職場の教養とは?朝の習慣について考える

このQ&Aのポイント
  • 新しい会社の朝の習慣「職場の教養」とは、毎朝冊子を読み感想を述べることが求められます。11月26日に私の順番が回ってくるけど、皆様ならどんな感想を言いますか?
  • 朝夕の通勤電車での光景を描く満員の状態。ある日、女性が足を踏まれたと怒りを爆発させますが、男性も舌打ちするなどの言動により口論に。言葉や態度が人間性を現わし、心を明るく保つ心がけが大切。
  • 心を明るく保つために注意が必要なのは、とっさの言動。言葉や態度は常日頃の考え方や心の状態が現れ、展開を大きく変える場合もある。心を明るく保つために、心がけましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の教養

最近転職したのですが新しい会社では毎朝職場の教養という冊子を読んで長からず短からず感想を言わなければいけないという習慣があります。 11月26日(水)に私の順番がまわってくるのですが皆様ならどんな感想を言いますか? 内容はこれです。 口論になる理由 満員の車内に足の踏み場もないという状態は、都市部における朝夕の通勤電車では、よくある光景です。 ある日、Mさんが乗っていた電車内で、女性が突然大きな声を上げました。 今足を踏んだでしょ。なんで謝らないのよ。と怒りをあらわにしています。 これに対して、女性の足を踏んだと思われる男性も、謝ろうとしたよ。でも舌打ちなんかするから謝る気も失せてしまったよ。と、言い返していました。 迷惑をかけた側が、謝るのは突然です。しかし、迷惑をかけられた側の最初の言葉や態度によっては、それ以降の展開が大きく変わってくる場合があります。 とっさの言動は、考えて出てくるものではありません。常日頃の物の考え方や心の状態が露呈してしまうものです。舌打ちなどは、その最たる例でしょう。 無意識のうちに出る言葉や態度に、その人の人間性が現れます。瞬時の言動には十分注意をし、どのような場面でも発展性のある言動ができるよう、心を明るく保つように心がけましょう。 今日の心がけ とっさの言動にきをつけましょう という内容です。皆様ならどんな感想を言いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e-taso
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

ご自身の経験と照らし合わせて感想を述べるのはどうですか? 私は昔、クレームの電話をかけた時に同じようなことがありました。 相手側に非があるのは間違いないのですが、私があまりにひどい批判をしたことで、逆にその後の対応が悪かったように思います。 冷静に指摘をしていれば、期待以上の対応をしてもらえただけでなくお互いに気持ちも良かったんじゃないかと、後になって思ったものです。 まとめは、例え理性が働かないような状況になった時でも後悔のないような行動を取るためには、常日頃から何気ない一言やしぐさにも意識をして、自分を律していることが大切だと思います。

kirakira999
質問者

お礼

かなり役立ちました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.2

こんばんは。 「いざという時に、“人となり”が露呈することがよくわかる話でした。  どんな時でも相手の人を嫌な気持ちにさせないような人になれるよう、  この話を知った今から、より心がけたいと思います。」 …こんな感じですね…。

kirakira999
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

ばかばかしくて話にならん、といった発展性の無いネガティブな感想はダメなんでしょうね?

関連するQ&A

  • 会社の朝礼で職場の教養という本の文についての感想を

    会社の朝礼で職場の教養という本の文についての感想を発表しなければなりません。みなさんの意見を参考にさせて下さい。ちなみに私は接客業をしています。下の文についての感想になります。よろしくお願いします。 【こころたおやかに】 「たおやか」とは、姿や動作が「しなやかで美しい様」という意味で使われる言葉です。最近は、耳にすることが少なくなってきているようです。 「たお」とは、「撓む(たわむ)」の「たわ」から派生した表現だという説があります。柔らかくたわみつつ、しかし決して折れることのない芯の強さも、「たおやか」という言葉に潜んでいると思われます。 アサヒグループホールディングス会長の泉谷直木氏 は、自身を「たおやかな人間」でありたいと言います。そして、「いつも爽やかで印象良く、一方でどんな困難にも負けない芯の強い人間」であることを目標としているそうです。 「たおやか」という言葉から受ける印象は、人それぞれでしょう。人に対して用いるとすれば、外見のしなやかさと共に、内面においても、柔軟性を保ちつつ、強い意志を兼ね備えた人を指すのかもしれません。 人生をより良く生きるための1つの理想像として、「たおやかな人間」を目指すことも、すてきな選択肢ではないでしょうか。 今日の心がけ◆生き方の理想像をイメージしましょう

