一人事務所での対応が不満?私の疑問と感謝の気持ち

このQ&Aのポイント
  • 男性事務所にお礼に伺いたいと伝えたところ、一人事務所のため対応に満足できないと言われました。
  • お金は多めに払ったのでお気遣い無用と思っていたら、外でのお食事なら大丈夫という返事がありました。
  • 一人事務所の誘導に感じるが、恩ある人には捨て置けずお食事に招待したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

私がへんでしょうか?

ある男性の事務所に仕事のお礼に伺いたいと伝えたところ、 「一人事務所なので、満足な対応ができませんので」 と言われました。 事務員もおらずに苦労されていることは承知でしたが、 大分お仕事を片付けていただいたことから、感謝の気持ちを表現したいと 思いました。お金は請求より多く払っていましたので、当然 「十分いただいていますので、お気遣い無用です」と言われると 思っていたら、「一人事務所だから対応が」と言われて大分驚きました。 仕方なく、「お外でお食事なら大丈夫でしょうか」 と訊き返してみました。当然「十分いただいていますから」と断られると 思ったら、二つ返事できてくれてよかったです。結構ごちそうできました。 別にご馳走したことは良かったのですが、私の疑問は、 「一人事務所だから来客の対応が満足にできない」 という断り方は、「外でなら良い」という誘導に感じるのは 私だけでしょうか。押して良いものかどうか、大分考えましたが、嫌なら理由を見つけて断って くれるだろうと思いましたので、聞き返しました。 恩ある人にそんなことを言われたら捨て置けません。 お食事に招待します、と言いたくなります。ちなみにその人は交渉のプロです。 ちなみに、何かあるときは、意思確認を2度とられます。 どうか、ご意見くださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こににちわ。 なんだか相手の交渉術にはまってしまった ような感じがしますね。 へん? いやいやへんではありませんよ。 へんと言えば、彼が言った「一人事務所だから対応が」っと いう発言です。 これは、忙しいから相手にできない、それとも、お礼は結構と いうことで、言ったことなのでしょうか? ちょっと意味不明な言葉に思いますが、ただ、外食なら二つ返事で 了解なのですよね。 本当に相手の言葉と行動が読めないですよね。 ただ、相手と会って、相手の方が信用できるのであれば、今後も公私ともに 密にお付き合いするのがベストかと思います。 まぁ交渉のプロの方のようですが、それが、実は、相手との交渉術なのですかね。

dyingswan
質問者

お礼

同じ考えの方がいらっしゃいました。良かった。お金を多く支払った件についてご注意いただきましたが、私も最初はよくわからなくて、ひっこめたのですが、最終現金は大変喜ばれました。この人の職業は法律家です。その人たちは、クライアントからお礼の訪問をうけることはしばしばあり、「お礼にも来なかった依頼者」という発言を見聞きしたこともあります。で、右往左往していたわけです。彼らは、ぴしっと 「お断り」をするマインドも技もあるのかな、と思って行動していました。でも、とりあえず、来てくださったことには感謝しています。しつこいようですが、ごり押ししたかな、と心配していました。

