• 締切済み

こんな風で大丈夫?

今、障害者職業訓練にいっています。 いま、簡単な書類整理です。 いまいる部屋は四人なのですが、会社自体は60人くらいいる大所帯です。 四人の時はなにも言われませんが、大勢いる事務所では、何しに来ているのかな?とかいわれているみたいです。多分私がしている仕事は簡単な仕事だけで、正確さを問われる仕事のため、いつも確認のため、職員の人に確認しながら、パソコン入力はします。 また、すれ違いざまに、小さい声で挨拶すると、笑いながら挨拶されたりします。 別の部屋では私のことを仕事のできない人として笑っているように思います。 県庁のスタッフが見にきてくれるのですが、私には会社の評価は高いですよ。といいますがあまり信用できません。 私は周りからバカにされながら、訓練にいっていいのでしょうか?また、あと6日程で訓練がおわりますが、もし雇用されるようなことになったら、バカにされても会社にいってもいいのでしょうか?なんか惨めな感じです。 私はもの覚えが悪いのでしょうね。 辛いです

  • GTK145
  • お礼率94% (391/413)

みんなの回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.5

じじいです。 >職業訓練校で出来ない人と支援員みんなからバカにされました。みんなにばらすみたいなことをいわれていて、仕事ができるか不安です。みんなからバカにされている気がします。 それも職業訓練の一部と考えて頑張るしかありません。 >精神的にまいっていて、あまり人と顔を見合わせて挨拶するのも嫌です。 実社会では、そのような人も居るわけで、みんなからバカにされようと、何の事か分かりませんがバラされようと仕事を早く覚えて見返してやる事が先決です。 そこで精神的に参って、仕事に集中出来なければ、「やっぱりダメな奴」と云う事になってしまいます。 職業訓練で、仕事だけじや無く、精神的に参らない自分も鍛える事です。 実社会ではもっと厳しいので、今さえ乗り越えられなければ通用しないですよ。

GTK145
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 職場ではいろいろいわれているようですが、あと少しがんばっていってみます。でも、辛いばかりです。 仕事は少しずつ慣れてきましたが、自分に自信がまったくなく、仕事が間違っていないかとても不安で怖いです。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.4

じじいです。 >もし雇用されるようなことになったら、バカにされても会社にいってもいいのでしょうか?なんか惨めな感じです。 私も不器用でしたが、仕事はある程度慣れですよ。 慣れてくるとコツを掴んで、早く正確に出来るようになります。 >私はもの覚えが悪いのでしょうね。 そう思うのは、最初のうちだけですよ。

GTK145
質問者

お礼

職業訓練校で出来ない人と支援員みんなからバカにされました。みんなにばらすみたいなことをいわれていて、仕事ができるか不安です。みんなからバカにされている気がします。 精神的にまいっていて、あまり人と顔を見合わせて挨拶するのも嫌です。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.3

絶対大丈夫!!ですよ。 私の職場でも聴覚障害の人が努めていましたが、真面目で規律正しく、仕事も正確でしたよ。 >四人の時はなにも言われませんが、大勢いる事務所では、何しに来ているのかな? >とかいわれているみたいです。 初めて見かける人に関心を持つのは全ての人の本質であり、悪意などは微塵もありませんよ。 心中にあるのは「良い同僚関係でありたい」だけです。 >また、すれ違いざまに、小さい声で挨拶すると、笑いながら挨拶されたりします。 この笑いはお互いに不慣れが故の「ぎこちなさ」からのものであり、 決して失笑などではありませんよ。 あなたもできるだけ明るい声で挨拶するようにして下さい。 その一声だけで相手の心も明るくなり、心地よい同僚関係が育まれていきます。 >別の部屋では私のことを仕事のできない人として笑っているように思います。 これもあなたの思い過ごしでしょう。 新入りのあなたに対して、それも絶対あり得ないことですよ! 失笑されるのは、新人でもないのに同じミスを何回も何回も繰り返すような場合だけでしょう。 >また、あと6日程で訓練がおわりますが、もし雇用されるようなことになったら、 >バカにされても会社にいってもいいのでしょうか? なんか惨めな感じです。 ご質問を読む限り、あなたは「性悪説」の傾向が勝っているように感じます。 この際、「性善説」よりに傾いた考え方、生き方をしてみませんか? 殆んどの人達は自分の担当の仕事に精励している善人で、 「他人をバカにする」ような人はいませんよ…。 胸を張って働いて下さい。 そして「◇□さんに頼べば案心!」といわれるようなプロになって下さい。 後に続く後輩たちのためにも。