  • 会社で職場の教養という冊子を読んでの感想を1分程度

    会社で職場の教養という冊子を読んでの感想を1分程度話さなければならないのですがうまく思い浮かばず困っています。 下の文を読んでの感想です。 皆さんの感想を参考にさせて下さい。お願いします。 【間をつくる】 「間がいい」「間がもてない」などの言葉があるように、日本人には「間」というものに対する微妙な意識があると言われています。 「間」は、音楽の拍子、絵画の余白、建物の空間、文学の余情、武術の間合いなどのようにも表現され、時間や空間の美学として意識されています。 日本人の意識に、なぜ「間」という発想が生じたかについては、様々な説があります。その中の1つに、日本人が自分と他人の関係を非常に重視する思想があるから、という説があります。 人と人の関係を円滑にする要素の1つが、会話における「間」ではないでしょうか。適当な「間」のある話には心地良さがあり、互いに相手の話を聞き会う「間」を設けた会話は、建設的な人間関係を築いていくに違いありません。 日々の生活においても、もっと他人の話を聞くという「間」を作り出す努力をしていけば、より多くのことを学べることができるでしょう。さらに、私たちの心も豊かになっていくでしょう。 今日の心がけ◆他人の話を聞きましょう

  • 私は時々舌打ちをします。

    40代男性です。 先日、とあるサイトで「舌打ちは不快な行動」であるとありました。 それを読むと、程度が低いとか、躾が悪いとか、心が小さい…などと、 舌打ちをする人はコテンパンに酷評されていました。 正直なところ、私は他人がそこまで不快に感じているとは思っていなかったので、 これを機に、意識して直していこうとは思いました。 そこで質問です。 私の舌打ちは、主に通勤電車に乗っている時が多いと自覚しています。 無意識に癖で舌打ちをしている人もいるようですが、 「自覚している」というのは、私が舌打ちするのは理由があるからです。  電車の乗降口や通路で邪魔になっている。  濡れた傘を押し当てられた。  座席の隣で大きく新聞を広げてる。  混んでる車内で無理やり移動している。  通行帯の左右指示を、携帯見ながら逆行している人が目の前まで近づいてきた。  学生が騒がしい。 例えばそのような状況の時、 私は「お前の行動が不快だ。迷惑だ。」という、 いわばクラクションのような意味合いで舌打ちをします。 改善を期待しての行動ですから、もちろん相手に聞こえるようにです。 このような状況で、舌打ちに否定的な意見の方々はどうしていらっしゃるのでしょうか?  明確な言葉にして言うのですか?  気付くまでガン見するのでしょうか?  ため息をついてみせるのですか?  「困った奴だ…」と心で思いながら我慢するのですか? 話を整理しますが、舌打ちが不快だということは理解しました。 直すべきことだと言う意見に異論はありませんので、是非論はご容赦ください。 あくまでも私が知りたいのは「そういう時に皆さんはどうしているのか?」です。 なお、たいへん勝手ながら、都心の通勤事情がわかる方のみご回答ください。 よろしくお願いいたします。

  • イライラしなくなるようにするには

    電車通勤のせいで性格が歪んできました。 前まではぶつかったり足踏んだりしたら申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、 足を踏んでも謝らない、 なんだったらわざと踏む、 思いっきりおしてくる、 舌打ちしてくる。 昨日は後ろの人が押したせいで私も前の人を押す形になったのですが、 前の女性がそれに苛立ったのが、思いっきりふりあげた肘打ちをされました。 そんな毎日で、なんで私がこんなやつらに謝らないといけないの?謝る心がなくなり、私も同じ事を仕返すようようになってしまいました。 どんどん心が醜くなっていくのがわかる。 毎日イライラ。 どうしたらイライラしなくなりでしょう。。 醜くなっていく自分を見るのがつらい。 だからといって仕事は変えられないので電車通勤は変えることができない。、