dyingswan
質問者

補足

>忙しいから相手にできない、それとも、お礼は結構ということで、言ったことなのでしょうか? 私もそう感じました。メールと電話が通信手段だったので、そんなに親しい間柄でもないのに、 そんな内輪な理由を示されて、逆にドギマギしましたよ。「お茶なんて私がいれてあげましょうか?」という 気さえしましたもの。ぐっと引きつけられてしまいました。 それは別に良いとして、私は、私がごり押ししたのかもしれないと悩んでいました。相手は自分の欲しい回答を相手から引き出してお金をもらっていますから、私なんてイチコロですよねえ。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 dyingswanさんが変だとは思いませんが、相手の方も変だとは思いません。ですが、dyingswanさんが考えていることは、素直ではなく若干悪意のある解釈だと感じ、正直なところ、dyingswanさんは、お世話になったにも関わらずその方が嫌いなのか?と思いました。 「料金は多く払った」、「多く支払っていただいたから気遣い無用といわれると思ったが」、「食事に誘うように誘導された」などなど。 「お礼に訪問したい」に対して、「十分な応対ができないので、来るに及びません」というやり取りには、相手の気遣いも感じられます。 一方「お礼に伺いたい」のはdyingswanの希望なのに、「ちょっとくらいも事務所で相手ができないのか?」と思うのは、感謝の気持ちを持った人にしてはおかしな反応ですね。「せっかく礼に行ってやるというのに、失礼な奴だ」と言わんばかりです。 さらに、上記のやり取りで、もしあなたが「では、失礼ながらまたの機会に」といって訪問をやめたとしても、先方は気にしなかったと思います。 「では食事でも」とdyingswanさんがさらに提案したので、先方は、「そこまで言ってくれるなら、外なら対応できるし、応じよう」と、せっかくの感謝の意を無にしては悪いと、プライベートの時間を割いて食事に付き合ってくれたとも思えませんか? 「事務所は手狭ですので、外でお茶でも」くらい言われたのなら誘導かとも思いますが、このようなやり取りでは全く誘導にはなりません。 それに、先方が多く請求したわけでもないのに「多く払った」ことをそんなに意識し恩着せがましく感じられるなら(思っているだけで、先方にはばれていないとは思いますが)、私だったら請求どおりにいただく方が、よほど気持ちよく仕事の関係を続けられるので良いです。

dyingswan
質問者

お礼

ありがとうございました。 お金の件については、ここでは書ききれません。恩着せがましいとかではないです。少し歴史のある話ですのでかききれません。 本当に人それぞれの感性がありますよね。私だったら、お客さんをお断りするときは、もっと ぴしっと断ると思うだけなんですよね。「仕事が立て込んでおりまして、時間を取ることが難しいです。 でも、お気持ちだけいただいきます。またよろしくお願いします」という具合です。 でも、みなさんのお話はとても参考になります。

dyingswan
質問者

補足

ちなみに今回は2回目の依頼だったので、1回目は時間をとらせないような対応をしましたが、出向く意思は最低みせるべきだと思っただけです。人様にお礼をするときの最も丁寧な方法は「出向く」ことと考えているため、それを最初に言葉にしようと思いました。ダメなら、郵送です。これが中元や歳暮にあたるわけですが。私も、着地点は郵送だと今回も思っていましたよ。

回答No.5

考えすぎ。 単純に「仕事中は忙しいから邪魔しに来ないで」といわれただけです。

dyingswan
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

どんな仕事なのかわかりませんが、忙しかったんだと思います。 お礼に来られたなら、それなりに対応しないといけないじゃないですか。 男性一人の事務所ですから、お茶やお茶菓子も用意してないんじゃないですか? そんなこと、あなたが期待してなかったとしても、お礼を受ける立場の人は そういう配慮が必要じゃないですか。 そういうことをするのが煩わしいか、今の業務が忙しくてそういうことに 時間を取る余裕がなかったのだと思います。あとあなたに来られて対応する 時間もなかったのだと思います。 食事に誘ったというのは、ランチかディナーではないですか? そうであれば、どっちにしても業務時間と別に食事の時間は必要なので 自分の仕事の邪魔になりません。お茶菓子とか用意する必要もありませんから そういうお礼であれば受けられると考えて二つ返事で了解したのだと思います。 あなたがお礼をしたいと言うから、受けられる範囲でそれを受けているんですよ。 それを誘導のように感じるとか、十分お礼を払っているから断るはずだとか、 私はあなたが自分のものさしでしか相手のことを考えられない勝手な人のように思えます。

dyingswan
質問者

お礼

本当に人の感覚は色々だと思いました。私なら一緒にテーブルを挟んで何時間か話をする方がずっと苦痛です。それは最後の手段だと思いました。仕事場に10-20分人が来ることの方がずっと楽です。プライベートの時間帯に気を使ってお客さんと食事なんて拷問です。全くもって十人十色ですね。ありがとうございました。

