• ベストアンサー

なぜ白身魚弁当がない?

のり弁当はあるものの、白身魚弁当がないのはなぜですか? 僕は白身魚が好きで、のり弁当に白身魚が入ってるにで、いつものり弁当を買うのですが、白身魚フライがメインの弁当ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ketachina
  • ベストアンサー率25% (64/249)
回答No.3

商品的に、漠然としているため主役を張れない食材だからではないでしょうか。(絶対無いとは言い切れませんが。) 例えば、これが「天然明石ダイのフライ」や「寒ビラメのフライ」などと言った、日本人が解る魚の名前の白身魚ならば、あるいは主役として成り立つかもしれません。価格は別として。 しかし、安い弁当に入っている白身魚フライは、ナイルパーチや、キャットフィッシュ(ナマズの種類)と言った外国産の馴染みの薄い冷凍食品なので、せいぜいミックスフライの一アイテムか、のり弁の賑やかし的な使い方にとどまってしまうのではないのでしょうか。 その他、イカリングなども同様な理由だとおもいます。 逆に「サバの煮魚弁当」、「カキフライ弁当」、「ホタテフライ弁当」「鮭弁当」などは目にしたことが有ります。これはいずれも日本人に馴染みのある、具体的な食材名が付いた弁当なので、成立しているのでしょう。 以上、自分の個人的な考えを述べさせてもらいました。 最後に、私も質問者様同様、白身フライ大好きです。

noname#204156
質問者

お礼

なるほど…勉強になりました でも皆さんも白身魚のフライ好きなのが、なんだか嬉しいです 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

弁当屋の白身魚フライには 通常輸入品の安い冷凍フィレが使用されます なので 高級感が無い為 メニューから外されています ちなみに海老フライも冷凍物が多いが こちらは 海老と言う高級感が幸を総じてメニューに載るのですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

白身魚弁当、ありますよ。恐らくメルルーサだと思いますが。 http://blog.livedoor.jp/ivyfesta_kouhou/tag/IVY http://obentodeli.jp/bento/1558/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201340
noname#201340
回答No.1

面白い質問です。 自分もほか弁系では、のり弁しか買いませんね。 何より安いのと、白身魚のフライが好きだからです。 まあ、はっきり言っちゃうと、あれが白身魚弁当なんです。 のり弁という名で、あまりに浸透しちゃってるので、メニューはのり弁なだけなのです。 個人的にはフィッシュ弁当、フィッシュタルタル弁当でもいいと思いますが。 アジフライも好きなので、アジフライ弁当もだしてもらいたいです(これもなかなか無い)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • のり弁当と言えば白身魚のフライ

    コンビニでもほか弁屋さんでも殆んどのり弁当には白身魚のフライがセットのように入っていますが、あれは理由があるのでしょうか? 以前、我が家の近所のほか弁屋さんののり弁当は一時期白身魚のフライの代わりにコロッケが入っていた時期がありましたが、現在は再び白身魚のフライになっています。 どうでもいい話ですが、ご存知の方、教えて下さい。

  • のり弁当

    街中に有る弁当屋さんで売っているのり弁当には白身魚のフライが乗っていますが 値段の安いのり弁当に使っている白身魚のフライは 何という魚なのでしょうか? 怪しい食べ物ではないでしょうね?

  • 弁当屋の弁当

    ベントマンやほっともっと等の弁当屋を利用する人、今は利用していないけど以前は利用した事に質問です。 よく注文する(もしくはしていた)弁当は何ですか? 私はのりタルをよく注文します。 値段もお手ごろで、のり弁当に入っている白身魚のフライには、タルタルソースは欠かせません。

  • スーパーの弁当で「必ず温めてください」?

    西友のノリ弁当(白身魚フライとチクフライなど)お弁当で「必ず温めてください」とあるのですが… 温めないで食べても大丈夫ですか? なぜかというと、会社に持っていこうと思うのですが電子レンジがありません。 冷たく食べるのは遠足のお弁当的に大丈夫です。 朝に温めてからだと腐る可能性があるかな?と思って… アドバイスお願いいたします。

  • 白身魚フライの白身魚って何の魚?

    オリジン弁当やお惣菜屋さんで良くある、白身魚フライって何の魚を使っているのですか?

  • お弁当の白身魚のフライ

    私の父は単身赴任していて料理はほとんどしなくて外食やほか弁が多いです。あるほか弁の店で、白身魚のフライの入った好きなお弁当があるようで毎日夕飯はそのほか弁を買って食べているそうです。 先日父の部屋に行ったとき、仕事の帰りに父の好きなほか弁を買ってきてもらい2人で食べました。 お店が部屋から遠くて冷めてしまっていました。 レンジで暖めましたがフライはやわらかくなってしまい出来たての硬さがありません。 冷めた白身フライを復活させる方法はありますか? 父も一度フライパンで焼いてみたそうですが黒こげにしてしまったそうです。 単身赴任で頑張っている父に美味しい白身フライをたべてもらいたいです。 料理おんちな父にも出来る白身フライ復活法があれば教えて下さい!

  • 白身魚のフライを作りたいのですが・・・

    白身魚のフライが好きなので、出来たもの(惣菜)を買います。 今度自分で作りたいのですが、一体何の魚を使えば良いのでしょうか? 普通に売られている白身魚のフライは「メルルーサ」等が多いと聞きましたが、スーパーにそのような魚が売ってないので・・・。 一般的なスーパーに売っている魚で、白身魚フライを作るには何を使用すれば良いのでしょうか? タラ位しかないでしょうか?アジのフライはたまにするのですが・・・・。

  • 白身魚って何の魚?

    白身魚のフライなどの白身魚ってなんの魚なんですか?ふつうにアジならアジのフライとか名前だした方が売れそうですよね

  • 白身魚フライって・・・

    "白身魚フライ"の魚って何の魚なのでしょうか?淡水魚と聞いたのですが・・・。教えてー!!

  • 白身魚のフライ

    昔(けっこう昔)伊豆七島の式根島に行った時、民宿のおばさんが作ってくれた白身魚のフライ。 今まで食べた白身魚のフライの中で最高にプリプリしたメロにちょっと似た様な。 あんなプリプリしてシットリした真っ白な身の魚、何だったか疑問のままです。 その時食べたフライは、厚さ1.5cmm10×10cmm位の大きさでした。 ・・・・・じゃないかな。きっと・・・・・だよ。と思われた方、お教えください。