市税滞納による差し押さえとは?状況について質問

このQ&Aのポイント
  • 契約社員からフリーランスに転身したが市税の支払いが滞納している。市役所からは全額の納付または売掛金の差し押さえを要求されており、生活ができなくなる状況にある。市役所の行動について疑問と、差し押さえの範囲について不安を抱いている。
  • 市役所が仕事を無くすような行動をとるのか、市税の強制徴収はどこまで可能なのか、差し押さえの対象は生活費まで差し押さえられるのかについて質問がある。
  • 生活水準が低下し、半年以上収入がない状況で生活している。市税を支払うために生活保護を受けるしかないかもしれないとしており、市役所への納付猶予を求めている。このような状況になるのは適切なのか疑問を抱いている。
回答を見る
  • ベストアンサー

市税の滞納による差し押さえ

はじめまして。 早速ですが、質問のための背景の概要を書きます。 契約社員で働いていたのですが、突然契約を打ち切られ、長期間無収入でしたが、知人の助けでフリーランスをするようになりましは。 そのため、市税を収められないために、滞納となりました。市役所には催促があるたび事情を話して待ってもらうように話をしていました。 今月初めに、何とか支払いが可能になってきたいので、業務委託が基本のため、数か月で支払うという予定を提示しにいったのですが、到底支払いが出来ない2-3か月以内に全額納付するか、売掛金を全額差し押さえるか選択しろと言われてしまいました。 3ヶ月間の入金では、半分もいかないため、どちらとも決められず、その場は一旦話を終わったのですが、その30分もしないうちに、ユーザ(業務の発注元)から、「市から売掛金と差し押さえるようにとの連絡があった」と連絡がありました。再度、市役所に生活ができないと話をしに行ったのですが、受れられませんでした。 ただ、その数時間後にユーザの労務担当に対して市役所の担当が会いに行くと連絡があったと、ユーザから言われました。ここまでされたら、当然継続契約は見送る方向になりそうだと言われました。 そこで、質問なのですが、 1)市役所が、ここまで徹底的に仕事を無くすような行動をするのでしょうか。 2)市税は、生活や仕事が出来なくなるまで、強制徴収する事が可能なのでしょうか。 3)差し押さえ対象は、事業の運転資金はもちろん生活費でもありますが、それを全額差し押さえることができると説明されましたが、それは本当でしょうか。 ちなみに、やっと生活できるレベルになってきたので、貯蓄もなく、すべてのユーザに対して通知したそうなので、仕事も無くなると思われるので、働いても半年以上0円で生活する事になる状況です。というか、実質生活はできません。市税を払うために、税金で生活保護を受けるしかないという状況になります。福祉事務所の方も半笑いでした。 決して、市税を払わないと言っているのではなく、支払うための猶予がほしいと話しているだけなのですが、このような状況になるものでしょうか。 乱文で申し訳ございませんが、ご回答の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tef84754
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.1

税金を滞納していると催促状が必ず届いていると思いますよ? それに従わないような場合には行政執行されてしまいます。 それでもらちがあかないような場合には、民事訴訟で「裁判」にもなります。 市税などは、あなたが得た去年の収入から課税をされますので、今現在、手持ちのお金が無かろうとも、それには関係無く、支払うべきものは支払わないと「訴訟」にまでなります。 去年、あなたが得たお金を、あなたがどのように使ったとしても、それは理由として認めては貰えせんから、なかなか厳しいですよ、行政機関はね。

TheShiningSnow
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 納税は、国民の義務であることは理解していますで、その前に、人でありたいとう判断が間違えでした。 市役所からも、そういわれました。

その他の回答 (2)

noname#211298
noname#211298
回答No.3

1)やりますよ。 2)給与については、全額を差押えることは禁止されていますが、報酬や委託料については、このような規定がないので全額差押えが可能です。 3)上記2)に書いたとおりです。 なお、行政訴訟になることはありません。 役所は、裁判にかけることなく差押えの執行が可能です。 厳しい話ですが、収入がある以上、生活保護も無理でしょうね。 市税の支払いの猶予を具体的に示せれば、役所も話を聞いてくれるのが一般的ですが、相当に話がこじれているように見受けました。 最長でも、一年以内に滞納を解消できる方策を提示できれば、話を聞いてくれるかもしれません。 借金をしてでも、納付した方がいいかもしれませんよ。

