• 締切済み

朝の憂鬱感

転職をして四ヶ月目になります。 職場のお局からあれこれ言われて、自信を無くしてしまい、それが精神的ストレスになっています。ちなみに私は男です。 最近は黙って仕事をするようになり、必要以外話さなくなりました。 朝起きて、散歩やジョギングをしたいと思っているのですが、目覚めるととてつも無く憂鬱さが襲って来て、布団から出ることが出来ず、ギリギリの時間まで寝ていて、その後身支度をして、職場へ向かっています。 スポーツをした方が気分が良くなるのはわかっているのですが、それを実行出来なくて、気分も晴れません。 仕事中はなんとか普通に過ごしていますが、何処かで無理が生じているように思います。 自分自身が変わるようにする方がいいと思い、コミュニケーションの本文を買って読んだりしています。 ちなみに一人暮らしです。それも気分転換出来ないのかもしれない理由なのかもしれません。 取り止めもなくなりましたが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

みんなの回答

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.2

こんにちは、女です。 お局なんか相手にするなーー! たった一人のその人からのあれこれでしょう。 そういうときは、そのお局観察してみるといいかも。 彼女(お局というからには女性ですよね?)は仕事ができるのか、周りから信用されているのか好かれているのか。 私は職場や組織の中で嫌な人(態度が悪い、嫌味っぽい)と接すると、 必ず「この人はこの組織の中でどういう存在か、どういう位置にいるのか」を探ります。 かなり信用され仕事も出来、好かれている人なら、 「自分にいたらないところがあるんだな」と反省することもありますし、 それでもどう考えても「こいつおかしい」と思ったら、 その組織自体に疑問を持つこともあります。 そのおつぼねが会社で嫌われているようなら、 あなたは自信をなくすひつようはない。 とばっちりを受けたと思えばいいんです。 私も、以前の職場では朝ぎりぎりに起きて、身支度して即出勤という生活でした。 仕事にいくのが憂鬱だと早起きはなかなか難しいです。 質問者さんは、朝のジョギングを考えていらっしゃるようですね。 確かに健康的でいいかもしれませんが、 いきなりジョギングではハードルが高いのではないでしょうか。 まずは、15分くらい早くベッドから出て、朝のニュースでも見ながらゆっくりコーヒーかお茶を飲む時間を作ることを、考えてみたらどうでしょうか。 私は以前はそんな時間を全く取れなかったのですが、 最近は朝起きてコーヒー飲んで目を覚ます時間が必要となりました。 最低でも15分はコーヒータイムが必要なので、それを見積もって朝起きる時間を決めています。 出勤前にちょっとでものんびりできる時間があると、すごくリフレッシュできますよ。 疲れてるなぁと思ったら、コーヒー飲みながら軽くストレッチ(座りながら)して、軽く運動した気分にもなれますし。 何かを変えよう!と思ったときって、いきなりハードルを高く設定せずに、小さなことから始めたほうがいいと思いますよ!

kyo-sen
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 お局様は隣の席です。 お局様は、特に役職についているわけではないけど、社内で一番社歴が長いです。 周りが話していると必ず話に参加して来ます。ま、最年長だし、それなりにプライドもあると思うので、僕の話し方も注意されます。 もしかすると近いうちに僕がリーダーになったら、お局様が部下になるかもしれません。 考えるだけで憂鬱です!! 朝起きられないのは、会社へ行きたくない現れだったのですね! 朝のコーヒーをゆったり取る時間が取れれば、だいぶ違うように思います。 今は、朝はドトールで駆け込むように食べていますから。

