• ベストアンサー

トイレのenglishについて

いろいろな国に訪問しましたが、皆様も良く使うトイレの件です。 その地でで一日に1回ぐらいは使います。 do you have @@@@ around here? @@@@のトイレですが、国によっては通じません。 当然 各国によって言い回しが違うとは思いますが、以下の単語についてどんな感じでしょうか? ・toilet ・restroom ・bathroom ・comfort room ・washroom また 良くサインボードで lavatory やW.Cを見かけますが、この辺の違いについてもご教授頂ければ嬉しい限りです。

  • 英語
  • 回答数8
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.8

 #1です。訂正兼寝言です。  (訂正)軍隊で使うのは latrine です。  (寝言)グアテマラの川辺の村に行った時、各家から川の上につき出した、梯子のような通路の先に小屋がありました。これこそ「かわや」(川屋>厠)の語源だな、と思いました。  こんなとき、アタビオ、トカード、レトレーテ、などと言わなくても、手真似が速いな、と思いました。  

momo198001
質問者

お礼

はい。参考にしておきます。有難うございました。

その他の回答 (7)

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.7

「国によって」ではなく、状況やその設備環境(その土地の文化に関係しますが)によって使い分けると理解すべきです よく、トイレ=bathroomと覚えますが、間違いではありませんがいつも当てはまることではありません この表現は、欧米のようにトイレとbathroomが一緒の場所にあるようなお国がらでは、bathroomと言ったときに(状況を勘案してですが)、「ああ、トイレのことか」と理解されるということです 日本ではトイレとbathroomは一緒になっていないことがほとんどです ですからこのような設備環境で、bathroomと言っても、「お風呂入りたいの?」とか「ダメ! 洗濯物でいっぱいだから」とか思われるでしょう(bathroomの手前に洗濯機を設置するケース多いですよね) bathroomやrestroomというのは、トイレの婉曲表現なのであってイコールではありません 過去にここらの話しをアメリカ出身の人にしたところ、bathroomはbathroom、つまり「お風呂」であって、= トイレというのはおかしい、という人もいました 辞書で確認してほしいのですが、「便所」「トイレ」という意味は確かに書いてあります ただし、私の辞書には「(通例、トイレを備えた)浴室」と書いています もし、bathroom = トイレという直接的な意味であったら I want to use the bathroom to take a shower. というのは、「シャワーを浴びるのにトイレを使いたい」という意味になるのですよね 直接的にトイレの意味をするのは、toilet, loo(イギリス)、lavatory, WC(water closet) ただこの中でも話すのに使われるのは、toilet, looでしょうか lavatoryはどちらかというと婉曲的な感じはありますね(トイレそのものというよりは、bathroomと同じでトイレのある施設・建物という感じです) WCは表示では見たことはありますが、一般の会話でも使うのでしょうか(すいません 私はわかりません) 日本では「トイレ行ってきます」と言ってもあまり不快に思いませんが(私は気になるたちですが)、他の国の人にはイヤかもしれませんね 「ちょっと失礼します(Excuse me)」と席をはずすだけで、「ああ、トイレね」というのが"マナー"というもので、これはpragmaticsに関係する実際の言葉使用においては非常に大事なことです つまり、言葉の使い方のマナーは大事なのであって、正しい文法・正しい表現がその場において"正しいとは限りません" ていねいに「お便所」と言っても、どういう家庭環境で育ったんだ、と思われるだけでしょう ちなみに、水洗トイレが普及していない国においては、lavatoryとかWCという表現は適切ではないのではないかと思います たぶん、その国独自の表現方法はあるのだと思いますが詳しくはありません 蛇足: lavatoryのlavaの部分は「洗う」という意味です 溶岩のlavaも同じ語源です(つまり溶岩が一帯を洗い流す) 洗濯屋(場)のlaundryも語源は一緒(もとはlavendryという単語からの変化です) http://www.etymonline.com/index.php?allowed_in_frame=0&search=laundry&searchmode=none

momo198001
質問者

お礼

”設備環境(その土地の文化に関係しますが)によって使い分けると理解すべきです。” 超混乱してきました。確かにbathroomと言えば。。。。restroomと言えば。。。。ですね。 restroomと言っても御便所では休めないですし。結局 その国ごとの習慣及び設備によるんですね。有難うございました。