  • ojisandes
  • ベストアンサー率34% (33/95)
回答No.2

行政関連の取立ては消費者金融のひではありません。 自己破産しても残ります。 1000円でも握って日参すれば差押えは回避できたでしょうね。 裁判所を通さずいつでも差押え出来るのです。 こんなことが許されるのか?許されるのです。 残念ながら悪質と見られたのでしょう。

関連するQ&A

  • 市税滞納について

    夫には市税の滞納があり分割納付をしています。サラリーマンで今はギリギリの生活をしています。そんな中、最近妻が仕事をしだして収入があることを知った役所の担当者は収入の一部を増額して払うように言ってきました。法的に見て、これに応じなければならないのでしょうか?妻の収入は全く別物と考えていいのでしょうか?妻の支払い義務は一切ないのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 市税差し押さえについて教えて下さい。

    こんにちは。 お恥ずかしい話なのですが、 先日、市より市税差し押さえ決定書が届きました。 一週間以上、出張により家を空けており、今日になり見たのですが、納付期限が一昨日になっていました。 今すぐに問い合わせ、納付をしたいのですが 土曜日の為役所、銀行や郵便局も窓口がお休みで身動きがとれずにいます。 月曜日に朝一で連絡、納付をするしかないのでしょうか? 会社へも既に連絡がいっているのでしょうか? こうなってしまう前に納付を 済ませていれば良かったことは承知の 上でございます。 何か良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら、回答をお願い致します。

  • 市税滞納で差し押さえ

    市税を滞納してしまい、最後催告が来ました。 あわてて役所に連絡をして分割納付を申し出ましたが、 分割自体は受け入れられましたが、財産調査をして財産を差し押さえると言われました。 返済の話が通ったというのに差し押さえられるという事があるのでしょうか。 なんとか差し押さえは回避したいのですが、 毎月1万円という返済金額が少なすぎたのでしょうか。 毎月の金額を上げれば差し押さえは回避してくれる事もあるのでしょうか? お詳しい方、アドバイスをお願いします。 滞納した自分が悪いですが、自営業をしておりまして取引先に調査が入ると信用を失い、仕事を失ってしまうのでは無いかと、手が震えてきます・・。 どうかアドバイスをいただけると幸いです。

  • 市税滞納の預金差し押さえ

    数年前に失業してフリーターになり、しばらく市民税を滞納していす。 何度か納税課の窓口に相談に行き事情を話して分納という形にしてもらったのですが、生活が苦しくて定期的にまとまった金額を納めることが出来ず支払い実績が少ない状態でした。 そして今日銀行のATMでお金をおろそうとしたら、「取り扱い出来ません。窓口に問い合わせてください」という案内が表示され、窓口に聞いてみたら「差し押さえられています」という答えでした。 手元には明日の仕事(日雇いのキャンペーンスタッフ)へ行く為の交通費すらないので慌てて納税課に連絡したら、タイミングが悪くて一時的に口座が凍結しているだけで、全額の差し押さえはしていないといわれたのですが、その後確認したら口座には数百円しか残っていなくて、生活費含めてほぼ全額取られていました。 それでどういうことなのか調べてもらったら、私が最近急に引越しをしなければならなくて、引越し代や敷礼金など親から借りたので今月のはじめに一時的に預金残高が増えた事があり、その時に市が差し押さえ前の預金チェックをしていて、このくらいお金持ってるなら今の滞納分を全額差し押さえても大丈夫だろうと思ったとのことでした。 けれどまとまったお金が口座に入っていたのは1日だけで、すぐに不動産会社に払ってしまって、口座に残っていた金額がギリギリ差し押さえられた金額に足りていたので、結果、残高が数百円になったという感じです。 それで本当に明日からの生活さえ危ない状態になり、家賃の支払いが一日でも遅れれば今の家はすぐにでも立ち退かなければいけないし、実家も余裕があるわけではないので追加の援助も頼めないし、かなり困っています。 市役所の人にはそちらの事情は知らなかったし、一度差し押さえたらもう返せないと言われたんですが、家賃や生活費を一部だけでも返金して貰う方法はないでしょうか

