子供の声に親しむためには?

このQ&Aのポイント
  • 子供の声に親しむための工夫方法をご紹介します。
  • 近所の子供たちの賑やかな声に悩んでいる方へ、静かに過ごすためのアドバイスをお伝えします。
  • 子供の元気な声を楽しむ方法や、騒がしい状況を穏便に解決する方法をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の声に親しむためには?

最近、近所に引っ越してきたお隣さんはガキ大将の性分らしく、毎日朝から夕方、時には19時頃まで子供が外でゲームをしたり大きな声で話しています。 下は小学3年生くらいから、上は中学2年生くらいまで、毎回6人くらいが遊んでいます。きゃーきゃー、わーわーと、バカ笑いが混じりつつもとても元気が良くて大変よろしいのですがうちにいる私はテレビの音が聞こえなかったり、夜勤明けで寝ていても強制的に目が覚めたりすることがあります。 子供というのは地域にとって大事ですし、私自身にも子供時代がもちろんありました。私はそうして騒ぐタイプではありませんでしたが、とにかく近所は賑やかです。 そんな子供たちの声を気にしないで済むにはどんな工夫をすればいいでしょうか? 元気な子たちに静かにして、というのも可哀想ですし…。最近の若い子供を持つ家庭は怖いので穏便にすませたいです。 お知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の前に住んでいたアパートも 質問者さんと同様でした。 寝室の前が遊び場で壮絶でした。 私は夜勤明けには職場の 片隅で寝ていたり、実家に帰って 少し寝てアパートに戻りました。 アパートで寝る時は耳栓アイマスクして ました。 子供は宝で社会で育てる必要が ありますが夜勤明けには悪意無くとも 憤りを感じてしまいます。 親しめませんでした。。 怒りの先が子供に向かないように こちらが距離をとるしかないという 結論になりました。 あと数年したら年齢が上がり またガラッと変わるといいですね。

777hoshi
質問者

お礼

そうですね…子供たちが大きくなるのを待つしかないです。 近所が保育園でも不思議と我慢できるのですが、子供たちのげらげらというバカ笑いが耳障りで、本当に心の狭い大人だな、と恥ずかしいです…早く大きくなってくれー! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 近所の子供の声による騒音

    近所の子供の声による騒音 教会の裏に住んでいます。その教会は2階建てで、2階に牧師夫婦が住みこんでいます。 夜になると、子供の甲高い声が聞こえ、非常に耳障りです。 本当に声が筒抜けのような感じです。 日中や朝なら我慢しますが、さすがに夜も21時ころを過ぎると、我慢しかねます。 我が家は、朝が非常に早い家庭のため19時頃には両親は寝ます。 私自身は夜勤を含めた変則勤務をしており、 子供の甲高い声が続くとイライラして睡眠に影響をきたします。 聞いていると、親は全く注意をしようとしません。 直接いうと、角がたつかなと思います。 一体、どうすればよいのでしょうか?

  • どうして他人の子供の声ってあんなに煩わしいのですか

    質問者:カズ1994 質問日時:2020/07/09 17:01 回答数:0件 . 子供の声は騒音とはよくきくけど、 昨日も地元の温泉でガキ2人つれてきてたやつがきてて あんのじょう、ふろの周りは走り回る、 更衣室では奇声あげながら大声でなきさけび続ける。 虐待が増え続けているのもわかるし いじめもガキが減っているのにいじめ数は増え続けているのもほんとわかります。 バカほど子供複数生む時代だから、日本の学力レベルでも年々落ちていっているだけですし。 優秀な女性(高学歴という意味)ほど非婚化や晩婚化が進んでいるわけだから おのずと質が低いのほど子供が複数いるわけだから 子連れがきたら今はあんなもんなんだろうけど。 数十年前までは他人も他人の子供にも関心あったので 悪いことしたら叱るとかあったけど 今の子持ちなど他人からみたらどうでもいい存在だから 騒いでいようと、悪い事してようと無関心でスルーが今は普通ですから なおさらつけあがる。 ガキはかなり減ったはずなのに不登校やいじめは右肩あがり どんだけ質が低いのやら。実質どちらも30年前と比較して人口比では3倍、4倍って事でしょ いじめの数は2倍程度でも数はガキの数は半減してれば人口比では4倍ですし。 直近の2018年なんて学校内のいじめ認知件数だけで55万件超え。 低所得層世帯の子供ほどいじめてたり、いじめられてたりだろうからね。 今の子持ち世帯の17%が年収200万以下世帯みたいだからねwwww 俺の年収の半分以下だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 近所の子供の声がうるさい!でもどこへ言えば・・・

