• 締切済み

サーキット走行についてその2

こんにちは 前回の質問でかなりの車種を紹介していただき、もう一度調べ治しました 自分は、サーキット走行は買った車そのままで出来ると思っていましたがそんなことないのですね、、、 現状400万貯めたお金があります。 この初期資金でサーキット走行の用意をすることにしたいと思います。(元々そのために貯めてきたお金です) また、親に普段使いの実用性について聞いてみたところ、二台維持できればOKとの事でして家族車と自分の車の二台体制が出来ます! そこで、3年お世話になったイプサムに別れを告げ 新たにホンダ フィット(60万)を買うことにしました。 購入費は親と半々で分けたので、後370万残っております そこで再び質問させていただきます 370万円で、チューニング含めサーキット走行できるような車は作れるでしょうか また、できればクーペスタイルの所有欲を満たすような車が欲しいです。 さらにできれば、イプサムの用に大事に整備すれば長く乗れるような車が欲しいと思ってます レーシングスーツなども含めると高額になるでしょうか、、、 また、サーキット走行については ラリーや、ジムカーナ等をやってみたいと思っております。 今の気持ちとしては、やるからには勝つ!といったわけではなく、楽しみたい、ストレス解消になればいいなくらいです。 候補車種等も特になく、前回よりまとまっていない質問ですが、解答よろしくお願いいたします。 また、関係ない質問ですが、このサイトの補足質問とはどういったときに使うのでしょうか、、、

みんなの回答

  • oto1050
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

こんにちは。 子持ちのサラリーマンですが、嫁さんの顔色を伺いながらサーキット走行を細々と趣味で続けています。 恐らくご質問者様は、次のようなご要件ではないでしょうか? ・レースなどの競技までは目指していない ・趣味の範囲で楽しみたい もし正しければ、私と似ていると思います。 具体的には、ミニサーキットの会員になって、休日にタイムアタックを楽しむスタイルです。 会員になることで、走行会に行くよりははるかに割安になります。 普段顔を合わせる常連の人達も、サラリーマンの方が大半で、皆さん自分の予算の範囲で「相対的」なタイムを目指して楽しんでいます。 この「相対的」というのが大切です。 タイムはあるところから「お金で買う」事になります。 例えばアンダー鈴木さんのように、筑波2000で52秒台というとんでもないレコードをS15で出されているのは驚愕ですが、 いくら彼でもノーマルのファミリーカーで走れば、はるかに遅いタイムになるでしょう。 つまり「絶対的」なタイムを狙うとなると、それなりのお金(新築マンション以上)はかかってしまい、 年に数回冬のタイムアタックシーズンにしか走らせられない(それ以外の季節は修理や改造で車屋さん)クルマになってしまいます。 相当の覚悟が必要だし、気軽に楽しめる趣味の域を超えていると思います。 https://www.youtube.com/watch?v=tOlcNPGBSQE 趣味で楽しむ範囲なら、手頃な中古車を足廻り中心に改造すれば、無理なく楽しめると思います。 改造費は50万程度に抑えておいたほうが良いと思いいます。 実際に月に数回のペースでサーキットに通い出したら、タイヤ代・オイル代・走行費・往復の高速代・ガソリン代などが馬鹿になりません。 また、ミッションもある程度消耗品扱いになるので、年に1回以上オーバーホールの必要もあるでしょう。 通うサーキットも、関東圏なら富士などの直線が長い大きなコースよりも、 茂原や日光などの小さなテクニカルコースの方がクルマの差が出にくいので、純粋に腕を磨く楽しみが大きいです。 私は良く茂原に行きますが、速いのはEF/EG/EKの古いシビックやDC2のインテRが多いです。 これらのクルマは元々軽くてよく曲がり、エンジンパワーもそこそこあるので、 足廻り(車高調とブレーキパッド)、LSD、スポーツラジアルタイヤ(Sタイヤはとりあえず不要)、あと余計なものを外すレベルの軽量化で、 本当に良い仕事をしてくれます。 私は35万円で買ったインテRに改造費も中古パーツばかりなので50万は掛かっていないです。 但し、古いクルマの場合、ブッシュとエンジンマウントは100%交換が必要なので、初期費用に見込んでおいたほうが良いでしょう。 実は茂原のレコードホルダーはEGシビックですが、これもここまでやってしまうとものすごいお金が掛かっています。 https://www.youtube.com/watch?v=ofkpzSV506s ドリフトもされるのであればシルビアなどが良いですが、 シルビアでグリップ走行で楽しむには、上記のシビック系よりもお金がかかる傾向にあります。 長文になりましたが、改造費は最小限にして、気軽に頻繁に走りに行けるように予算を振り分けた方が、恐らく楽しめると思います。 ご参考になりましたら幸いです。 クラッシュには気をつけて、楽しんでくださいね。

