• 締切済み

生きているのが嫌です。

s06984の回答

  • s06984
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.4

18歳で働いていない人はいくらでもいます。それに長所なんてこれから作っていけば十分といえる年齢です。ネガティブ過ぎるだけで全然クズじゃないです。 で、文章内に質問がないですね? つまり誰かに話を聞いて欲しくてこのサイトにログインしたと思います。 私も創価二世です。教学とかも勉強してもバカらしくしか思えないため、活動はしていません。怪しい宗教に洗脳されなかったことから高い判断力と自分を持っている人ですね。それだけでもクズではありません。 とりあえず思ったことを以上に書きました。絶対に生き抜いて下さいね。

関連するQ&A

  • 宗教団体について

    私は、今大学生です。 そして、両親は創価学会です。 両親ともに、学会の活動には積極的な方です。 私も生まれた時に、創価学会に加入させられたらしく、今も創価学会の一員です。 しかし私は、全く関心がなく、これから持とうとも思いません。 小学生くらいまでは、訳もわからず、ただ親と一緒に、題目を上げていましたが、今は、両親のみならず、題目を挙げている人を、見るだけでも、ひいてしまうし、気持ち悪くなってしまいます。 私はその意思を、親に伝えています。続ける気はない。関心がない。しかし、はっきりとは言いませんが、親は内心、脱退には反対とおもっていると感じます。 しかし、こうゆう活動に、親だからと言って、強要する権利はありませんよね? 私は将来、脱退していいんですよね? 調べたら、創価学会を脱退すると、家族が学会のひとに、悪く思われたりするのでしょうか。

  • 8月12日(木)に母親が急死しました。

    8月12日(木)に母親が急死しました。 創価学会なので友人葬にて通夜は終わりました。明日14日が告別式です。 初七日も14日に済ませます。 母親は、題目をあげ、会合や座談会にも参加していました。 私は物心ついた時には入信していましたが 母親のように題目をあげたり、会合や座談会等にも参加していません。 父親はもともと浄土真宗だったようですが、創価学会に入信しています。 父親も私と同じで 題目をあげたり 会合に参加、座談会等にも参加していません。 父・母・私と3人で同居していました。兄がいますが 兄は 題目をあげ 会合や座談会にも参加しています。兄の希望もあり友人葬にしましたが、その事に関しては何の不満もありません。 質問ですが、兄に ご本尊さまは手放さないように言われました。 母もそれを望んでいたか否かはわかりません 私が不安なのは、題目もあげない、会合や座談会にも参加しない 私と父がご本尊様をこのまま持ち続けていいのかが不安なのです。 毎日のお水の組み換えや しきみの交換等だけなら出来るかも知れません。 でも それだけでいいのでしょうか?学会員なら題目をあげ、会合や座談会に参加しご本尊様を大切にしないといけないのでしょうか? ただでさえ母の急死でまだこれから先の不安もあります。兄とは別所帯なのでご本尊様は2体といえばいいのかがわかりませんが・・・・・ ご本尊様は お返しした法がいいのか、このまま持ち続けるのがいいのかがわかりません。 このような体験をされた方いらっしゃいませんか? 本音を言えば・・・・私個人の意見としては、母を自宅に祭ってあげたいのですが・・・・ アドバイスよろしくお願いいたします

  • 親が創価学会信者で困ってる人いますか?

    私の親は熱心な信者で、地区部長をやっており、 自宅で週1~2のペースで座談会を行うんですが・・・ それがまた、お題目の声やら、子供の泣き声、 おばちゃんの甲高い笑い声などでうるさいんですよ~ 普段ならまだ許せるんですが、テスト前とかは、 ほんと勘弁してほしいです。 他にも家事をおろそかにしたりと数えたらきりがありません。。。 愚痴みたいになってしまいましたが、親が創価学会信者で 困ってる人はいますか??具体的内容も含めて回答御願いします。 ちなみに今は座談会中で、山本リンダの曲を歌っています^^; ※創価学会の批判ではありません。同じような境遇の人がいるか 知りたいのと、苦労を分かち合いたい(笑)だけです。

  • 創価学会の退会

    数年前、ママ友のお付き合いの流れで気が付けばいつの間にか入会していました。 何度か、座談会や講演会にも参加したりはしたのですが、信仰心はなく、お題目も上げていません。 今は、座談会や講演会に誘われてもことわっています。 何度か、「辞めたい」とお願いしたのですが、うまく話をかわされてしまいます。 あまり関わりがない人ならいいのですが、創価学会は地域で活動しているため、相手がみんなご近所さんの顔見知りで無下に断れず困っています。 すっきりと脱退出来る方法をアドバイスください。

