圧力鍋の事故とロックの確認方法

このQ&Aのポイント
  • 圧力鍋の事故は重大事故につながる可能性があるため、避けたいと思っています。しかし、事故原因を調べる中で、圧力鍋のロックの状態についての情報が見つかりませんでした。
  • 圧力鍋にはワンタッチ式のものもあり、力を要さない開閉ができますが、逆にわずかな力で開いてしまう可能性もあります。事故はロックがかかっている状態でも起こることがありますので、ロックの種類や確認方法について知りたいです。
  • 圧力鍋は製品なので、ロックの不具合も少なからず発生しています。不具合は初めから壊れている場合だけでなく、最初は正常に使えても寿命が短いものもあります。安全性を重視して購入するため、事故が起こりにくいロックのタイプについて知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

圧力鍋の事故

圧力鍋の事故は起こってしまうと重大事故になる為、勿論避けたいと思っています。 事故原因を調べる中、圧力鍋のロックがどのような状態だったのかに触れているものは見つかりませんでした。 どの状態なら確実に安心なのか確証が得られません。 最近はワンタッチもあり、開閉に力が要らないものもあります。逆に言えば、わずかな力で開いてしまうのかもしれません。 事故はそもそも、ロックがかかっている状態だったのか、どの形式のロックだったのか、ハンドルが揃ってると開かないタイプのものでさえその状態から飛んだのか…。 圧力鍋も製品ですので、ロックの不具合なども少数ながらあります。 不具合の中には始めから壊れているわかりやすいものだけではなく、最初は普通に使えて、寿命が短いものもあるでしょう。 使う側としては、不具合があるかないかに関わらず、安全に使えないといけない訳です。 日常使いのものの購入を考えている為予算は低いのですが、事故が「○重ロック」のタイプで0件ならば、予算を上げることも考えています。(安全には替えられませんからネ) 怖いなら使わなければいいなどの揚げ足取りのご回答、特に知識がない方で普通に使う分には大丈夫などのみのご回答はご遠慮下さい。 事故原因について詳しい方、また事故の可能性を重視し検討した上で購入した方がいたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.2

安価なホームセンターで売られてる商品 特殊な海外製品(業務用)以外大丈夫です 今の圧力鍋は 圧力が掛かった地点でロックピンが上がり 圧力が抜けない限り蓋が開かないようになってます それより怖いのは 詰まって圧力が抜けないことです 料理中に料理カス 豆の皮等が圧力を調整するノズルに詰まる事です(15年以上使ってるが一度も無い) 今は圧力が抜けないときは ゴムパッキンが外れる仕組みになってます この時火傷の危険性があります。 買う場合は 海外製品のアフターの悪さが有るので 国産を勧めます http://www.wonderchef.jp どこで買っても(安いショップで)登録さえすれば 保証が受けれます 事故の事例等も メルマガで知らせてくれます。 アサヒ軽金属は コスパ的にどうかと 後は好みです 海外製品のFissler格好いいですでも高価 ティファールは自国が生産中止すると部品(パッキン類)入らなくなるので注意 海外製品は 並行物は対象外で 本国と直接やりとりしなければなりません。 お勧めはワンダーシェフのマクサス ティファールを使ってました でも目から鱗 使いやすく 高圧が効くので早く料理が出来る 普通に使ってれば 事故は有りません

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり圧力鍋を本当に知ってる人っていないのかもしれませんね。 所持してる殆どの人が女性でしょうから、そもそも機械関係に詳しくなく情報集めも興味ないのでしょうね。 以前、蓋を洗うと水が抜けず振ってもいつまでも水が出て不衛生と困ってる人に「オキシドールをかければいいのでは」なんて答えていた人がいた位なので(実話)。 大概の方は自分の圧力鍋の構造すら知らないのでしょうから、そりゃ回答できる人はいないのでしょう。 事故は確率が低いので、長年使って事故にならないのは当たり前で、今回の質問は不良品さえ対象にしていますので個人の経験は正直参考になりません。 でも海外製品についてのことは参考になりました。 自分では英語のやり取りもとても無理です。みなさんドイツ語でやり取りされているのですよね。圧力鍋買うためにそこまでとは、すごいですね。 火傷の可能性も、ありがとうございました。 一番大事な、なぜホームセンターのものはダメなのか、どこがダメな部分かといった辺りは掘り下げていただけなかったのは残念です。 あまり知らないけどそう聞くから、みたいな感じでしょうか。 今の圧力鍋は安全対策がなされているらしいですね。具体的な対策内容は調べても出てきませんでしたが、安い鍋も例外ではないかと思います。 また安価といっても他の鍋のように500円というわけではないので、何をもってどこで安価と区切るのか…ネットだと1万近くのものもありますが、4桁だと安価なのか、微妙なラインですよね。 高い鍋には材質やデザイン的にも欲しいと思えるものがなく、希望に合わないので困ってしまいます。

