名古屋市の更地を活用するには?

このQ&Aのポイント
  • 名古屋市の郊外に所有している更地を活用する方法について、ワンルームマンションとテラスハウスの建設を検討している両親から相談を受けました。土地の寸法は14.391m x 16.364mで平地です。交通の便は良くないため、駐車場の確保も必要です。私の感覚ではテラスハウスなら3軒程度、ワンルームマンションなら部屋数が分かりません。また、4000万円の予算で鉄骨の建築費を賄えるかも不明です。一般的な建築様式としては、1階にLDKと風呂トイレ洗面所、2階に2~3部屋、可能ならば屋根裏やロフトがあります。どこから情報を得たら良いか分からないため、関連するウェブサイトや会社の情報も教えてほしいと考えています。
  • 名古屋市の郊外に所有している更地を活用する方法について相談したいです。土地の寸法は14.391m x 16.364mで平地です。両親はこの土地に鉄骨で2階建てのワンルームマンションかテラスハウスを建てたいと考えています。しかし、土地の交通の便が良くないため、駐車場も必要です。私の感覚ではテラスハウスなら3軒程度、ワンルームマンションなら部屋数が分かりません。また、4000万円の予算で鉄骨の建築費を賄えるかも分かりません。一般的な建築様式としては、1階にLDKと風呂トイレ洗面所、2階に2~3部屋、できれば屋根裏やロフトがあると良いです。情報が得られるウェブサイトや会社の情報も教えてください。
  • 名古屋市の郊外に所有している更地を活用する方法について相談です。土地の寸法は14.391m x 16.364mです。両親がこの土地に鉄骨で2階建てのワンルームマンションかテラスハウスを建てたいと考えています。テラスハウスなら3軒程度、ワンルームマンションなら部屋数が分かりません。また、4000万円の予算で鉄骨の建築費を賄えるかも不明です。一般的な建築様式としては、1階にLDKと風呂トイレ洗面所、2階に2~3部屋、屋根裏やロフトがあると良いです。ウェブサイトや会社の情報も教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

テラスハウスかワンルームマンションか迷ってます

両親から当家の土地の活用について、調べておくように宿題がだされましたので、質問いたします。 当家は名古屋市の郊外に更地を所有しており、現在10台ほど停められる駐車場として活用しております。 敷地の寸法は間口が14m391、奥行きが16m364で、平地です。 両親はこの土地に、2階建てのワンルームマンションか、同じく2階建てのテラスハウスを建てようとしています。鉄骨で建てるそうです。 間取りとか、寸法の取り方でまったく変わってきますが、おおよその一般的な感覚として(というのがどういうものか分からないのです)、この土地に、ワンルームなら何部屋くらい、テラスハウスであれば何軒くらいが建てられそうでしょうか。 交通の便が良いところではないので、駐車場の確保も必要かと思われます。 私の感覚では、テラスハウスで3軒くらいだとおもうのですが、、ワンルームだと見当がつきません。。。 もう一つ質問があります。 両親は現在4000万円くらいを用意しています。それだけの予算で、鉄骨の建築費が賄えるのでしょうか。もちろん、これも間取りその他で変わってきます。 昨今の一般的な建築様式ではどうでしょうか。(1階にLDKと風呂トイレ洗面所、2階に2~3部屋、可能ならば屋根裏とかロフトとか)。 予算が4000万で追いつかない場合は、土地を担保にして借りるそうです。 質問としては、かなり粗悪な部類に入ると思いますが、 なにぶん素人で、どこからどう考えていいのやら分かりません。 こういったことが分かるサイトや会社があれば、そちらも合わせて教えてください。 申し訳ありません。 みなさまのお知恵をお借りしたいと思います。

  • 業界
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-131115
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.3