dyingswan
質問者

補足

参考になりました。いろいろな方の意見を聞く必要があります。 やっぱりごり押ししてしまったのでしょうかね。

  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.3

知人に男一人事務所何人かいますが、まあたいてい散らかってます。もちろんきれい好きな人もいますが。 散らかり系は、打ち合わせは外です。こっちもむさくるしいところに行きたくないし。 食事の誘導うんぬんではなく、単にそういう事情では?と思います。 また、お仕事によっては、男性一人の事務所に女性の出入りを嫌う方もいると思います。余計な詮索を避けるために。

dyingswan
質問者

お礼

その後時間帯はお茶でもお昼でもいいですよ、と言ってくださいましたので忙しくてという理由ではなさそうでした。単純に男性一人の事務所に女性が訪問はいろいろと面倒だったのかもしれませんが、私は仕事場に お礼に行くか、外に連れ出すかと言ったら訪問する方がベターと思いました。

dyingswan
質問者

補足

>単にそういう事情では? そうかもしれないですが、もし本当に断りたかったら、その言い訳以外にしませんか?  そう言い訳されたら、誘われるかもしれないとは思わないということでしょうか?

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

おはようございます。 んー、ケースによるとは思いますが、相手が異性で、聞き方によって は、男女の関係を望んでいるように聞こえてしまう場合、でしょうか。 その気はなくとも、相手にとってそう聞こえたので断る為に「一人事 務所なので」(≒家には案内出来ませんが、外ならOKです)と返事し たとか。 もしそういう事なら、ぶっちゃけdyingswanさんにその気があって声を かけたのなら、まあそういう営業手段もアリだとは思いますが、その気 は無かったとしたら、そういう人は個人的には問題がある(肩透かしと いうべきか)、とは思います。 自分の料理の腕を相手にみせたいとかいうのであれば、一般に相手の 家に行くのではなく自分の家に招待するのが普通ではないでしょうか。 同性で「一人事務所なので」と断られるケースってあまり無いような気 はします。そもそも最初から、外でいいだろ(同性愛好者じゃあるまい し)、とは思いますけども。

dyingswan
質問者

お礼

どうもありがとう!

dyingswan
質問者

補足

料理の腕!飛躍すぎですよ。外に連れ出したら2時間は時間を取らせるでしょうから、 ちらりと、事務所の玄関先に行きたいと思ったのですが、まさかアポなしは失礼ですから 一応最初にことわりました。 今回は「多くお支払いただいているのでお気遣い無用ですよ」と、断られると絶対思っていました。 一応謝意を表明して断られたのちに、デパートからお菓子でも届けてもらおうと思っていたのです。 外でお食事だと私の負担が大きいし、相手もめんどうでしょうから。。。というのが基本にありました。

関連するQ&A

  • 仕事上のコミュニケーションについて教えてください。

    たとえば、お世話になった人の事務所へ お礼に行くとします。その人とはメールと電話で話をしていて 仕事上とはいえ、お互いに気を許した良好な関係だとします。 仕事も複数片付いたので、「お礼を言いに伺いたいのですけど」と 言ったところ、相手は「一人事務所なので満足な対応ができないんですよねえ」 と返ってきました。訪問する方は女性、訪問される方は男性です。 あなたなら、 1. そうですか、と言ってお菓子か何かを送る 2. とりあえずは「そうですか、それは気が利かないことを 聞いてしまいすみません。それではどこかでお食事にでてきて いただくことはどうでしょうか」と聞いてみる。 のどちらを選択しますか? また、あなたが、お礼を申し出られた方の立場ならどう答えますか? 1. お礼なんてとんでもない。忙しくしており時間の調整もつきにくいですし お仕事を依頼いただいて感謝しています。お気持ちだけいただきます 2. 一人事務所なので満足に対応できないです(この場合、軽口をきく二人の間柄からして    外でお疲れ会を提案されそうなことは予期しませんか?) 質問が二つですが、よろしくお願いいたします。