    私の家の近くに最近新築住宅が何件か建ち 小学校低学年~幼稚園くらいの子供がいる家族が引っ越してきました。 引っ越してきた当日から、その子供たちが外で遊ぶ声・・・もはや 絶叫が響き渡り、挙句の果てには他人の家の庭に侵入しドタバタと 走り回っています。 元々、静かな住宅街(と言っても田舎ですので家が何十件も集合して あるわけでありませんが・・)で、寝たきりのお年寄りや 夜勤帰りで昼~夕方あたりは寝てるという方が多く住んでいたのですが この家族数件引っ越してきただけで、喧騒の毎日です。 目と鼻の先ですが、地区が別れており、それが理由からかその家族らは 住宅街に住む私たちに挨拶もしにも来ていません。 その事が拍車をかけ、私を含む近所の住人たちはストレス爆発寸前。 何度かこちらの区長らがこの家族に注意しに行ったのですが 聞く耳もたずだったようです。 あまり個人間で言い過ぎるのも、トラブルの元になるので 言いたくはないのですが、我慢の限界です。 こういう時はどこへ通達し解決してもらうのがよいのでしょうか。 この子供らが通う小学校・幼稚園でしょうか・・・? ネットで警察に通報しているという事例も見かけましたが こんな事で110番してもいいものなんでしょうか。。。 お知恵をお貸しくださいm(_ _)m

  • 子供ってどこがかわいいの?

    教えてください。いったい子供ってどこがかわいいのです?僕にとっては 害虫と同じようなものです。声も耳障り、姿も醜い・・。僕の両親、 彼女の両親も孫を楽しみにしてるとか言い出し・・。何がかわいいの?ど こがかわいいの?かわいいと思える感情を分けれくれよ・・・というのが 本音ですね。住んでる家の周りには迷惑な糞ガキ&糞ガキを放し飼いにす るバカ親がたくさんいてすっかり子供嫌いなりました。結婚後子供をどう するか、話あっています。参考にしたいので、アドバイスのほうお願いします。

  • 子供の体温について

    子供が最近体温が高めです。朝は36.8くらいですが夕方と夜は37.2~37.5くらいまで上がります。夜、寝てる時に測ると36.5くらいに下がってます。 とくに鼻水や咳も出てなくて普段通り元気です。 夕方になると微熱になるのが気になるんですが子供ってこんなもんなのでしょうか?子供の年は5歳です。

  • 声の大きすぎる子どもについて

    外国人の夫と結婚して、夫の国で暮らしているのですが 現在、夫の親戚と暮らしています。 その親戚のある子ども(A君とします。10歳)のことで頭が痛い部分があります。 A君、とにかく普通に話している時の声が大きいのです。そして時々意味なく叫びます。 母親は「叫ぶな」とは注意するのですが、話し声が大きいことについては全く触れません。 母親自身も声は大きいです。「静かに!」って言ってるアナタの声がでかいんだけど と何度も思ったくらいです。 夫にも「A君、声が大きすぎない?」って言ってみましたが、「子どもはそういうものだ。 そのうち落ち着くって」と。   私一人が我慢すればいいのだと我慢しておりましたが、私にも子どもが産まれました。 現在6か月ですが、A君も娘を可愛がってくれるのですが、あやすときの声が 大きく、娘がびくんっとしてしまうことも多々あります。 A君、もうすこし小さな声で話そうね…と言うようにして、言った時には 治まりますが、すぐに当然ですが元に戻ります。 宿題などで本読みとかされると、彼の声でテレビは聞こえません。 A君の声で娘が起きてしまうことも多々…。叫ぶのは娘が生まれてから減りました。 子どもの声が大きいのは本当にそんなものなんですかね? こんな子どもへの対処はないでしょうか? 日本だと声が大きいのはご近所様に迷惑など言いますが、この国?この地域?は関係なさそうです。 実際、お向かいからお母さんの怒鳴り声がいつも聞こえてきます。 私自身、父親以外は女ばかりの家庭に育ち、親に怒鳴られたりすることなく静かな 環境で育ちました。就職してから突発性難聴に2度ほどかかり(いずれも完治) 私が音に対して敏感になっているせいですかね。 私の母は「声の大きい子どもは耳の悪いのを疑う場合がある」と言います。 実際、時々聞き返している時があります。関係しているのかどうか不明です。 ちなみに数ヵ月後には、この親戚家族と2世帯住宅となって別居の予定ですが、 A君には「家が広くなる」と我が家でも過ごしたがっていますが、正直迷惑です。 我が家にパソコンがあるからだと思いますが、パソコンを見ている間も叫んだりして うるさいので不快です。 カテ違いかもしれませんが、お子さんのいる家庭に伺いたかったもので、 こんな子どもへの対処などあれば教えてください。

