• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いつもヘラヘラしているって長所になりますか?)

いつもヘラヘラしているって長所になりますか?

このQ&Aのポイント
  • いつもヘラヘラしていることの長所について考えます。
  • ヘラヘラしている人には忍耐力やポジティブさがあると言われています。
  • しかし、真剣に受け止めることも重要であると考えることも大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

硬い言い方をすると 「いつもニコニコして笑顔を絶やさない。ストレス耐性がある」 ということになりますね。 >ヘラヘラせずに真剣になんでも受け留められる友人の方が >忍耐強いというか、すごいなあと思うのですが、 体調を悪くして転職していった、という結果をみるに あなたのほうが忍耐強い、という評価になります。 仕事は結果ですから。 >上司って立場上仕方なく言わなきゃならないから厳しく言ってるだけで、 >私のことが嫌いな訳じゃないのだからどうしてへこむのだろうと思いました。 オトナで客観的な受け取り方だと思います。 上司の方もそういう人のほうが使いやすいです。 率直にうらやましいなと思います。 へこむのは自分のプライドが傷つけられたからで 幼いなぁ、と自分でもできると思います。 改善の方法を考えるのは意味がありますが ただ自分を責める、自分を嫌いになって悩むのは 業務上全く意味がありませんから。 ご友人を悪く言うつもりはありませんが 悪い(面倒なタイプ) ・すぐへこんで周りの雰囲気を暗くする、 ・立ち直りが遅くて、次の指示を出しにくい (女性は特に使いづらい、というのは精神的に波があるから と言われています。) 普通レベル ・無理に笑顔を作って、自分の中で悩みを抱え込む ・周りには影響しないが、まれにうつを発症する 最高 ・失敗は失敗と認め、気分を切り替えて 前向きに業務に取り組む。 周りの雰囲気を悪くしない。 彼氏さんの言うとおり「いいんじゃない」と私も思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

小馬鹿にされているのに喜んでいるという段階で才能としか言い表せない その友人に激しく同感する で質問への回答 「出来るだけ関わらないようにする」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

明日仕事を首になっても凹むのは一時的、ですよね。 数年落ち込んで人間関係を巻き込んで鬱になって行く人と、突然のお休みだと喜んで温泉に行っちゃう人と別れたら、どっちか。 落ち込んでも落ち込まなくても再出発はしなければならないなら、強い方が私はいいなあ。 もちろん打たれ強い人は、自分に自信があり、巻き返しを図れるし、他人の評価ばかりを気にしない自分中心の生き方を信条としているようです。悪いことなさそうですが? もしかしてB型ですか。

kikugawa1009
質問者

お礼

A型です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1121/8909)
回答No.1

自分に都合が悪いことは無視できるというのは環境が変化しない限り有利なようですぅが、いったん環境が変わると、あっという間に弱点になります。企業内では長い目で見るとリストラの対象になるか、いわゆる出世できなかったという可能性が高いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いつもヘラヘラしてるって長所になるものですか?

    先日誕生日を祝ってくれた仲のいい友人(元会社の同期)からメッセージをもらったのですが、 「仕事に対する鋼のようなポジティブさを恋愛にも向けられたら最強だよ」と書かれていました。 大学卒業後、金融機関に入職し4年目が終わろうとしています。 仕事に関しては、あまり深く考えたことがないというか興味があまり無いからか悩んだことがありません。なるようになるさ~悪いようにはならないさー。あえて言葉で言うとそうなります。気分を悪くされたら申し訳ありません。友人はとても真面目で私と一緒に働いていた時から、目標まであとどれ位残ってる…などよく悩んでいました。そのうち体調を悪くして転職していきました。今は元気です。 私には厳しいこともたくさん言ってくれる友人ですが、その友人いわく、いつも何を言われてもヘラヘラしてられるのは或る意味才能だ、と、その事だけは初めて?褒めてくれました。 褒められた!とよろこんでいたら「はいはい」とあしらわれました。 ヘラヘラせずに真剣になんでも受け留められる友人の方が忍耐強いというか、すごいなあと思うのですが、いつもヘラヘラしてることって長所になるのでしょうか? ヘラヘラというと聞こえが良くないですね… 「悩みがなさそう」と言われたり、上司に注意された後などは「あんなに言われたら私だったらもう立ち直れない」と言われます。でも上司って立場上仕方なく言わなきゃならないから厳しく言ってるだけで、私のことが嫌いな訳じゃないのだからどうしてへこむのだろうと思いました。 お付き合いしている彼とは遠距離なのですが、「悩みがなさそうと言われた。ないこともないのに」と報告したら、「いいんじゃない」と一言。 どんな時もヘラヘラしてあまり凹まない人ってどう思いますか?

