• ベストアンサー

小型の移動式オービスが全国にあったらどうなる?

高さ1m程度の小型の移動式オービスがあったらGPSレーダー探知機は役に立たないですよね。 そうなったら今までガンガン飛ばしていた人達は大人しく走るようになるのでしょうか。 いたちごっこはなくなりますよね。 皆様どうなると思いますか。 予測で構いませんが可能性が高いのは警察側の勝利ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

再度お邪魔します。 埼玉県内に試験運用される装置は、オランダ製とスェーデン製。 オランダ製はGTSTO社製と思われます。設置箇所は6箇所で、その内にはレーダー波ではなく、レーザー光測定装置があるとの話もあります。 この一般道路の取り締まりは、EU諸国では増えているようなので、日本でも導入される予定になってきました。

payphone
質問者

お礼

追加情報ありがとうございます。気を引き締めて運転しないといけないですね。 車が道路(信号機)から制限速度の情報をもらって必要以上に速度を出せなくできないのかな。

その他の回答 (7)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8837)
回答No.8

『生け贄』が増える。 悪魔(警察)へ捧げる、供物が増えて、阿鼻叫喚(あびきょうかん)の悲鳴がそこらじゅうに響く。 あたしゃ、制限で走りますので、無関係ですがね。

  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.7

移動式オービスは10年以上前からありますよ。 ワンボックスカーに搭載されたもの・・・ 首都高などでは昔から夜間に設置していますね。 しかもレーダー方式でなく光電管ですから、レーダー探知機なんか無意味。 首都圏ではレーダー方式によるネズミ捕りは少なくなりました。 ほとんどが光電管。

payphone
質問者

お礼

光電管でやられたらスピード出せないですね。 これからは今までより速度を気にして走るようになるのでしょうか。 皆さん一様に気にしていれば問題ないのですが。 必ずバカがいるんですね。困ったものです。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.6

単にスピード違反の取締りだけなら、Nシステムなどを流用するかたちで、かなり多くを摘発できるはずですが、現実にはされていません。 1年ほど前だったか、ある国会議員が『悪質なねずみ取り』に懸念を示し、それ以降はどちらかというと白バイなどで目視による『悪質なスピード違反』の取締りに力をいれているように感じています。(とはいえ10月ころから、またねずみ取りも沢山行われているような気がしますが・・) 速度超過をつかまえるのが勝利ではなく、事故を減らしてが勝利です。

payphone
質問者

お礼

悪質なドライバーほど捕まりにくいことのないようにしてほしいです。 事故を減らすことが目標でしょうが、速度超過と事故には相関があるのでしょうからね。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

実際に11月4日から埼玉県内において2ヶ月間試験運用されます。 この簡易オービス的な速度取り締まり機。外国製なのでレーダー波の周波数が国産レーダーと同一かわかりません。 運用される道路は、今まで速度違反が見過ごされてきた裏道的な一般道。 さてどうなるか、近隣地域なので気を引き締めて走行したいと思います。

payphone
質問者

お礼

埼玉で試行の後、全国展開する様です。 でもその内またこれに対応した新しい探知機が発売されるのでしょうね。 どうもありがとうございました。

回答No.3

小型か、大型かというのは実はあまり関係ありません。 固定式か移動式かによるだけです。 しかも、オービスの場合には、通常計測用の電波は垂れ流しなので、レーダー探知機で検知できる可能性は高くなります。 やっかいなのは、北海道警などで多く使われる、パトカーに取り付けられている前後照射型のレーダーです。 これは電波垂れ流しでは無く、速い車が近づいたときに手動で電波を流すので、レーダー探知機だと反応しない、もしくは反応しても手遅れの場合が多いです。

payphone
質問者

お礼

オービスは常時発射なので検知しやすいのですね。ありがとうございました。 確かにパトカーは怖いですね。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

警察の人手不足に拍車が掛かる

payphone
質問者

補足

移動、設置に時間がかかるけど取り締まりは自動で行われるので現場に大勢集まってやるより人手がかからなくなるのではないですか。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

