• 締切済み

過失について、大阪アルカリ事件の大審院判決と新潟水

過失について、大阪アルカリ事件の大審院判決と新潟水俣病事件の新潟地裁判決では違いがあります。どちらが正しいでしょう? 因みに、私は大審院判決より新潟地裁判決の方が正しいと思う。なぜなら、企業の生産活動は一般企業との調和においてのみ許されるべきであり、住民のもっとも基本的な権利を犠牲にしてまで企業の利益を保護する必要がないからだと答えました。

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

"どちらが正しいでしょう?"  ↑ 法学において、どちらが正しいとか正しくないてのは 用語の使い方として、正確でない場合があります。 どちらが妥当か、という問題です。 そして、どちらが妥当か、というのは時代によって 異なってきます。 日本がまだ途上国であり、国益の為に企業活動の自由を 強く保護すべき時代であれば、企業寄りの判決を出す のが妥当になるかも知れません。 ”企業の生産活動は一般企業との調和においてのみ許されるべきであり、”      ↑ 一般企業との調和、というのは少し変です。 社会との調和ではないですか? ”住民のもっとも基本的な権利を犠牲にしてまで  企業の利益を保護する必要がないからだと答えました。”      ↑ 地裁の判決も、大審院の判決も、結果としては住民を 保護しています。 その法律構成が異なるだけです。 地裁は、結果責任という構成をしましたが、大審院は あくまでも、過失の有無という点から不法行為を 構成して認定しています。 従って、住民の権利を犠牲にしてまで企業の利益を保護 云々でははなはだしく不十分です。 論点は、あくまでも過失論にこだわるか、それとも 過失が無くても責任を認めるか、ということです。 その上で、公平という観点から企業の結果責任を 認めるのが妥当であろう、ということです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過失について、大阪アルカリ事件の大審院判決と新潟水

    過失について、大阪アルカリ事件の大審院判決と新潟水俣病事件の新潟地裁判決では違いがあります。この違いをどう評価するべきでしょうか? 私は、新潟地裁判決は住民の利益を優先し、大審院判決は住民の利益を優先したと評価しました。 僕の評価は、間違っていますか?

  • 大学の講義のレポートで、「大阪アルカリ事件の大審院

    大学の講義のレポートで、「大阪アルカリ事件の大審院判決と水俣病の新潟地裁の判決では、過失について捉え方が違う。どちらが正しいだろうか?そして、この違いをどう評価すべきか?」という課題に、私は、「相当なる設備を施していれば、例え他人に損害を与えても過失があるものと認められない大審院判決よりも最高なる設備を施しても人の生命身体に危害が及ぶ恐れがある場合は過失があるものと認められた新潟地裁の方が正しいと思う。何故なら、企業は地域と調和し、住民のもっとも尊重すべき人権を犠牲にしてはならないからだ。大審院判決は、企業の利益を保護し、新潟地裁は住民の利益を保護した。」と書いたのですが、間違いですか? 長文申し訳ございません。

  • 大学の講義のレポートで、「大阪アルカリ事件の大審院

    大学の講義のレポートで、「大阪アルカリ事件の大審院判決と水俣病の新潟地裁の判決では、過失について捉え方が違う。どちらが正しいだろうか?そして、この違いをどう評価すべきか?」という課題に、私は、「相当な る設備を施していれば、例え他人に損害を与えても過失があるものと認められない大審院判決よりも最高なる設備を施しても人の生命身体に危害が及ぶ恐れがある場合は過失があるものと認められた新潟地裁の方が正しいと思う。何故なら、企業は地域と調和し、住民のもっとも尊重すべき人権を犠牲にしてはならないからだ。大審院判決は、企業の利益を保護し、新潟地裁は住民の利益を保護した。」と書いたのですが、間違いですか? 長文申し訳ございません。

  • 和歌山カレー事件の最高裁判決

    和歌山カレー事件の最高裁判決により、被告の死刑が確定しました。 内容自体は分かるのですが、 罪状が「殺人罪」での死刑で、少し分からないのですが、 殺人罪であればよく「殺意」の有無が焦点になると思います。 11年前の事件ですが、かの被告に「殺意」があったのか? 疑問です。 もし「殺意」があったとすれば当然、「殺そう」と思う「相手」が 必要なのでは?と思うのですが、 3審共にそこまでの内容が出てきていません。 4人の方がお亡くなりになり、多数の犠牲者を出した事件故に、 判決には私自身納得(感情論ではありません)ですが、 殺人罪には「殺害事実」があれば「殺意」は絶対的な要件ではないのでしょうか?(業務上過失致死は当然除きます) 今回の事件は又特殊で、状況証拠のみなので一層複雑に見えるのですが。 どなたか、ご教授お願いします。

