということでしょうか

  • 派遣社員の派遣先での雇用について

    はじめまして。 現在、派遣会社に登録して家電メーカーの製造現場に勤務しています。 ゆくゆくは派遣会社で正社員などに登用される事をメリットに考えて働いているのですが、派遣社員としてメーカーなどで働いている人は、その派遣先(私の場合は現在の家電メーカー)で2年~3年通常勤務すると、派遣先のメーカーと何らかの直接雇用(正社員や契約社員その他)される事が労働基準法で義務付けられている‥という話しを知りました。 実際に法令を読みましたが、もしその可能性があるのであれば、派遣会社の正規の社員を早々に望むよりも、派遣契約期間まで派遣社員のままでマジメに働いて、派遣先(メーカー)での直接雇用の機会を待った方が良いのでしょうか? また、派遣先のメーカーとの直接雇用が必ずしも有り得るとは思っていませんが、もしその間に派遣会社との正社員雇用の機会があるとしてもそれを早々に受けてしまうと、逆に数年後のメーカーとの直接雇用のチャンスを失ってしまう事になるのかも知れないと考えています。 少しでも安定した雇用形態で働いて行く事を望む私としては、第一にメーカーでの社員登用ですし、それが無理なら派遣会社でも良いので正社員雇用として働く場を望んでいます。 詳しい雇用の実情や事例、また法律なども詳しくないため、ご経験者様や雇用についてお詳しい方のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 派遣元と派遣先の間に仲介の派遣会社がある?

    私は特定派遣の派遣会社社員です。小さな派遣会社で、派遣先は、県内や近隣の県外にある、大手のグループ企業などの中小企業です。 通常は派遣元(小さな派遣会社)→派遣先(たとえばメーカーの工場など)へというのが流れだと思います。ですが、その小さな派遣会社がお世話になっている中堅の派遣会社があります。この中堅の派遣会社が持っている客先へ派遣されるという自体が生じています。理由は中堅の派遣会社内に都合のいい社員が見つからなかったため、親戚関係にある小さな派遣会社へ話が下りてきたためです。 その結果、派遣元(中堅の派遣会社)→派遣先(中堅派遣会社の客先)という名目で、派遣されることとなったのです。書類もあたかも中堅派遣会社の正社員として、客先へ派遣されるという内容になっています。ですから、客先も中堅派遣会社の社員が来たと思っています。客先との事前面談でも、中堅派遣企業の営業と一緒に行きました。客先では小さな派遣会社の名前を出すのは厳禁のようです。 給料も保険も実際の派遣元である小さな派遣会社です。 二重派遣という違法な行為があるようですが、それは私のパターンとはまた違うのでしょうか?

  • 最近の派遣業界って・・・

    最近、色んな派遣サイトから色んな派遣会社に登録出来る様になった事実感して、気軽に無名派遣会社にも、目が向く様になったんですが・・・んで、中堅派遣会社数社に登録に出かけて、実感した事なんですが・・・ 登録スタッフが少ないせいか、人手が足りなくって、割かし高時給の長期案件に他社競合なしで、実務経験不足でも入れるチャンスがあるみたいなんです・・・ 大手では自社競合が激しいのに・・・派遣業界って縄張り意識が強いから?、こんな現状が普通なんでしょうか?起きちゃうんでしょうか? 私はなんだか、大手派遣会社って、意外とおいしい案件から締め出し食らってる感じがしたんですが・・・ 技術系畑だと、派遣会社より請負会社の方が市場を牛耳ってるんでしょうか・・・? 皆さんは普段、感じてらっしゃる事って有りますか?

  • 派遣会社と派遣先企業について

    現在無職中の者です。 先日、ある派遣会社に派遣社員として登録し、翌日、担当者のAさんと共に、求人のあった某企業へ、顔合わせ(面談?)に行ってきました。 ちなみに、この企業には、現在、同じ派遣会社から派遣されて勤務している先輩が2人(5~6年)いらっしゃいます。 人事担当の方にかなり気に入ってもらえましたが、 「社で検討し、結果はAさんにお伝えしますので~」という事でその場は終了。 しかし翌日、Aさんより、 「今回の派遣の求人の話は流れたので、採用はないです」との事で電話がありました。 どうやら、人事担当はどうしても私をお願いしたかったらしいんですが、会社の方針で、 今回の求人に関しては、派遣の人材で対応ではなく、新卒者を対象に、会社直雇用で対応する事に決まったらしく・・・。泣く泣く私をあきらめたそうです。 Aさんも、「今回、派遣会社から人材取らないなら、はじめから派遣依頼しなければいいのに」との事でかなり怒ってましたが、結局話がなくなってしまいました。 これが1週間程前の話なんですが、実は今日、この企業さんから、派遣会社を通してではなく、 直接私に電話がありました。 もしよければ直接雇用で勤務しないかとの、ありがたい内容だったんですが・・・。 今日の電話で、 ・一度お断りしたのは、派遣会社といろいろ条件の面であわなかったから。 ・あの後、何名か面接したが、どうしても私の事が頭から離れず、連絡した。ぜひ直接雇用で働いてほしい。 との事で話がありました。 私的には、ぜひ願ってもない話で、来週、一応話だけでも聞くことになりました。 でも、今回は、派遣会社を通してなく、恐らくAさんは全く知らないと思うんですが、 こういう場合、Aさんには、伝えるべきでしょうか? 一応、礼儀として伝えるべきだとも思うし、でも、変にすべて報告して、何か不都合な事はないかな・・・っても思って、悩んでいます。 ちなみに、Aさんは、既存の先輩派遣社員2名の担当でもあるので、もし正規採用になった場合、 会社でばったり鉢合わせという事も十分考えられます。 みなさんなら、どうしますか?

