再雇用者の認知症テストの必要性

このQ&Aのポイント
  • 60歳で定年になり再雇用する際に認知症テストとか必要無いのでしょうか?
  • 普段は問題ないのですが、自分の言っていることが支離滅裂になっていることが判らず、相手が判らないというと、突然短気になり怒りはじめたりするのです。
  • こういう苦情が日々あり、被害者の気持ちを思うとクビにしなければならないかなと思うのです。
回答を見る
  • ベストアンサー

再雇用者の認知症テストの必要性

60歳で定年になり再雇用する際に認知症テストとか必要無いのでしょうか? 普段は問題ないのですが、自分の言っていることが支離滅裂になっていることが判らず、相手が判らないというと、突然短気になり怒りはじめたりするのです。 また部下でも無い人でも気に入らないと大声で叱りはじめたりするのです。 こういう人が自分の部下に居て、かといって即クビにできるほどのことでもないので、会社としては再雇用制度があるので、雇わなければならないのです。他の方が簡単に言えるほど、法律がある以上、再雇用拒否はたやすくないのです。 でもこういう苦情が日々あり、被害者の気持ちを思うとクビにしなければならないかなと思うのです。 そこで、認知症テストなどがあり、医師からの判定があれば、堂々と拒否できるかなと思いましたが、何か良い手段あればお教え頂きたく、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.1

問題点を明確に指導し、改善が見られなければクビにすればいいです。 再雇用制度ととはいえ、本人の自由で雇用されるわけではありません。 会社として雇用するに値するか否かで判断して構いません。 どうしてもクビが難しいのであれば、まったく違う仕事に配置すればいい。 要は辞めて頂けばいいんです。 1.ご本人と対話し改善させる 2.改善されない場合は次回契約はしないと伝える(再雇用だと1年単位が多いですよね?) 組織を守るために何をすべきでしょう。 年配者に好き勝手させ、これからの世代に我慢させるのか、 年配者には引き際を明確にさせて、これらかの世代を活かすのか。 答えは一つだとおもいますが。

gn_drive
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 年配者に好き勝手させ、これからの世代に我慢させるのか、 > 年配者には引き際を明確にさせて、これらかの世代を活かすのか。 今はこの感があります。この人に居て欲しいと思う人が、自分の上司1人で、あとはみんな辞めて欲しいと思っているので、まずは自分の上司をくどき、協力者がいない四面楚歌の中、本人に再雇用者として何をすることが大事なのか考えてもらうこととします。

関連するQ&A

  • 認知症のタイプを追求する必要はあるのでしょうか??

    父79歳のことで悩んでいます。 A病院で「多発性梗塞型認知症」と診断されましたが、転院先のB病院では「アルツハイマー型認知症」と言われました。 診断基準は、A病院は「改定版長谷川式テスト」「MRIによる脳萎縮」「本人と家族への問診」「最近の症状(食事、投薬、リハビリ等の拒絶、頑固、暴言)」など、B病院は「A病院の申し送り」と「現在の様子」。 父は元々偏食で食もかなり細く、頑固で短気、無気力、人と接するのが嫌いで引きこもる、いわゆる偏屈な老人で母も手を焼いていました。ですから初期の認知症であったとしても周囲は気づかなかったと思われます。 そういった性格的なことや、自分なりに調べた「多発性梗塞型認知症」と「アルツハイマー型認知症」では薬もケアの仕方(前者は個人でいることを好むし後者は集団でケアするほうが望ましい)も異なるとの文献の内容を、B病院ドクターに言いますと「双方の境界はあいまいである。私の診断に納得行かないから大学病院で細かい検査をしてください。」とのことでした。 現在父は大腿骨を骨折し入院しています。食事もほとんど拒否し(食べたくないとのこと)点滴で栄養補給しています。今後はせいぜい車椅子に乗れるかどうか程度の回復しか望めないとのことです。 そんな状態なので本人の負担を考えると、遠方の大学病院に連れて行き検査してもらう必要があるのか迷います(大学病院ではほぼ明確になるらしいですが)。 今後のケアを考え今はっきりと調べておくべきでしょうか? 認知症専門病院は全国にまだそれほど多くはないようですが、認知症と診断された方々またはご家族はどのタイプのものなのか詳細な検査を受けているものなのでしょうか? 皆さんの対応、情報を頂けたら幸いです。