  • 近所の子供の騒ぐ声で困っています。

    近所の子供の騒ぐ声で困っています。 仕事上、夜2時くらいまで働いていて朝は遅いのですが、 向かいのアパートに隣同士で住んでいる家の子供達が、ベランダに出て 朝7時から大声で騒いで遊んでいるので、その声で目が覚めてしまいます。 毎日睡眠不足でノイローゼ状態です。 朝なら深夜よりは騒いでも問題ない時間帯だとは思うので、どう対処したら いいのか分かりません。

  • 声がかすれてくる・・・・

    私は女のわりに、もともと声が低い方なのですが、最近(ここ2~3ヶ月)声がかすれてきたのです、夕方になるとかなりかすれ声になり、ちょつと痰が絡んでいるような気もします。子供の頃、キンキン声で、良く煩がられていたものでしたが、唄を習い始めて3年目(中1)の頃に、突然声が出なくなりました。喉の痛みもありました、専門医に行くこともなくそのうち治ると思いましたが、何ヶ月も治らず、無理に声を出すのにはかなり力がいりました。その後少しずつ声は出るようになりましたが、前のような甲高い声ではなくなりました、今思うと、あれはポリープだったのではないか?なんて勝手に考えてしまいます。あれから30年近くたちますが、最近やけに声がかれてきたので、もしかしてポリープ?かと思うのですが、それともやっぱり歳のせいでしょうか・・・? タバコは吸いますが、お酒は飲みません。このままあきらめて放っておいても大丈夫でしょうか・・・

  • 夜勤をしている方、お風呂どうしてますか?

    カテゴリ違いでしたらすみません、夜勤している方にお聞きします。 ※色んな夜勤があるかと思いますが、今回は一晩働いて朝9時半頃帰る勤務で、同じような時間で勤務されてる方はどうしているのかお聞きしたいです※ 夜勤明けで帰ったら、私はまずお風呂に入るのですが、そこから朝食兼昼食をとり、12時には寝ます。そして、3時から5時の辺りには目が覚めます。 夜勤明けで出かける事はあまりなく、夕方起きてからの活動は家でテレビを見たり夕食を作ったりする程度です。 そしてそのまま、お風呂には入らずにまた朝まで寝ます。 最近になって、夕方も入った方がいいのかな?汚いかな?と気になり、質問しました。 ちなみに、夕方ちょっとスーパーに夕食の買い物へ出ることもあるのですが、その場合も、少ししか外に出てないからいいよねという考えから、夕方お風呂に入ることはしていません。夜勤明けは疲れが残っていて夕方また入るのも面倒で… 個人的には汚いとは思ってないのですが、夜勤明けの日の翌日の朝は、前日の夜にお風呂に入った日より、髪がペタンとしている事が少し気にはなる程度です。 皆さんはこのお風呂の入りかたどう思いますか?どうされていますか?

  • ご近所の騒ぎ声

    ご近所騒音で悩んでおります。私が住んでいるアパートは全部で12世帯です。うち私の家族を含め5世帯が同じ1才位の子供がいます。その中の1世帯は3才~6才の兄弟3人がいてそのご家族は私たちの真下に住んでいるんです。部屋を走り回る足音や騒ぎ声などはお互い様だしと思えるのですが、夕方涼しい5時位になると私以外のママと子供たちが外に出てきてバルコニーの真下が日陰になるのでそこで1時間半以上騒ぎ始めるのです。大きな声はもちろん子供用の車が(またいで乗る車のおもちゃ)アスファルト上で走るとものすごい音が出てうるさくて仕方ありません。子供も年が近いし一緒に遊ぶべきでしょうか?5時だと夕飯のしたくもしたいし、自分の生活リズムを変えてまでご近所付きあいをするべきでしょうか?できれば注意したいのですが管理会社さんにお願いするべきでしょうか?何か解決のいい方法はありませんでしょうか?カテ違いだったらすいません

専門家に質問してみよう