  • 日本初のセクハラ訴訟について

    日本初のセクハラ訴訟の「福岡セクシャルハラスメント事件」(平成4年4月福岡地裁判決)で、 裁判所は、被告の編集長の行為が不法行為に当たるとして、原告の女性に損害賠償額165万円の支払を命じた事件についてお伺いしたいのですが、 (1)出版社は現在も営業しているのでしょうか。 (2)差し支えないようでしたらその出版社名を教えてください。 (3)最高裁判決では企業名が、よくネットで公表されていますが、地裁の判決では公表されないのでしょうか。

  • 品川ホテルの従業員立ち退きについて

    品川ホテルは去年、経営が破綻してホテルそのものを売ってしまっているわけですが、従業員が勝手に占拠して権利を主張していますね。それに対する地裁の判決は強制退去でした。 この事件は 「会社は誰のものであるか?」 という問いに明確な答えを出してくれたよい例だと思います。みなさんはどう思いますか?

  • 新潟のあの事件の判決

    あまり話題に出したくないのですが、新潟で少女を 14年間にわたり監禁した酷い事件がありましたね。 あの判決が出たようですが、どうしても「この程度の 刑で良いの?」と思ってしまいます。 でも仮に極刑にしたからといって被害者のキズが癒え る訳でもないし‥。 解りません。あの判決は法的にはまっとうなのですか。皆さんはどう思われますか。

  • 最初の大審院判決は

    大審院が設置されて、最初の判決はどのような事件に対するどんな判決でしょうか。 私が操作できるDBで検索したら、最も古い大審院判例は、明治3年7月14日判決(事件番号: 大正3年(れ)第1650号 )というのがでてきました。掲載文献: 大審院刑事判決録20輯26巻1520頁となっています。この辺の数字から察するに、最初の判決ではなさそうなので、ご存知の方、教えてください。

  • 無灯火自転車単車と接触 自転車主婦無罪 男性脳障害

    無灯火自転車で単車と接触 自転車の主婦に無罪判決…単車の男性に高次脳機能障害や四肢麻痺などの後遺症 無灯火の自転車で単車と接触事故を起こし、単車の男性=当時(37)=に 大けがを負わせたとして、重過失傷害の罪に問われた神戸市内の主婦(49)が、 神戸地裁から「(簡裁で審理する)過失傷害罪にとどまるのが相当」として 「管轄違い」という異例の判決を受け、あらためて過失傷害罪で起訴された後、 神戸簡裁から無罪判決を言い渡されていたことが1日、関係者の話で分かった。 検察側は判決を覆すことが困難として控訴を断念。同日付で無罪が確定した。 判決によると、事故は2007年1月11日午後7時ごろ、神戸市東灘区 西岡本5の路上で発生。主婦は次男を後ろに乗せて自転車を運転していたが、 正面から走ってきた単車に次男の脚が接触し、双方が転倒した。次男は軽傷だったが、 単車の男性は一時意識不明の重体となり、高次脳機能障害や四肢麻痺などの後遺症が出た。 検察側は08年1月10日、「自転車は車道の左側端に寄って通行しなければならない」とする 道交法に違反していたなどとして、重過失傷害罪で主婦を起訴し、禁錮1年6月を求刑。 しかし、神戸地裁は09年10月、「過失が重大とは認められず、過失傷害罪にとどまるのが相当」と指摘し、 過失傷害事件は簡裁の審理事件であるため「管轄違い」の判決を下した。(>>2以降に続きます) ソース:神戸新聞NEXT http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201306/0006041609.shtml これ自転車主婦が悪いのではないのでしょうか? それとも単車の男性が悪いのでしょうか? 最近自転車は車道走行と叫ばれていますが、問題はなんでしょうか?

  • 車両に放置して乳幼児死亡。

    新潟県三条市諏訪で、車両に乳幼児2名を放置して死亡させた事故がありましたが、この両親は、今後何か刑事責任を問われますか? 過失致死罪に問われるのでしょうか? 今までも、同様の事件はありましたが、それらの親は、実際何か刑法犯罪として、有罪判決を受けてますか?パチンコしてて、車内で子供が死んだ事故などはどうなったのでしょうか?