  • 認知症診断の年月日質問について

    認知症診断の年月日質問について 認知症の診断で 「今は何年、何月、何日、何曜日ですか?」 という質問がありますね。 これって、認知症でない人でも間違える(わからない)ことも多々ありますよね。 特に、このテストを受ける年齢の方は、働いていないことが多く、「日と曜日」は日々意識を必要としないことが多いと思います。 私も 夏休み や 長期休暇(1月を経験)の時、日と曜日は わからなくなりました。(遊び過ぎ?) もちろん認知症がこれだけで判定しているのではないことは100も承知です。 しかし、一般の人もできない(わからなくなる)ような質問を入れる意味(これによって、点数は確実に上がってしまいます)がわかりません。 分数の引き算を入れてできるかどうかを基準にしているのとあまり変わらないと思えて、、、。 なお、私の母が認知症です。(上記のテストレベル程度ではなく、進んでいます)

  • 認知症のセカンドオピニオンについて。

    来月87歳になる祖母がいます。(要支援2) 特にここ半年ほど、家族に対しての暴言や被害妄想がひどいです。 近所の方や親戚にも「ろくなものを食べさせてもらってない。風呂に入れてもらえない。電話が使えないように細工をされた。玄関チャイムの音量を低くした。」など様々な事を言っているそうで、明らかに態度が変わったご近所さんもいます。 (祖母は家族に対しては大声で怒鳴ったりと昔からかなり気が強く自己中心的ですが、外に出ると一変、か弱い老人に変貌するので…) ) かかりつけ医(内科)に相談すると、明らかに認知症の症状だから、○○脳神経外科を受診するようにと紹介状をもらいました。 しかし、脳神経外科でテストをしたりCTを撮ったところ認知症ではないとのことでした。 (日々困っている事例も箇条書きにし、父が持参しましたが。) 突然大声を出したり、亡霊が見えると言ったり、何か無くすと人のせいにしたり‥ 元々の性格はあると思いますが、あまりに攻撃的で、認知症も入っているんじゃないか?という疑念が拭えません。 Q1.CTとテストで問題がなければ、認知症の可能性はゼロなんでしょうか? Q2.「脳神経外科」ではなく「心療内科」を受診してみれば、認知症の判断がでる可能性がありますか? (ケアマネさんが、脳神経外科は認知症の理解が足りない場合があるような事を言っていたのですが。) (認知症の診断がつけば、グループホームへの入所を検討したいです。どうやって本人を説得するか‥という難題がありますが。(>_<)))

  • 認知症高齢者の寿命

    認知症を伴い、排泄介護を必要とするようになってからの高齢者の寿命は、どのくらいでしょうか? 認知症は中期程度で、寝たきりとまではいきません。しかし、幻聴・幻視・幻覚が表れ、かなり情緒不安定なです。人との会話も噛み合わず、一方的に話すだけだったり、人の話を聞いてない、或いは理解出来ていない場合が多いです。突然大声を出したり、大声で何度も何度も同じ単語を叫び続けたり、暴れたりと手に負えません。 身体も不自由で、排泄は専ら紙パンツやトイレ以外の場所です。失禁や脱糞も多く、便を自分の手で弄る弄便も頻発しています。便を汚い物だという認識が出来ていないようです。 繰り返しますが、認知症を伴い、排泄介護を必要とするようになってからの高齢者の寿命は、どのくらいでしょうか? 10年くらいを目安に考えていますが、まだ寝たきりではないため、おおよその見当がつきません。 認知症の介護について詳しい方、知識のある方、何でも構いませんので教えて下さい。特に、認知症における余命や死因について教えて頂けると有難いです。回答よろしくお願いします。

  • これも認知症なのでしょうか?

    別居している79歳の母のことです。 同居の兄嫁がバッグや部屋を荒らす、薬を盗るといい、部屋に鍵をつけました。 主治医に相談して認知症のMRI検査を受けさせようとして予約しましたが、行きたがりません。 先日、主治医から、計算や物忘れなどの簡単なテストを受けたようですが、満点だったようです。 確かに、編物などで計算は早いですし年齢からの物忘れ程度に思えます。 元々大変な生活から自分の力で頑張ってきたという意識は強く、出来る方の人だったようです。 しかし、お金のことと兄嫁のことだけ執拗に言い続けます。 これは、認知症なのでしょうか? それにしては、はっきりしているようで、私との約束や話した内容などよく覚えています。 大好きな母だったのに、上記のようなことばかり話すので、会うのが辛く思います。 やはり病気なのでしょうか。

  • 再雇用??

    国立大学(法人化しましたが)の付属学校では、定年を迎えた教師が(たとえ必要な人材でなくとも、)無試験で再雇用の待遇だと聞きました。 おかしくないですか? 今国立の様々な機関の事業仕分けや人員整理が急務とされている時勢において、このような優遇には違和感を感じざるをえません。 とくに問題だと思うのは「無試験」というところです。 国公立の教員採用には、公募原則と採用担当の委員会等の設置がほとんど義務だと認識していたので、スルーというのは納得できません(公募は政策上推進されていたはず)。 世の中では多くの人が仕事がなくて困っているのに、優秀な人や若い人でも職がなくてさまよっているのに、許せません。 苦情を言うつもりなので、法的根拠を探したいと思っています。 お詳しい方、是非ともお教えいただきたく、お願いします。

  • 精神科のテストをうけるには?