  • 派遣会社との関係

    派遣で働いているのですが、派遣先Aと個人契約をする話をしています。 派遣会社には個人契約の事を伝えずに契約する予定です。 派遣会社には派遣先Aの更新はしないと伝えてあります。 派遣先Aの派遣での契約が終了したら、派遣会社に言って、自分の登録を抹消してもらうつもりです。 これが違法ではないかと心配です。 派遣会社と自分が交わした契約書を見ようにも、控えを貰っていないので確認できません。 派遣先Aには同じ派遣会社から来ているスタッフがいるので、個人契約後も派遣先Aで派遣会社の人に会う可能性もあります。 長くなりましたが、この個人契約をしても大丈夫か 教えて下さい。

  • 一人親方って

    現在派遣会社所属で、A社で現場監督業をやっている友人からの相談です。派遣先より、派遣会社経由だと給料が高いので直接個人親方として契約はどうかと言われたそうです。友人が貰っている手取りを50万とすると、A社は派遣会社には100万払っている(つまり倍)様で、A社と直接なら80万は友人本人に支払って経費を20万円でも安くしたいとの事。1年契約で更新型では、という話です。給料が増えるのは嬉しいが、1年更新で将来大丈夫かと考えて居るようです。会社は、大きな問題がなければ、急に契約を解除はしないと言って居るようですが、独立して個人事業主になっても大丈夫でしょうか。

  • 派遣

    某メーカーで派遣として、働いています。 私と違う派遣会社のSVが社員と繋がり自分と親しい友人を入れたいからと派遣会社に上手く話をして入れ私は、違う理由を言われ契約終了されます。会社の営業には、話をしましたが他に何処に申し立てれば良いのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 派遣更新せず、直接雇用を希望

    2013年3月31日で1年間の派遣契約が終了します。 私はかねてより、派遣先の会社に直接雇用の契約社員になることを希望しており、5年目にしてやっとその希望を、叶えてもらえることになりました。 そこで、2014年の契約につゆいて、派遣会社と派遣先で話し合いが行われていると、聞いたのですが、今の時期まで派遣会社からは契約についての連絡もなく、こちらから聞いたところ、先方からの雇用希望があった旨、知りました。 私は契約期間が切れると同時に、派遣会社とも、契約完了とし、2014年4月からは、直接派遣先と個人で契約したいと考えています。 派遣社員として契約更新は考えていません。 派遣会社に、派遣社員の更新を考えていないと伝えたところ、派遣会社からは紹介予定派遣にして更新しないと、契約社員の話はなくなります、と言ってきました。 派遣先は個人と直接契約する契約社員の形態をとっています。派遣会社とは1年ごとに派遣先との 間に契約を更新していますが、契約期間が終了しても、派遣会社のいうがままに、ズルズルと派遣社員を続けたくはありません。 紹介予定派遣にするにしても、1ヶ月ならまだ許せますが、交通費が出ない派遣会社と、交通費が支給される直接雇用とでは、待遇が全然異なります。給与の格差も10万円も違います。 紹介予定派遣にし、派遣社員の契約をしないと、直接雇用の話はなくなるといいますが、そういうものなのでしょうか? 派遣先とはまだ直接雇用について、話をしていませんので、明日すぐにでも聞いてみたいと思うのですが、契約期間満了で、個人として派遣先と直接雇用契約する事は出来ませんか? 契約期間中なら、派遣会社は派遣先に対して引き抜きに伴う補償等あるかとは思いますが、契約期間満了なら、個人が直接に派遣先と契約することに問題はありますでしょうか? 派遣会社を通さず、派遣先とこの旨を相談したいと思っています。 4月1日に派遣会社と打ち合わせがあります。 それまでに、スッキリさせたいので、大至急、 同じような経験のある方、また、お知恵をお借りできましたら、幸いです。よろしくお願いします。