• 締切済み

医師と海外渡航

医師と言えば、留学や学会等で世界中を飛び回るというイメージがありますが、 旅行などプライベート以外で海外渡航経験のない医師はいらっしゃるのでしょうか? くだらない質問かもしれませんが前から気になっています。よろしくお願いします。

  • 医師
  • 回答数2
  • ありがとう数18

みんなの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

逆に、『留学や学会等で世界中を飛び回る』医師の方が少ない そういう人は、医師としてというよりも、○○学の教授としてとか、○○疾患に関する権威としてとか、そういう立場だから行き来する 街中の開業医が世界中を飛び回っていたらクリニックでの診療ができない

  • DuLim
  • ベストアンサー率45% (130/285)
回答No.1

これほどまでは思い過ごしでしょう。 医師が留学するという話はありますが、少し事情が違います。 留学というと、一般的には高校卒業後に海外の大学に入学し、 そこを卒業すると、海外の〇〇大学卒業ということになります。 ところが日本で医療行為をするためには、原則日本の 医科大学、医学部を卒業して、国家試験に合格しなければなりません。 留学というのはこの先の話で、専門的な研究をするために海外へ行きます。 多くの場合国内の大学医学部や研究施設に所属していながら、留学します。 それゆえ、留学経験をもつ医師はごく少数でしょう。 国際学会も行われていますが、それに出席するのは、 各大学から数人いるわけですが、大学所属の医師が 必ず行くわけではなく、多くの医師は数年に1回程度か、 あるいは一度も経験なしの方もいるでしょう。 もちろん中には有名な方では、招待講演等があるので、年に複数回行かれるかもしれません。 プライベートに関しては、医師だからということはないでしょう。 なので、海外渡航経験のない医師も普通にいると思います。

関連するQ&A

  • 就活で海外渡航歴の提出を求められ困っています

    旅行業界を志望している就活生です。 ある企業に履歴書と同時に海外渡航歴を提出するよう求められたのですが、書式自由とあるので何を書けばいいのか悩んでいます。 とりあえずリストにして時期、滞在期間、旅行先は書くつもりですがこれ以外に何を書いたら良いでしょうか。 旅行経験について面接で聞かれれば失敗談や解決策等答えられるよう準備はしているのですが、渡航履歴書にも一つ一つその旅で学んだことなど簡単に書いた方が良いのでしょうか。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • コロナの影響があっても海外渡航は許可されますか?

    私自身が海外渡航の経験がないので質問内容におかしな部分があるかもしれませんが、 「日本政府は3月25日付で日本邦人に対して全世界への渡航自粛(海外安全情報レベル2:不要不急の渡航は止めてください)を発出している」(5月19日付の記事) これは、あくまで自粛を要請するに留まるもので強制力はなく、空港で「海外に行きたいです」と海外行きのチケットを得て飛行機に乗ることはできる、ということでしょうか?不要不急の理由、例えば「単に遊びに行きたい」が渡航の理由では飛行機への搭乗拒否などされるのでしょうか?(その場合は航空会社から拒否されるのでしょうか?それとも税関などでしょうか?) また、国内の場合はどうかも併せて教えていただけると嬉しいです。

  • あなたの初・海外渡航

    あなたの初の海外渡航(海外旅行)はどこでしたか。また、初の外国の印象はどうでしたか? 僕は20年近く前のシンガポールでした。空港に降りたときの日本以上の蒸し暑さは驚きました。あと、ホテルの中で、リタイア旅行っぽい白人老夫婦、理知的な黒人ビジネスマン、僕(アジア人)が同じエレベーターに乗り合わせて、「全部の人種がいる(笑)」と面白かったです

  • 出張のため海外渡航される方たちの行う準備

    なかなか気軽に海外渡航が難しくなっていますが、旅行代理店のプランを見ると海外旅行のパッケージが用意されているのをたまに見受けられます。 たぶん、準備とかいろいろ大変そうなのが想像できるのですが、今って観光でいきやすい国ってどのくらいあるのでしょうか? もし、実際に海外渡航された方のお話を参考までに伺えればと思い投稿させて頂きました。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス(仕事・働き方・テレワーク)」についての質問です。

  • 海外留学の保険って?