  • カバン

    初めて利用させて頂きます。宜しくお願いします。 先ほど電車に乗ろうとしたとき、ホームで私の後ろに立っていたサラリーマンの方にカバンで押されて小声で『どけよ』と言われ舌打ちされました。 私が車内で入り口付近に立ち止まったなら分かるのですが、乗り込もうとした瞬間の出来事だったので、びっくりしました。 隣が女性専用車両だったのに、そっちに乗らなかったのが気に入らなかったのかな、と思ったんですが、男性の方は女性専用車両がある場合、女の人が普通の車両に乗るのは迷惑なんでしょうか?態度や言葉にしてないだけですか? あんな思いもうしたくありません…

  • 職場でブチキレました

    初めまして、こんにちは お恥ずかしいですが、タイトルのとおりキレました。キレた相手は私より5歳年下の営業部長です。普段は仲がいいです。だからこそ、真剣な話にはなかなか取り持ってもらえないようです。私も年上なので大人の対応をしなくちゃと思い、いつも笑顔を心掛けていましたが、今朝とうとうブチキレてしまいました。 キレた原因は、最近入ってきた営業のことです。入社して半年たっていますが、社内での不愉快な言動が目立ってきたため、部長から注意してほしいとお願いしているのに注意しないからです。 最近入ってきた営業の不愉快な言動は、 (1) 営業なのに営業しない(例えば新規企業の開拓など) (2) 他の営業が足で回って見つけてきた新規企業が契約になると、僕がやりますと言って横取りする (横取りするから新規企業は開拓しない) (3) 電話で問い合わせがあった企業からの依頼を勝手に断ってしまう (4) 毎日朝礼に参加しない(社長は営業に行ってると思っている) (5) 朝礼が終わったころに帰ってきてずーっと社内でパソコンを眺めている (6) この書類は社長に印鑑を押してもらってください。とお願いすると、あーめんどくせーやらなきゃダメ?とすぐ口答えをする。 (7) 他の人が社長に注意されていたりすると、大きな声で笑う などです。みんなもキレてます。でもみんな我慢してるのです。 最近入ってきた営業は、私より10歳年上で、営業部長より15歳年上になります。面接は営業部長がおこなって、気に入って採用しました。入社してこの半年のあいだ、野放しです。営業部長も、最近入ってきた営業の文句を私に言ってきます。同じように感じるなら、みんなだって迷惑してるのだから注意すべきなのに、営業部長は言えません。言えない理由は (1) 自分が採用してしまったから (2) 嫌な人と思われたくない (3) 注意して社長にチクられたらいやだ (4) これやってとかお願いすると舌打ちしたり、めんどくさいといと反撃くらうから これを聞いて、さすがに堪忍袋の緒がキレました。 自分の事ばかり考えないで、みんなのことも考えてよ!!とキレてしまいました。 いつも謝れば許してくれるから、笑いながらごゴメンゴメンと言ってきます。 営業部長とはいえ私より年下なので、ちょっと言い過ぎたかなと思ったのですが、このぐらい怒ってるんだぞ!ってところを見せないとわからないのかな?と思い、今回は心を鬼にしてあまり話をしていません。やっぱり大人げなかったかなーとちょっと後悔しています。しかも、ずっと怒っているのも疲れてきちゃいましたし・・・どうしたらいいでしょう?

  • どうすべきでしょうか?

    彼女もぼくも28歳です。 付き合って4ヶ月なんですが、別れたいと言われました。 理由は、ぼくが運転中に舌打ちしたりして怖い、メールでばっかり済ませて電話をあまりしてくれない、怒ってるときはメールの言葉がきつい、ぼくから積極的にキスなどをしてくれないなど、小さな不満がたまっているらしいです。同じ言葉を言っても、彼女はワガママが過ぎるほどで許されて、ぼくはダメ。 4ヶ月の間に何度かなおしてと言われたのですが、ぼくは自分の気持ちを態度で積極的に表現するように心がけることで、まだ運転中などのことはなおせていませんでした。 これからはもっと心を入れ替えるからと言っても、嬉しいけど信じられないの一点張りです。 今すぐ結論を出さないで、ゆっくり考えてとは伝えたのですが・・・。