  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.7

http://jmrct-g.com/howto.htm ジムカーナはどうですか タイヤ ヘルメット グローブで参加できます。 間口は広いので 入門には一番適してます ライセンスを取得すれば誰でも出場出来ます http://www.jaf.or.jp/msports/license/fr/f_index.htm

回答No.6

みなさんも書かれていますが、何を目指すかによってきますね。 > 370万円で、チューニング含めサーキット走行できるような車は作れるでしょうか > また、できればクーペスタイルの所有欲を満たすような車が欲しいです。 サーキットで走る…どの程度走りたいのでしょうか? スポーツ走行ならば、別にノーマルでも全然OKです。 所有欲を満たす…高級感があるということですか? それとも、乗って楽しいとか? 例えばですけど、E46 M3とかはどうでしょう? そこそこカスタマイズした中古も買えますし、素直にドライビングを楽しむことも出来ます。 そして、そこそこサーキットでも速く走る車に仕上げられます。

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.5

まず、はっきりさせる事柄は、競技をするのか、走行会で楽しむのかですね。 これによって、車の基準が全く異なってきます。 競技であれば、車の前にライセンスを取得しなければいけませんし(ライセンス不要の草レースもありますが) 車も規則に沿ってロールケージやハーネス他細かな改造が必要ですし、レース毎に車の破損も考慮しないといけませんので、単独での参加はかなりリスクが有りますね。(自走不能の場合の事も) 走行会で楽しむのであれば、4点ハーネスとタイヤ、ブレーキ系の改善だけでも走行は可能です。 専用車として用意出来るのであれば、クーペではインテRの中古か、86/BRZの最低グレードに手を加える程度で楽しめると思いますよ。 長く乗るには、コマーシャルに騙されてエンジン、吸気系には手を染めない事ですね。70%は後悔しますw 最後に、サーキットでの事故は基本保険が使えません。(中にはサーキット保険もありますが、掛け捨てで高額です) 車同士での事故も責任はお互い問えません。 お互い自分の車は自分で修理、怪我も自分で治療することがルールですので、ある程度の覚悟と自覚をもって望むことをお勧めします。

  • vzq03106
  • ベストアンサー率20% (14/67)
回答No.4

何か要領を得ない質問なんですが、、、まず勘違いしないで欲しいのは >サーキット走行は買った車そのままで出来ると思っていましたがそんなことないのですね、、、 ?そのままで走行出来ます!イプサムでもフィットでも出来ます、何故出来ないとの結論に達したのですか? その場(各サーキット)の安全基準を満たした装備は必要ですがそれとて日ごろ使ってる車がキチンと整備されていれば十分です、後はグローブ、シューズ、ヘルメットが有れば十分ですが。 >370万円で、チューニング含めサーキット走行できるような車は作れるでしょうか 何の為のチューニング?周回タイムを削る為ですか?気持ち良く走る為ですか?ドリフトを楽しむ為ですか?etc・・・ 目的によってチューニングのアプローチも違うし費用も違いますよ、最低限Sタイヤが必要?足回りを強化?ブレーキ強化?そんなのサーキット走行には何の意味も持ちません。 今有る現状の性能をフルに引き出してやる為のサーキット走行ではないのですか? ノーマルでも、100万掛けた車でも、370万掛けた車でも走りのステージが変わるだけで、演者の情熱と楽しみは同じなんですよ。