    今年海外に留学に行きたいと思っているのですが、 皆さん保険って何をえらんでおりますか? 海外旅行用の保険をつけて渡航されてますか? それともAIUなどの留学保険を使われておりますか? またそのほかにもこんな保険があるのでどうぞ!という アイディアや意見も教えていただけませんか? くいの残らない留学体験にしたいので、是非お願いします。 年齢は20台半ばです。渡航時期は夏くらいを目処に。 渡航先はヨーロッパ方面です。

  • 無犯罪証明書(渡航証明書)について

    こちらでいいのか解りませんが、他のカテで同じような質問をしたのですが 海外からの養子縁組を考えていますが養親の無犯罪証明書が必要となった場合 先方からのそのような書類を要求されている証明を警察署の渡航課に、提出すればいいのでしょうか? 渡航課のサイトを読むと、弁護士や民間からの証明書はだめと言うような事がかかれていたのですが、渡航、留学以外にこの書類が必要な場合どのようにしたらいいのですか? 詳しい方教えて下さい。

  • 医師の方々って。。

    私の彼は自称医者です。 彼は、私達は結婚前なのに何もつけずにあっちの行為をしようとします。 医師の方々って病気とか気にするイメージがあるのですが。。正式に結婚が決まったわけでもないのにつけないでしてしまったらよくないと思います。 過去もそういうことしたのかな、と思ってしまいます。 それとも医師はプライベートでも病気に気をつけているというのはただの私の固定概念でしょうか。 一般のお医者様の感覚を伺ってみたく、質問を立ち上げてみました。変な質問ですみません。

  • 中国人の海外旅行保険

    日本人が海外旅行したり海外留学するときは、日本国内で海外旅行保険や、留学生保険を掛けていく事が一般的だと思いますが、 中国人が海外留学や海外旅行に行く時には、そのようなシステムがあるのでしょうか? もし保険システムが無いとしたら、渡航先で急病や怪我をした場合、 どのような対応をしているのでしょうか?

  • 公用旅券の渡航制限について

    素朴な疑問です。 日本の公用旅券(公用パスポート)には、渡航先の国およびその周辺国だけに渡航先が制限されていますが、これはなぜでしょうか?(周辺国以外の国は例え治安状態が良くてもこの旅券では渡航できない。) 私は、公用で海外赴任といえども、赴任先で「休暇中」つまり「業務時間外」であれば、日本の公権力がプライベートな旅行を禁止すべきはないと思うのですがいかがでしょうか? 私は業務時間と業務外時間は厳格に区別すべきだと思いますし、業務外の時間において、日本の公権力が日本在住者と海外赴任者の権利を区別することは、厳密に言えば不公平で法の下の平等にも反すると考えますがいかがでしょうか?

  • 3~4日間の間で、しかも安い費用で海外旅行できるところってありますか?

     私は海外旅行未経験者です。  私もようやく就職が決まり、しかも今は円高なので、3月の3連休中に初の海外旅行をしようと考えているところです。旅行日程は、最大でその3連休にプラス1日して、4日まで取ることができます。  しかし私は、あまりお金には余裕がありません。といって、中国や韓国に行くのでは、自分の中で『海外に行った』というイメージがいまいち持てません。  そこで質問なのですが、『名の知られた世界遺産があり、かつ旅行費用を安く抑えて行ける海外の国』といったらどんな国が候補に挙がるでしょうか? 自分としては『東南アジア諸国』、またはオーストラリアやニュージーランドなんかになるのじゃないかと予想しているのですが・・・。  加えてその国に渡航する際に見込まれるお金の総額、できるだけ安く旅行できる方法(ツアー利用など)などもあわせて教えていただければと思っています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう