• 締切済み

親の言いなりの人生を歩んできた人いますか?

私もその一人です。 まるで両親の奴隷のような人生を歩んできました。 大人になってからも。 ついに我慢できず、感情を爆発させて1年かけて和解に至り、今は平和です。 でも別に親の事、恨んだりしてません。 育ててくれた事に感謝してますし、両親の事は大好きです。 ですが、もう親の為に十分尽くしてきたので、これ以上この人たちに人生を狂わされたくないって思ってしまう自分がいます。 実は今、家が貧乏で苦しい状況で、家族で力を合わせて頑張って行こう!って状態になってるのですが、自分は実家を出て一人暮らしする事を考えてます。(私は社会人です) 貧乏の原因は父親が脱サラして事業を始めたのが原因です。 自分達が原因なので、自分達で解決してくれ、私は自分の人生歩むのでこれ以上邪魔しないで欲しいって言うのが本音です。 この感情っておかしいでしょうか?? 家族だから助けようという気持ちになれません。

みんなの回答

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.7

>この感情っておかしいでしょうか?? 当然です。 子は親に迷惑かけるもんですが、親が子の足引っ張っちゃあお終い。

  • snbnkmr
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

はい。私もそのひとりです。 質問者様が、男性の方か、女性の方かわかりませんが、そう思われて当然だと思います。親は親の人生、子は子の人生と思いますので。でも、割り切れないのも親子なんですけどね。 私の両親は私が中学生の時離婚して、私は、母親が決めた高校に合格。私立高校だったため、学費は奨学金で、社会人になって、働いて全額自分で返しました。が、その高校は私の志望校ではなかったので、当時はつらかったです。公立高校に落ちた時には、経済的に苦しかったためか、私より母がくよくよしてましたね。その時はすごく自分を責めました。 それから結婚し、今娘が中3になり、受験生なのですが(娘は学年で常に上位にいます。)旦那が転職し、二人の給料合わせてやっと生活していってるので、どうしても近い地元の高校に行ってほしい、と旦那が言うので、娘もそのように進路を決めたみたいです。 娘には、自分の好きな高校へ行ってほしい、でも、金銭的余裕がない、でも、私が行ってほしいな、と思う高校にいってほしい、という思いがあり、なかなか思うようにはいきません。でも、娘が決めたことならと半ばあきらめています。 私は姉がいたのですが、姉は母の愛を独り占めしていたので、高校も親に払ってもらい、社会人になり、病気をし、亡くなりました。その時、母と私は姉のために必死でした。しかし、その裏で母は親戚中に借金をし、嫌われ、私も会うたびに文句を言われ、大変な思いをしました。 母は、居酒屋を経営していたのですが、あまりうまくいっておらず、私は会社から帰って、忙しい時は手伝っていました。それから今の旦那と知り合い、結婚を意識するようになり、貯金をはじめました。 今、母は一人ですが、遠いところに住んでいるので、年に2回くらい会いにいきます。 でも、私は結婚してよかったなと思います。なぜなら、自立できたからです。 質問者様も、これからは自分のために生きてくださいね。私が親だったらそう言いますが。

  • soutanbu-
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.5

私も割と母親の理想に近い娘に育ったと思ってます。父が私の成人前に亡くなってから、母がそれまで以上に私に執着するようになったので、うっとうしいと思いながらも娘だから仕方ないなって付き合ってました。 今結婚して子供もいますが、実家の近くに住んでて、お母さん近くでいいわねとよく言われますが、私が近くに住んでやってんだよと心の中で反論します。 自分の人生の邪魔をされてるとまでは思いませんが、毎日の生活の邪魔は結構されてると思います。母はお願いのつもりで言っていてもほとんど命令に近いお願いをしてきます。こちらの都合はおかまいなしです。まあお金を貸せとかってのではありませんが。 だからといっていなくなればいいのにとは思わず、娘が私一人なので母の相手をしなきゃいけないと諦めてます。 ただ私も子供がいますので思うんですが、子供がある程度育って自立するのは当たり前の事で親がそれを邪魔したり干渉するのはあまりよろしくないなと思います。あと子供が親に迷惑かけるのはあっても、親が子供に迷惑かけるのはいけないと思います。 だから一人暮らしをして親に自分は心配ないからってのを見せるのはいい事です。でも家を出たからといって、まったく親の事が気にならない訳ではないでしょう?時々様子をうかがいつつ、適度な距離を保ったらいいと思います。

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.4

あなた様の考えは、いいと思いますよ。 ご両親の事は、ご両親に任せた方がいいです。 ご両親様に、解決していただきましょう。 あなた様は、自分の考えで生きるのは、決して悪くありませんよ。 犠牲にならない方が、いいです。 少し、ドライになって、これからの事を、考えましょう。

noname#205097
noname#205097
回答No.3

親の、言いなりばかりでは自分自身の人生が勿体無いですので、言いなりにはなりません。 自由意思に任せています。

回答No.2

大丈夫です。おかしくないですよ。 私もあなたと同じ経験をした人間です。 子供が大人の思考ができるようになったら 親からは卒業するのが筋なんです。 今がその時ですね。 その卒業時に、親のエゴで子供が縛られたらたまったもんじゃありません。 親も大人、あなたも大人 そうなったら社会的責任立場は同じレベルなんです。 つまり、自分の生活は自分でなんとかする! と、いう事なんです。 あなたはこれから自分の力で生きようとしてます。勿論必ず一人は不可能ですよ。住む所の保証人などの問題もありますから。でも、それぐらいは家族に面倒みてもらっても良いレベルです。 問題はお金です。 社会人ならお金は自分の責任でなんとかすべきなんです。 子供、親、関係なくです。 子供も親に頼ってはいけませんし、その逆もしかりです。 それが筋です。正しい考え方なんです。 あなたは、その筋を理解できるぐらい大人だと思います。 その考えをしっかり持って生きて下さい。 それから 一人で暮らし、自分に余裕ができたら 家族について考えて下さい。 家族は自分にとって大事な存在でしょうか? あなたならきっとわかるはずです。 親は完璧ではありません。 悪い見本と良い見本を子供に見せます。 悪い見本は決して真似してはいけません。 良い見本が沢山あるはずです。 今、わからなくても、親から離れて色々経験すればわかります。 良い見本を真似してくださいね。 あなたが素敵な人生を歩める事を祈ります 。

回答No.1

家に出る分の資金と毎月の家賃分は親にあげれば?

関連するQ&A

  • 人生親で決まると思いませんか?

    人生親で決まると思いませんか? 家が金持ちか貧乏かで差があるのは当然ですが、 貧乏でも親に愛されて何不自由なく育った人は、 大人になってからも、どういうわけか「ちやほや」されます。 顔も雑誌に載っているような「幸せ顔」をしています。 苦労や我慢などした事がない(する必要がない)ような顔です。 幸せ顔の女と、醜い女が同じ事をしたとしても扱いが全く違います。 例えば幸せ顔の女はよく行く店で、いつも来てくれてありがとうと言われる。 醜い女の場合、また来た、という顔をされる。 前にいた私が先に上司に挨拶したのに無視され、 後ろにいた幸せ顔の女には上司からおはようと元気に挨拶した、など。 親に日常的に虐待されて育った人は犯罪者みたいな顔になるので、 社会でもいじめなど、親に扱われた様な態度をされる。 悪い親の場合、何かしようとするとどこまでも邪魔してくる。 良い親は金を出してくれたうえに、応援までしてくれる。 金持ちの人の結婚相手は金持ち、というように、決して貧乏で不幸にはならない。 マンガみたいです。 人生トントン拍子に進んで、不自由しない。 良い親に生まれた時点でスタートラインから違います。 人生すべて親で決まると思うのですが、違いますか?