  • wsxzx
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.3

どこまでやるかの話でしょうね。 真剣にやりだしたら、いくらあっても足らないでしょうしね。 チューニングすると、次ぐから次に調整しなければならないので・・・。 カートは、嫌なのですか? 車のレースは、趣味でするには、お金かかり過ぎると思うのですが・・・。 カートでも、レースに出ようと思うのなら新品のタイヤ入れたりして、そこそこのお金がかかります。 ストレス解消なら、こっちの方がいいかも。 調整とか、いじるのが好きならなお楽しいかも。 ストレス解消に一番いいのは、自転車ですよ。 これなら、 サーキット=ロード 鈴鹿でも毎年レースがあります。 http://www.shimano-event.jp/14suzuka/index.html ラリー=MTB、ダウンヒルバイク と、370万円もあれば・・・。 また、関係ない回答してしまいました。 >補足質問とはどういったときに使うのでしょうか、、、 なんでもいいのと違う。お礼をするのが嫌で、こちらに書く人もいるみたいですが・・・。 追加したいことがあれば書いたらいいと思います。

回答No.2

余りにもアバウト過ぎるというか的が絞りにくいですね。 ストレス発散?という事は継続しなくても良いという事でしょうか? まずサーキット走行するならそれなりの車が必要になる事は前回書きましたがノーマル車両を改造するとなれば100万以上とかすぐに掛かってしまいます。 そして維持にもお金が掛かります。 サーキット走行向けのガチガチの車で通勤もありです、本人さえ我慢出来れば。 そんな扱い方に優越感があればそれで良しです。 でも質問からはそれ程感じないんですよね。 まずはモータースポーツを試したい、それでハマるなら自分の車を買って走り込む、という手もあります。 例えば筑波サーキット近くのレースショップだとレースカーのレンタルをしてます。 装備も相談すればレンタル出来るかもです。 いきなり筑波2000ではなく、筑波1000でレクチャー付きで走る事も出来ます。 車は箱車もあればFJもあります、私はFJお勧めですけどね。 それを何度か繰り返すのもありです、何も買わなくていいし維持の必要がない。 それでハマってやはり自分のレース車が欲しいとなれば、そのショップで相談すれば完成車両の中古車が見つかると思います。 それこそサーキット走行したいのかジムカーナやりたいのか。 セッティングは出ていると思うので、それこそすぐ走れると思います。 これが私がお勧めするリーズナブルな車の選び方ですね。 でも車に掛けるお金は予算の半分かな?後の半分は維持費、消耗品であっという間に無くなると思います。 簡単にラリーと言いますがまるでジャンルが異なります。 車も違う事とナビが必要な事、そして信じられないくらいお金が掛かります。 全日本ラリーだと車から何から全て揃っていて一戦で自腹100万以上です。 遊び感覚ではとても出来ません、ただの金持ちの道楽です。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13275)
回答No.1

370万円の予算で新車から作りたいというのであれば、かなり制約が多くなりますね。 トヨタ 86のRCグレードを買って、ロールゲージ等の安全装備に足廻り、タイヤで予算を食い尽くす感じでしょう。 ラリーやジムカーナなどの競技をやってみたいのであれば、まずはどこかのクラブ(JAF加盟クラブ)に入って周りの人に相談してみるといいかもしれませんね。 車造りや中古競技車の出物など、実際にやっている人は沢山の情報を持っています。 クルマを買った時より維持する方が多くお金を必要としますので、長く趣味として楽しみたいなら安いクルマを上手く維持する事が大事だと言うのが、20年以上ラリーに関わっている私の感想です。

関連するQ&A

  • サーキット走行

    コーナーの多い低速テクニカルサーキットでのラップタイムですが、グリツプ走行とドリフト走行ではどちらが速いですか? タイヤの磨耗は無視するものとします。同一車種を使用し、1.以外はサスペンションのみグリップ用とドリフト用で個別にチューニングします。 1.一般乗用車ノーマル 2.スポーツタイプ乗用車 3.箱車改造 4.スーパーGTクラス 5.F1等フォーミュラカー

  • サーキット

    車やバイクで峠やサーキット、ジムカーナやラリーでシフトダウンする時毎回ヒール&トゥをするなんてするのですか? コーナーに入るたびにそれをするとしたら大変ですよね。 自分はカブに乗っていますが、高回転時でのシフトダウンを余儀なくされた場合どうすればいいのですか?