あくまでも私の感覚としては、鉄骨は木造の1.2~1.4倍くらいかなと思います。 ただし、構造による値段の開きは非常に曖昧で、施工者の得意な構造だと比較的安くできたり、 慣れていない構造だと高めだったり、手間のかかる場所だとどんな構造でやるにしても高かったり、 いちがいに言えないのが現状です。 敷地条件によっては、道路が狭くて鉄骨の搬入ができず、木造でつくらざるおえない、 といった場合もあり、構造の選び方は敷地によってさまざまです。 また、地盤がよいか悪いか等によっても違ってきます。 鉄骨は木造より重いので、地盤があまりよくない敷地だと、杭や地盤改良が必要に なる可能性もでてきます。 あと、テラスハウスとワンルームでの金額の差ですが、 ワンルームの方が設備機器の数が多いので設備的にはテラスハウスより 高くなると思います。 しかし、テラスハウスは各住戸に内部階段が出てきたり、造作がそれなりに 多くなりますので、どちらが安い、とは明確にはいえません。

sakurasinkyuu
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 幸い、土地の前の道路は広く、以前は鉄骨の住宅が建っていた場所なので、地盤も安定していると思います。 あとは、利回りとのバランスを図りながら、工事費用等を考えるしかないですね。 丁寧なご説明、感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • a-131115
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.2

2階建て、駐車場を確保するとして、いまある情報で直観的には、 テラスハウスだと質問者様がおっしゃられている通り、3軒が妥当なところかと思います。 (道路に側に駐車場3台) ワンルームの場合は、8戸くらいでしょうか。 (20~25平米程度、駐車場4台) 両者とも駐車スペースなしであれば、もう少し増えると思います。 金額に関しては、設備的なスペックによっても開きがあります。 また、現在建築費が上がっている状況があり、 従来の感覚が当たらなくなってきているので、なんともいえません。 (普通に考えたら、予算内に納まるように造れると思いますが。)

sakurasinkyuu
質問者

補足

>普通に考えたら、予算内に納まるように造れると思いますが。 鉄骨か木造かですが、ふつうに考えた場合、鉄骨のほうが高いと思いますが、 テラスハウスを3軒あるいはワンルーム8戸建てた場合、鉄骨と木造では、どれくらいの予算の開きがあるのでしょうか? 駐車スペースは設けます。 スイマセン。 何もわからないので。。。。

  • a-131115
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.1

質問に対する答えにはなっていないかもしれませんが・・。 地域によって建てられる規模(面積、高さなど)が異なります。 まずは都市計画の情報を収集されるといいと思います。 名古屋市都市計画情報提供サービス http://www.tokei-gis.city.nagoya.jp/index.asp?dtp=4 このサイトで、用途地域、建蔽率、容積率、防火地域かどうか、 その他の特殊な制約がないか、などを調べられます。 (もちろん、市役所の窓口にいっても調べられます。) 例えば、建蔽率(敷地面積に対する建築面積の割合)が40%なのか、 80%なのかによって建てられる規模は全く違います。 また、防火地域であれば、建物に防火的な配慮が必要になってきますので、 金額も割高になります。 このあたりの情報を質問に載せた方が、 より精度の高い返答が期待できるのではないかと思います。

sakurasinkyuu
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 早速、地元の不動産会社に尋ねてみました。 当地は、 ・建蔽率:60% ・用途地域:第2種中高層住居 ・容積率:200% ・防火地域:準防火地域 その他の制限はないそうです。 第2種中高層住居地域ですが、3階建までならOKだろうということでした。 改めまして、ご回答よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • テラスハウスの横同士の騒音

    現在軽量鉄骨の4世帯コーポに住んでいます。 真ん中に2階への階段を挟んだコーポなのですが、上の階の足音や騒音に耐えられなくてテラスハウスへ引っ越そうかと考えています。 テラスハウスだと横繋がりですが上下の足音は他人ではないので、大丈夫だろうとふんでいるのですが、お隣同士の騒音がどれくらいなのか分かりません。 今のコーポはさすがに隣とは隣接してないので隣の騒音は全くありません。 同じ間取りが横並びに並んだS社のテラスハウスを考えているのですが、隣同士の騒音がどれくらいなものか教えてください。

