• ベストアンサー

本日のダンロップ・プレーオフでライの改善?!

本日のダンロップフェニックスの中継で、岩田選手と松山選手でのプレーオフで松山選手のウィニングパットの直前、ボールとカップの間の芝をパターでたたいていたようにも見えたのですがご覧になった方はいかがだったでしょうか?あの程度ならいいよということならいいのですが。 ※異議を唱えているわけではありませんので一応。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  ルール16-1 c ホールの埋跡、ボールマーク、その他損傷は修理出来る。 パターで叩く前にグリーンフォークで修理してましたね  

reiho-fuji
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、そういうことでしたか。 叩く前のシーンは見逃していました。

関連するQ&A

  • グリーン上でのラインの読み方

     パットをする際、カップとボールをつなぐ延長線上(ボールの後方)から パターを垂直にたらしてラインを読んでいる人をよく見ます。  シャフトの右側にカップが見えたらスライスライン、左側に見えたら フックライン、というのを本で読んだことがあります。  このやり方についてですが、シャフトの下方にボールが重なって見える ようにするんですよね?そこから先がわかりません。どなたか教えてください。

  • ロングパットの距離感

    ロングパットの距離感について伺いたいと思います。 ロングパットで傾斜があって、初めて行ったコースで、スタート前にパターの練習も出来なかったとします。 ロングパットの距離感はどの様に出していますか? ボールの打ち出しの方向はキャディーさんが教えてくれますが、距離感が難しくて、傾斜があると一度グリーンに乗ったボールでさえ、グリーンから転げ落ちるようなことさえあります。 どの様なことに注意をすればカップに近づけることが出来ますか? 距離感の取り方なども教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • パッティングの距離感

     私はパッティングの距離感を出すのが苦手で、特にロングパットの時は、極端に短かったり、オーバーしてグリーンをはみ出してしまったり泣けてくることがしばしばあります。  今までいろいろ試してきましたが、最近はボールを打つ瞬間にカップを見るという事をやっています。(ロングパットに限ってですが)。パターの芯でボールを捕らえる確立が低くなるという欠点があると思いますが、距離感や方向性が出しやすいので、トータルでは◎だと感じています。  皆さんはロングパットの距離感を出すのにどのようなことをされていますか?

  • パットにおける目の錯覚について

    いつもお世話になっております。 同じような質問が過去にありましたら申し訳ありません。 最近、パットの重要性がわかり、1メートルのパットの練習を毎日するようになりました。ボールに方向を示す矢印の印字されてるものを使用していますが、矢印をカップに正しく向けたつもりでも、いざパターを打とうとすると「なんか左を向いている」と感じてしまいます。実際、素直に矢印を信じて打つと真っ直ぐうちだせます。 ここでお聞きしたいのですが、何かの本に目の錯覚でそうなってしまうと言うようなことが書いてあった記憶があるのですが、錯覚を克服する方法はあるのでしょうか、ひたすら練習しかないのでしょうか。 よろしくおねがいいたします。

  • グリーン上

    今はTV観戦するだけの、ド素人ですが、石川遼君、松山英樹君の活躍が楽しいです。 それで以前から気になっていたのですが、亮君がパートナーのパットアドレスの際、パターを持ちワッグルをするのですが、相手がパッティングしようとするギリギリ迄繰り返ししてるようです。自分であれば「止めてくれ」と言いたくなるような感じなのですが、どうなのでしょうか? 松山君の場合、自分と同じラインで、先にパートナーのパットのカップ付近のラインを、さり気なく相手の後ろを通りながら真後ろからわざわざ確認する行為ですが、全英のミケルソン、昨日のフジサンケイと二度ほど目にしました。紳士のスポーツであるマナーとしてどうなのでしょうか?他のプレイヤーでは気づかないのですがどうなのでしょうか? 現場で見てるのではないので分かりませんが、二人には、大きく、世界で、堂々と羽ばたいて欲しいので質問しました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • サッカー中継のテレビアングルに不満があるのですが・・・