    僕は人間関係が築けなかったり、人の言葉に傷ついたり、周りから慎重になられすぎることがあるので「〇〇障害」的なことはあると思うんです。 いろいろカウンセリングを受けたり自分で認知療法したりと対応してるのですが まずは病名を知りたいと思ってます。薬物療法は基本的に苦手なので ストレートにテストをうけて病名をはっきりさせたいと思ってます。病名を知れば自分で対応もできるし次に進めると思ってます。 知り合いの人が「テスト受けたら自分が双極背障害とわかった。ショックだけど知れてよかった」と言ってて僕も受けたいと思いました。 自分でも調べたら精神的なテストはむっちゃ種類あって途方にくれましたw 金額もすごいしどれから受けて良いかわからないのが本音です。 どこでうけれるか、どれがおすすめか教えてもらえるとありがたいです。 詳しい症状については質問をいただいたらお答えします。

  • 片付けられない認知症の親

    片付けられない認知症の親について相談します。 認知症のよくある症状だとは思いますが、親が全く片付けられない人達でどうしようもありません。 基本的には私が家事全般を担い、どうにか生活できています。ですが、私も仕事が忙しいかったり体調が悪かったりで、いつも家事を完璧にできる訳ではありません。 仕事の疲れや体調の悪さから家事が滞っていたりすると、認知症のため状況を理解出来なかったり、空気が読めない親が必要以上に私を責め立ててきます。 それが悲しくもあり腹立たしいです。 以前はヘルパーさんにも来て頂いていましたが、基本的に人を家に上げるのが大嫌いな親は、次第に拒否するようになりました。 今では全く訪問介護やヘルパーさんの支援を受けていません。代わりに、週に1回程度のデイサービスには参加しており通所介護を行っています。 それは嫌がらずに行ってくれるので助かっています。 話を戻しますが、認知症の親による散らかし方が本当に酷いです。 片付け方が全く分からなくなっているようで、毎日毎日酷い有り様です。当然ですが、片付けても片付けても間に合わずキリがありません。 毎日のようにあれがないこれがないと言い、散らかり過ぎて狭くなった場所で転倒したり怪我をしています。すると、「お前が片付けないからだ!」と人を責め立て、自分が片付けられない事を私が片付けられない事にすり替えて、攻撃してきます。 それが正直辛いです。 昔から片付けられない親でしたが、認知症になった事でそれに拍車がかかっています。このような片付けられない認知症の親について、何かアドバイス頂けると助かります。 ご回答宜しくお願いします。

  • 認知症の介護について

    認知症の介護について教えてください。 私が働く老人ホームで次のような方がいます。この方は何故か手を叩く(手拍子)をしたり、大声を出したり、机を叩いたりと、 とにかく周りの人に自分の存在を気付かせるようとしているかのごとく上記のことを繰り返しています。注意をしても忘れるのか繰り返してしまいます。 他者からしてみれば、突然大きな音がするので、びっくしてその後は、激怒!! 最近は、他者とトラブルになりそうなので他者とは少し離して対応して居ました。 しかし、離すだけでは何の解決にならず このままでは、いつまでも同じことなので、皆さんに知恵をいただきたく思います よろしくお願いいたします。

  • 認知症(痴呆)について

    認知症(痴呆症)高齢者グループホームが建設される事になりますという事で昨日地域の人の説明会がありました。 もちろん私達も年をとりいずれはお世話になる事もあるかも知れないので断固反対とはいえませんが説明会の当日まで自分の家の裏に出来るとは知らず本当に驚きました。(今は住宅街に出来るのだそうです。)窓を開けるとちょうど施設の2階のベランダがあります。 認知症についてはあまり良いイメージもなく私の知っている人も徘徊や奇声を上げたりなどがあったので出来たら建設は反対なのです。市に問い合わせると 「認識不足ではないですか?苦情など来た事無いし、なぜ貴方達が反対するのかわからない。」と言われました。 それでも子供も小さいのでもし何かあったら…と考えてしまいます。 認知症には1から5まであるそうですどなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 また同じような施設が隣接されている方がいらっしゃれば普段はどんななのか(奇声や困った事等)教えて下さい。 4月には建設開始予定とあったので、まだ説明会はあるそうなのですが急いでいます。 お願いします。

専門家に質問してみよう