• 締切済み

プリオンについて教えて下さい。

プリオンについて簡単に教えて下さい。 悪性タンパク質でその悪性プリオンを含んだ飼料を食べた牛がプリオン感染 その肉を食べたら人も感染する。 部位は脳や脊髄との事ですが それ以外は大丈夫なんでしょうか? 悪性プリオンは突然変異で発生するんですよね? つまり必ずしも飼料から感染源では無い。 例えばですが、健康とされる羊の脳ミソを毎日食べてたら感染する 事は無いのでしょうか? 簡単に教えていただけると ありがたいです。

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8878)
回答No.2

あなたのいう悪性プリオンがどのようにして出現したのか明確ではないと思います。健康とされているといいますが、これを健康であるといいかえれば、その羊の脳細胞の中に悪性プリオンが突然変にによって存在していることは考えにくい。

tomiihappy
質問者

お礼

突然変異で存在しにくいのですね ありがとうございました

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

「健康とされる」が微妙なところですが、すべての脳をチェックするなどできませんから、「これだけ検査すればほぼ大丈夫だろう」という推定になります。 中にはそうでないものもある可能性がありますから、食べる回数が多いほどリスクは高まるでしょうね。

tomiihappy
質問者

お礼

EUの羊や牛肉検査は厳しいと聞きます。 それでも全ての脳ミソは無理ですよね。 食べる程にリスクが高まりますか。 ありがとうございました

tomiihappy
質問者

補足

回答して、頂いたんですが 納得いく感じの回答がもらえなかったので 締めさせてもらいます。 自分の質問が悪かったかもしれません。 もう少し自分流に勉強します。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 異常プリオンの事の型について知りたいです。

    種の壁によって牛の異常プリオンは他の生物には感染しにくいみたいで 羊のスクレイピーは人間には感染しないみたいですが この種の壁とは具体的にどういうことなのでしょうか? 今の理解では種族によってたんぱく質の形が違って異常なたんぱく質のプリオンも形が違うから感染しにくいと中卒並みの解釈をしています。 例えば牛の異常プリオンが豚に感染したとしたらその豚の中にある異常プリオンの型は豚のものになるのでしょうか?それとも牛のものになるのでしょうか??? 気になりすぎて困っています。

  • 狂牛病のプリオン

    3頭目の狂牛病がでてしまいましたが、狂牛病の元ととなるプリオンを、 人間が狂牛病にかかった牛から摂食し、発病するには 1,プリオンをどのくいらいの量取れば発病するのでしょうか 2,それは危険部位、そうでない安全部位を何キロもしくは何十キロを食べると   発症の可能性があるのでしょうか。 3,テール肉も危険部位として処理されますか

  • BSEの危険部位について

    検索したのですが、詳しく載っていなかったので質問させていただきます。 BSEでの危険部位は、脳・脊髄・小腸の一部などらしいですが、牛のスジやスネ、アキレス腱の部分はどうなのでしょうか?構造上、プリオン蛋白は脳脊髄に比べ貯まらないと言って良いほど貯まりにくいとは思いますが、実際はどうなのでしょうか? 買うとしたら、やはり豪州産が良いのでしょうか?

  • スクレーピーと子羊の脳みそ

    BSEについて、専門家ではないもののある程度の知識はあると自認しているものです。 牛の場合は羊のスクレーピーから種を越えてうつったと考えられていますが、 羊から人への感染はどうでしょうか? おそらく現段階では確認されていないと思います。 対して、牛由来のプリオンによるCJDと考えられる症例は存在し、さまざまな輸入規制があるのですが、羊に対する規制はないのでしょうか? 子羊の脳みそを食べるという料理番組を幼少のころ見た覚えがあるのです。 とても高価なものだとか・・・・・。危険部位大量摂取だと思うのですけど・・・ 種を超えて感染する可能性は、羊ー牛、牛ーヒト、で高いと考えられている以上、羊ーヒトにおける感染は危惧されてよいと思うのですが。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 狂牛病について