  • サーキット走行 入門の車について

    こんにちは。自分の乗っている車(トヨタ イプサム)が15万キロを超えたので、そろそろ新しく車を買い換えたいと思っております。 現在三人家族で、車が一台しか持てない状況です。 ですが、タイトルの通りサーキット走行をやってみたいと思っております。 そこでネットで調べていくつか良さそうな車を見つけたので、候補として挙げさせていただきますので、情報提供をお願い致します。 1 ホンダ cr-z 遅く、三人乗れない。でも燃費はいいとの話を聞き、やはり気になりました。 エクステリアも、インテリアもかぶりが少なそうで好きです。 また、新車購入でき、まさに自分だけの車にできそうで期待が膨らみます。 2 マツダ rx8 いろいろな方から絶賛をいただき、足回りの出来が気になりました。 友人のものに乗せてもらったとき、後部座席が広かったのも良ポイントです。 また、ロータリーエンジンは普通のエンジンよりもパワーがあると言う話も気になっています。 3 スズキ スイフトスポーツ この車はよく知らないのですが壊れにくそうと思いました。 街で結構見ることがあり、実用性も十分かと思います ただ、この車を買うのならきっと親と共用になり、ATになると思います。(普段使いも使えそうなため) 4 トヨタ/スバル 86/BRZ これも、上のcr-z と同じような理由で 頑張れば3人乗れそう。新車で買えるから自分だけの車にできそうという点に惹かれます。 他にも、こんなのおすすめ!等があれば教えてください! 自分の好みとしては、クーペスタイルの車が好きです。 予算は300万~450万程度でお願いします!

  • 友人のサーキット走行会を見てすっかり・・・オススメの車を教えてください!

    こんばんは。 先日、友人のサーキット走行会を見てすっかりサーキット走行のとりこになってしまいました。 親と同居で、普段は親の所有している車を使えるのですが、サーキットを走れるような車ではないので・・・ぜひ自分でも車を所有してサーキットを走りたい!!という気持ちが非常に強くなっています。 私はバイクのほうは比較的知識があるのですが、車のほうは走っている車を見て車種を言えるくらいで、あまり知識がありません。 そこで皆様に車種選びについてアドバイスをいただきたく思って、投稿しました。 まず私の現状について・・・ 現在、大学生で20歳。もうすぐ21歳になります。購入は保険料の関係で21歳になってからだと思います。免許は19の冬に取得しました。 親と同居で、バイトなどで入ってくるお金は月10万弱、そこから大型バイクの維持費なども捻出しています。 親所有の車は18系クラウンマジェスタで、狭い道は多少苦手ですが、まあまあ普通に運転できます。 バイクはGSX-1300Rを所有しています。 それと、日産と富士重工にそれぞれ知り合いがいます。下取り車など少し安く売ってもらえるかもしれません。 何か補足が必要でしたら言っていただければと思います。 さて、次に希望する車の条件なのですが・・・ 絶対条件はマニュアル車。 希望としては、 1.それなりにサーキットやワインディングを走れる車。 2.保険料率のなるべく安い車。 3.ある程度アフターパーツのある車。(最低限エキゾースト・スポーツサス・ホイール) 4.価格もかなりこなれてきている車。あまり手がかかりすぎるような旧車は辛いですね・・・。 5.「できれば」運転が色々な意味で上達できるような車。 外観や駆動方式にコダワリはありません。 以上です。 ぜひともアドバイスよろしくお願いします!

