• ベストアンサー

外国人の遺産相続

3年前に両親と同居していた弟が病死しました。彼にはフィリッピン人の妻がいましたが、もともと両親や私たちとは馴染めず、結婚後も彼女だけ別居状態でした。現在は交流はありませんが、同県内で働いているようです。両親が亡くなった場合、彼女に遺産相続権はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

”両親が亡くなった場合、彼女に遺産相続権はあるのでしょうか”      ↑ 両親が亡くなっても、お嫁さんには相続権は 発生しません。 これは日本人でも同じです。 尚、弟さんが亡くなったのであれば、嫁さんである フイリピン女性にも、当然相続権が発生し 弟さんの遺産を相続することになります。 別居していても、交流がなくても、それは同じです。 また、弟よりも先に親が亡くなれば、親の遺産を弟さんが 相続しますので、更にそれを嫁さんが相続することに なり、結果的に親の財産が嫁さんに移転することに なります。 しかし、親よりも先に弟さんが亡くなったのであれば 嫁さんには親の財産は移転しません。

takajizou
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.3

後7年間、相手から連絡も来ないのであれば、遺産を分ける必要もなくなります。 相続の時効は10年です。 地元の新聞には乗ったでしょうから、それを知らないのであれば、無理に教え必要もないでしょう。

takajizou
質問者

お礼

相続の時効は10年なんですね。よく判りました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8017/17135)
回答No.2

「弟が病死しました」というのだから,離婚していない限り,その相続権はありますよ。連絡を取って遺産分割協議書を作ってくださいね。 > 両親が亡くなった場合、彼女に遺産相続権はあるのでしょうか。 養子縁組をしていない限り相続権などありません。

takajizou
質問者

お礼

ありがとうございます。よくわかりました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

結婚しているので日本の戸籍に記載されていますね。 日本人と同じ扱いです。配偶者が3分の2、直系の親が3分の1(これを2人で分割)、兄弟は取り分なしです。

takajizou
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっと質問の仕方が不十分でした。私たちの両親が亡くなった時、死んだ弟の外国籍の妻に両親からの遺産相続権があるのでしょうか? という意味でした。参考になりました。

関連するQ&A

  • 遺産相続のことで教えてください。

    次の場合相続権はどうなりますか?田舎で義父母と同居の子供がいない夫婦。夫には弟がいて子供が二人います。もし同時に義父母が亡くなったら遺産は夫と弟で半分ずつになりますね?夫が亡くなったら妻が全額相続できるのでしょうか?弟から相続の請求は起こりませんか?またその妻が亡くなったら、その遺産はどうなるのでしょうか?妻の親に相続権がいくのでしょうか?その親が亡くなっている時は妻の兄弟に相続権がいくのですか?そうなると妻の兄弟の配偶者らにとっては、兄弟が亡くなっている場合は配偶者には相続権がなくても子供がいたら子供が相続人となり必要としない財産が発生しますよね?そのような関係ない土地や家をもらっても必要ない場合ふせぐ方法は?田舎の夫の弟の子供には妻の死亡時に遺産請求はできないのでしょうか?

  • 遺産相続について

    先日、妻が病死しました。 別居期間が約4年。 高校生の子どもが一人います。 そこでお聞きしたいのは、遺産相続についてです。 亡くなった妻は現職にまま亡くなったので退職金が出たはずです。 また、家の貯金としてそこそこの額のお金もありました。 わたしとしては何もなければこのまま全部を子どもたち(3人)に譲るつもりでしたが、もし養育費の増額請求等があれば、遺産として受け取れる分の請求をして、そこからまとまったお金の養育費としてプラスしたいと考えています。 退職金やその他の預貯金はどのように知ることができるのでしょうか。 こちらに非がない理由での別居だったため、できれば財産を受け取りたいと考えるようになりました。 まずはどこから手をつければ良いのか教えてください。

  • 遺産相続について

    遺産相続について悩んでます 家族構成 父 昨年10月に亡くなりました(その相続についてです) 母 特老に入居してます痴呆症があり相続放棄になります 姉 一度目の結婚で夫と義父が借金をし父が数千万肩替りし離婚して再婚し普通に生活してます 兄 両親と同居していましたが7年前に父と喧嘩し別居し昨年同居しました 私 妻の両親と同居し養子縁組をしています 父は昨年5月にガンを告知され余命半年告げられました、その後8月に1千数百万を兄の名義に預金を変更しました(預金は土地を売却したもので先祖代々のものなので兄が相続すると言ってます) 父の死去後、形見分けと言って兄弟が集まったとき土地は欲しいかと言われ土地は先祖代々受け継がれているものだから要らにと言いました、そうしたらこれは俺からの気持ちだといい葬儀に協力してもらったので30万円頂きました、兄はその後30万円渡したので相続は済んだと思い農機具などの印鑑証明が必要ないものは名義変更してしまいました。私と姉は相続の話し合いは住んでいないのでこれは変と思い兄名義に変更された預金と生命保険を合わせた額の三分の一を欲しいと言いました。その後叔母が仲介日に入り、私たちは生命保険の三分の一でいいと言いましたが兄は四分の一ならいいと言い三分の一なら縁切りすると言いました。 そこで質問の本題に入ります 私は直ぐに遺産相続をしないで兄の出方の様子を見ようかと思います このままの状態で兄名義になった預金は後日私たちにも相続権があるのでしょうか また、母が死去後に遺産分割の協議をしようかと思っています、この場合兄弟で三等分することは可能でしょうか、 ちなみに田舎なので親と同居している子供が遺産を相続するもが慣例とされてます みなさんの意見を聞きたくお願いします