  • 労基法についてうちの会社がどれだけ違反しているか教えてください

    昨日お昼休みの為会社の男性と車でお昼を買いに行ったついでに交番に用事があったので少し遠出をしました。その先で社長とばったり会い、なぜかクビだと言われました。社長曰く一人一人仕事があるのにその仕事を方って外出するなんてありえない。社会人としておかしい、と。うちの会社は少人数制で事務員は私一人しかいません。事務員は社内にいて電話や来客対応をしなければならないのに、その事務員を連れ出して何をしてるんだ、ついていく方もついていく方だ。と。毎日毎日コンビニ弁当で食事休憩など30分もないのです。食事中でも来客があればお茶を出し、電話があれば対応し、お弁当も冷めてしまいます。ひどい時は午後二時まで食事ができないこともあります。社会ではこれが普通なのでしょうか?その後社長からは、もうこれ以上雇えない、仕事中に遊んでいる輩に払う給料はない、のようなぼやきを聞かされています。今すぐに辞めたいのですが、7月15日まで辞められません。私、どうしたらいいのでしょう。労基法でこのような場合なんとか今すぐ辞められる方法はないでしょうか?

  • 年末年始に予定がない男性

    好きな男性がいます。 先日食事したところ、年末年始は何も予定がなく、仕事もあるし、今回はゆっくりしたいと言われました。 私はもともと遠方に帰省する予定で、誘って断られたわけではないです。 友達と会った、もちろん男性だとか、休みは基本誘われない限り家にいるとかだそうです。 私について、外に出て偉いと言われました。 私は友達が少ないし、家にいるとその彼のことで一人反省会が終わらないから、外に出てるだけなんです。 今のところ話しやすい人ゾーンにいると思いますが、これから恋に発展するにはどうしたらいいでしょうか。 誘われないと出ないと言いつつ、食事に誘ってくれるから、多少脈ありでしょうか。ちなみに毎回ご馳走されます。

  • 会社での受付

    小さな事務所に勤めています。 来客があり、受付で用向きを簡単に聞いてからその仕事の担当者につなぐことにしていますが、話が聞こえるらしく、その担当者が途中から割って入ってきます。 来客のつなぎ方、またはオフィスマナーとして不自然な気がしています。 因みにその担当者に聞いてみたところ、「それはオフィスマナーには当たらない」とのこと。 何となく釈然としません。私が変だと思う方がおかしいのでしょうか? 正しい来客の対応の仕方を教えて下さい。

  • 事務職の仕事内容

    事務の仕事に興味があるのですが、漠然としたイメージしかわきません。 1日の仕事の流れはどのような感じですか? 書類作成というのはどんな事をするのでしょうか。 また、電話応対・来客対応などは割りと頻繁にあるものなのでしょうか。 経理事務であれば電話応対・来客対応は少な目でしょうか。 仕事の割合としてはどの位でしょうか? 会社によっても違うと思うのですが、参考にしたいので 意見を頂けたら思っています。

  • 働きづらい職場。嫌われている…?