回答No.1

異性のいる部活などで活躍されていた ということはないのでしょうね。まぁ それはともかく、 要は、人間の幅、懐の奥行きを深くすることで 解決するでしょう。 敬語の遣い方を含めた礼儀を 作法通りに行いつづけながら、企業風土等に 徐々に慣れて参りませんか。 【バカとハサミは使いよう】ということで、私は お局さんと呼ばれて同性&異性から忌避されている年長の女性を 《一切喋らずに、挨拶などもしなくてもいいし、電話に出なくてもいいので、 私の与えた課題を黙って受けて私の満足の行くように仕上げてくれること》 という条件を厳守してくれるなら継続的にお引き受けしましょう。 ということで、引き受けたことがあります。 1日目に泣きが入り、2日目には作業が進まず沈んでいる様子でしたが 3日目には姿を見なくなりました。自身の知っている世界では 烈しく強いのに、知らない世界のことには創意工夫面での脳髄が 働かないことが明確になり、自身の居場所でないことが 認識できたのでしょう。 とりあえず、人格障害か、 パーソナリティ障害かで、検索して、 彼女に該当する記述がないか丁寧に 読み込んでみませんか。 人間誰しも人格障害っぽい面がありますので、 関連知識を脳髄に入れておいても、これからの 人生、邪魔にはならないでしょう。 すべては、 【敵を知り、己を知れば百戦危からず。 孫子の兵法】 で、対応できます。 ちょっとだけ書きますと……たとえば、 NPD(=自己愛性人格障害)の人には 揚げ足取り的な褒め殺しストラテジー が効果があります。 他、 (ある意味、お局さんなどより扱い難いと言える) 頑固な同性の年長の人を、どのように懐柔して 戦力として活躍させられるのか。 などなど、諸種、研究してみてください。 Have a nicet ime! Ciao!

kyo-sen
質問者

お礼

ありがとうございます。 人間関係で上手く行かない時に、ついつい自分にベクトルが向いてしまうのですが、もっと相手をよく観察することが必要なんですね!

関連するQ&A

  • 朝の憂鬱な気分

    朝、職場に行くまでの憂鬱な気分をどうにかしたいのです。それで時々休んでしまうこともあります。でも、朝に限ったことで、職場に着くやいなや、結構エネルギッシュに仕事ができ、退勤時は満足した気持ちになれます。コントロールの仕方がわかりません。こういう人はたくさんいるのでしょうか。

  • 朝の憂鬱

    朝起きると、ものすごい暗い気持ちになっています。 布団の中から出てくるのに1時間くらいかかります。 そのまま職場に行っても、胸が苦しいです。 そのままパソコンに向かって、(今も)何気なくぼーっとネットを使い、 これではいかんと、いろいろ意識を高めようと、 散歩したり、癒し系のHPを見たり、 メールを書きまくったり、できるだけ前向きな事を考えたり、 それで、やっと意欲がわいてくるのがもう夕方。 で、夜帰って寝て、また朝起きるとその繰り返し。 仕事のストレスはあると思います。 何か良い解決法ないでしょうか?

  • 憂鬱です、気分転換方法を教えてください。

    憂鬱です。気分転換方法を教えてください。もう二時間ほど憂鬱が続いており、暴れてしまいそうです。暴れるといってもノートの紙を千切って部屋にばら撒いたり金魚を殺しそうなくらいですが。助かりたいです。 これ以外の気分転換方でお願いします。食べる(太る)、寝る(あと6時間30分で今日が終わるため時間を使いすぎる)、買い物(交通とお金がない)、友達に話す、カラオケ、散歩、嫌なことを紙に書いて破る、ポジティブなことを口にする、太陽を浴びる。 どれも実行できません。というか、気分転換する気分になる方法が知りたいのです。