  • 創価学会の悩み

    創価学会に付いて悩んでます。 創価学会には元々母が入ってました。 私は2世的な感じでしょうか? 今は母は入院中ですが、元気な時は題目を拝んだり座談会に出席してました。 問題は私で、去年の秋に任用試験をほぼ強制的に受けました。 それから近所の学会員の人がちょくちょく顔を覗かせてくれるようになりました。 今年も夏頃に「初級試験を受けてみない?」と言われ私は「少し考えますね」と答えたのですが、「その返事はOKってことね!ありがとう!」みたいに言われました。 私は試験を受けたくなかったのに、9月に嫌々試験勉強を毎週させられてました。 ですが、私は発達障害と精神病があるのでプレッシャーと疲れで体調不良になり試験をキャンセルしました。 「せっかく勉強教えたのに、時間を返して欲しい」「そんな変に考えすぎる◯◯ちゃんって精神病があるんじゃない?」みたいな嫌味も言われ、更にストレスになりました。 学会のグループLINEに入ってると嫌でも試験情報が入ってくるのもストレスです。 座談会も今までは無理して出てましたが、正直もう出たくないです。 入院中の母にも相談しましたが「先輩の言うことは聞いて、頑張って組織についていかなきゃ」と言われました。 座談会にも出たく無いしグループLINEも抜けたいですが、母は学会活動を頑張って欲しいといいます。 もう今こんがらがってます。 座談会やグループLINEを抜けると学会員で無くなるんでしょうか? 学会員も悪い人ばかりでなく、たまたま試験勉強の担当者が嫌味だっただけなんでしょうけど。 ただ、試験勉強を教えてくれてる時はあんなに穏やかで優しかったのに試験キャンセルと言った瞬間の手のひらを返した姿が怖くて今は人間不信になってます。

  • 創価学会の義父母と同居

    私の主人とその両親は創価学会で、私と子供たちは創価学会ではありません。主人は学会2世ではありますが創価学会に疑問を持っていて活動は一切しておりません。現在は、義父母と別居していて主人も学会活動はしていないので何の問題もないのですが、以前から同居を迫られており悩んでいます。私としては現時点では同居をするつもりはありませんし、子供が成人するまでは何が何でも同居したくないと考えているのですが・・・もし義父母のどちらかに介護の必要性がでてきたら同居を断り続けることもできないな・・と思っています。 そこで質問です。 創価学会の義父母と同居をした時にどんな問題点が考えられますか? ・ちなみに義父母の家は座談会の場所になっていますので、月に何度かは学会員たちが集まっているようです。私も顔を合わせれば挨拶ぐらいはしますが、座談会には絶対に出たくないと思っています。 ・公明党や聖教新聞は別居している今でもすすめられていて、私はいつも断っているので同居後も大きな問題にはならないと思います。 ・勤行をするつもりはありませんが、仏壇にご先祖様を奉っているとのことなので、仏壇に般若心経は唱えたいと思っています。創価学会の仏壇に般若心経を唱えることは可能ですか?口に出していけないというなら心の中で唱えるだけでもいいのですが・・。 ・私は一生、創価学会に入信するつもりはありません。 これらを踏まえて考えられる問題点を教えてください。 私は創価学会には一切関わりたくないのですが、義父母とは仲良くやっていきたいと思っています。