  • 親のせいで人生が狂ったと思う方

    人生の中で、親を恨んだりしたことがあった人は、お気軽に投稿ください。私自身、28歳のとき、東京から田舎にもどりましたが、親にせかされて、十分な下調べもできないまま就職したので大変苦労しました。 それだけではなく、小さい頃から夫婦喧嘩の絶えない家庭で育ち、(アダルトチルドレンとか、酒乱家族という分類になりそうですが)両親の離婚後、ようやく平和が取り戻せつつあります。 家族は外からは見えない部分があります。うちも公務員の家庭で子供は大卒で東京の大企業へ就職しという順風満帆のように見えたかもしれませんが、実際は、家のつらさを勉強で紛らわしていたような気もします。子供は、家族の事を話せる場所が無いので自分を責める場合もあります。親は、恨んでも恨みきれない存在だと思います。共依存という言葉も良く耳にします。体験者以外の助言等はお断りします。単に、苦しかった過去を吐き出すだけの目的です。時々、覗かせていただきます。あまり話したくない事は結構です。何十年も過ぎた方が、もういいと思えるような話を暇な時にでもお願いします。

  • 子供が一人しか産めなかった人生と、親を恨んでしまう

    子供の頃から、厳格で過干渉な父の顔色を伺いながら生きてきました。母は、自分の意見を何も言わない代わりに私のことについてはほとんど無関心で、病気がちの弟ばかり気にかけている様子でした。私は家に自分の居場所を作るためにとにかく必死で親の意に添うように勉強し、友人との関係よりも家族を優先してきたため、あまり友達が作れず今ではほとんど対人恐怖症のようになってしまいました。自分の気持ちを押し殺して、親の為に生きてきたようなものなのに、父からは人格否定のことばしかもらえず、進学、就職、結婚のほどんどに反対されて、私は家を出ました。そのときの無理がたたり、婦人病を患い、気が付いたら出産適齢期も過ぎていました。 その後なんとか結婚し、出産できましたが、一人しか子供が産めなかったことで、とても両親を恨んでいます。 たった一人授かった、この子にもしも何かあったら、私の人生は終わりだと思うと、毎日が不安で不安でたまらず、もし二人以上いたらこんなにも不安に苛まれなかっただろうにと思うと、 自分の人生を悔やむし、親を恨んでしまいます。 そして自分以外の人に激しく嫉妬してしまい、公園に行っても、参観でも、買い物をしていても、旅行先でも、親戚の集まりでも兄弟連れの家族を見ると、うらやましい気持ちでいっぱいになります。こんな気持ちがこれからもずっと死ぬまで続くのかと思うと、このやるせない気持ちをどこにぶつけてよいのかわからず、結局親を恨んでしまうのです。あんなに親の為に自分は生きてきたのに、私の人生には責任を取ってくれません。私の人生を返してほしいと心の中で叫ぶ毎日でつらいです。

  • 親と衝突の度に死にたくなります

    私はアダルトチルドレンです。両親とは性格が対極で、相互理解はなかなか難しいのですが、昔から親(得に母)に気に入られようと努力してきたり演じてきたりしました。そして、親に反発することを今までしたことがありません。なぜか尋常じゃないほど事なかれ主義で人との対立を避けます。特にそれが両親に対して一番顕著です。きっと永続的な関係で逃げられないので、そうなってしまうんだと思います。 しかし、人生が長くなるにつれて色々と自分の中で処理できない物事が生じてくるようになりました。これを、相手にぶつけられないので自分に向き、自殺の方へ傾いてしまうんです。 今も、婚約者がいるのですが、結婚に対して反対されています。私が彼に対し飽きるだろうからという理由で反対されています。彼は私が見つけた一番の理解者です。 もう両親と関わるのが嫌になってきました。私自身に対してもそうです。なぜか両親に反発できないので、自分の希望する道に望めない時、ものすごい虚脱感や自殺願望に襲われます。私がしたい事が生きることに切実に直結してしまっているという我侭のせいです。 今後も両親によって私が阻まれていくということに死にたくなってしまいます。両親は感情的で頑固なので理性的な話し合いができません。私の極端な平和主義のせいもあります。 自分でも問題が整理できなくて困っています。親と自分との問題をどうしたらもう少し健全なものにできるでしょうか