noname#201242
noname#201242
回答No.6

僭越ながら、 米国では個人宅だけでなく、レストランなどのトイレにもbathroomを使います。 オーストラリアではtoiletを使うと聞きます。 英語と言っても国によって異なりますね。 なので旅行する場合には、私はガイドブックに出ている単語集など参考にしますが・・・・その国の言い方が出ているだろうと思って。 Lavatoryは軍隊的だと聞きますが、飛行機の中もこの表記な気がします。 http://eow.alc.co.jp/search?q=lavatory 英語でトイレ話題 https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80toilet&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADFA_jaJP478JP478&q=%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80toilet&gs_l=hp....0.0.0.11876...........0.nY80wMqVD-k#hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%80%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%80%80toilet

momo198001
質問者

お礼

面白そうな話題まで有難うございます。 皆様 良く濃存じで。結局 どれを使うべきか??? まあ 習慣的な言葉ですね。その国での。

回答No.5

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 少し、追加回答をしておきたいと思います。 例えば日本でも公共の食事処で「便所どこですか?」と排泄物を連想させる言葉は慎みます。 その場合、「お手洗いはどこですか?」と聞きますよね! >Where can I find the toilet? イギリスでは使う様ですがそれでもやはり食事処ではマナーとしてこの表現は使わないと思います。 (実際は知りませんが) また、免税店で使ったりとかすれば「男性用の化粧品」のようなコーナーを案内されるかもしれません。 例えば、パーティで「トイレ」「トイレ」を連発している人は下品な人だと思われるでしょう。 日本でもパーティや宴会で「便所」と言う言葉は避けると思います。 日本人には「トイレ」はまだやわらかいので使うかもしれません。 言葉なので、状況や地域、国によって使い分けるべきだと思います。

回答No.4

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 私は、50過ぎても未だ、英語は勉強中です。 グラマとかの話ではないようなので… どちらかと言えば発音的な、表現的な習慣的な問題だと思われるので回答します。 一般に、英語圏では「toilet」と言う直接的な表現はしません。 それでも、発音に間違いなくセンテンスとして成り立っている文章を発すれば理解はしてくれると思いますが日本人の発音では難しい様に思います。 ・toilet トイレの直接的な言葉、通常は使わない。 toilet articles→洗面用品 toilet bowl→便器 washbowl→洗面器 ・restroom 公共の洗面所 http://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/restroom ・bathroom 洗面所 http://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/bathroom ・comfort room 多分、一般的にトイレとして意味が通じない。 Oxford Dictinaryで載っていない ・washroom 公共の洗面所 http://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/washroom ・WC 表記で使われるのみ ・lavatory 乗り物のトイレ 日本語で、「トイレをお借りしてもいいでしょうか?」 と言う言葉をそのまま英語にするのも意味が通じない。 直訳で、「洗面所を使ってもよろしいですか?」にあたる、 May I use your bathroom? や間接的な表現で場所を尋ねるのが一般的 Where can I wash my hands? Where is the restroom? 英より米の方がその傾向は強いようです。 Where can I find the toilet? と言う言葉は英では使うらしいです。 以下辞書などから toilet は、アメリカでは「トイレ」よりも「便所」に近く直接的な表現と言われるがイギリスではふつうに使われる。 米では直接的な言葉は避ける傾向が強いようです。 俗語で私のハンドルネームの一部「john」もトイレを意味します。 「eau de toilette」(トワレ/男性用香水)と言う言葉も存在するのでしっかりした発音、センテンスにしないと通じないと思います。 なお、「john」には俗語で「売春婦の客」と言う意味もあるので注意してください。 以上 参考まで

momo198001
質問者

お礼

表現的な習慣的な問題ですね。有難うございます。 その国々で慣れるしか無いですね。 面白いものですね。

回答No.3

・toilet トイレの表現でも一番一般的 ・restroom 休憩室の意。少し高級感があります。 ・bathroom お家のトイレ ・comfort room restroomと同等少し高級感があります。 ・washroom 洗面所 lavatory やW.C、前者は公衆トイレで乗り物に表示されることが多く 後者はwater closet(水洗式トイレ)の略です。 日本語でも、トイレ・お手洗い・パウダールーム・厠(かわや)・便所等ありますが こうしてみると、トイレの英語はかなり表現が多いですね。

momo198001
質問者

お礼

皆さん たくさんのご指導有難うございました。 これを表す日本語の種類は少ないのですが、英語はたくさんありますね。 国ごと、シチュエーションを考慮した上で使わなければならないのは大変ですね。 行った土地でいろいろ聞いて勉強してみます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