  • 創価学会に対する考え。私の人生。

    質問の主題としては、皆様の考えをお聞きしたいということです。 長くなってしまいますが、今までの人生でずっと悩み続けてきたことについて、このような形で少しでも何か解決の糸口がつかめればと思いますので、もしお時間があればよろしくお願いいたします。 私は大学4年生の男です。創価学会の学会員です。 いわゆる二世というもので、両親が学会員で物心ついた時には既に学会員でした。小さな頃から座談会という近所の学会員の方の家で何人も集まって学会についてのお話や、題目というお経のようなものをみんなで読み上げたりといった会に参加していました。他にも近くの創価学会の会館に行って、題目をしたり、お話を聞いたりといったことを親に連れられ行っていました。母親は聖教新聞の配達をしていたり、そこそこ熱心な学会員です。父親はそこまで熱心ではないようですが、信仰していて、聖教新聞を読んだりしています。 そんな中、私は正直言うと創価学会というものを信仰はしていません。高校に入った頃からは忙しいと理由をつけて、そういった創価学会のイベントにはほとんど顔を出していません。とはいえ、親にそういったことは言っておらず、何か大きなイベントがあれば、仕方なく一緒に行ったり、選挙も投票しています。 そもそも私は創価学会員であるということを小さい頃から引け目に感じていました。それは、やはり世間一般の方が創価学会に抱いているイメージが非常に悪いということが原因です。特に私は周りと違うということに敏感なタイプですので、学校などのコミュニテイでもそのことがバレることをひどく怯えていました。このような環境にいることを嫌に思うこともしょっちゅうです。 そんな思いを抱きつつも、私は創価学会にそこまで悪い印象は抱いていません。小さな頃から創価学会を中から見てきていますし、様々な学会員の方を知っている上でそう思うのです。もちろん中にはしつこく勧誘してきたり、意見を押し付けてきたり、それによって嫌な気持ちになった方がいるというのもわかります。私の周りにはいなさそうですが、そういう方がいるのも事実だと思っています。ただし、私の見てきた一般的な創価学会員の方々というのは、よくネット上で聞くような異端の人々ではなく、非学会員の方々と何の違いもない普通の人のように思います。もちろん創価学会を信仰しているという違いはあれど、それは例えば趣味や生きがいといったものの類が人それぞれであることと何ら変わりないと思うのです。 ですから、創価学会というものに対しては一切信仰心が無い私ですが、ネット上などで創価学会員についてのあまりにひどすぎる悪口や、偏った意見を見ると、知り合いの学会員の方々のことが思い浮かび、とても切なくなるのです。みんながみんなそういうわけではないと。 非常に何が言いたいかわかりづらく申し訳ないのですが、私はこの自分の現状をどうしていけば良いか悩んでいます。恋人がいるのですが、結婚を考えれば当然この話題も出さざるをえません。ですが、わざわざ脱退せずとも、このまま特に活動もせずにいればいいかなと思っています。それはもちろん学会員の方々や友達、強いては両親にあまり対立的な立場を取りたくないからです。もちろん彼女には創価学会員である旨は伝えます。もちろん入会を迫ったりしません。私の親が入会を勧めてきたとしても責任を持って私が関わらせません。ですが、例えば彼女のご両親などは、私が学会員であると知った時に悪い印象を持ってしまうでしょうか。先ほども述べたとおり、学会員の中にはいい人も悪い人もいます。そして、悪い学会員のせいで学会員全体が悪だと思われていることが非常に多いと感じています。少なくとも良くは思わないでしょう。 詰まるところ、私は創価学会とどう付き合っていけばいいのでしょうか、ということにご意見いただきたいのです。親や、たくさんの知り合いの方に対立的な立場を取ってまで、実際にすることは大して変わらない形の上での脱退ということをした方が良いのでしょうか。個人的に脱退したところで親などとの関係が悪くなるだけで実際には何も変わらないように思うのです。 非常にお答えづらい質問で申し訳ないのですが、私の身の丈を見て思ったこと、創価学会というものに対してどう捉えているか、など些細なことでも良いのでお答えいただけるとありがたいです。 とにかく様々なご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。 最後までお読みいただきありがとうございます。長文乱文失礼いたしました。