GTK145
質問者

お礼

私は職業訓練校で出来ない人と支援員から散々バカにされました。職業訓練にいくときスタッフの一人から、元気をだしなさい。シュレッダーくらいできるでしょうといわれたぐらいです。 今の職場にも私のことをばらしているとおもいます。私は何回か就職に失敗していて、周りから酷いバッシングばかりうけてきたので、人があまり信じれません。挨拶も顔をみてはできません。いつも下を向いています。 買物でも、人が私のことを噂しているようで怖いです。 これからどうなるのでしょうかね。 辛いです。 私は不器用でおっちょこちょいなため、同じ間違いはしょっちゅうします。前は間違っても周りがチェックしてくれて自分で修正できる仕事だったのでよかったのですが... 毎日辛い思いをしながらいっています。職業訓練も極簡単なものを選りすぐりさせられているように思います。 人生捨てたいなあとおもうくらいです

noname#199520
noname#199520
回答No.2

それを疑心暗鬼と言います。 誰かが私の事を悪く言ってると思ってしまう。 そうじゃないですよ  あなたが小さな声で、挨拶をすると、あなたには聞こえているけれども、挨拶をされたほうの人は声が小さくて何を言ったのかが判りません。 だから適当な笑顔で返すだけになります、笑っているわけではありませんから もう少し大きな声で挨拶をしてください、おはようでもいいし、こんにちはでもいいし 更にもっと大きな声で、オハヨー、コンニチハーと言えば相手に伝わって何を言ってるかが判りますので、相手もちゃんと返事をしてくれます。 仕事のほうは、最初は誰でも確認をされます、大学卒業の新入社員でもです、その上司に当たる人がちゃんとできているかの確認をします、あなたもまだその新入社員と同じレベルなので、確認してもらう事を苦に思っちゃダメです。 人は、最初はどんなことでもうまくいきません、覚えられません、何度も何度も失敗を繰り返して、何度も練習する事で上手になって、あなたに仕事を任せられるようにしてくれますので、くじけないで、今の仕事を励んでください

GTK145
質問者

お礼

丁寧に回答いただきありがとうございました

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

それは誰でも同じ、健常者でもです。 それでも頑張るしかないんですよ、生きていくために。

GTK145
質問者

お礼

そうですね。転職に何度か失敗し、自分に自信がないのです。 仕事も単調な仕事がほとんどですし。何をやっているのかなあと我ながら思います。失敗するのは怖いし。周りの人に散在ばかにされて、精神障害にもなりました。 人に悪口いわれると怖いです。また、いいふらかされると身構えてしまいます

関連するQ&A

  • 接点の少ない女性に興味

    仕事で出入りしている会社の女性に興味があるのですが、どうしていいか分からず困っています。 というのも、接点があまりないためです。 仕事で出入りしているといっても毎日行くわけではないし、行ったとしても、すれ違いざまに一瞬挨拶する程度でしかないのです。 少しでも話をして、親しくなりたいと思うのですが、お互い仕事中という事もあるし、状況的にも難しい感じなのです。 仮に、思い切って話かけたとしても、今まで事務的な挨拶しかしてこなかったのに(2年近く)今更いろいろ話しかけるのも不自然だし、かえってぎくしゃくしそうな気もします。 また、その女性には付き合ってる人がいるようなのです。(ほぼ間違い無い情報) これだけ不利な状況で、どうすればいいのか分かりません。どうしても気になるなら思い切った事をすればいいし、それが出来ないなら諦めるしかないというのは分かっていますが、なんとか良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • 出入りの業者への挨拶は?

    職場で出入りの業者(郵便屋・宅配等含む)への挨拶はどのようなものが好ましいでしょうか? すれ違いざまであれば「こんにちは」自分への直接の来客であれば「わざわざありがとうございます」等声をかけるようにしています。 ですが、郵便屋さんや、電気工事の人などにはどのように声をかけたらいいでしょうか? 「ごくろうさま」は目下の人に使うとわかっているのですが、なんとなう使ってしまいます。 何かいい挨拶はないでしょうか?

  • 嫌われてる?

    高3です 私には学校で好きな人がいます。 朝、すれ違いざまに 『おはよっ』と手を振って挨拶しました。 相手は 目を合わせないで 軽く手を振ってくれました。 同じクラスなのですが まったくと言っていいほど 話さないし、ただメールはたまにする関係です。 いつも挨拶しない相手だから…という事もあるのでしょうか? ちょっと不安だったので 質問させていただきました…。

  • 門の前で出会った通行人に挨拶をするかためらう日々

    外出しようと門の外へ出た時に、見知らぬ人に出会ったら一瞬迷いながら結局挨拶はしません。 都会ではないので、どの人も近所の人だとは思いますが見知らぬ通行人だし、相手もとうとつに挨拶されたら「え? どういう知り合いっけ」と戸惑う気がします。(私だったら戸惑います) 長年、小売業で働いていたので挨拶にはとても敏感になっていて、すれ違いざまに挨拶をしない 息苦しさからまだ抜け出せていません。 ですが、道路では行き過ぎな行為ではないかと思うのです。 (相手からは誰一人として先に挨拶されたことがないので) 黙ってすれ違うのはどんな気がしますか。

