• ベストアンサー

ネットカフェの居心地について

私は大学院生です。 普段は家で論文をかいています。今度、家にリフォーム業者が入るので2日間はネットカフェで論文を書こうと思います。 ネットカフェの居心地とタイトルに書きましたが、ネットカフェは論文に集中できるような環境でしょうか。例えば他のお客の声や物音などが気になるレベルかなどを教えてください。 指摘してくれる人がいると思いので、補足的に書きますが、大学まで遠いので授業があるとき以外は移動時間を考慮して家で論文を書いています。 公共の図書館は人の出入りが激しくて集中できないのとパソコンの盗難が心配で利用していません。

noname#204580
noname#204580

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.3

話し声とかは聞こえてはきませんから、うるさくはないですよ。ただ上が空いているので、パソコンゲームを操作しているカチャカチャやる音や、隣りのスペースのやつがタバコを吸うときのライターのカチンという音が静かな環境なだけにやけに目立って聞こえます。 そういうのでさえ気になるなら耳栓をするか、あるいはビデオボックスのほうがいいと思いますね。ビデオボックスなら完全個室な上に遮蔽されているので音は気になりません。 ただ椅子に座る環境ではない(リラックスチェアのルームはありますけど)のと、エロという煩悩に満ち満ちていますから勉強に身が入るかどうかはまた別の話しです。

noname#204580
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

>ネットカフェは論文に集中できるような環境でしょうか。 基本的には、狭い部屋にたくさんの人が集まるわけですから、 図書館のそれと大差ないですね。 一応のしきりはありますから、 それなりのプライバシーは守られます。 ちょっとした物音は聞こえますが、 気にならない人には気になりません。 大声でおしゃべりする人はまずみかけません。

noname#204580
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.1

個室といっても完全ではなく仕切りや囲い程度のものです。 客が歩き回る音、出入りの音、食器音、せきくしゃみ、などなど・・・。 静かなだけに結構気になりますよ。隣からなら尚更ですよ。 図書館で集中出来ない人がネットカフェは向いていないと思いますね。

noname#204580
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高齢者向けのネットカフェの需要について

    起業の案件です。「メイドカフェ」「漫画喫茶」「ネットカフェ」など多々、飲食店が目立ちます。調べごとをするのに「公共図書館」をよく使用しますが、使用されている世代、層が明らかにちがいます。どちらも駐車場、部屋、資料(雑誌、図書、新聞)が必要ですが、あえて図書館をそのまま真似をして集客、経営できるでしょうか。公共図書館だから、「無料」「快適・安全・立地がいい」など好条件ですが、有料にしたらいくら(単位時間)ぐらいであれば集まりそうですか。

  • ネットカフェを訴えたい

    先日、ネットカフェ利用中に財布を盗まれてしまいました。 睡眠していたわけでは無く、トイレ・飲み物を取りに行っているわずか数十秒の間でした。 被害としては現金5000円、免許証、保険証、キャッシュカード、クレジットカード諸々です。 警察に来てもらい、被害届を提出しました。 その時警察から聞かされて初めて知ったのですが、ブースがあるフロアには一切防犯カメラがついていませんでした。 また警察は、「この店は盗難が多く、被害がある度にカメラの設置をお願いしているが聞いてもらえないようだ」とも話していました。 確かに、財布を置いたままブースを離れた自分にも非はあるかも知れませんが、そのネットカフェは居心地が良く他の店は利用したくありません。 なんとかネットカフェに防犯カメラを設置させたいと思い、運営している本部に「カメラ設置の予定は無いのか」メールで問い合わせたところ、「ご利用のお客様のプライベートを守る為、予定は御座いません。」との返答をいただきました。 これっておかしくないでしょうか? 実際に、盗難被害に遭っている人間がいるにも関わらず店側は、それを建前上の理由を付けて「放置」しているようにしか思えません。 そこで、ネットカフェを訴えて防犯カメラの設置を強制させたいです。 現金も確かに盗まれましたが、金銭を賠償させることは考えていません。(どちらかというと、現金5000円の被害より免許の再交付に行ったり、キャッシュカードの停止・再発行に掛かった時間の方が貴重です) これって可能でしょうか。よろしくお願いします。