  • どうしたらいい?宗教、ネット生活、人間不信

    母が昔から創価学会に入信しています。 そして私も幼少の頃から母の「南無妙法蓮華経」というお題目を唱えるのを見てきて、真似ることもありました。 そして、それを中心に友人を作って世界を広げていこうと思っていたところ、父が創価学会に猛反対。 「南無妙法蓮華経なんてやってる暇があったら、部屋の掃除をきちんとしろ!夕飯もきちんと作れ!俺は会社でこき使われてへとへとになって帰って来てるんだ!」 そう言って、怒鳴り散らしました。 そして、日曜には家族で買い物に車で出かけたのですが、母は買い物。父は私と妹と車で待機。 しかし母の買い物は1時間から1時間半。 いつも待ちくたびれて、車の中だけでは息がつまることが多かったです。 父はいつも「あいつはまた沢山買い物して帰ってくるぞ!」とニヤニヤ後ろ指を差すように言っていました。 そして、大量に母が買い物をして帰ってくると、「またこんなに買ってきて!!」と言って、怒り、喧嘩をしていました。 そしてそうやっていく中で、弟が出来、引っ越したのですが、父は創価学会に入会を勧められても入ることはなく、断固否定。 しかし母も創価学会を脱退することはなく、いつもその間で、苦しめられました。 母は、創価学会に入って活動をしなさいと言い、父は創価学会なんかに入るな!あんな池田大作に金吸い取られて、ばかばかしい。と。年に何万も寄付金を納めなきゃならないんだぞ!と。 そして、南無妙法蓮華経もうるさいから止めろ、と言うことになり、 母と私は病気になりました。 それにもかかわらず、母を取り囲む創価学会の人とばかりの交流が始まったのですが、 創価学会反対の父の意見を引き継いだ弟は、私が創価学会でない弟を無視するようになると、怒り、殴り散らすようになりました。 私はどうしたらよいか分からず、家に引きこもっていました。 今は私は結婚して親元を離れて旦那と暮らしていますが、ほぼ引きこもる生活は続いています。 先日、エホバの人がやってきて、聖書のことについて書かれた冊子などを渡してくれました。 しかし、そういうのを見ると、創価学会のことも頭に浮かびます。 10代の頃知り合った友人が私には居ますが、エホバの友人も、創価の友人もいます。 しかし、そうでない友人もおり、どうしたらよいか迷っています。 エホバの友人は、創価である私のことも認めていて、「私がやってるのもそれと同じようなもんだよw」と言って笑っていましたが、私はどうしたらいいか分からず、彼女に嫌がらせをして嫌われ、それっきり連絡を取っていません。 そして今、友人がなかなかできずに居ます。 人をほとんど信用できません。 旦那はまず、病院へ行って薬をもらうようにと言います。しかし薬を飲んでしまうと、24時間眠ってしまい、旦那が帰ってくると目が冴え、かまって欲しいという願望が芽生えるのですが、旦那はそんな私の気持ちをよそに、パソコンゲームに夢中になってしまい、その傍に居ると、私は気分が悪くて、吐き気を催します。 そして、耐えられなくなり、髪の毛をむしったりして、外にも出れずに、いらいらした日々をすごしています。 市の保健婦さんは、 NPO法人の施設に行ってみてはどうかと言いますが、足を運ぶのが面倒なのもあり、通いたいという気持ちがあまり強くなりません。 このままだと、運動不足でストレスがたまり気味なのは分かっているのですが、どうしてもインターネットばかりの生活がやめられないのですが、大丈夫でしょうか。

  • 母方が創価学会だった事を知りませんでした。

    私は25歳なのですが、最近祖母(母方)が創価学会なのを知りました。 私は母子家庭で、彼氏と同棲しています。祖母は母と弟と3人暮らしです。 祖母の家には祖父の仏壇もあります。(祖父が創価学会員だったそうです。) 母と弟は創価学会ではありません。 弟に関しては創価学会さえ知りません。 私が知ったのも、母に創価学会ってさ~とたまたま話したとき、 おばあちゃんが創価学会だよ。と言われて気付くくらいでした。 聖教新聞もとっていないし、活動をしている様子もありません。 ですが、南無妙法蓮華経のお経は祖父の仏壇があるので、唱える時はあります。 これから彼と結婚するのですが、やはり結納などでバレるものでしょうか?? 母も弟も親戚も創価学会員ではないし、 祖母も勧めてくるようなことはしません。 (祖母と創価学会の話をした事がありません) とても悩んでいます。。

  • 母親の知り合いが留置所に入ってます

    私の母の知り合いで創価学会員の人が私の同級生とか多いです。 そいつらが中学の時に私の同期で母が招き入れるのでよく虐められていて学会員のためなら学校辞めなさいというタイプでした 母親の学会員の人は良く家に来てるのですがそのたびにその人たちが題目をあげるので一緒にあげなさいと言われ嫌だというと昔な良くしてあげてたのにと言われブチ切れられます。 知り合いの会社も学会員の知り合いだからと言われ無給で働かされ嫌われたくないから黙ってた。騙すつもりはなかった。俺のために働いてくれと八万ほどのバカみたいなきゅりょうでただで勉強できるから俺に感謝しなあかんと別の会社の信頼問題もなくなり犯罪になりかけました。 どうしたらいいですか。 この間は弟がゲームしてるだけで警察に呼ばれかけました 。