さらに高性能な、移動式レーダー対応、レーダー探知機が開発される。に決まってるじゃん。 電波式である限り、防ぐ方法は有るものです。 移動式、設置型の方が怖いかもよ、ローテクは防げないからね。

payphone
質問者

お礼

すみません。通常のねずみ取りはどこでも設置できるのだから今と変わらないということですかね。

payphone
質問者

補足

移動、設置ができるタイプで質問したのですが。 それでもいたちごっこは続きますか。

関連するQ&A

  • 移動オービス MSSS式の光 

    移動オービス MSSS式の光  昨夜1時30分頃 車でドライブ中、埼玉県 芦ヶ久保から飯能に向かう40キロ制限の国道299  1つ目のトンネル前で移動オービスの光を受けました。  ここからが質問なのですが友人が前、私が後ろ約50~100メートルくらい車間をあけていましたが 前を走る友人の車に向けて白いストロボ発光されたのでヤバイ!と思いブレーキを踏んだのです。 私がストロボの位置を通過した時は白いストロボは発光しせんでしたが赤い光を2~3回を受けました。 この場合2台同時に撮影されたのでしょうか?  MSSS式移動オービスの場合youtubeなどの動画を見ると白くストロボされるようですが赤く光ったりはしていません。 ちなみに友人も私も同じ機種のレーダー探知機を装備していますが無反応でした。 詳しい方教えて頂けませんか?

  • オービス・ネズミ捕りVSレーダー探知機

     あまり品のよくない質問ですが過去のレーダー探知機の質問・回答も見ていますが以前から疑問に思っていました。  質問は『レーダー探知機が警報を発したときは既にOUTになっているのでレーダー探知機は役にたたない』は間違っていないでしょうか。要はレーダー探知機が警報を発する前に車速は測定済みで今更どうしようもないということでしょうか。  私のはオービスは50mほど手前で鳴ります。ネズミ捕りは幸いなことに遭遇していませんので不明です。

  • オービス探知機が反応しないのにオービス撮影されてしまってることってある

    オービス探知機が反応しないのにオービス撮影されてしまってることってあるのでしょうか? オービス探知機を車載しています。 GPSも搭載された、比較的良いものをつけていると思います。 だいたい自分がよく使う高速などは、今のところすべて探知してくれていると思うのですが、 最近そのよく使う高速に新しく1か所オービスが設置されて、 今日そこをうっかりスピードを出して走ってしまったところ、オービスが赤く光ってしまいました(/_;) でも、探知機はなにも反応しなかったのです。 だいたいどこの設置場所でも音と言葉で教えてくれる探知機なのですが、 なにも反応しませんでした。 新しく設置された場所だからでしょうか? ちなみに、「オービス新規設置の試験期間」という表示がしばらくの間掲示されてましたが、 その掲示も無くなってしばらくたつので、試験期間も終わっているかと思います。 探知機が反応しなくても、 赤く間違いなく光ってしまっていれば撮影されてしまっているということでしょうか? また、探知機が反応しないオービスというのもあるのでしょうか? 教えてください(*_*)

  • オービス探知機が反応しないのにオービス撮影されてしまってることってある

    オービス探知機が反応しないのにオービス撮影されてしまってることってあるのでしょうか? オービス探知機を車載しています。 GPSも搭載された、比較的良いものをつけていると思います。 だいたい自分がよく使う高速などは、今のところすべて探知してくれていると思うのですが、 最近そのよく使う高速に新しく1か所オービスが設置されて、 今日そこをうっかりスピードを出して走ってしまったところ、オービスが赤く光ってしまいました(/_;) でも、探知機はなにも反応しなかったのです。 だいたいどこの設置場所でも音と言葉で教えてくれる探知機なのですが、 なにも反応しませんでした。 新しく設置された場所だからでしょうか? ちなみに、「オービス新規設置の試験期間」という表示がしばらくの間掲示されてましたが、 その掲示も無くなってしばらくたつので、試験期間も終わっているかと思います。 探知機が反応しなくても、 赤く間違いなく光ってしまっていれば撮影されてしまっているということでしょうか? また、探知機が反応しないオービスというのもあるのでしょうか? 教えてください(*_*)