その他の回答 (2)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

30年間圧力鍋を使っているけど、事故は一回もありません。 使う側にも注意が必要と思います。第一に、非常識な使い方をしていて事故を起こしたら、メーカーが悪いとクレームをつける身勝手な人がいます。あと、普通の鍋や鍋のような使い方はしてはいけません。手入れもだいじ。圧力鍋は正しい使い方をしましょう。買ったら、使い方の説明書をよく読むこと。いけないことはいけない。火にかけたら、その場を離れてはいけない。蒸気が出ているかどうかが聞こえる距離内にいることだ。また、ピンポンと来客者があった時や地震があったら火を止めることは当然。使い方にも問題ある。それと、安物やデザイン性のいいものは買わないように。安全面を重視したつくりになっているものを買うべき。

tarutosan
質問者

お礼

17万個中の2個とかですから、16万9千人の圧力鍋に事故はありません。 普通に使ってれば大丈夫という主張のみは受け付けていません。あなたはいつもそのような回答ですよね。よく読まずに回答しないのが原因ではないですか? ここは質問サイトであり、お友達との交流の場所ではありませんよ。書き込み時はきちんと考えて、少し落ち着いて下さいね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.1

日用品の重大事故に関わる情報は、消費者庁の消費者安全課へ報告するよう、メーカーに義務付けされています。 メーカーが不具合を隠していた場合はどうしようもありませんが、少なくとも、消費者庁の消費者安全課は「どの製品でどういう重大事故が起きたか」を把握しています。 それらの情報は公表されている筈ですし、未公表でも問い合わせれば教えて貰えると思います。 そういう情報を活用して「事故報告のある製品は使わない」とか「事故情報がまったく上がって来ないメーカーは隠してるかも知れないから信用しない」とか「事故情報があって、それに対してちゃんと改良が加えられたとハッキリ判る、より安全な製品を買う」など、消費者自身で「自己防衛」しないといけないでしょう。

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご回答者様の仰る通り、そのように対策された商品を買いたいです。 ただ事故商品も安全対策をされた(ロックがある)商品だと思いますので、結局素人にはどうにもできません。

関連するQ&A

  • 次圧力鍋を買うならどちらですか?

    4.5Lを買おうと思っています。今、バリバリ使っている方にお伺いします! 1、両手鍋。蓋が、ねじるタイプではなくて、ワンタッチボタンで簡単に閉じれます。 タイマーが付いていて、圧がかかったらそこからカウントしてくれます。弱火にするのを教えてくれるそうです。圧は水にぬらして抜くようです。圧力は2段階です。 クリプソ グランド http://www.t-fal.co.jp/tefal/products/product/index.asp?category%5Fid=200&dept%5Fid=270&sku=U00348&mscssid=SWJW5PXKWFH28JXB0QL30B4SUN06AP87 2.片手鍋 蓋はねじって閉じます。 タイマー等は付いてません。圧はレバーを引くと抜けるようになっていて、水につける必要がありません。 もち手の部分を簡単にはずせるので綺麗に鍋の蓋を掃除できます。圧力は段階などはなく、圧力計を見て判断するようです。 【WMF】 パーフェクトプラス圧力鍋4.5L http://item.rakuten.co.jp/wakuwakukitchen/c_10087/ 大きいなと思ったポイントは片手か両手か、蓋がワンタッチで付けれるタイプか、ねじるタイプか、圧を簡単に抜けるかかな?とおもいました。 でも使ったことがないので、何を重視したほうが便利かわかりません。 ばりばり使ってるかた、つぎ買うならどっちですか? これはあったほうが便利!と思ったことを教えて下さい。 

  • 片手で扱えるような圧力鍋はありませんか?

    父が胃がんで部分摘出しました。 一人暮らしで自炊しているのですが、パーキンソン病も患っていて、利き手にふるえがあります。 消化しやすいように圧力鍋で調理した方がメニューも増えると思うのですが、片手でも扱えるような圧力鍋はありませんか? (フタの開け閉めやロックの具合など)    検索しても片手鍋と両手鍋のような表記しかみつけられません。 圧力鍋に詳しい方教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 不良品?(圧力鍋)

    先日、クリスマスのプレゼントに主人から圧力鍋(松居一代プロデュース)を頂きました。 早速、使って料理をしましたが、ロックボタン(安全装置)が上がったら、圧力調節おもりの蒸気噴出し口からいきよいよく蒸気が出始めたら弱火にすると説明書に書いてます。 でも、沸騰してロックボタンが上がって、2~3分しても蒸気噴出し口から蒸気は出ません。説明書には、その様な場合の処置方法が記載されているので、色々と試してもダメでした。圧力おもりを手で押さえて少し持ち上げると蒸気は出ました。 初めての圧力鍋なので、ロックボタンが上がってから何分位で蒸気が出るのか分かりません。 普通はどの位の時間で蒸気は出ますか? 不良品の可能性は、有りますか? 圧力鍋をお使いの方、教えて下さい。

  • どこの圧力鍋が良い?