    サッカー中継のテレビアングルに不満があるのですが・・・ W杯や海外のサッカーをたまに見る程度のにわか、素人サッカーファンです。 サッカーを主にテレビで見ている方にお伺いしたいのですが、 サッカー中継で、ボールがペナルティエリアに近づくと 何故にカメラはボールのみを追うのでしょうか?? サイドバックの選手が後ろからグワ~っと上がってきて、さぁ、センタリング!!って時に 何故ボールを持つ選手がズームアップされるのか理解できません。 サッカーが好きな人なら、センタリングが上がる今、ゴール前でどんな攻防が行われているのか、 後ろから前線に上がってきた人がどんな動きをしているのか知りたいと思うのですが・・・ 今回のW杯でもペナルティエリア付近で細かなパスを回して華麗なシュートを決めた スペインの攻撃もボールばかり追って、画面があっちこっちにブレて 何がどう凄かったのか、リプレイや後のハイライトを見てやっと全体像が見えました。 生中継で見ているのに、「生」で選手達の素晴らしい動きを見られないのはなんとも残念です。 ゴールが生まれそう!!って瞬間がきたら、両サイドが写るくらい画を引いてほしいのですが 無理な願いなのでしょうか?? また、今回のW杯は全てが国際映像なのですか??それとも放映中の何割かは 日本の放送局のカメラの映像なのでしょうか??? なんだか、いい場面がことごとくカメラアングルで潰されて、 サッカーが好きじゃない人がカメラマンをしているのかな・・・?などと思ってしまいました。 カメラはボールばかり追いかけないで、ボールを持っていない人がどう動いているかっていうのを もっともっと見せて欲しいと思うのですが・・・ テレビでサッカー中継をご覧の方に日頃カメラアングルについてどのようなご意見をお持ちか お聞かせいただければ幸いです。

  • 荒川静香選手のウィニングラン映像について

    私は生中継では見ていなかったのですが、トリノオリンピック女子フィギュア金メダルの 荒川選手のウィニングランのシーンが何故かNHKでは放送されなかったようです。 下記にそのシーンの写真があります。 トリノでの唯一のメダルと言うことでテレビでは大々的に放送していましたが、下記のような 映像は私は見たことありませんでした。 http://fruitsofloquat.up.seesaa.net/image/1140802261805.jpg 今週末あたりからあちこちの掲示板やブログで話題になっていますが、日の丸を持っていた からNHKが意図的に放送しなかったのではないかという噂になっています。 生中継が続いているにもかかわらずアナウンサーもウィニングランをしていることに触れなかった らしく余計に疑われているようですが、中継は国際映像なので日本以外の地域で荒川選手の ウィニングランを生放送でごらんになった方、またそういう知人がいるという方はいらっしゃ いせんでしょうか? 放送されていた国も教えていただけると幸いです。 上記のシーン国際映像(動画)でも存在しないのならNHKのせいではないと思いますが、 仮にNHKだけが意図的に放送しなかったとなると問題だと思います。 <参考> 荒川静香選手のウイニングスケートを放送しなかったNHKまとめ http://arakawasizuka.seesaa.net/

  •  きょう、ワールドカップの日本:ロシア戦がありますが、サッカーのルールがよくわかりません。

     サッカーのワールドカップたけなわで、テレビ中継がいやでも目に入るんですが、ゴールにシュートを決めると得点になることと、ボールを手に持って走ってはならないこと以外は、なんにもルールを知りませんから、おもしろさもイマイチです。この機会に、サッカーのことをもう少し知るのもいいかなあと思いました。  ・オフサイドとは?  ・フリーキックとは?  ・ときどきラインの外から手でボールを投げ入れていますが、あれはどう  いうときにおこなうプレー?  ・イングランドのベッカー選手が骨折回復の記者会見で「もうタックルだ  ってできる」と言ってましたが、サッカーゲームのタックルとは?  ・そのベッカー選手が、アルゼンチン戦でゴールの正面から、ボールを地  面に置いた状態でシュートを決めましたが、あれはどういうときにおこ  なうプレー?  ・微妙な判定でも、監督や選手はほとんど抗議しないようですが、野球な  んかとちがって、サッカーは抗議厳禁?  ・ロスタイムとは、どういう時間を計ったもの?  ・レッドカードをもらったら即退場のようですが、イエローカードを何回  もらったら、どうなるとか……?  以上、初歩的な質問ばかりで恥ずかしいんですが、ご回答いただける範囲でけっこうですから、よろしくお願いします。

  • マスタ-ズ ライの改善では?

    先日のマスタ-ズゴルフの優勝者が 最終日の11番の2打目を打つ前に ボ-ルの近くの 小石? 木くず? 枯葉?か何かを手でつまんでいたのは ライの改善でペナルティではないですか

  • プレーオフって何ですか

    サッカーワールドカップの専門用語「プレーオフ」がわかりません。 手元のガイドブックにも残念ながら載っていません。 教えて下さい。

専門家に質問してみよう