  • ネットカフェ生活

    しばらく忙しくて ネットカフェ生活をしていました。 が、あまりにも居心地よく 家にいるよりずっと快適なのです。 ネットカフェ難民ではありませんが (強いて言うならネットカフェ移民?) ほんとにこのまま生活したいです でも、アパートとネットカフェのダブル家賃はきついです。 アパート解約しちゃいたいんですけど、 そうなると住民票です。 基本的に住民票移せないのですが そのままいるとどうなるりますか? いつかは住所不定扱いになると思いますが、 その場合罰則はありますか? 住所不定になった後に アパートを借りて、そこに住所を移すのは 簡単ですか?

  • ネットカフェで生活している方

    今現在、ネットカフェで生活していて、こちらをご覧になっている方はおりますでしょうか? わたしの場合、仕事が無く、家賃2万円のところに住んでおります。 パソコンの契約は、今月で解約して、図書館でやりたいと考えております。 ネットカフェで生活している人と心境が近づいてきています。 ネットカフェで生活している人のお話が聞きたいのですが・・・ 宜しくおねがいいたします。

  • 何で韓国ではネットカフェがはやっているの

    何で韓国ではネットカフェがはやっているの でしょうか 韓国は日本より パソコンの普及率が高いはず であるから 家のパソコンでインタネットやネットゲームすればいいと思うんですが どうしてなのでしょうか ネットゲームなら家でやればいいと思うんです。 あとネットカフェきてる人は 家にパソコンあるんですよね 教えてください よろしくおねがいします

  • カフェでの勉強。

    カフェでの勉強。 最近、カフェで勉強するための本が出版されています。 でも、私はよく「カフェの店員は迷惑がっていないか?」とか、「早く出てください」って言われないかって心配です。 それから、私は人がいる所の方が勉強する方(図書館とか学校とか食卓とか)なのですが、 カフェはいつもざわついているのに、勉強しても頭に入っているのかが不思議です。 話しは変わるのですが、これも同じ「カフェでの勉強」に関わることです。 英語のリスニングテストって、人がいる中で集中して聞かなければならないですよね。 だから、それに慣れるために、カフェでリスニングの勉強を15分でもするのは、効果があるのかな?って疑問に思いました。 カフェは勉強する所ではないのは分かっていますが、最近は結構勉強している人を見かけるので、 知りたくなりました。

  • どうしてネットカフェ難民にならなければいけなかったのですか?

    最近「ネットカフェ難民」について非常に関心を持っています。 政府はなんらかの救済措置を取るべきだと思いますが、 しかし私には理解できないことがあります。 私は大学とアルバイト先で、50人以上の海外からの留学生と知り合いました。彼(彼女)達のほとんどは自分で学費や生活費を稼いでいます。月15万円以上をバイトで稼いでいる人が多くて20万以上稼いでいる人もいます。 彼達は外国人であって、もちろんアルバイトをする場合でも、日本人に比べてアルバイトを探すのも難しいし、不利な取り扱いを受けることもあると思います。 彼達でさえ自力で海外で普通の生活ができるのに、どうして日本にネットカフェ難民が何万人もいるのでしょうか。 ネットカフェ難民になった主な原因は、 (1)学歴が低いから仕事がない (しかし留学生の中で日本語さえちゃんと話せない人がいっぱいいます。学歴以前の問題です) (2)住所不定だから雇ってもらえない。 (日本には不法就労の外国人が数十万もいます。住所不定の日本人より、彼らの方が個人信用力が高いとは思えません) (3)家賃が高い。 (私が住んでいる茨城県水戸市には、家賃25000~30000円、礼金敷金なしのアパートいくらもあります。毎晩ネットカフェに泊まったら月3万は下らない。どうしても東京にいなければならない理由があれば別ですが) 私はネットカフェ難民を非難する気持ちは毛頭もありませんが、どうしても理解できないので、あえて質問させて頂きます。 宜しくお願いします。