  • 税金滞納による差押えについて

    税金滞納による差押えについて 自分が悪いことを重々承知で質問させていただいております。申し訳ありません。 本日給料日ですが引き落としできず金融機関に連絡すると「区役所から連絡があり、口座をストップしてくださいと言われてます。保留の状態のようなんですが…」と言われ先ほど区役所に連絡しました。担当者が居ないと言われましたがお話をうかがうと言われ話しました。去年差押え通知が9月頃来て、すぐ連絡し分割でお願いしますと言い払ってましたがここ2ヵ月程は滞納してしまって、今日に至ります。連絡しなかったことも悪いです。 再度の差押え通知が来てなかったのでびっくりしましたが、13万払うのは厳しいので一部の支払いだけでもなんとか出来ませんかと相談すると、「基本的に全額となるが、担当者からまた連絡させていただきます」と言われました。 この場合いろんなケースはあると思いますが、やはり全額払わなければならないのでしょうか…?

  • 滞納で給料差押え

    健康保険料滞納で口座全額差押えになってしまいました。 滞納金+分納納付をしてましたが滞納全額を納付する見込みがないので差し押さえたとの事です。 来週は口座振替が2件あり、消費者金融からはこれ以上、借り入れはしたくありません。 不服があるなら健康保険審査会に不服申し立てをしなさいとのことです。 仕事の関係で平日の昼間はTELすることが出来ず、勤務後では業務時間外で連絡が取れません。 生活費がゼロで一日でも早く最低限の生活費が必要な状況です。 土日の時間で手続きや相談できる機関があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 市民税の滞納・差し押さえについて

    お恥ずかしい話ですが、ご教授いただけますでしょうか。 市民税の滞納で「差し押さえ予告書」が届きました。 私は給与収入がありますが(正規社員ではありません)、家庭の事情により その給与を口座に残すこともできない日々が長く続いております。 給与天引きではない市民税を支払えなくなって1年たった頃に、支払いを待ってもらおうと 役所に相談に行きましたが、「認められません」とお返事をいただきました。 その後、払えない状況が続き「差し押さえ予告書」に至りました。 一括納税できる額ではないので、書面にあった担当者の方に連絡をとったところ 分割としても2~3回で払ってほしいと言われました。 (滞納額は50万を超えているので、その回数ではとても支払えません。) 税金の徴収を市から県に委託された、とその方は仰っていたんですが この場合、市役所の税務課に連絡し分割の回数を相談することは可能でしょうか。 自分が悪いので、何を言われても仕方ないですが・・・ 正直、担当者の方の物言いに泣きたくなりました。

  • 市税 県民税の納付書が来た

    A市から市税、県民税の納付書が届きました。 現在、私はB市に住んで、B市で仕事をしています。 A市→B市への転出転入届は昨年9月 B市で社会保険は手続きしているが、B市ではいまだ市税、県民税の催促はない。 1.この場合、どちらの市で支払うものなのか 2.面倒なので、今年はA市の納付書でA市に支払ってもよいか(B市からダブルで請求はある?)  その場合には来年もA市から納付書がくるのか A市役所に連絡すればいいのでしょうが、今日は日曜日です。事前に知識を仕入れておきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 税金を滞納すると・・・

    父が市税を長期にわたり滞納し、督促状もきています。そこで、市役所へ出向き返済計画を立てたのですが、やはり住宅ローンで手一杯で払えなくて再度滞納してしまったところ市役所から差し押さえの通知書が来てしまいました。払いたいのは山々なんですが、収入上払うに払えない状況です。こういった場合どうしたらいいのでしょうか?教えてください宜しくお願いします。

  • 差押えについて教えて下さい

    差押えについて教えて下さい。 市税滞納で、差押え通知書が来ました。市役所には今まで家の生活状況をお話してお約束した金額は分納してきました。今回担当者が変わり、生活ぎりぎりの金額33000円を分納お願いをしたら、それでは却下され即差押えと言われ、あなたの生活なんて関係ありません。借金を払うお金があるのなら、税金が先だ。と言われ、それでも42000円の分納で分納書を出して貰う事ができました。その分納が1日支払いが遅れただけでその20日後には、住宅(3/4持分)差押えと生命保険の差押え通知書がきました。 妻も滞納20万(元金15万)で、住宅(1/4持分)と宅地と生命保険の差押えが同じ日に来ました。 妻の生命保険解約金は23万あります。それでも宅地と住居1/4も差押えはどうなのでしょうか? また分納支払いをしていても、差押えは仕方のないことでしょうか?担当がかわりすぐの出来事。すみませんが、教えてください。