    中小企業の事務をしています。事務は私を含めて3人います。 他の2人は先輩で、私は入社2年目です。 来客・電話対応はほぼ私が対応します。 私が事務所にいないときや、他の電話に出ているなど明らかに対応できないときは先輩が対応してくれます。ただし、私が食器を洗っていたり、部屋の端にいて電話から離れていても事務所にいる限り来客・電話対応しなくてはなりません。先輩が私語で盛り上がっているときに目の前の電話が鳴っても、無視です。 先日、風邪で声が出なくなった折、先輩の一人(Aさん)に『ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、今日は電話対応をお願いできますでしょうか。2人の手が空いていないときは対応しますので、できるだけお願いします。』と先輩にお願いしました。どう考えても電話相手の方が聞こえづらいだろうと思った為です。 そうしたら、『自分でできる仕事・できない仕事を制限したらダメ。聞こえにくいなら「聞こえづらくてすみません」と一言謝ればいいでしょう。いつも通り対応して。』と返答されました。 そのいきさつを知らないもう一人の先輩(Bさん)が出社後、私の声を聞いて『今日は○○さんは電話に出ない方がいいわね。相手も聞こえないだろうし。』と言ってくれたのですが、Aさんは『いや、私達は席を外したり外出したりするから、慣れるという意味でも今から電話には出ておいて。』と切り返しました。Bさんは、それ以降は何も言わなくなりました。事務所ではAさんが絶対的な立場にあります。 結局、その日ずっと来客・電話対応しました。相手の方に何度も聞きなおされながら。仕事が終わる頃には、ますます声が出なくなりました。 来客・電話だけではなく、全ての仕事が同じ状態にあり、まるで奴隷です。 上の人間は、そのことを知りつつも見て見ぬフリです。 もっとひどいイジメもあると思いますが、皆さんはどう思われますか。 風邪で電話に出られないということは、私の甘えですか? 仕事を自分で制限しているということでしょうか? 何か良い対処法はありますか?(気持ちの持ち方やAさんへの接し方など) Aさんに怒られる夢をよく見ます。Aさんのことを思うだけで息が詰まるのです。 仕事にはやりがいを感じています。でも、働きづらいです。 励ましの言葉でも良いので何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 三人で食事した時に

    同じ職場の三人で食事しました。男性二人と私です。 そのうち一人の男性とはよく食事しますが、いつもご馳走になります。悪いなと思いながら何回も出すと言ってもご馳走してくれるので、甘えてしまっています。 三人で食事したときも彼は私の分を出してくれました。もう一人の男性は先輩です。 これはおかしいですよね。先輩は変なふうに思ったみたいで、からかわれます。 私はそのご馳走してくれるひとが好きなんですが、やはり自分で出すべきでしょうか

  • ランチに誘われます うまく断る方法は?

    職場で、ランチの誘いをうまく断る方法を教えてください。 私は50歳の女。ある事務所で事務の仕事をしているのですが、同僚は一人もいません。毎日一人で仕事をしていますので、通常は職場でお弁当を食べます。ランチを誘ってくる相手は、自分より目上ですが上司ではありません。仕事上のお付き合いのある70歳ぐらい男性です。いくらランチといえども男性と二人きりでの食事は周りから誤解される可能性もありますので断りたいのですが、今まで数回ランチをご馳走になっている手前、うまく断る方法がわかりません。ちなみに、私の住んでいるところは、田舎なのでランチに行くのに車を利用しなければいけません。その方の車に乗っていきます。私自身その方との食事を楽しんでいるわけではなく、むしろ行きたくありません。仕事上、今後も円滑な人間関係を続けていかなければならない相手なので、今までランチに付き合っていました。どうしたらいいか、とても悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 就業時間外の業務命令

    小さな会社で営業事務や社長秘書的な仕事、その他もろもろの仕事をしています。 社長が業務時間外(夜11時頃)や休日に、明日の仕事の指示を携帯の メールへ送ってきます。 こういうことは普通なのでしょうか? 私は社長秘書ではありませんが、小さな会社の為やらざるを得ない環境です。 また、その代わりにという感じでランチのご馳走等をたまにされます。 (断わらない方が会社での立場がめんどくさくないため毎回行きます。そして恩を売られてるようでこれもいやだけど) はっきりいってメールするほどでもない内容の命令なのに、なぜに?と思います。。 小規模であればしょうがないのかもしれませんが、秘書で採用されたわけではないので納得できません。 こういうのって普通なのでしょうか? (ちなみに社長私用の雑用は日常的です。)

  • お礼状の書き方教えて下さい!

    二日前に、働いている事務所の所長の自宅でクリスマス会のようなものがあり、夫と共に招待されました。 所長、奥様ともに先生で、もう一人職員の人も奥さんが一緒でした。 食事をごちそうになり、ゲームの景品というかたちでお土産までいただいてしましました。 お礼の品と共にお礼状を送りたいのですが、具体的にどういう文にしたら良いのかわかりません。 どなたか詳しい方、教えて下さい。 ちなみに、お礼は28日(仕事納めの日)に届く予定です。

専門家に質問してみよう