  • 好き逃げ女性本当の心理

    自分で言うのも変ですが、間違いなく好き逃げしている女性がいます。いろいろな出来事から確信が持てます。それを前提に女性の方限定で教えて下さい。先日、その女性と通路ですれ違いました。私は、普通に「お疲れ様」と言いました。彼女もいつもの通り小声で恥ずかしいようにうつむいて挨拶しました。すれ違いざまに「○○さん」と苗字でなく名前で声を掛けたところ、「どうしたんですか?」と今までにないような声と雰囲気で話して来ました。私は「なんでもないから」と言ったところ、皆の前での態度と違って「どうしたんですか?」「気になります」を同じことを何回か言って来ましたので、「○○さんをこの頃見掛けないような気がしたから」と返事をしました。「変わりないですよ」「それよりお変わりないですか?」と何か積極的に話して来ました。その時別の職員が来てその場は終わりましたが、普段の感じとまるで違うのでびっくりしました。この態度の変化とこんな会話でも女性は嬉しいものでしょうか?教えて下さい。ちなみに彼女と私は毎日見かけています(笑い)。もう一つ女性って気になる人を仕事をしながらでも他人から分からないように確認したりしますか?つまり見てないようで見ているものでしょうか?好き逃げ女性は声を掛けられるのを待っているのでしようか?支離滅裂な内容ですみませんがお願いします。

  • 職場ですれ違う人。

    私はとある施設内の託児室で働いている20代前半の女です。 今、施設の工事で出入りしている作業員がたくさんおり、その中にいる一人の男性が気になります。 ある日、私が通路でドジをしてしまった瞬間、彼が曲がり角からやってきて・・・笑いが起きて場が和みました。 子供たちと散歩をしていると、よく彼に会います。 誰に対しても丁寧に挨拶をしていて、 子供たちに対してとてもにこやかで、最近は子供も彼に親しんで、子供たちから彼に挨拶をするようになったくらい、優しそうな雰囲気の人です。 彼とは、私のドジ以来、会うとお互い笑顔で挨拶を交わすようになりました。 ほぼ毎日顔を合わせているので、挨拶にも親しさが出てきました。 すれ違いざまの2~3秒間ですが、挨拶を交わしたあとお互い笑顔で見つめ合いになります。 お互いの顔をじっと見るような見つめ合い方です。 また、少し遠くにいたときも、視線が合ったら彼から笑顔でお辞儀をしてくれました。 そんな彼とお近付きになりたいと感じるようになりましたが、なかなかきっかけがありません。 彼は一人で、私は同僚や子供と一緒という状況ばかりです。 今できるのは、すれ違いざまに笑いかけることだけ。彼も笑いかけてくれますが、仕事中なので会話をする暇などはありません。 こんな彼とお近付きになりたいのですが、何かいい方法はありませんかね?

  • どういうふうに誘えばいいのでしょうか?

    こんばんは。 じつは前から気になる女性がいます。 僕は7月からアルバイトで新しい職場で働き始め、部署は違いますが、仕事は通じてその女性と知り合いました。 最初は名前も知らず“素敵な人だな~”というカンジでしたが、ある日仕事が終わって最寄り駅に着いた時にバッタリその人と会っちゃいました!!降りる駅が一緒だったみたいです。 お互い話したことが無かったのに、あっちは僕の事を覚えてくれてました。それから仕事で話す機会があったり、社内で会ったら挨拶などをするぐらいになりどんどん彼女のことを意識しはじめてきました。 その間に僕は就職活動をしており、今度は正社員でまた新しい会社で働くことになったので、今週で今の所をやめてしまいます。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、このままお別れするのも寂しいので、何とかして食事とかに誘ってお友達になりたいと思っているのですが、どうやってアプローチするのが一番良いのでしょうか? 僕のアプローチとしては仕事の資料を渡す時に連絡先が書いてあるメモを渡し、そこに「今度食事でもどうですか?よかったら連絡ください。」という感じでいこうとしてるのですが、これって女性から見てどう思います?社内でメモを渡すのは良くないでしょうか?それか堂々と顔を合わせて誘うのがいいのでしょうか?質問の多い文になってしまって申し訳ありませんが、特に働いてる女性(OL)の方にお聞きしたいです。

