• ベストアンサー

ナトリウムの中和

重曹を体内に入れても塩分採りすぎにならないような方法はありますか? クエン酸で中和してもナトリウムはそのままですよね? 難しい反応の話ではなく、児童向けのわかりやすい文章で頂けたら助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>クエン酸で中和してもナトリウムはそのままですよね? そのままです。クエン酸と重曹を水に溶かすと激しく泡が出ますが、二酸化炭素と水と別のナトリウムの化合物(クエン酸二水素ナトリウム)ができるだけで、ナトリウムの量はそのままです。参考までに化学式を書いておきます。 ↓ H3C6H5O7(クエン酸) + NaHCO3(重曹) → NaH2C6H5O7(クエン酸二水素ナトリウム) + CO2 + H2O >重曹を体内に入れても塩分採りすぎにならないような方法はありますか? まずは重曹とかナトリウムを摂りすぎないようにしなければなりません。体内に過剰に取り込まれたナトリウムは尿や汗となって体外に排泄されます。ナトリウムが排泄される際には必須ミネラルの一つであるカリウムも消費します。そのとき体内のカリウムが不足していると、ナトリウムの排泄がうまくできなくなります。したがって、普段からカリウムを不足なく摂取しておくということが大切です。カリウムは腎機能の正常な方であれば、特に摂取量に制限はないので、多めに摂取することをお勧めします。カリウムを多く含む食品の一覧表は下です。 ↓ http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/kalium.html カリウムを沢山摂ればナトリウムをいくらでも摂ってよいかというと、そうではありません。ナトリウムやカリウムを排泄する際に腎臓や副腎が働きますが、「摂り過ぎ」レベルを習慣化させると、そういった臓器を酷使することになり、不調を招く原因となります。 下にナトリウムとカリウムの働きを詳しく解説したサイトがありますので、貼り付けておきます。 ↓ http://hontonano.jp/nutrition/604_Kalium.html

tarutosan
質問者

お礼

やっぱりないですよね。 まぁあったら塩分を控える必要ナッシングになりますので、恐らくそうだとは思いました。 色々リンクありがとうございました。 児童向けとはちょっと遠かったですが、カリウムに気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 水酸化ナトリウムの中和について

    水酸化ナトリウム(水溶液)に希硫酸を入れて中和させる時の反応式を教えてください。また、その時できた塩(おそらく硫酸ナトリウム)は人体や生物に害はあるのでしょうか?

  • 水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合物の中和反応

    水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合物の中和反応について質問です。よろしくお願いいたします。 問題は、 濃度未知の水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合水溶液20.0mlをとり、1.0mol/lの塩酸を滴下すると、第一中和店まで15ml,第二中和店までさらに5ml要した。混合水溶液中の水酸化ナトリウムおよび炭酸ナトリウムの質量を求めよ。です。 回答は、NaOHとNa2CO3の物質量をそれぞれx,ymolとおいて、 x+y=1.0*15/1000 y=1.0*5/1000 と式をたてていました。 ですが、私の方法では、炭酸ナトリウムは2価の酸なので、電離するので、2yとしました。 たとえば、水酸化バリウムと塩酸の中和反応でも立式時水酸化バリウムの価数を考慮して、かける2しますよね。 そこで、質問なのですが、この問題で炭酸ナトリウムが2価であるのに、×2されていないのはどうしてでしょうか? 二段階反応が関係しているからでしょうか? それとも、第一中和店までは、二価ではなく一価の酸として働いているということでしょうか。またもしそうなら、二段階目も一価の酸として働いているとうことでしょうか。 どなたかご存知の方がおられれば、アドバイスをお願いします。不明な点があれば補足させていただきますので、よろしくお願いします。

  • 梅干しを重曹で中和して良いか?

    梅の 酸っぱさを重曹で中和するとクエン酸としての効能はなくなるのでしょうか?

  • 廃棄(中和)の方法

    実験で クエン酸酢酸試液を作りました。 内容はクエン酸一水和物1g、酢酸90ml、無水酢酸10ml です。 これらを混合して作った溶液なのですが、中和に重曹を混合させて大丈夫か気になりました。 試しに少しの液を中和しようかと思ったのですが、重曹がなくできませんでした。 できれば、混ぜ方など細かく教えていただけたらと思います。 そして、一般の下水に流せるのは、やはり重曹がよいでしょうか?他に向く試薬などありますか? ご存知の方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 硝酸の中和方法について

    硝酸の中和方法がわからなくてネットで調べてみたところ、自宅でできそうなものとしては、炭酸ナトリウム や 重曹 がありました。 どちらが安全とか、何かあるのでしょうか? また、中和する際に気をつけた方がいいことはありますか?  ラベルに硝酸(1.42)と書いてあるのですが、1.42とは何でしょう?

  • 酢酸ナトリウムと水酸化ナトリウムの中和について

    酢酸に水酸化ナトリウムを入れて中和点を超えたあとの pHを計算するときに CH3COOH + NaOH → CH3COONa + H2O これの反応で生成するCH3COONaはなんで計算に考えないのですか よろしくおねがいします。

  • 水酸化ナトリウムの炭酸ガスによる中和!

     水酸化ナトリウム溶液を炭酸ガスで中和しています。中和が進むと溶液中に白い沈殿物が見られるようになりました。炭酸塩・炭酸水素塩だと思いますが、その反応式が分からないので、教えて下さい。    また過剰にガスを反応させた場合、反応式の変化があれば教えて下さい。   

  • 重曹とクエン酸を中和できる比率を知りたい。雑でOK

    水に、重曹の粉と、クエン酸の粉を混ぜて、中性の水溶液をつくりたい。 そこで、重曹の粉と、クエン酸の粉の、分量の比率を知りたいです。 ドリンクをつくりたいだけなので、だいたい中和できていればOKです。 完璧な中性でなくても、大丈夫です。 私の感覚では、1:1で、だいたい中和できているように思いますが、詳しい人、何か、アドバイスをお願いいたします。

  • 次亜塩素酸ナトリウムの中和

    次亜塩素酸ナトリウムをNa2S2O3(ハイポ)で中和しようと思いますが、この時の反応で生成される物質を知りたいのですが、複数生成されると思うのですが、出来れば全部お教え頂きたいと思います。

  • アルカリイオン水 クエン酸ナトリウム

    尿酸高いとき アルカリイオン水 飲むといいのですが、アルカリイオン水は、弱 酸性らしいです。 弱酸性は体内でアルカリ性になって尿酸結石を溶かす作用あるみたいです。 何故、弱酸性の飲食物は体内でアルカリ性になるんですか? また クエン酸ナトリウムも尿アルカリ化薬です。 クエン酸ナトリウムって塩ですよね? 何故体内でアルカリ性になるんですか?

専門家に質問してみよう