    今まで圧力鍋は、使ったことがありません。魚など、骨までやわらかくなると聞いて、買おうと思ってます。圧力鍋といっても、たくさんあって、どれがいいのか迷ってます。私が重視することは、1:初心者でも、安全に使えるもの。2:洗いやすさ。3:軽さ。こんな感じです。まあ、値段は、安いに越したことはないですが、上記の条件の方を優先したいと思います。どなたか、ご存じの方、教えてください。

  • 圧力鍋の選び方

    主にシチューや煮物などを作るための圧力鍋を探しています。メーカーや容量はどんなものがおすすめですか?また、片手タイプと両手タイプどちらが使いやすいのでしょうか? ネットでいろいろ見てみたのですが、あまりにも種類が多すぎて選べません。 予算は2万円くらいまでです。ちなみにうちは3人家族です。よろしくお願いします!

  • 圧力鍋

    圧力鍋を購入しようと思っています フィスラーかワンダーシェフどちらにしようか迷っています。 フィスラーは高低の切り替えがありますが 便利ですか? 音がしないとの事でちょっと不安です ワンダーシェフは音がなるのとあと値段が安いことです 第一の条件は安全です 圧力鍋で調理したものは味が薄い?と聞いたのですが 調理時間が短くて済む分味の方はどうなんでしょうか あと普通の鍋としても使えるのでしょうか 使ってる方がいましたら意見を聞かせてください

  • 圧力鍋の事でお聞きします

    圧力鍋の事でお聞きします。 初めて圧力鍋を購入しました。説明書には >圧力鍋を加熱するとロックピンの所から蒸気が出て、ロックピンを押し上げると出なくなります。そして圧力調整おもりが作動をはじめます。 と書かれていますが、ロックピンが上がっても微量の蒸気が出るのは、問題あるのでしょうか。 パッキンなどには問題なく、あと、安全弁のゆるみが考えられるのですが、 説明書には、締め直すと書かれていますが、安全弁のナットは締まってます。 微量の蒸気が出るのが問題でなければ良いのですが。 初めて使うので、どうしてよいか分かりません。わかる方いましたら教えて下さい。 ドウシシャ製のクレスデラックス ステンレス3層底圧力鍋 型番 SIN GEO1

  • 電気圧力なべ/普通の圧力鍋

    圧力鍋にあこがれて、いずれは購入したいなぁ!と思っています。 フィスラーロイヤル4.5Lが第一候補だったのですが、電気圧力なべなるものを知り、少し迷っています。 1度も圧力鍋を使ったことがない為、使い方・火加減など難しそう・・と不安に思っており、 電気圧力鍋の「火加減不要」スイッチを押すだけ!という言葉に惹かれています(^^;) 電気圧力なべの購入者様の口コミは大変評価が高いようなのですが、口コミ件数が少ないため、もう少し調べてみよう!と思いました。 電気圧力なべはあまり普及していないように感じるのですが、それはなぜでしょうか? 電化製品の為保障期間が短い・容量が選べないからかな?それとも味に違いがあるのかな?など考えてはもんもんと悩んでおります(^^) 実際に電気圧力なべを使われている方、また電気の方がいいよ!普通の圧力鍋の方がいいよ!などなんでもよいので教えてください! よろしくお願いします!

  • 圧力鍋ってあると助かりますか?

    ホームセンターに売っているような3,4千円で買える圧力鍋の購入を 検討中です。 あまり料理のレパートリーはないのですが、普段仕事をしている為、 圧力鍋があれば調理時間が短縮される上に美味しく煮込み料理などが 出来るかな、と思っています。 あとガス代節約にもなるかな、と。 圧力鍋ってあった方がいいと思いますか? 活用すれば光熱費はやっぱり安くなりますか? 料理レシピは大概ネットで検索しているのですが、圧力鍋のレシピって調理時間は共通でしょうか? よろしくお願い致します。

  • WMFの圧力鍋

    WMF パーフェクトプラス圧力鍋 をお使いの方教えてください 購入して3回ほど使用しましたが、圧力表示ピンが正しく作動してないように思います。 説明書に加圧後、圧力ピンが完全に下がるまで空けないで下さいとありますが、いくら待っても圧力ピンが黄色い線の下までしか下がりません。仕方なく鍋に水をかけて圧力を下げる方法を試してみたのですが症状は同じなのです。 完全に下がるというのはどの程度のことを言ってるのでしょうか? ちなみに、この状態で恐る恐るロックを解除してみたら蓋が空きました。圧力がかかっていれば空かないと思うのですが? ちなみに作ってみたものは 白米4合 チキンカレー 加圧時間はさほど長いものでは有りません。加圧後、火を止め30分くらい放置しても黄色い線の下までしか下がりません。 皆さんの使われているものはどうですか?

専門家に質問してみよう