• ベストアンサー

自転車で交差点を直進する時

ドライバーの皆さんにお聞きしたいのですが。 道交法では左折車線のある交差点を自転車で直進する場合、直進車線ではなく左折車線に入って直進しないといけないそうですが、その法律を知っていましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.3

こんな私でも知っているのだから 知らない人はいない・・・そう思いました。 ただ、その場合は左側端に寄る義務を負わないので みなさん左折レーンの右側を通っています。

okwave84
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べたら走行区分のあるところでは左端に寄らなくてもいいと書いてありましたが、それなら最初から直進車線の左端に入った方が安全かな、と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.14

私は、この質問を見て思い出したという程度ですね。 まあ、巻き込むような運転をしてないつもりなので、 覚えていなかったこと自体、そんなに気にはなりませんが。 そもそも、巻き込みは確認不足からくるものですが、 じゃあ、確認不足はどういうところから来るかというと、 一番の原因はスピードの出しすぎです。 自分が十分に確認できる速度まで速度を落とせば、まず確認できないとかしないなんてことはないです。 あとは、前方から一瞬目を離すことになるので、前の車両との車間距離をとっておけば、確実です。 そもそも、交差点で右左折するときは徐行しなければいけません。 ところが、これを守っているドライバーは少数です。 逆に、これを知らないドライバーはもっと少ないと思います。 ドライバーは知っていても法律を守りません。 私も原付で交差点直前で追い越され(この時点で違反)、 そのまま左折されて巻き込まれそうになったことが何度かあります。 かなり悪質な例ですが、そういうドライバーもいるので、自転車は原付よりさらに追い越しやすいので、 この法律のことよりも、ドライバーは巻き込んでくるものと思っておいたほうがいいと思います。 あと、自衛手段として、交差点付近になったら追越しにくいように 左により過ぎず、むしろ車線の中央のすぐ左ぐらいを走行し、 あと、義務にはなっていなくてもサイドミラーをちゃんとつけて、 無理に追い越そうとしている車がいないか交差点付近では気をつけておくといいと思います。

okwave84
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 途中で進路変更するより最初から車線の右端を走った方がドライバー目線から見ても安全かも知れないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.13

こんにちは。 法律で定められていることは知りませんでしたが、 そうであるべきだと、常識として捉えていました。 たしかに、自転車は道路を走ることが正しいのですが、 冷静のその状況を考えれば、危険であることは間違いありませんので。 ではでは。

okwave84
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自転車は道路の左端を通行と刷り込まれていたので、この法令を見た時はわざわざ後続車に巻き込まれろ、と言ってるのかと思いました。でも通行区分のある区間は左端を走らなくてもいいみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.12

日本の道路の車道は自転車の通行など考慮した構造になっていません。警官ですら自転車で歩道右側を平気で通行しますし、工事をしている場所では間違いなく歩行者と同じ通路に誘導されます。

okwave84
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 田舎ほどその傾向は顕著ですね(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.11

>左折車線を自転車と並走 >している車はその自転車が直進するかも知れないと思って運転しているのか これは意識していますね。 自転車やバイクは巻き込むと車の責任ですからね。

okwave84
質問者

お礼

再投稿ありがとうございます。 怖い法令だと思ってましたが、よく調べてみたら走行区分のあるところでは自転車でもレーンの左端を走らなくてもいいみたいですね。今までは巻き込みされるとイヤなので違反を承知で直進レーンを走ってましたが、今度から左折レーンの右端を走ることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8857)
回答No.10

質問されて、思い出した。 で、ついでに『手信号』って覚えています=>みなさん 運 \・・・停止 転 ─・・・右折 者 ┘・・・左折 自転車、バイク、自動車で使えますし、現在も有効です。(まず見かけないケドね)

okwave84
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手信号、確かに見ないですね。最近の交通事情だと片手運転すると却って危険と言うことで無理に薦めてないみたいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ksyaow
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.9

今まであまり意識してなかったですね。

okwave84
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この法律を知っている人は意外と多いみたいですが、意識して車を運転しているかどうかが気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.8

免許とかというより小学生くらいのレベルですよ なぜなら自転車利用することある年齢は交通安全 とかで教習所とかにいって、教育受けるんですよね 近年はそのような活動はしていないのですか。

okwave84
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小学生の時学校に警察官が来て安全講習やりましたが、これは教えられなかったです。田舎だったんでこう言う交差点がなかったせいかもしれません。もちろん道路の左端を走らなきゃいけないとなれば、こう言う方法になるんでしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211894
noname#211894
回答No.7

このサイトに出没するようになって知った。 実生活にはあまり影響は無いね。

okwave84
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多分大抵の人(ママチャリ乗りとか)はこう言うコース取りしないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rx178z
  • ベストアンサー率12% (49/389)
回答No.6

知りませんでした 自転車には全く乗らないので、忘れたのかもしれませんが、初耳という感じです

okwave84
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大方の人が知らないと思ってましたが、意外と皆さん知っているようなので驚いてます。知らない人から見るとこの直進方法って巻き込みそうで怖くないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

運転免許をとった際に習ったので知ってました。 用語までは覚えてませんでしたが、 車道の左端を走ると要領だけは覚えていましたよ。

okwave84
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自動車学校で習った記憶がないです(^^; 手信号とかは習ったんですが。念のため免許更新の時もらった教則本も見たけどこのことは書いてなかったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3車線以上の交差点の二段階右折(自転車)時の車線について

    自転車は、交差点で右折する場合二段階右折することになりますよね。 その中でも、左折、直進、右折の3車線(またはそれ以上)があるような場合、規則としては、 【「左折車線」で(手信号で右折を示しながら?)待ち、「直進の青信号に従って」向いの角まで直進。その後右に向きを変えて正面の信号に従って直進する】 ことになっていると思いますが、実際問題として、左折車線にいながら左折信号に従わず直進信号を待つというのは、ちょっと怖いですよね。自転車はもちろん左折車両から見ても。 (個人的には妥当性の低い規則だと思いますが、それは置いておくとして)質問なのですが、左折車線があるような大きな交差点での二段階右折時、安全のため直進車線で信号を待っていて取り締まられたという方っていらっしゃいますか?

  • 自転車-左折レーンを直進?

    クロスバイクを購入し、まだ慣れていないため裏道のみで練習しています。 大きな道路に出る前に理解しておきたいのですが、 自転車は車道の左端を走行しますが、下のような交差点で直進する場合はどの車線を通ればいいのでしょうか。(左折レーンを直進?真ん中の直進レーンに乗って直進?) ←│↑│→│   │  │  │   │    /   │  │   │  │ 左折レーンを直進が正解だと思いますが、交差点の先が片側1車線に減っている場合は、直進レーンを走っている車から見ると自転車が左から割り込んでくる形となり危険だと思います。 何が正しいのか、また、その際の注意点など教えていただけないでしょうか。

  • 3車線以上の交差点での直進について

    自転車で下のような交差点での通行ルールについての質問です。  |赤信号|  |X↑→|  左| 直| 右 自車| 車| 車 ●右折直進青で左折赤の状態 左折は信号に従えばいいとして、直進または右折したい場合、止まっている左折車両の左から前に出るのは怖いと思うのですが、どうするのが正しいのでしょうか。 自転車は左車線の左側を通ることになっていると思いますが、直進もしくは右折(面倒ですが二段階)したい場合は左車線の右側を走ってもいいのでしょうか。やはり左側を走行すべきなんでしょうか。 左に自転車用横断帯があり、信号が赤であれば止まりますが、直前でないと横断帯の有無がわからない事も良くあります。左側を走っていて横断帯がないことが分かってから車列を縫って右側に移動するのも危ないと思いますし、どういう進路をとるのが正しいんでしょう・・。

  • 大きな交差点の曲がり方

    教えてください。 道路、とくに交差点に於いては、歩行者、直進、左折、右折の順に優先権があると信じて今日まで運転してきましたが、本日横浜のみなと未来にある大きな交差点(片側4車線と3車線の道路が交わる交差点)にて大変不快な思いをするとともに、交差点での優先順位がよく解からなくなってしまうできごとがありました。私は、停止線より2台目に居て左折のポジションでした。こちらからの直進車は無く、対抗車線には右折車が何台かいました。 信号が変わり、先頭のトラックは路肩から2番目の通行帯へ、私は二つ先の交差点を右折の予定でしたので、一番中央よりの車線へ向かいました。そのときです、対抗右折車が私と同じ車線に入ろうとしてぶつかりそうになり、かろうじて前に入った私に対してクラクションを鳴らしてきました。私は自分が正しいと思っていたので車を止めて降りていくと相手は、自分が入るべき車線に私が割り込んだ、と言うのです。私は左折だからどの車線に入ろうと右折のあなたが待つべきだろうと主張すると、中央よりの車線は右折車輌が入るのだから、お前が右折ウインカーをつけて入るべきで、お前の方が右折だろうが!と、とんちんかんなことを言い出す始末です、一度別の車線入ってから車線変更したのなら解かりますが、交差点内を左折しながら入ったわけですから、お前が右折だろうが!って言うのは何かおかしいと思います。高速道路なわけでもなく、右折のできる交差点がいくつもある道路ですから追い越し車線云々でもないと思います。たとえ何車線もある交差点でも、歩行者・直進・左折・右折の優先順位の原則は変わらないと思うのですが、どうでしょうか?交差点内での事故の場合、過失割合に100:0は有り得ないといいますが、間違った解釈をしている人がいるのは怖いですね。自分の判断が正しかったのか考え直す意味でも、適切なアドバイスをよろしくお願いします。

  • 名古屋の特殊な交差点・・・なぜこうなった

    地方に旅行しに行ったとき、都市部で車を運転をすると独特のルールや交通事情があってドキドキしますよね。愛知県に旅行したときに見かけた名古屋のとある交差点です。 交差点に進入して直進できる車線は4本ですが、交差点の先の道路では3車線しかありません。 私はこの先で左折したかったのでこの交差点に進入するする時に一番左の車線を進んだのですが、交差点を過ぎるとなんの予告もなしに車線が結合されていて驚きました。 なぜ、一番左の車線を左折レーンにしないのでしょうか?第一車線と第二車線が同時に直進したら事故ると思いませんか? 毎日通ってる人は直進する際は一番左の車線を避けると思いますが、私のように初見の人は焦ってしまいますし事故る可能性が上がると思います。