  • どうしても自己PRと長所がかぶってしまう。対策を教えてください。

    題名のとおりなのですが、長所と自己PRがかぶってしまい、いい案が浮かびません。 自己PR=自分が物事に対して極める姿勢を持って行う事。得た物、努力する事で困難も達成できる事、忍耐力、粘り強さ。 長所=関心を持った分野に積極的に飛び込む事。野球によって学んだ粘り強さい折れない心、チームワークの重要性。 なのですが、どうも似通ってしまい、面接時にも未だにあたふたしてしまいます。 そこで長所を変更しようかなと思うのですが、一番単純に思い浮かぶのが、持ち前の明るさをいかして沢山の友人を作れる事、初対面の人にも友達のように接する事ができるところです。 しかし、何か人と同じような感じで印象的に薄いかな、と思っているのですが、こういった長所でも問題ないのでしょうか? 実際のエピソードを交えるとしたら、大学生になり、友人の中高時代の友達などとの付き合いが増えた。多方面の友人からのつながりで初対面する人が増えた。私は、持ち前の明るさから気さくに接し、まずは自分を知ってもらう事を心がけました。そこから徐々にお互いを知っていくというスタンスで接していき、いつしか元の友達がいない時でも、新たな友達とまたその友達と接するという機会も増え、沢山の友人を持つ事心強さや新しい楽しみを見つけられるという事を学びました。 このコミュニケーション力は社会にでてもいかしていけると思います。 こんな感じです。 今即興で考えたので、いろいろ不備があると思いますが、これでも長所として通用しますでしょうか。 アドバイス、対策等、回答いただけただ幸いです。

  • 言いたい事がはっきりいえずにいつも嫌になります。

    言いたい事がはっきりいえずにいつも嫌になります。例えば上司や友人に嫌な事を言われた時、笑ってごまかして怒る事ができません。気が弱いせいなのか、自分にいらだちます。 先日美容室行ったときも耳を切られたのに 何もいえなかったです。どうしたらいいでしょうか?

  • 長所と短所

    無料サイトで自己分析をしたところ、結果がバラバラで困りました。 (1)ルールを守る。安全性を求める責任感が強い堅実派タイプ (2)好奇心旺盛で集中力のある楽天家タイプ (3)他人の意見を尊重し、協調性が高く縁の下の力持ちの貢献調和タイプ 当てはまる数が多いのは(1)であとは同じくらいでした。 (1)のタイプは↓ プラス面 ・誠実で堅実 ・安全性を求める責任感が強い ・ルールを守る ・仕事が正確で信頼される ・思いやりがある マイナス面 ・何か問題が起こりはしなかと恐れ、不安に駆られ、用心深く身構える ・自信が持てない為、自分で結論を出すのを避け、時に劣等感を強く持ち、自分を軽視し依存的になる ・他人に迫害されるように感じると深刻に悩んでしまい、見捨てられないか、利用されないかビクビクする 確かにルールは守っています。遅刻は交通機関などの事情がない限りしたことがありません。校則違反もしたことがないです。(スカートの長さとか髪型とか)友人からは責任感が強いとか真面目だとは言われるのですが、具体的なエピソードがなく説得力に欠けます。 深く考えすぎるのも確かで、これは私の短所だと言えます。 ただ、これだと長所に繋げるのが難しいのでメインには使えません。 誰しも長所・短所は一つではないと思うので、(2)をメインに一応自分なりに考えてみたんですが。 私は興味のあることは実行してみないと気がすまない性格です。家庭菜園に興味があり、おいしい野菜の作り方を学ぼうと農業高校へ入学しました。今でも家の畑で実践しています。また、犬を飼うことになり、動物看護の専門学校へ進学し習性などを学びました。ただ、思い立ったらすぐに行動してしまうので、失敗するとその事で考えすぎてしまい、興味が恐怖に変わり途中で諦めてしまった事があります。現在は行動に移すまえに一度立ち止まり、考察を加え、失敗してもすぐ気持ちを切り替えるよう心がけています。 こんな感じなのですが、一つ問題が。 途中であきらめてしまった大きなことが2つあるのです。 まず専門学校卒業後に動物病院に就職したのですが、どうしても血に慣れることが出来ず退職(3年前)。次に、人と接するのが好きという理由で営業職に就きましたが、営業先でセクハラされ、その事について悩み、上司と相談した結果これも退職(2ヶ月前)。 友人曰く、どっちもしょうがない理由ではないかとの事でしたが、自分で振り返ってみた時、成長してないなと思ってしまいました。 この長所・短所で行きありのままを告げるべきか、他のものを考え直すか。 ご意見等ありましたら、お願いいたします。 真剣に悩んでいます。