  • オービス探知機が反応しないのにオービス撮影されてしまってることってある

    オービス探知機が反応しないのにオービス撮影されてしまってることってあるのでしょうか? オービス探知機を車載しています。 GPSも搭載された、比較的良いものをつけていると思います。 だいたい自分がよく使う高速などは、今のところすべて探知してくれていると思うのですが、 最近そのよく使う高速に新しく1か所オービスが設置されて、 今日そこをうっかりスピードを出して走ってしまったところ、オービスが赤く光ってしまいました(/_;) でも、探知機はなにも反応しなかったのです。 だいたいどこの設置場所でも音と言葉で教えてくれる探知機なのですが、 なにも反応しませんでした。 新しく設置された場所だからでしょうか? ちなみに、「オービス新規設置の試験期間」という表示がしばらくの間掲示されてましたが、 その掲示も無くなってしばらくたつので、試験期間も終わっているかと思います。 探知機が反応しなくても、 赤く間違いなく光ってしまっていれば撮影されてしまっているということでしょうか? また、探知機が反応しないオービスというのもあるのでしょうか? 教えてください(*_*)

  • 栄PA付近のオービスについて

    こんばんは。 タイトルの通りですが、以前インターネットのオービス情報に、北陸自動車道下りの栄PA付近にレーダー式のオービスがあるというのを見ました。 先日、その場所を通過したのですが、当方所有のレーダー探知機が反応しませんでした。(2005年発売の物です。) レーダー式のオービスは電波を常に出しているので感知すると思ったのですが・・・。 もう使用されていないのでしょうか? 分かる方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 高速での移動オービスについて

    先日結構山奥の2車線で70キロか80キロ制限の高速道路を90~100キロで走行してました。 するとGPSレーダーがピロピロ鳴って「ステルスです」という案内が流れたのでそれから減速しました。 前後には車は無く1人だけです。反対車線には数台の車が走っていたと思います。 その地点は固定オービスは設置されていないとおもいます。 数ヶ月前同じ地点を通りましたがレーダーの反応は無かったです。 また、移動オービスらしき車両も止まってなかったように思います。 スピード的にはレーダーが反応した時には手遅れとのことで、ただのレーダーの誤作動であってほしいのですが、フェンス外の側道から取り締まってたりはしないですよね?かなり気になってます。 また、周りに何もなくても(自動ドア等)レーダーが反応することはあるのでしょうか?

  • 関越自動車道のオービスについて 教えて下さい。

    関越自動車道のオービスについて 教えて下さい。 はじめまして。関越自動車道下り、前橋ICを過ぎて駒寄SA手前のオービスについて教えて下さい。 昨日、久しぶりに遠出をしました。車は私のものではなく、持ち主を助手席に乗せて運転を替わってあげてました。 車にレーダーを探知できるものがついているのですが、 多分130~140キロ位だったと思います。 ただ、オービスがあったかどうかも記憶にはないのですが、 その付近でいきなり、車内のレーダー探知機が激しく鳴り出したので ブレーキを踏みましたが・・・。 時間は昼間です。天気が良い日でした。 光った感じはしませんでした。(気がつかなかった可能性もあります) オービスがあったか見ていなかったのと、出していたスピードが定かではないので不安です。 ここのオービス情報お願いできませんか?反対の上り車線のその付近には、Nシステムがあります。 調べてみたのですが、ネットでの情報ではその付近に設置に関する記述は見当たらないのですが、 レーダー探知機が鳴った事で、もしかしたら新たに設置されたのか?とも考えられるので 情報を知っている方がいたら、(出来るだけ早く)是非教えて下さい。

  • オービスについて

    こんばんは!ずばり率直に質問します。 (1) オービスと通行量調査機(?)の見た目の違い、判断方法 (2) オービスの取り締まり範囲(XXkm/h超過以上など) 要はスピードを出さずに走れば良いわけですが、他車にあわせるとついつい速度超過になります。 かと言って、すぐにレーダー探知機を買うお金もないし…。率直なご回答をお願いします。

  • 北陸道 オービス

    こんにちは。 お聞きしたいのですが、 北陸自動車道 東行き の61キロポスト付近のオービスは撤去されたのでしょうか? レーダー探知機では警告するのですが、見当たりませんでしたので・・・   敦賀トンネル? を過ぎてちょこっと行った辺りです。 よろしくお願いします。