その国のトイレに表記してある単語が一番良いと思います。 それにしても、トイレの場所を聞くのに、do you have @@@@ around here? とは言いませんよ。 家主でもない限り持っていないですよね? Excuse me, Is there any Toilet near here? で良いのでは?

momo198001
質問者

お礼

有難うございます。 その場 その場で見てみます。 通常 haveは使わないのですね。勉強します。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 このあたりは「はばかり」、「お手洗い」、「洗面所」、「ご不浄」いずれも指している物は同じですが、そのものズバリをかわした婉曲表現なのと同じように千差万別です。  アメリカでも地方地方で違い、僕はペンシルバニア州で necessary room「必要な部屋」というのに、アイダホ州では屋内なのに outhouse というのにぶつかったことがあります。 water closet (略してW.C.)は主としてイギリス、lavatory は、軍隊、色々な国ではそれぞれ使いかたが違いますからお手持ちの単語を全部言ってみて、反応があったのをお使いになればいいと思います。 ご参考までに、  lavatory, WC, water closet, (public) convenience, facilities, urinal, privy, latrine, outhouse, earth closet, jakes; British cloakroom, the Ladies, the Gents, powder room; North American restroom, bathroom, washroom, men's room, ladies' room, comfort station; Frenchpissoir informal little girls' room, little boys' room, smallest room British informal loo, bog, khazi, lav, throne, thunderbox, cottage Northern English informal netty North American informal can, john, honey bucket, tea room Australian/New Zealand informal dunny, little house, dyke vulgar slang pisser, crapper, shithouse, shitter Nautical head archaic closet, garderobe, necessary house

momo198001
質問者

お礼

皆さん たくさんのご指導有難うございました。 これを表す日本語の種類は少ないのですが、英語はたくさんありますね。 国ごと、シチュエーションを考慮した上で使わなければならないのは大変ですね。 行った土地でいろいろ聞いて勉強してみます。

関連するQ&A

  • 欧米ではお手洗いをtoilet(トイレ)と…

    とある英会話講座での小話で「欧米ではお手洗いをrestroomもしくはwater closetとあえていう 」みたいなことを聞きました。 もちろん、toiletとrestroom等の「すみわけ」はちゃんとありつつも、日本でいうトイレとは「便所」の意味合いが強く、 日本でいう「お花を摘みに」とか「ちょっとお化粧室へ」とか気軽な感じだと「お手洗い」と言うようにトイレをレストルームもしくはwc=ウォータークローゼットということがスマートだと聞いたんですけど本当でしょうか?私自身も、「トイレ」という言葉に若干の抵抗があり「お手洗い」とか「お化粧直しへー(ホンの冗談めかして)」とか言います。が、本当のところはどうなんでしょうか?

  • 民宿でのトイレとお風呂の表記について

    日本国内で、外国人観光客向けの民宿をオープンしようとしています。 施設内の様々な表記をイギリス英語で統一していますが、 トイレとお風呂のドアに表示を付けるのに、それぞれ" Toilet"、"Bathroom"としては 不快に感じる方がいたり誤解が生じたりする恐れがあることを 他の方の質問/回答から知りました。 トイレとお風呂は少し離れた場所にあり、2つのドアを同時に見比べることはできません。 お風呂場は、ドアの向こうで洗面所と一緒になっています。共に男女共用です。 トイレについては、飛行機などで使われている"Lavatory"が無難かと思ったのですが、 辞書を見ると「洗面所」の意があるということで、 洗面所はお風呂場にあるのでなんとなくしっくりきません。 トイレ内に手洗い用のシンクはなく、便器のタンク上部から水が出るタイプになっています。 お風呂場については、"Bathroom"とするとアメリカの方が トイレと間違えてしまうのではないかと心配ですが、他の表現が見当たりません。 どこの国の方が見てもそれぞれを一目で区別できるようにするには、 どのように表記するのがいいでしょうか。 お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • 英語 短い文章

    1.部屋に風呂は付いていますか 2.部屋にトイレは付いていますか   Do stick a restroom in a room? Do stick a bath in a room? チェックをお願いします。

  • トイレは英語でtoilet??