  • ネットカフェ難民について

     最近、ネットカフェ難民についての問題を新聞やニュースで見ました。  この問題は、所得が低く家賃が払えなくて家を出て行かなければならないといった等の事情がある人が含まれているらしいのですが、このような問題を解決するためには行政が介入していくべきであるという見解がありました。  そこで、具体的にこのような人たちに対して国はどのような対策をとるべきなのかということが知りたくて質問させていただきました。

  • ネットカフェ難民は負け組ですか?ニートはどうですか

    高校中退のクソ低学歴、定職につかず、住所すらない33歳 こういう人は完全な負け組ですが、本人はこのように 「負けてない。」と言い張っています。 どこをどう見たら、この人のカスみたいな人生が負けてないと言えるのか。 どうして低学歴や低賃金の人って、このネットカフェ難民みたいに自分が負けてないと言い張るのでしょうか? 普通の人と比べてもめっちゃ負けてるのに。 しかし、このような負け組を生暖かくみたいのか「自分が満足しているのなら、負け組ではない!」みたいなことを言う人が、前にした質問では結構いました。 しかし、このネットカフェ難民を負け組ではないと言い張っている人でも対象がニートになると途端に 「穀潰しのクソ」「進学した金が無駄になってるな。」というような露骨に馬鹿にした態度に変わります。 ネットカフェ難民が良くて、ニートは悪いのですか? 私にはどちらも同じように負け組に見えます。 むしろ、このネットカフェ難民のように日雇いでネットカフェで寝泊まりして酒飲んでパチンコしてるより家で引きこもってるニートの方が邪魔にならない分ましだと思います。 質問ですが 1 このネットカフェ難民は、普通に働いている33歳で年収530万円くらいの人と比べると人生の充実度という点から見ると負け組ですか?家族を持つことも車を買うことも好きなものを食べることすら、ネットカフェ難民は出来ませんね。普通に働いている人なら出来ますが 2 ニートは普通に働いている33歳で年収530万円くらいの人と比べると人生の充実度という点から見ると負け組ですか? ニートとネットカフェ難民で何か違いはありますか? 3 自分が納得すれば誰に何を言われようとネットカフェ難民やニートになってもいいと思いますか? なお、「私は人生に勝ち負けとかつけないから。」みたいな考えの人は回答しないでください。 勝ちか負けか白黒ついてない回答はいらないので。

  • ネットカフェでのアルバイトについて

    今年19になる妹が、快活CLUBというネットカフェでアルバイトをしたいと言っています。 時給もそこそこ、家からも近く条件自体はかなりいいんじゃないかなと思っていました。 ですが興味本位でネットカフェのアルバイトを調べてみたところ、かなり治安が悪いことが多いと言っている人が多いことに気が付きました。 大型の店舗ではありませんが、ビリヤード、ダーツがあることでガラの悪いお客さんが来るだとか、ホームレス同然の人がいるだとか、個室内で非常識な行動をする人がいるだとかネガティブな意見が多くみられました。 ガラの悪いお客さん等は接客のアルバイトなら多々あることなので仕方ないと思いますが、個室で下半身を露出していた人に出くわしただとか、その後処理(皿やコップに付いていたのを洗わされた)、という話を聞いたら心配になってしまいました。 過保護かもしれませんが、万が一そのようなことがあったらと思うと違うところがいいんじゃないかと思ってしまいます。初めてのアルバイトですし… 本人は時給が良くて家から近い、友達が楽だって言ってたから(その友達は別のネットカフェで働いたことがあるとのこと)と言っていましたがそれは事実なんでしょうか? そうそう楽で時給が高いバイトなんてないと思うのですが… ちなみギリギリ関東、都内ではない郊外のお店です。 大通りに面していて駐車場はそこそこ入っています。とはいっても他のお店と共同の駐車場のようなので混み具合は何とも言えませんが… 同じような環境の快活CLUBで働いたことのある方がいらっしゃいましたら、体験談を踏まえ、どのような環境でのお仕事になるのか回答お願いします。

専門家に質問してみよう