  • いつもニコニコヘラヘラしていて腹立つ言われる。

    私はよく笑うと言われます。 それにいつも楽しそうなせいで、ほんわかな見た目をしている(性格はハッキリ物を言うタイプで結構きついそうですが、見た目がそうらしいです)とも言われます。 別段それほど長い付き合いがある人から言われるわけでもなく、顔をあわせる程度、会話なんかしたことがない人からも言われます。 また長年付き合ったような友人たちには 「とくに何か食べてる時なんか、おいしい顔しながら食べてるよ。もうおいしそうとか、幸せそうじゃなくて、本当においしい顔してる」 とすごく言われます。 私はそんなよく笑うという自覚がなくて、家族全員よく笑うと周りから言われるので、いつも笑っているのが当たり前になっています。 食べる時も、顔がそんな表情をしているなんて自覚はありません。でも何か食べてる時はいつもおいしい顔をしていると言われるんです。 そうやって自覚がなく笑っているせいか、たまに「ヘラヘラしてんな」「お前やる気ないだろ」「真剣に物事取り組んでるの」というようなことは言われることが有ります。 自覚なく笑っているのでそういったときはなるべく表情を引き締めるようにしていました。 ですが、最近ちょっと身近な友人に物凄くキレられてしまいました。 その友達は色々と異性関係で悩みがありました。私も軽く話を聞きました。 好きな異性がいるのですが付き合う事がかなわず、上手く話せない、とも言っていました。 けれど、そんな話を聞いた私が、その子の前ですごくにこやかに過ごしていて、しかもその子が好きな男性と楽しそうに話していたのが気に触ったみたいです。 「あんたの周りにはいつも人がいる!私はいつだって一人なのに!見ているだけで腹立つ、人が不幸なのになんであんたは私にそうやって幸せそうな姿みせつけんの。私が好きな人知ってるくせに、あんたの思わせぶりな笑い顔大っ嫌い」 そんなことを言われてしまいました。 前々から、私がいつも笑っていて幸せそうなのがムカつくと思っていたこと。 ちょっと困らせてやろうと意地悪いったのに、笑って「これくらい大丈夫」と悩んだ姿さえ見せなかったことが余計苛立ったこと。 私にはだれでも簡単に話しかけること。 だれでも簡単に話しかけるしだれとでも楽しそうに話すのがウザかったこと。 そのくせ本当は人見知りで陰で「びっくりした、いきなり話しかけられるのって苦手」とか愚痴っていたのが優越感たっぷりでムカついたこと。 そういったことを言われてしまいました。 私自身、そういった自覚は全く無かったです。 けれど、町中とかで遊びに行ったとき、私はしょっちゅう見知らぬ人から道を聞かれたりしていました。 よく話しかけられるというのは事実です。 それが苦手なのも事実です。愚痴ってしまったのも事実です。 そんな風に思われているだなんて夢にも思わなくて、必至に謝りましたがその日以降、無視されたり女の子のグループで陰口を叩かれています。 あんまり仲良くもない女の子から陰口を叩かれるってことは昔からあったので気にならないですが、それを主導しているのがそこそこ親しかった友人だというのがショックです。 どうすればうまく折り合いをつけていくことができるでしょうか?