    toiletは便器そのモノの事で、bathroomや場合によってはrestroomと言うのが正しい。 そのようにずっと思ってきましたし、ネットで検索してもそのようになっています。 それを前提としてお聞きしたいのです。 先日、トビー・フーパー監督の映画「悪魔の沼」をDVDで初めて見たんです。 内容は安ホテルのオーナーが宿泊客を次々と惨殺してワニの餌にしてしまうという猟奇モノなんですが、 舞台となるホテルには各室にバスルームを備えていないようで、 廊下に共用のものがあり、宿泊客の一人がその部屋を使用するシーンがあります。 そこには浴槽、洗面台、便器があり、まさしくbathroomの名にふさわしい部屋のように思えるのですが、 驚いたことにその部屋のドアにはtoiletとはっきり書かれているのです。 この「悪魔の沼」という映画はイギリス映画ではありません。 ハリウッド製の正真正銘のアメリカ映画です。 監督のトビー・フーパーが英国人なのかと思い調べましたが、彼はこの映画の舞台となるテキサスの出身で、やはりアメリカ人でした。 それでもう一度確認したいのですが、toiletという言葉は本当に「トイレ」として通用しない言葉なのでしょうか? 映画「悪魔の沼」が1976年制作ですので、45年の月日が言葉の定義を変えてしまったのでしょうか? どなたかお教えください。

  • これ英訳していただけませんか?

    国によって風呂やトイレの使用法が異なります。 を英語で言いたいんですが、「The way of how to use bathroom and restroom differ from country to country.」 って間違ってますか?? 多分合っているとは思えないので、自然になるように直してくださると 光栄です。

  • 英文添削のお願いです。

    英文添削お願いします。 文書が長いので部分的でも結構です。 よろしくお願いします。 She gives you a short tour in my house. There are 2 bedrooms and a bathroom, a lavatory on the 1st floor. A place you use is the bathroom and the lavatory. Here is the lavatory. There is one on the 2nd floor, too. Here is a light switch. It’s hard to make out a little. After you use it, pull or push this lever to flush the lavatory with only this paper. But be careful not to flush anything else, Here is a bathroom. We Japanese do not only take the shower, sit in the bathtub. But only sit in the bathtub, never put a soap into the bathtub. This lever regulate a temperature of water from shower. And this lever give you a water. When you sit a bathtub, if you do not feel a hot in the bathwater, push this button to make it hot. You have to cover with this panel, before you go out of the bathroom. There are a living room and a dining room, a lavatory on the 2nd floor. We have an every meal in this dining room and feel at home in this living room with my family. This lavatory is same as 1st. There are 2 bedrooms on the 3rd floor. One is your room. You’ll have lived here with her. That’s all. Do you have any question?

  • 友人を傷つけた?

    英語関係の仕事をしています。私は以前欧州で生活していて、英国語でトイレ=Toiletと思っており、米語でトイレ=Bathroomという事を知りませんでした。ヨーロッパでは風呂と一緒のトイレをアメリカ式と呼ぶ国もあるくらいなので「アメリカ式」のトイレがBathroom、と思っていました。が、同じ英語関係の仕事の同僚数名にToilet?、変、きたない、と言われ、訳がわからなかったので、どうしてそういう事が起こったか調べ、納得し、同僚に米語と英国語の違いを伝えたところ、あとで強く反論され(英国でもBathroomだ、英語ではいつもBathroomなのだ、というようなむちゃな反論)、困っています。イギリスに行って確認してみて下さい、とだけ言い、それについて述べてある辞書のリンクも送ったのですが、どうやら、本当の問題は英語のプロの彼らのプライドを傷つけて、恥をかかせてしまったことのようです。私はそんなつもりではなく、世界中では英国英語を教育している国もかなり多く、国際語としてとらえるならば、仕事上、両方知っていたほうがよいのではないかと思って言ったつもりでしたが、あまりの反論に戸惑っています。どうやら余計な事を言ってしまったようです。私自身は変と言われてからは日本教育はアメリカ英語、にあわせて仕事上はBathroomという言葉を(実はちょっと違和感を感じながらも)いつも使っています。彼らの気持ちを鎮めるには私はどうすればいいのでしょうか?英語に関係なくても、こういう事で人間関係がギクシャクしたらどうしたらいいでしょう?