  • 朝と夜の憂鬱感に耐えられません

    閲覧ありがとうございます。 もともとネガティブな性格ではありますが、波が激しくとても困っています。 最近は朝と夜の憂鬱感、空虚感、不安や焦りが酷く毎日辛いです。 去年、うつに罹り、その前から不登校だったりと身体的にも精神的にも限界のところを体験していてその頃に比べればどうってことはない症状なのですが、でもやはり辛いです。 朝、目覚めると身体がだるく重くて動きたくなく、支度をするのが面倒です。仕事に行くと頭が痺れる感覚、めまいが酷いですが接客なので顔には出せず、やり甲斐のある仕事ではあるので頑張っていますが、仕事が終わり、帰路に着くと孤独感や空虚感がひどく泣き出しそうになります。家に帰ると憂鬱感は増し、毎夜泣くばかりで眠れない(なかなか眠りにつけない)こともしばしば… 気分的に落ち込んでいない時でも、早く死にたい、感情が全てなくなれば良いと思っているので、病んでる(という表現で良いのかわかりませんが)からそう思うというわけではないです。 ほとんど毎日、あぁこのまま眠りについて一生起きたくないと思いながら眠りにつき、朝目覚めるとまだ生きているのかと絶望します。 先のことも考えられない性格で、「楽しみを作れば」などと言われても、明日や1時間後、もっと短く言えば1秒後に自分が必ずしも生きているかは分からないと思っているので先の予定などはあまり立てられず、立てたとしても「生きているかわからない未来に予定を立て楽しみにしているのが馬鹿らしい」と思ってしまいますし、始まる前から終わりを想像してしまうので心から楽しめることがないです。 不安感などどうやったら解消できますか? 生きているのが辛いです。

  • 新しい職場への憂鬱

    明日から6月末までの短期派遣で新しい職場に行くのですが憂鬱です。 人間関係は大丈夫だろうか、仕事は聞いていた内容と酷く かけ離れていないだろうか、など心配になり本当ならリラックスして明日に備えなければいけないのに憂鬱で時間を楽しめません。気の持ちようだよね、と思って「新しい鞄をおろそう」 とか 「新しい口紅をつけよう」 とか前向きになりそうな事は準備しているもののネガティブな方にズルズル引きずられてしまいます。。 前回、酷い職場に当たってしまい途中でリタイアしてしまいました・・その印象がずっと残っているせいでしょうか短期だし気楽にいけばいいじゃないか、と思いつつ思えないでいます。 皆さんは新しい環境に入る前、どんな風に気分を切り替えて過ごしていますか?このまま夜を迎えるのもなんですし、皆様の乗り越え方というか気分転換方法を教えてください。

  • 転職後、出勤前や休日に憂鬱

    IT系エンジニア30歳です。この春に転職しました。 出勤前や出勤中、休日の昼など、すごく不安・憂鬱になって 辞めることなどを考えてしまいます。 休日も明け方に目が覚めてしまいます。 仕事に行ってしまうとある程度解消し、仕事後は元気です。 このような憂鬱はどのようにして解消すれば良いでしょうか。 また新しい仕事・職場にいち早く慣れる方法や、 気分転換の方法、皆様の体験談など、どうぞアドバイスをお 願いいたします。 <<捕捉>> ・前職はサーバ保守 ・前職では良い仲間・職場・お客様に恵まれていたが、  不景気で会社業績が悪化し経済的な理由で退職。 ・現在は大手企業の監視オペレータだが、業務内容に  不満・不安がある  

  • 仕事のミスと憂鬱

    人と接する事が苦痛で専業主婦として引きこもっていましたが、仕事をすることにしました。 昼食は家に帰って食べるつもりだったけど、入社してから外に出れない事を伝えられ、複数と食べることになり愛想笑いに疲れ無愛想の繰り返しで気がやすまりません。 そんな矢先、早速新しく任された仕事に不良品がでてしまいました。簡単な作業なのに私の最終目視を忘れた原因もあり、上司に指摘され、落ち込みます。 覚えが早いようでほめられていたのに、こんな簡単なミスをしてしまい。信頼もなくなってしまった気がします。 他の上司には次あったらえらいことになるからねと言われ、今後ビクビクします。次不良をだしたら辞めたほうがいいかも…。 職場では私の大嫌いな飲み会に誘われ、昼食も仕事も一緒の人がくる為、断れず憂鬱です。 仕事がストレスになることはわかっていたけど、早速ミスでプレッシャーですごく気分が落ちます。 辞めたら旦那に白い目で見られるのが目に見えるし、子供を作る勇気もないし、 生きづらい性格をしているのでこの先も生きていくのかと思うとうんざりします。 何か考え方の転換はないでしょうか。