  • キチガイ親に人生つぶされたなー

    と思います。 親だから親だからといいととにかく親の都合のよいように育てられてしまったなと思います。 まあ15歳で新聞配達からはじめなかった私が悪いんでしょうが、それにいかせん気が付かなかった。普通はどんなDQN系でも高校ぐらい親の環境下で通うのが普通でしょう。 取り組みたいこと、取り組まなければならない事があるのにとにかく邪魔しかされなかったなと思います。はやり15年以上奴隷扱いだとまあそれが ・常に奴隷扱い、文句を言えば発狂 ・都合がいい時だけしてやるやないかいと親分気取り、しかし都合が悪ければ「感謝出来ない奴」と目先の利益を奪って苛める ・理不尽のおしつけ。しゃーなし聞いてやっても手伝いのレベルにまで文句をつけてイジメ通す。「お前が悪い」「俺様が気に食わない」 ・お前に殺されても仕方ない、それでも苛める、愛のムチと言う。 ・犯罪でも黙っとけ。 ・ヤクザの親分崇拝 ただ親の犬のように生きてしまったのかもしれません。メンタル的に立て直しがキツイです。20年間なんの為にいきたのかまるでわからず自信がありません。ニートを数年しておりました。メンタル的な立て直しの仕方がわかりません。したい仕事につけるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 認知症の人に、「人生 全う」 感ってありますか?

    私の母は 80歳で、認知症です。 子の務めとして、「親の人生を全うさせてやりたい」 のですが、 そんな状態の母、果たして それは彼女の望むところなのか 私の一人よがりなのか・・・ 私は、独り身の甲斐性無しで、今50歳です。 両親は、父83歳・母80歳。 母がダメです。 父はシッカリしてますが、母の認知症を受け入れきれず 始終怒ってばかりいます。 この先、私は両親の面倒をみなければなりません。 今まで育てあげてくれた恩を感じており、両親を最期まで看取る覚悟でいます。 でも、ボケてしまった母、私が尽くしてるコトは全く認知できてません。 (私がダレだか判らない・・・というまでには至ってませんが。) 私は、ボケていようが、「親の人生を全うさせたい」 のです。 親に、「ありがたがれ!」・・・などとは全く思ってません。 そこで質問です。 「人生を全うする」 とは、具体的にどういったコトを成し遂げた場合に言えるコトでしょうか? 「ボケた親の人生」 、この先 私はどうすれば 「全うさせた」 ことになるのでしょうか?

  • あなたの子供は間違えることなく人生を歩めるのでしょうか?

    内容に不快を覚える方はスルーしてください。 勝手ではありますが、おしかりのご回答に対してはお答えできません。最初に謝罪しておきます。 ちなみに自分は未婚です。子供好きですが、親の気持ちはわかっていません。 近年少年犯罪が多いですが、特に親殺しをする子供が多くみられます。第三者として見ると親の育て方が悪いのではないのか?と思ってしまいます。確かに、親の育て方が良くても、社会(学校など)の環境でその子が歪んだ方向に行くケースもありますが、なんにせよ、最終的には、家族が異変に気づくか気づかないか、で防げるものではないかと思います。 と言うものの、これに対してどう思うか?という回答は自分は求めていません。 街で、妊娠している人や、小さいお子さんを引き連れて歩く家族をわりと見かける機会が多いのですが、親殺しなどのニュースがやっている時期などは、なんとなく「思う」ことがあります。 例えば乳幼児を連れている夫婦がいるとします。そしたら、「この子は将来この両親を殺すのかなぁ?」と。 現在、親殺しで取り上げられている少年少女達は、10数年前は赤ちゃんでした。普通に考えたら、その両親達は、自分の子供が将来、親である自分達を殺すなどとは夢にも思わなかったと思います。ですが、現実になってしまったわけです。 質問したいことは、タイトルのとおりですが、具体的に言ってしまうと、「子供さんがそういう可能性をもっているかも?」と一瞬でも思ったことはありますか? いとおしいという感情が、当然大部分を占めると思いますが、ご時世を目の当たりにしたり、あなたのヒトとしての本能が、意志とは関係なく無意識に感じてしまったことがある等、うまく説明できませんが、そんな感じの事をお聞きしたいです。 それともしも、の話ですが、あなたの人生の最期が「それ」であった時、子供に奪われた人生だった、と割り切れますか?