  • 電車の中で

    いつもお世話になっております。 今日仕事帰りに物凄い女性を見たので、お話させて下さい。 電車待ちで2列に並んで居たところ、2列の真ん中にガタイのいい男性が私と女性の間に割り込んで入って来ました。乗るときに、その女性の側に割り込んで押し退けるようにして男性が電車に乗ろうとし、舌打ちしてその女性の足まで蹴飛ばしており、私もその女性も信じられないね、みたいな感じで目が合いました。 頭のおかしい人って何処にでもいるんだな最低だなあ女を蹴るなぞ、、と思いつつ見ていると、人が空いたタイミングで何故かわざわざその女性がその男性の隣に立ちました。 しばらくしてその女性が先に電車を降りる際に、その女性が片手に何故かキャップの外れた口紅を袖に持っておりました。えっ、(笑)とは思いましたが、 人混みの中を降りまーす!と軽快に口紅を男性のワイシャツの背中に滑らせ綺麗な一文字を擦って颯爽と降り、降り口ではまた人にぶつかられていて違うおじさんに舌打ちされてましたが物凄い形相で振り向き睨み返しておりました。 女の人って怒るとああも怖いんですね。(笑)一見大人しそうなふわっとした子だったのですが、、彼女のあの鬼の形相を思い出したら不謹慎ですがなんか笑ってしまいました。皆さんは電車で面白い、ひどいエピソードありますか?ちなみによく私も電車で割り込まれたり歩いていてわざとぶつかられたり、舌打ちされたり、、思い返せば相手はおじさんや恰幅の良い人ばかりです。人に舌打ちする人って何なんでしょうね、ぺちゃぺちゃしてて気持ち悪いしなんかカッコ悪いなぁって私は思うのですが…。 キチガイさんにはたまに会いますが…それに反撃する人は初めてみました。(笑)皆さんは反撃するんでしょうかね!

  • 周囲が私の写し鏡のように見える件

    周囲が私の写し鏡のように見える件 私は人間関係に少し不器用なようで、 その悪循環で苦しくなるときがあります。 たとえば、私は慣れない人と話すときは、 緊張してうまく語尾が話せなかったり、 言葉足らずだったり、言いたいことが上手に言えなかったり、 目を合わせられないことがあります。 その時に非常に気にしてしまう私の思考癖があるのですが、 私の相手に対する言動や態度が、 相手からそっくりそのまま返されるように見え、 それがまるで自分の写し鏡のように見えて、 自分の嫌なところを見てるような気持ちになるということです。 相手がまるで、自分の欠点をひろって、 そのまま再現しているように見え、 神経がおかしくなりそうです。 その相手はが、私以外の別の人に対し、 まったく違う態度や、言動をとるところをみると、 私だけに対し、上のような態度をとることが分かり、 やっぱり私の言動や態度を再現しているんだ、と思い さらに傷つきます。 人間関係は写し鏡という言いますが、 やはりそうなのでしょうか。 それは言動、態度というより、 相手に対する自分の心のことをいうのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 周囲が私の写し鏡のように見える件

    周囲が私の写し鏡のように見える件 私は人間関係に少し不器用なようで、 その悪循環で苦しくなるときがあります。 たとえば、私は慣れない人と話すときは、 緊張してうまく語尾が話せなかったり、 言葉足らずだったり、言いたいことが上手に言えなかったり、 目を合わせられないことがあります。 その時に非常に気にしてしまう私の思考癖があるのですが、 私の相手に対する言動や態度が、 相手からそっくりそのまま返されるように見え、 それがまるで自分の写し鏡のように見えて、 自分の嫌なところを見てるような気持ちになるということです。 相手がまるで、自分の欠点をひろって、 そのまま再現しているように見え、 神経がおかしくなりそうです。 その相手が、私以外の別の人に対し、 まったく違う態度や、言動をとるところをみると、 私だけに対し、上のような態度をとることが分かり、 やっぱり私の言動や態度を再現しているんだ、と思い さらに傷つきます。 人間関係は写し鏡という言いますが、 やはりそうなのでしょうか。 それは言動、態度というより、 相手に対する自分の心のことをいうのでしょうか。 アドバイスお願いします。