  • 憂鬱から抜け出せません

    ここ何ヶ月間か、憂鬱、ヤル気が出ない状態が続いています。 元々考え込みやすく、後ろ向きな性格だと自覚していますが、時間が経つと復活していました。 ですが、今回はこの状態がずっと続いています。 原因は仕事の環境、立場と、自分の性格だと理解しています。 人と話すのが億劫 話すと動悸、汗ばんで緊張する すぐどうでもいい、と投げやりに思ってしまう ヤル気がでない 苛立ちやすくなった とにかく暗い ショックを受けやすく、すぐヘコむ などです。 誰かに聞いて欲しいとおもっているからか、誰かと話すと愚痴っぽくなってしまい、 その度に後悔してまた落ち込みます。 何とかしなきゃ、と思いつつ、できなくて更に落ち込みます。 職場で態度にでてしまっており、だんだん周りが疎遠になっています。 周りの人は、自分のことをこう思っているだろうと勝手に想像してしまい、勝手にヘコんでいます。 どうすれば良いか分からず、メンタルヘルスに行って相談しようかずっと迷っていますが、自分の性格が甘いからだと思うと、病院なんて、と思い気が引けて行けていません。 今の自分が嫌でしかたありません。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 悩み相談ができる場所ってありますでしょうか…。 ご存知の方、お教え下さい。

  • 憂鬱な職場

    この度、生命保険会社に転職しましたが所謂営業のおばさんの態度に日々悩まされております。前職も生保の事務で10年以上働いておりましたので営業の方との仕事は慣れているつもりでしたが....あまりの態度(転職者へのいじめ?)に会社に行くのが憂鬱です。私もいい年ですのである程度我慢も出来ますが今はせっかく入社した第一志望の会社を辞めたいとまで思う様になっております。正直に言って憎しみの感情すらわく時があります。...こんな感情を持つ自分も悲しいのですが皆様はこのような時どのように対処されてますか?後に引きずらないようにどの様な気分転換等されてますか? ご享受下さいます様よろしくお願い致します。

  • 仕事に行くのが憂鬱です

     いつもお世話になっています。 今仕事について悩んでいます。毎日仕事に行くのが憂鬱です。 今コールセンターで受信の仕事をしているんですが、精神的にきついです。 お客様の言っていることが何を言いたいのかとかつかめないし、職場の人間関係も良くないんです。 もともと以前に1年ちょっと働いていた職場なのですが、その時は発信で受信の仕事は手伝い程度にしかしていませんでした。 それが今回の震災の影響で4月いっぱいで契約を切られ、その後短期の仕事でつないでいた所、今の職場の社員の人から戻ってこないかと声がかかり、受信の仕事は慣れていないし嫌だったんですがせっかく声をかけて頂いたんだからと戻ることにしました。 しかし受信の方は全く慣れていないし覚えることもたくさんあって、研修もしょっちゅうあってどんどん自分が置いて行かれているように感じます。 最初は数回線しかとっていなかったものが、一気に取る回線の数も増やされ、まだ入ってから一ヶ月しかたっていないのに、求められるものがたくさんありすぎるように思います。 今日は9時からの勤務予定だったのですが休んでしまいました。明日も9時から勤務のシフトになってますが行くのが憂鬱です。 せめて休憩の時間は職場の人と仲良くできたらと思うのですが、人見知りの性格のためかなかなか自分から声をかけることもできず、ご飯を休憩室で食べた後すぐ一人でどこかに出かけてしまいます。 こんなんじゃダメだと思ってはいるのですが、話のネタもすぐ尽きてしまい、会話が続かなくなります。 というわけで仕事でもうまくいかないし、人間関係もうまくいかず、こんなことでは何のために今の職場に戻ったのかわからないと思うようになり、仕事に行くのが億劫で憂鬱になってきました。 前に発信の仕事を今の職場でしていたときは、人間関係で緊張することはありましたが、仕事自体はそんなに嫌ではなかったんですが、今は仕事自体が嫌です。 何とかこの状況を乗り越えて今の職場で仕事を続けていきたいと思っているのですが、私はどこをどのように改善していけばいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。 ちなみに今の職場に戻るようになってから寝つきが悪くなり、病院で睡眠導入剤をもらって飲んでいます。そのほか数年前から抗うつ薬など数種類の薬を飲んで不安障害の治療もしています。