  • ナチュラルスピードな英訳お願いします(その40)

    英訳宜しくお願い致します。 1 トイレはどこですか?  Where is the restroom? 2 2階の紳士服売り場の奥を右に曲がってもらえば、看板がありますから、そこですよ。  On the second story,there is a counter of menswear and behind them turn to the right, you can see a restroom board,thank you. 3 私も探してるんですが、わかりません、店員さんに訊いてみましょう!! I'm looking for the restroom too,let's ask a clerk where the restroom is!! 4 わたしは、ここの者じゃないので、他の方に訊いたらいかがですか?  ほら、あそこに警備員らしい人がいるから訊いてみるといいですよ。 I'm not live around here, so you'd better ask someone . Look!over there a guy who looks like a patrolman you should ask him. 5 ここにはないと思いますよ。日本から来られたのですか?私も一度日本に行った事がありますよ。 京都は良かったですねぇ。それじゃあ私も一緒に探してあげましょう。  I think there is no restroom around here,Are you from Japan?I went to Japan once,Kyoto was so great! Now,I'm looking for the restroom with you. 一番目の質問はほとんどの会話集に載ってると思いますが、そんなもん載ってても 、それに回答する文例は皆無ではないかと思い、また下手にそんな質問なんてしたもんなら こいつは英語がわかるんだなってんで、それこそナチュラルスピードで答えられたもんなら 全然相手の言ってる事がわからなくても日本人ならニコニコ(緊急でも)微笑みながらI see.....I see なんて言って最後にThank you very muchとかかっこつけてThanks!!なんてのが実態じゃないかなと 自分自身の体験も交えて英訳してみました。単語ひきまくりでした。 そんなんなら、よほど股間でもお尻でも押さえて放心状態で誰かれ構わずWhere? Where?とか 言ってHurry!! Hurry!!って悲惨な顔してたら普通の人間ならトイレまで引っ張って行ってくれると 思いますが・・・オレなら可愛い(限定)女の子が股間押さえて、「ドコ?ドコあるますね?」って言って も、切れのいい人間だから即近くのトイレ一緒に探して、一息ついたところで彼女にしようと魂胆して ・・・・・英訳宜しくお願い致します。  

  • チェックイン in English

    いつもお世話になっています。 アメリカのモーテルにチェックインするとき これまでは自己流の英語を話してきました。 たとえば・・・以下の感じです。 Hi. I'd like to have a room here tonight. I have no reservation. I have no discount rate. We're two persons and no children. No smoking, one(two) bed(s), and downstairs, please. Just one night. なにか間違っている言いまわしがあれば教えてください。 また、付け足したり、もっとかっこよかったり、便利なフレーズ、文があれば ぜひ教えてください。 あまり関係ないと思いますが いつも泊まるのは、デイズイン、トラベロッジ、たまにモーテル6、 あたりの料金レベルのモーテルです。 75ドルを超えることは滅多にありません。 ついでに、もうひとつ疑問に思っていることがあります。 モーテルのチェックインのときに クレジットカードやパスポートと同じサインではなくて、 「イニシャル」をここに書いてくれ、みたいなことを言われることが これまでに数度ありました。 これは、どんな意味があるのでしょうか。 また、「イニシャル」というのは 「T.Y」のように、ブロックタイ大文字で書けば 良いものなのでしょうか。

  • アメリカ(ヨーロッパ)の生活、英語のことなど教えてください

    普段疑問に思ったことを順に書きましたのでまとまりがありませんが、回答お願いします。 1.英語でコーンのアイスクリームは「Icecream cone」といいますね。 ソフトクリームは「softcream cone」というのですか? カップの場合や棒の場合は Ice cream のみですか? 2.二重丸◎のことを英語でなんといいますか? ぐるぐるの丸のことはswirlというようですが。 3.先生の事は通常Ms.+ラストネームで呼びますが、小さい子供は先生の事を「teacher!」と呼ぶこともありますか? 4.アメリカではトイレのことをbathroom restroomといいますが、toiletというのは便器をさすのですか? イギリス以外のヨーロッパではtoiletでもいいときいたのですが、ヨーロッパで英語を話す国ってどこがありますか? 5.アメリカ(海外)では日本の夕張メロンのような果肉がオレンジ色のメロンは別の種類でありますか?また夕張メロンをみかけることもありますか? 6.アメリカの中学は2年高校は4年が主流ですか?大学は通常4年ですね? ヨーロッパはどうなのでしょうか? アメリカは高校は私立でも公立でも受験なしに入れるのですよね?私立の方が授業料が高いのでしょうか。 入学試験があるのは大学だけでそれも各大学の試験ではなくて日本で言うセンター試験のような全米一斉テストを何回もうけれるのですよね。年に何回くらいあるのですか? テーマをしぼらずに書いてすみませんがよろしくお願いします。