  • 親と同じ人生を歩んでしまう理由

    遺伝というか、同じ人生を歩むというか・・・ たとえば、両親が離婚した子供が結婚したとします。その子は親と同じように離婚を経験する。 家族が借金などでお金に苦労していると、その生活スタイルがその子供にも引き継がれる。とか... 遺伝というと、身体的な特徴が親子で引き継がれることを表していると思いますが、借金/離婚/犯罪/一家離散などもなにか理由があるような感じがします。こどもは親を見て育っていくので、同じ人生を歩んでしまうことは理解できるのですが、その割合はとてつもなく高いと思います。他のなにかの理由がありそうなのですが、みなさんはどう思いますか? また、このことはいくら努力しても変更できないものでしょうか?

  • 彼氏の人生と自分の人生と比較してしまう

    わたしと彼氏は、全く違う人生を歩んできました。 こちらは、30代半ば相手は20代後半です。 わたしは一度、社会人をして大学を入り直し只今四回生です。 向こうは、大学院博士過程の二年生、運が良ければ来年、卒院予定。 まずわたしの家庭は、両親の喧嘩が絶えない家庭でした。 母は、言葉で自分の感情を表現するのが苦手なので、どうしても突然怒りだしたりしていましたので 今は、昔と比べかなり落ち着いてくれましたが、そこに至るまで 両親の仲を取り持つような役割をしてきたと思います。 父も母は、わたしにお互いの不満を私に話、どうすれば良いか 私がアドバイスするといった感じです。 幼少期だった私に、母が八つ当たりや感情をぶつけてきた事も沢山ありました。 何をするにも、否定されてしまう。 働いたお金で買ったお洋服や、友達関係の事、仕事の事あらゆる事に関して 口を挟みます。 自分の子どもを守る為の助言だと思いますが、最初に否定されると 常に満たされていない気持ちになって苦しいので その事を言っても、『最初は否定しても、結局はOKだしたったやん』って言われてしまうのがオチです。 『親やから言ってあげてるねんで』と・・・ でも、お金で苦労した事がないという点に関しては感謝しております。 完璧な人を求めているのでなく、私という人物・人格をあるがまま受け入れて欲しかったという気持ちがあります。 彼氏はというと、両親の喧嘩なんて殆んど見たこともなく穏やかな家庭です。 両親共働きで、三人兄弟(姉・本人・弟)です。 彼の両親は、子どもたちに殆んど干渉することなく『この子はこの子』といった感じに 一人一人のキャラクターを認めた上で育ててらっしゃるような感じなのです。 なので、自分のやりたい事に文句1つ言われたこともないみたいで 両親の関係で、自分を犠牲になることもなく 叱れたことも、ゲームを長時間した時くらいにしかないと言っていました。 彼が、優しく穏やかで居られるのも穏やかな家庭で育ってきたからなのかな?と思ったりします そして今まで抱えてきた、苦労は一体何だったんだろうって思う時もあります 彼の人生と自分の人生を比べても仕方ないことは重々承知ですが、時々思うのです 『そんなに平和に育ててきてもらって、受け入れられながら生きてきたのだから わたしのペースに全て合わせ欲しい』と・・・ 人の間に入って葛藤することが多く、自分の考えや発言を受け入れられなかった私と 何をするのも受け入れられながら生きていき、自分のペースをきっちり持てている彼 受け入れられながら育ってきたのもあり、彼は私の両親にして欲しかったこと 例えば、自分の気持ちを代弁してくれたり・共感してくれたり、何をするのも応援してくれた事が 私の本当の救いでした。 彼と出会ったことで、自分は救われた言っても過言ではありません。 それなのに、お互いの人生を比べてしまうのは何故なのでしょうか・・・ アドバイスよろしくお願いします。 長文、失礼しました。

  • 人生が上手く行ってないから人のせいにしている←これ

    「自分の人生がうまく行っていないのを誰かのせいにしたいようですが~」とか、「人生がうまく行かないことを社会のせいにしている」などと言う人がいますが、人生がうまく行っていない人には発言権がないと言わんばかりの勢いで人格否定しているように感じます。というか、この一言で片付けようとする。 正当性はありますか? 人生が上手く行っている人でなければ親や社会に対する否定的感情を吐露してはいけないんでしょうか?