  • テラスの日当たり

    新築の間取りを検討しています。 間口9.7m、奥行き24mの南北に長い土地(南接道6m)に建築予定です。 東側に2階建ての家、西側は空いています。 家の中を明るくしたいということを建築会社に伝えたところ 縦長の家になり、建物の真ん中が暗くなりがちなので、コの字型の建物にして テラスをとって光を取り入れたらどうでしょうと提案がありました。 (西側にすると西日で暑いとのことで東側の提案です) ただ、今の間取りがテラスを東側にもってくる間取りになってまして 2階建ての隣家との間が1.5mほどしかなく せっかくのテラスが暗くなって家の中に光が取り入れられるか心配です。 テラスの南側は1階の高さにしようと思っておりますが、 日当たりは確保できますでしょうか? また、テラスにカエデなどの落葉樹を植栽した場合、日陰で枯れたりしないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • テラスハウス・タウンハウス

    一戸建て希望でしたが、築浅の一戸建ては予算上無理があるので中古マンションを探していました。ところがタウンハウスやテラスハウスといった戸建て感覚の庭付きのマンションがあると知りました。特にタウンハウスは敷地内は庭や噴水などできれいに整備されており 大変好みにあいました。タウンハウス・テラスハウスといったものはどのように思われますか?メリット・デメリットなどアドバイスをお願い致します。またこれらは新しいものがなく築25年ほどするのですが、床や壁の張替えは仕方ないと思うのですが、目に見えないところのトラブルが心配です。古いマンションは何年くらいまでがよさそうでしょうか?

  • 1970年のテラスハウスの構造

    私が小学生の頃(1973年)、公営の「公団住宅のテラスハウス」に住んでいました。  長屋みたいでしたが、玄関を入ると、「2階建て」の家でした。 その後は引っ越しして、 中学生から数年前まで(30年以上)、鉄筋のマンション暮らしでした。 が、 最近、木造の一軒家に引っ越しして、 冬の寒さにビックリしています。 (部屋は暖かいけど、廊下は極寒((+_+)) 初体験の寒さです。 子供の頃のテラスハウスって、木造ではなく鉄筋だったような気がします。 そんなに寒くなかった気がします。 昔のテラスハウスって案外暖かだったのでしょうか? もちろん、アルミサッシではなかったとは思いますが・・・ もう聞ける両親は、死んでしまって、聞くことができません。 もしも、昔のテラスハウスの冬の寒さとかの印象を 教えてくださる方がいらしたら嬉しいです。 昔のテラスハウスって、昔の一軒家よりは暖かかったでしょうか??

  • お子さんを持つ皆さん、住んでみたいと思うテラスハウスにご意見下さい。

    今、隣の土地を買い、テラスハウスを建てる予定です。 大体の間取りはきまって3LDKです。間取りなどの最後の詰めにはいって、悩んでいますのでお力を貸してください。 立地は小学校まで約500m。公園まで100m保育園まで200m。幼稚園まで500mです。 入居者は小さなお子さんがいる家庭を設定しました。以下の事で悩みました。賃貸に希望する間取りはどうでしょうか? 1、駐車場を3台分か、庭を広く取るか。 2、全室にクローゼットをつけるか(つけると6畳になります)収納の無い広めの部屋を一つ作るか。 3、トイレの窓をなくし、ウォシュレット、自動消臭のトイレにする。 4、和室は必要か。(私はいらない?と思いますけど) 5、ベランダは必要か。(1階に洗濯物を干すスペースはあります。 6、花壇のスペースは必要か。 7、台所は対面キッチンにするとダイニング、リビングが狭くなる。 それでも対面がいいか? 以上です。宜しくお願いいたします。

  • 一戸建て賃貸(テラスハウス風)の住み易さについて

    マンションを探している者です。 今日、テラスハウス風?の一戸建て賃貸を見てきました。 風、というのは…、隣の家と完全に繋がっているわけではなく、二階部分だけが少し繋がっている構造になっていました。なので、音などはあまり気にしてはいないのですが… もちろん建築会社にも寄るとは思いますが、こういったコンパクトな木造二階建ての住宅は 遮音、遮熱などが薄いのでしょうか? 音はとくに気にならないのですが、冬の寒さ、夏の暑さが気になっています。 一階リビングですが、2階でほとんど過ごすことになりそうです。 最近新築されたばかりの建物です。 経験のある方、 音や暖かさ、寒さ、それ以外でも困ったことなを教えていただけると嬉しいです。

  • テラスハウスの修繕ってたいへんなんでしょうか?