  • サーキット(走行会)について教えてください

    彼はシルビアS15に乗っていて、よくサーキット(走行会)に行きます。 私は車に関してはほぼ知識ゼロなのですが(付き合う前に頭文字Dを読んだことがあるくらい) 彼が好きな車の世界をのぞいてみたいなあと思いまして、彼とサーキットに行ってみたいと思っています。 けれどサーキット自体どんなところなのか分からないし、そもそも女性連れで行くようなところではないのかなとも思います。 質問ですが、車に乗らない付き添い(ギャラリー?)が行っても大丈夫ですか? タイムを取ったりして真剣に走っているようなので、そういう場に行くのは場違いでしょうか? それから、サーキットの雰囲気など教えていただけるとうれしいです。 (彼に聞くのがたぶん一番早いのですが、その前にこちらで情報を仕入れておきたいと思いまして…) よろしくお願いします。

  • サーキット走行のために軽自動車が欲しいのですが・・・

    sakutaro07と申します。はじめまして。 私は1台クルマを持っており、スポーツ走行をしてみたいという 夢を持っているのですが、なにぶん大切なクルマが心配で、 なかなかこれに乗ってサーキットや走行会に行く勇気が出てきません。 そこで、1台、安価な軽自動車を購入し、練習用にしてはどうかと 画策しているのですが、例えばトゥデイなど買い物車的なものを 購入したとして、こういった車でも楽しめるような 走行会(カテゴリ)というのは、あるのでしょうか。 やはり最初からアルトワークスのような車を入手すべきでしょうか? 安い軽カーで安価に走行会ライフを楽しんでいる方がいらっしゃれば ぜひアドバイスを頂きたいと思います。 ぼんやりとした質問で申し訳ないです。宜しくお願いいたします。

  • サーキット走行を趣味にしたい

    来年度から社会人になる大学院生です。 PS2のあるレースゲームに刺激され、車を運転するという魅力にとりつかれました。就職を期に自分で車を買い、サーキット走行することを趣味にしたいなと考えています。しかし私の回りにはこの趣味を楽しんだり、興味を持っている仲間がいないため、この場を借りて皆様に質問します。 『どのようなキッカケで始められたのでしょうか?』 併せてサーキット走行をすることの魅力や楽しみ方なども教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • サーキット走行時のアライメント調整について

    昨年よりエビスサーキットの走行会に参加しています。 前回は通常の整備工場にアライメント調整をしてもらいました。 初歩の質問で申し訳ございませんが、サーキット走行をする場合アライメント調整は 違ったものにする必要は有るのでしょうか? また、インチアップをして偏平率が変わった時も調整は必要でしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。 車種:BMW E36 タイヤ:15インチ・60・205    変更予定タイヤ16インチ・225・50

  • サーキット走行 車 ホイール

    車でサーキット走行されている方に質問です。 サーキット走行用のホイールは定期的に交換されていますか? 少しネットで調べると、ホイールは消耗品であるということが書いてあります。 サーキット走行によってホイールには大きな負荷がかかっているので、公道を走っているだけの車に比べたら定期的な交換の必要性はありそうな気はするのですが、具体的にこの程度ホイールが劣化したら交換するなどご意見を頂けるとありがたいです。 私はロードスターでカート用のミニサーキットを月に4回半日程度走行しています。 この場合、どの程度走行したら交換するべき等、ご意見あればいただけるとありがたいです。

  • 初めてサーキットを走ってみたいです?

    サーキットを走ってみたいのですが今まで車で走ったことが無く初めてです。 レーシングカートは友達に連れて行ってもらったことが一度あります。 それほど限界まで攻めたりタイムをどうこうと言うわけではないですが、 公道では不可能な思い切り走るということを一度してみたいのです。 サーキットを走るのにはヘルメットは無ければダメでしょうか? フルフェイスでなくとも工事作業でかぶるような樹脂製のヘルメットでもいいのでしょうか? 料金は○○○○円走り放題入場無料というような場合それ以上のお金はかからないのでしょうか? サーキットを走るときの注意点やアドバイス参考になるHPなども御存じでしたら是非教えてください^^