    おかしな事かもしれませんが、疑問に思ったので質問させてください。 狂牛病の原因とされる「異常プリオン」は特定危険部位にしか蓄積されないので、それ以外の場所は食べても安全と言われております。そこで、牛が肉骨粉などの飼料を食べて時間が経っていないときに解体されたとすると、異常プリオンは危険部位に行き着く前の可能性がありますよね?しかも、今現在では異常プリオンがどのような経路で危険部位に行くかは解明されていません。もしかすると、今出回っている牛製品の中に危険なものがあるのではないでしょうか? また、少し違う質問なのですが、オーストラリアでは牛に肉骨粉などの動物性飼料は与えず、植物性の餌のみ与えていると聞いたのですが本当でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • BSE感染乳牛の牛乳は大丈夫ですか?

    BSE感染牛から作った肉骨粉飼料を食べてBSEに感染した乳牛。 その感染乳牛から搾った牛乳を飲んだ子供は、BSEに感染しないのでしょうか? 異常プリオンが怖くて牛関係の食材が食べれません。 結局リスクを覚悟して子供達に与えるしかないのでしょうか? 加熱すれば安心して食べていいのでしょうか?アドバイスください。

  • 狂牛病:潜伏期間中の牛肉を食べて感染する危険性があるのか?

    狂牛病:潜伏期間中の牛肉を食べて感染する危険性があるのか?  狂牛病騒動が続いておりますが、私が一番知りたいことは、「潜伏期間中の牛の肉・ホルモンなどを食べても100%安全なのか?」という点です。  今週号の週刊現代を読みますと、「比較的、安心といえるのは、牛乳と、筋肉(ロースや、もも肉など)です。これらはプリオンの含有量が低い。しかし、プリオンがゼロではありません」、「海綿状脳症の羊からは、胸腺・リンパ節・扁桃などの組織から病原プリオンが検出されている」(P56)と記載されております。  今朝の朝日新聞には、「潜伏期間は2~8年」と記載されております。潜伏期間中の牛は何ら症状がないため、感染に気づかないわけですが、潜伏期間中のプリオンはいったいどうなっているのか?、感染力は持っているのか?という点を早急に知りたいのです。  私も医師という仕事がら、クロイツフェルト・ヤコブ病の診療経験があるため、その疾患の恐ろしさはとても良く知っています。  潜伏期間中の牛肉を食べても、100%感染する危険性がないのなら、直ちに安全宣言を発表して欲しいと願っているのですが、まだ時期尚早なのでしょうか?  どなたか関連情報ご存じでしたら教えてください。

  • 牛丼に骨が入ってました

    昨夜、松屋さんでいただいた牛丼の肉に小さな骨が肉についていました 松屋さんは牛のどこの部位を肉として使ってるのでしょうか? また、証拠としてその場で写真をとって、出てきた骨は持ち帰ってきました 彼女はどうせ軟骨だろうといいますが、脊髄だったらと、狂牛病の心配をしています

  • 牛の危険部位

    今更なんですがBSEにかかっている牛の危険部位って、 脳と脊髄、内臓ですか? しかも内臓なら全般を指してるんでしょうか? 胃だけとか腸だけ、と限定してる訳じゃなく内臓全部の事ですか?? 御存知の方教えて下さい。宜しくお願いします!

  • 離乳して間もない乳児に腸詰めウインナーは安全か?

    1歳の子どもに、少しですが腸詰めウインナーを細かく刻んだ物を食べさせました。 ハンバーグも肉そのものも少しずつなら食べるので、消化能力は問題ないと思うのですが、 ここ数年、問題になっているBSE問題が少しひっかかります。 腸詰めウインナーは羊の腸を使うと聞きました。 牛なら、腸は危険部位ですよね。 スクレイビーは人間に感染しないといわれていますが、大丈夫なんでしょうか。 やめておいた方が無難でしょうか。