  • 何を考えているのか分からない

    25歳女性です。 今の職場に入職して4ヶ月になります。 同じ職場の3つ上の先輩が気になっていたのですが、 2週間前上司から誘われた飲み会に彼も誘ったら、 少し強引に誘って怒られたので それ以来もうやめようと思い諦めていました。 なので昨日職場の飲み会があったのですがほとんど喋らず 同期で仲がいい男性と楽しんでいたら 今日になって同期の子に 「昨日ごめん。俺があいつ無視したから〇〇君(同期の子)にいったんよ。」 とメールしてきたらしいんです。 同期の子には相談していて、 昨日の飲み会でも私からは近付かないようにしとくと話していました。 彼は2次会も次の日仕事だから行かないって言っていたので 私も誘わずいたのですが 結局3次会までついてきていました。 彼は職場で私に対していつも憎まれ口で 周りに心配されるぐらいけなされています。 ですが、すごく真面目で仕事の相談とかものってくれる人です。 一度は、諦めようとしていましたが 同期の子にも今日 「結局〇〇さん(彼)は〇〇さん(私)が気になるんよー」 と言われ… あまり今まで好きになったこともないタイプで どうアピールしたらいいかも分からないですし 脈があるのか、ないのか、 諦めて次にいくべきか もー軽くでも気持ちを伝えてしまうべきか悩んでいます(´・ω・`)

  • みんなの前でいつも私をおとしめるひとがいます。

    みんなの前でいつも私をおとしめるひとがいます。 こういうとたちにどう対抗したらいいと思いますか? 私(女性です)の会社の同期入社の同僚達は、同期同士だとほんとうに仲が良くて、お互いに相談をしあったり、アドバイスをもらったり、いい関係だと思っていました。 ところが、会社の先輩達との食事の席とか、先輩達との仕事を一緒にしているときに コロっと態度がかわって、信じられないくらい面と向かって私のことをおとしめる同期が多いんです。 たとえば、私が先輩に付き合ってる人がいるか聞かれて「いまフリーなんですよ」っていうと 「A(←私のこと)はネコをかぶってるんですよ~!影ではぜったい男アソビしてますって。うそつきですよね~」 とか 「Aは会社では経営者と不倫願望ありますから!そこらへんの社員になんか興味ないですよ」。。。 「Aはスピード出世で部長昇進をねらってるんですよ。野心家ですからね!すごいですよね~!」 同期同士が世間話をしてて、私は仕事に集中してて話をきいてなかったんですが、そこに上司がくるとわざと大声で 「Aって、なんかまじめくさって仕事してるようにみえるけど、ねえ、ほんとに仕事してんの? わざとそういう態度とってるの?なんか、うそっぽい!笑」 と言ったり。。。 私は同期にはウソは言ってないし、昇進したいなんて一言も言った覚えもないし、不倫願望とかそんなことを話したこともありません。 同期同士だとあんなに楽しく一緒にすごしているのに、とにかく先輩達の前ではびっくりするくらい私のことをおとしめる言い方をするんです。 先輩達も「へぇ~Aって実はそういうコなんだ」という感じのひとが多くて。 こうやって平気で本人を前にしておとしめてくる同期に一度ガツンといってやりたいです。なんて言い返したらいいか。。 ちなみに私は明るい方でいつも笑顔でひとに接することを心がけています。他人の悪口とかうわさ話とかしません。それが逆にナメられてしまったのかな。。。ふつうは他人の悪口を言うほうが価値がさがるといいますが、逆に何もいいかえさないでだまっていると、先輩方の間の私の価値がどんどん落ちて言ってるような気がしてほんとくやしいです。。。 なにかいい言い返し方とか、対抗手段があったらアドバイスください。 おねがいします。