  • 交差点での右折、優先順位について

    以前、仕事で何度もアメリカへ行っていたのですが、 現地では左折レーン(日本で言えば右折レーン)のある交差点では、 最初に左折の矢印信号が表示され左折車を先に行かせ、その後青信号に 変わり直進車と右折車が交差点に入ることが出来ます。 この法規だと交差点前での渋滞の原因である、対向車線を横切る形の 左折車を先に行かせるので、交差点での渋滞に対して非常に効果のある 対策だと思ったのですが、なぜ、日本の道交法では全てに関して 直進車優先で、こう言った交差点での渋滞に効果のある方法を採用 しないのでしょうか? 現在では、道交法が定められた数十年も前の道路事情からは、 想像もつかないくらいに車の台数が増えて、交差点で右折車が原因に よる渋滞が日常的に発生しています。 (右折レーンに入りきらなくて、直進レーンもふさいでいる場合が多い) また無理な右折による交差点内での事故も多発しています。 なぜ、警察はただ取り締まりをしているだけでなく、アメリカのように、 もっと効率よく車が道路を走れる方法を考えないのでしょうか。

  • 交差点とレーンの選択について

    道路の交通に関する質問を1つ。 片側2車線の道路があり、先の方に交差点があります。交差点近くでは2車線の左側(歩道寄り)は左折専用、中央寄りは直進と右折専用レーンとなります。どこにでも見かける状況です。 交差点からある程度離れている場合、これは右折・左折・直進の別なく、どちらを走ってもよいと思います。このような場合、どのくらい交差点に近づいたらそれぞれの専用レーンになるのでしょうか。指示標識が出てからだろうとは思いますが。 私の住んでいる町は、交差点の専用レーンが標識で設定される領域よりもかなり前からドライバが勝手に解釈して専用レーン化しているところがあります。多くの車が交差点で直進するため交差点から離れているのに中央側のレーンを走り、左側のレーンが常にガラガラなのです。中央側のレーンは長蛇の列で途中に別の交差点が2,3つまたいでいる感じです。これは順番を守るという意味で仕方がない面もあるのですが、トータルの交通量をさばく速度はこのように長く並んだ方が早いでしょうか。両方の車線に車が入ったらそれはそれで平等が守られるかも知れません。首都高のようなトータルの混雑度が高いため仕方なくある程度は左側に入らざるを得ない場合もあるとは思います。 この問題は2車線が先で1車線化する場合、だいぶ前から残る方の車線だけを通行する場合に似ています。 このような習慣って県民性と関係があるらしいですが。(私はどこの県の話をしているでしょうか?)大阪など関西系ではないことは分かると思いますが。 皆様のところではいかがでしょうか。

  • こんな交差点の光景、どう思いますか?

    左車線は左折専用車線。 右車線は直進と右折レーン。 近所にこんな交差点があります。 図では密着させてしまいましたが、実際には進行方向を示す路面のペイントはもっともっと手前にあります。 そして、この交差点は左折車はあまりない一方で右折車が非常に多く、路面のペイントやカーナビの案内がかかる前から右車線には右折待ちの行列が出来上がっています。 こんな交差点です。 そして、行列の先端に差し掛かってから左車線から車線変更しようとする車(図の赤い車)と、それを入れまいとして車間距離をギチギチにつめ、ちょっとでも流れたら即座に前進して合流をブロックする車(図の黄色い車たち)の小競り合いがしばしば発生します。 こんな交差点です。 さて、皆様はこの赤い車と黄色い車、そしてこういう交差点についてどう思いますか?

  • 交差点にて これって違反になるのですか?

    自動車に乗り、片側二車線で右側車線を走行していました。大きな道が交差する交差点に差し掛かり、私の前を走行していた車は右折しました。  私はそのまま直進するつもりだったのですが、交差点の中心の所で、反対車線の右側を走っていた車がそのまま右折しようとして、私の進行方向に通せんぼをする形で停車しています(私のいた右車線の隣の左車線では次々と車が走行していてその車も右折しきれない状態でした)。  交差点内での車線変更は確か違反だったはずですし、車線変更しようにも左車線は後ろから次々と車が走りさっていき車線変更できません。そうこうしているうちに赤信号になってしまったので違反も承知で車線変更して、交差点内から出ました。  二車線で交差点前の標識で左車線には直進と左折を示す矢印、右車線のは直進と右折を示す指示が表示されていましたし、右折専用のレーンもありませんでした。  こういう場合は信号無視、交差点内での車線変更になってしまうのでしょうか?教えてください  

  • 直進はどちらから?

    立体交差の側道2車線! 右車線は右折レーン 左車線は左折レーン でも… 路線バスと二輪車は直進可能の表示あり、この場合はバイクなら、どちらの車線からでも直進してよろしいのでしょうか? ご教授お願いします。