  • 障害者福祉(作業所)の職員のありかた

    今 私は障害者の作業所で雑務や送迎を して働いています。 脳性まひの人や中途障害のひとが 暮らし、働いています。 今 私は送迎やフトン干し 洋服の繕いなどしています。 障害者の方との関係もとても良好ですが いずれは正社員として(生活課)働きたいのですが そうなると部屋の散らかしてるのとか けんかの仲裁 違反な物を持っている人を 注意したり 叱ったり 規律正しいことを 説教しなければいけなくなります。 私は今 そのようなことはしていないので 施設の人気者ですが 施設の人はみな職員の人と犬猿の仲というか 敵対心むき出しというか まるで刑務所の囚人と施設の職員のような すれ違いざまにツバを吐いたり 罵声を浴びせるような環境です、 いったいどうしたら 注意しても 利用者から嫌なヤツと思われずに 良好な関係を築けますか? でも絶対に注意したりしなくてはいけなくなってしまうし・・・

  • 引越しの挨拶、どのタイミングでどんな風に??

    入籍に伴い、賃貸マンションへ転居します。 隣室の方へ挨拶をしなければと思いますが、何点かわからないことがあります。 ぜひご教授ください。 <状況> 入居日(家賃発生日)は21日ですが、本格的な引越しは23日、24日の予定です。 「事前にいろいろなサイズを測ったり、少しずつでも荷物を運びたいでしょうから」と、 オーナーさんのご厚意で既に鍵をいただいています。 部屋へ出入したり、荷物を運び入れる程度なら、 入居日前でも気にしないでやってくれて構わないと言っていただきました。 新居は、彼が現在住んでいるマンションから徒歩3,4分の場所にあるので、 21日までに数回は行くことになりそうです。   1.挨拶のタイミング   引越しの挨拶はどのタイミングですべきでしょうか?   21日前にも数回行く予定ですが、   平日・土曜の夜(19時頃/2人そろって)か、土曜日の日中(私だけ)になりそうです。   できれば日曜日に2人そろって行きたいところですが、   彼の仕事の都合上、前日夜にならないと行けるかどうか確定できません。   平日夜(19時頃)に挨拶に行くのは失礼でしょうか?   小さいお子さんがいるご家庭もあるそうで、夕飯時では迷惑かなとも思っています。   2.挨拶は2人で行くのがベター?   引越しの挨拶は彼と2人で行くべきでしょうか?   上記の都合もあり、場合によっては私一人になってしまいそうです。 3.どこまで挨拶に行けばよいでしょうか?   私たちの部屋は4階で、同フロアに4部屋あります。   フロアは『エ』の形の横棒の左右に部屋があるような感じです。   同フロアの3部屋と、真下の部屋の方、それから管理人さん(通いですが)へ挨拶に行く予定です。   真上の部屋の方にもご挨拶に行った方がいいでしょうか?    4.事務所使用の部屋への挨拶は?   隣室は会社の事務所として使用されています。   同じマンションの別フロアにも事務所があるようで、   ドアに「不在の場合は○○室へお願いします」とありました。   平日の日中しか人がいないようですが、私たちも勤めがあってなかなかお会いできそうもありません。   その場合でも、なんとか時間をやりくりして挨拶をしておくべきでしょうか? 5.挨拶先が不在の場合   上記の通り、事務所の場合や、何度か挨拶に行ったが不在の場合、   例えば、部屋のメールボックスに挨拶状と粗品を入れておくことは失礼でしょうか?   不動産屋から「若い夫婦が多く、日頃不在にしている場合が多い」と言われています。 全部にご回答いただく必要はありません。 わかるものだけでもアドバイスいただければと思います。 宜しくお願いします。  

  • 引越しの挨拶

    引越しの挨拶する範囲と、挨拶をする時期で悩んでいます。 ☆範囲について 10階建ての分譲マンションで、25所帯くらいのマンションです。 私たちは賃貸契約で入居しており、多分2年くらいしか住まない予定です。 でも、エレベーターは1つしかないし、そんなに大きいマンションではないので、気持ちとしては全所帯に挨拶したいと思っています。 (小規模の分譲賃貸だったら、既に住んでいる方は、どんな人が引っ越してくるのか気になると思うのです。) でも、一般的には、「両隣と上下の部屋」と言いますよね。 全部まわっても、構わないでしょうか? ☆挨拶の時期について 現在、都内で主人と2人で暮らしています。 でも、新婚でして、主人が一人暮らししていた千葉の部屋は、そのままになっています。 それで、 (1)6月中旬に、主人の部屋の引越し (2)7月中旬に、今暮らしている部屋の引越し→正式入居 となります。 6月の引越しの際に挨拶をした方がいい気はするのですが (バタバタするし、その後1ヶ月は不在であることを伝えたほうが良いかと・・・) 7月の引越しの際にも、改めて挨拶をした方がよいでしょうか・・・? アドバイスをいただければ幸いです。