  • 親の遺産相続

    私の義理の妹(夫は私の弟に当たり3年前病死)が4年前に発病して継続治療していた病が突然悪化し入院、現在は意識朦朧といった状態です。医師からは最後通告をされています。そうなる前に、現金、株券、自宅(いずれも普通のサラリーマンとして蓄えた資産)の遺産相続の書面等を残していなかった為、私の従妹にあたる二人の娘(いずれも結婚して子供が一人いる)の間で前記の遺産に関して相続の問題が発生しています。あまりかかわりたくないのが本音ですが叔父の立場上残った二人の従妹が争うことなく生きていく最前の方法を見つけて相談に乗ってやろうと決めました。従妹に当たる姉は横浜に住んでおり、妹は静岡で入院中の母親の自宅に結婚前から同居しており、現在も夫婦で同居しています。その事を遺産相続に当たり強く主張しているようですが、自分の生活費を補助してもらっている立場でそんな事が一般的に通用するわけがないと思います。争うことなく協議して解決するための処方箋等がありましたら教えていただきたく投稿しました。

  • 遺産相続について

    遺産相続について 妻の父親が亡くなりました。(母親は2年前に死亡) 妻の兄弟は弟と二人です。 相続について妻と弟夫婦3人で話しているようですが私には何も相談がありません。妻は遺産はほとんど無いと云いいますが家屋・土地等の不動産があることは分っています。 口出ししようかどうかと迷っていますがどうしたらよいものでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 遺産相続について

    以下ご存知でしたら回答お願い致します。 1.家族構成   父  75歳 (世帯主)   母  70歳   姉  40歳(結婚して遠地に住んでいる)   自分 38歳(長男、独身、両親と同居)   弟  35歳(結婚して近隣に住んでいる) 2.質問   父が他界した場合、法的な遺産分配は母が50%で、残りは3人の子供が均等に分けることになります。そして、姉と弟が法律に従って分けると主張したとします。それに対して、私が以下主張をした場合、法的に認められるのでしょうか? 家を継ぐのは私です。本当は県外からオファーのあった会社に就職したかったが、両親の面倒を見るために近くの小さな工場で働いている。そしてこの先も母の面倒を見ていくわけだから姉と弟には遺産を渡しません。 このような主張は法的に通るのでしょうか? 多額の遺産がある訳でなく、一般的な家庭です。土地と家はありますが、家は築40年ぐらいです。 状況からして、姉と弟は遺産相続を放棄するものですが、もしものケースを知りたいです。 乱文ですみませんが、ご存知の方おりましたら宜しくお願い致します。

  • 遺産相続について

    マンションに住んでいた両親のうち父が亡くなり母が遺産を相続することになるのですが高齢の為一人では生活できないような状況です。 私を含めて子供が3人いるのですが他の二人は同居はしたくないと言っており私(長男)が見ればよいといってきます。しかし、マンションを売って財産の三分の一ずつはもらうといいます。母はやりたくないと言っていますが本などを見ると遺留分とかあるそうでゼロとは行かないことが書いてありましたがどうにもならないのでしょうか。それから相続する私に万一のことがあった場合私の分は妻は貰えなく残り二人の子供に行くと聞いた事もあります。そうなると同居で世話をしている妻がかわいそうです。何かいい方法はないでしょうか。長文ですみません。

  • 遺産相続について…

    当たり前な事かもしれませんが全くわからないので 私は弟と二人兄弟で 母は今のとこ元気ですが 父が亡くなった場合 家や預金や株式が沢山あるのですが 分け方はどうなるのでしょうか? 母が半分長男である弟が半分になるのでしょうか? 弟が定職にもつかないぷらぷら人生ですし… ちなみに今は長女である私は両親と同居してますが 父が亡くなったら住まいが別になったとしても母の近くに家を借りて私が母の面倒をみるつもりです この先何があるかわからないですし 母も自分の親の事で遺産相続でもめそうな雰囲気なので 遺産相続について ある程度の勉強をしたいのですが オススメの書籍などありましたら アドバイスよろしくお願いいたします

  • 遺産相続を放棄して、子ども(孫)に遺産相続させるこ

    私には、高齢の両親(90歳と88歳)と弟がいます。私は家族がいますが、弟には家族がいません。両親が亡くなった場合、私の相続分は放棄して、子ども(両親かすると孫)に遺産相続をさせることは可能なのでしょうか。回答をよろしくお願いします。

  • 遺産相続の相続人について

    相続人の条件についてお尋ねします。 ・被相続人の父母、祖父母は既に亡くなっている。 ・被相続人には兄弟がいない。 ・被相続人の配偶者(妻)との間に子はいない。 被相続人の遺産を配偶者(妻)が相続した場合、 1.配偶者の遺産の相続は妻の親または兄弟姉妹となるか? 2.妻にも兄弟姉妹がおらず、父母も既に亡くなっている場合は、妻の遺産の相続はどうなるか?