    中古のテラスハウス(鉄筋コンクリート・連棟式)の購入を考えてます。 3階建ての一戸が6戸繋がった感じで、もちろん、マンションのように管理費も修繕積立金も毎月しっかり取られます。 戸数も階数も少ないので一戸あたり土地区分所有は大きいので資産価値としては高いのだと思います。 けれど心配なのは、このような建物の場合、修繕費ってどれくらいかかるのでしょうか。 普通のマンションのように修繕をみんなで負担するというメリットはないわけで、ほぼ丸ごと自分の世帯分+共有部分も自分の修繕費で賄う計算になりますよね。 このテラスハウスは築21年で外壁は吹き付けです。木造一戸建てや高層マンションに比べて、修繕費はかかるのでしょうか。私の素人的な予測ですが、足場を組まなくていい分、普通のマンションよりは安くつくような気がするのですが(ただ負担分は大きいかも?)・・・。 それによって予算が立てられないので困っています。 また今の時点ではとてもきれいに見えますが(コンクリのヒビなどもないように見えます)、耐久性はどれくらいでしょうか。木造住宅よりは頑丈ですが、一生住める(50年ほど)ものでしょうか。よいアドバイスをお願いいたします。

  • テラスハウスの陸屋根について

    4軒連続の2階建て鉄筋分譲テラスハウスに入居。そのうちの1軒が平面の2階屋上に3階を増築、2階からの出入り口として2階の屋根(天井)コンクリートの一部に穴を開けるようです。以下について素人ですのでお教えをお願いします。1・陸屋根は個人所有と思える反面連なっているので、勝手に工事ができるのかどうか? 2・耐震上問題がないのかどうか? 3・増築は建築許可のようなものが必要ないのか? 4・必要であれば許可内容には穴あけ等の具体的内容まで申請条件になっているのか?なっていれば耐震等の検討がされて許可が判断されるのか?今思いつくことはこれくらいなのですが、専門家からみてその他留意事項等ありましたらご指導いただければ真に幸いです。よろしくお願いします。

  • テラスハウスでのトイレ設置数

    質問宜しくお願いします。 来月の半ばに引っ越す事になりました。 住居は賃貸でテラスハウス(メゾネット) 間取り1LDKになるのですが… テラスハウスに住むのは初めてで、 猫のトイレを置く数に悩んでいます。 まだ実際に住んでいる訳ではないのですが、 下見にいって見た点と作り(構造)から考えると、 ・1階(LDK/12畳)では食事及びくつろぎスペース。 ・2階(8畳)寝室予定 と、こんな感じで使おうかなって思っています。 珍しいつくり?で、 2階に風呂、トイレ、洗面所などあるので^^; また、肝心の猫についてですが… ・行く所には、ついて来る ・膀胱炎を発症し易い こんな感じでしょうか…。 大体、私が移動すると一緒についてくるので トイレを上下階で1つずつ設置するのが好ましいのでしょうか? 今までに粗相は、ほっとんど無くて トイレにてしっかり排泄は出来るように思うのですが、 2つ置くことによって混乱してしまったりするのでは… 等の心配を抱えています。 同じく猫を飼っている方、 また同じような環境を持っている方、持っていた方 いらっしゃいましたらご返答頂けたらと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 賃貸重層タイプのテラスハウス物件について

    皆さんこんにちは。 来年完成予定の重層テラスハウス物件に引越しを考えています。 そこで皆さんにご質問したいのは、1階の玄関から2階の住まいに上がった所に階段とリビングを仕切るドアが無い為、冬場に暖房をつけたとき 暖まらないのではと思っています。また、軽量鉄骨の住宅の為、階下への 騒音が気になります。 現在住んでいる方や専門知識のある方がいましたら是非聞かせてください。 よろしくお願いします。