  • いつも彼に中出しされます。

    26歳の女性です。 現在、付き合って半年になる彼氏がいます。(彼も同期なので同じ歳です。) 大学を卒業してすぐに最初の就職先で知り合ったのですが、お互い仲の良い友人という形で今年まで二か月に一度ほど飲みに行くいわゆる飲み友達の間柄でしたが、今年の春に急接近して付き合い始めました。 彼はとても誠実で優しく、一緒に居て安らげる存在で、これまで付き合ってきた男性では出せなかった自分が出せ、今ではなくてはならない存在です。 私のことをすごく労わってくれ、愛してくれているということをいつも感じます。 ただ、そんな私にもったいない彼氏なのですが、Hの時いつも中出しされます。 彼とのHは体の相性も良く、何より愛されていることが伝わってくるのですごく好きなのですが、いつも中で出されるのは常識的に考えてどうなのでしょうか。また女性の方はどう思われますか? ふと気になってから、いつも考えてしまってもやもやしています。 厳しいアドバイスでも結構ですので、ご意見よろしくお願いします。

  • いつもお世話になっています。

    いつもお世話になっています。 今日はちょっとくだらない悩みかと思いますが、聞いていただけたらと思います。 付き合って半年、同じ年齢27歳の彼氏がいます。仕事終わりに私の家に一週間に一度くらいでよって、ご飯食べてといった感じです。喧嘩もあまりせず、うまくいっています。 ですが、今日のお誘いを断られて漠然とちょっと不安になりました。 理由としては、昨日、仕事が遅く疲れたとメールがありました。今日も遅くなるだろうし、最近疲れたから今日は、ごめんね、ということでした。 月曜日にも会う約束しているので、なんの不安ももつ必要はないのですが…初めて断られて、ちょっとだけ不安になりました…。 こういう気持ちは、彼を信じてないからでしょうか?自分に自信がないからでしょうか? 理由がはっきりしているのに、ちょっと不安になってしまった時の解消方法などありましたら教えて下さい。 あと、¢疲れている£というときは、そっとする、ほっとくのが一番ですよね?私は電話したりメールしたりしない方がいいですよね? くだらない内容と悩みですが、何かアドバイスいただけたらと思います。

  • 職場の上司からの無関心が辛い

    職場の上司からの無関心が辛いです。転職して3年目ですが、いまだに一番上の上司から無関心な扱いを受けています。私はどちらかと言えば大人しい方で真面目であまり自己主張しないタイプで少しおっちょこちょいなのですが、同じグループの先輩達には良くして頂いています。職場には2つのグループがあって、一番上の上司は別グループなので関わりが少ないのもありますが、入職当時から、別のスタッフから◯◯さん(私)はあまり構われてないのではと上司が指摘を受けると、「◯◯さんは別のスタッフがみてくれるから」と答えたり、私が仕事で落ち込んでいると、別のスタッフに「◯◯さんのことみてあげて」と頼んだりしているようです。上司とは仕事の質問などは出来ますが、向こうから世間話をしたり体調を気遣ったりといったことは一切ありません。同期や後輩にはそのような会話をしたり冗談を言ったり可愛がっています。私に対しては無関心で評価も低いのかもしれません。別件で2年後位には退職を考えていますが、この上司との付き合い方、心の持ちようがわかりません。えこひいきされている同期や後輩への嫉妬も生まれてしまいます。そんなこと気にせず仕事をしたいです。仕事には精一杯取り組んでいるつもりです。3年目になって任される仕事も増えてきましたが、上司には全然みてもらえてない。。どうせ辞めると思ってもどこかもやもやしてしまいます。 職場は友達を作る場ではないことも、仲良くするための場所じゃないこともわかってます。ただ、他人との扱いを比べてしまって、上司と関わる時だけ、無価値を感じてしまいます。職場恋愛をしていて、後輩と付き合っていて、私の状況を理解してくれています。同じグループの先輩とも仲良しです。それだけが救いですが、上司のことを考えると憂鬱です。どなたかアドバイスして頂けたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう