• 締切済み

自家製の食品(漬物)を売るには

自家製で美味しいお漬物を売りたいと考えております。友人・知人からもとても評判がよく、味には自信があります。 しかし、売るなにしてもどうやって売れば良いのかわかりませません。出来ればどこかの販売店に仕入れてもらって、販売店に売ってもらいたいです。 こういうルートはどうやって見つければよいでしょうか。どなたかご教授ください。

みんなの回答

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

保健所に、食品製造業届けの申請をします。 製造施設要件を満たしているかどうかの審査があるので、製造所の設計図などを用意します。 食品衛生責任者講習を受け、食品衛生責任者設置届を出します。 ビルなどの場合は、水質検査表も必要です。 必要な審査をずべて受け、開業届を出して開業です。 規模により、防火管理者も必要になります。 食品表示は、JAS法、食品衛生法などをご参照されると良いでしょう。 まずは上記の届けを全て完了させて、開業しなければ販売できません。 販売店は、その製造量などによりだと思います。地元の農協やスーパーなどに自分で交渉しに行くしかない木もいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父の作った漬物を私が売る場合について

    どなたか知識をお持ちの方、お知恵をお貸しください! 父は料理屋を営んでおります(食品衛生責任者は父ではない従業員です)。 以前から父の作ったお漬物や惣菜がとてもおいしいと評判で、友人知人には小分けしていました。が、結構好評のため、ビジネスとして販売したいと考えるようになりました。 この場合 (1)父の営む店名を公表せずに、私が販売責任者となって(ネットや通 販、などで)販売することは可能でしょうか? (2)私が責任者となって販売することが可能な場合、どのような許可が 必要ですか?  ※現在私はサラリーマンですが、まずは副業から、いずれ本業にした  いと考えております。   父はひっそりと商売をしたいと考えていて、店名がでることに賛成ではないようです。 色んなHPをチェックしましたがしっくりこず、、初心者のため、すみませんがどなたか教えてくださると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自家製の食品を販売するのに規制はありますか?

    にんにくオイルを自分で作っていますが、近所の評判がいいので、一般市場で販売してみたいと思いますが、何か法律的な規制とかありますか?全くの素人なので宜しくご教授のほどお願いします。

  • 漬け物の販売時

    以前、似たような質問をさせて頂いたのですが・・・・ ネットショップ(実店舗も含めて)で 田舎の農家が漬けたおいしいお漬け物を 販売したいと考えています。 農家の主婦が自宅で漬けたものです。 こういった物を販売する場合 保健所だとかに申請して検査を受けるとかの 決まり事などあるのでしょうか? 八百屋さんなどでお店の方が漬けた 「手作りつけもの」や 「杵つき餅」 お魚やさんの 「自家製魚のひらき」 などもよく見かけますので 特に必要は無いのでは?とも思いますが どうなのでしょうか? 制約があるのならば きちんとクリアしようと考えています。 どうぞ、御存知の方アドバイスをお願いします。

  • きゅうりの漬け物~2種~

    1・コンビニに売られている「きゅうりのピリ辛漬け」を 自宅でも作ってみたいのですが、レシピをご存知の方がいらしたら、 教えて下さい。 2・以前、ご近所の方に頂いた「自家製きゅうりのビール漬け」の 味が忘れられず、もう一度食べたいのですが、 どちらかへ引越してしまい、連絡先も知らないため、 もう教わる事が出来ません。 記憶しているのは、きゅうりが綺麗なオレンジ色をしており、 ご本人が「ビールで漬けたの」と言っていたことぐらいですが・・ もし「この漬け物の事?」と思われるレシピがありましたら、 教えて下さいませんか。 万一、私が食べた物とは違っていたとしても構いません。 どうしても食べたいので、よろしくお願い致します。

  • 福島県で販売されてる漬物ご存知ですか?

    明日から福島県へ旅行に行きます。 知人からお土産としてお漬物を頼まれたのですが、どこにでも売っているわけではないようなのです。 『拍子切りの大根にシソが巻いてあるお漬物』を以前お土産としてもらったことがあるようで どこで売っているかわからないけどまた食べてみたいと言うのです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら売っているお店や商品名・販売会社名などわかる範囲で 情報を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 漬物の漬け汁だけ販売しているお店を探しています。

    漬物の漬け汁だけ販売しているお店を探しています。 事の経緯は、先日、久しぶりに会う友人と飲みに行った時のことです。 知り合いの居酒屋経営者から「漬物の業務用漬け汁を探してほしい。」 と頼まれているが、自分は今ネット環境に無く、断りの連絡をしなきゃ・・・ という話を聞き、今思えばおせっかいですが、「代わりに調べようか?」 と引き受けてしまいました。 お酒の席での話でもあり、忘れてしまってたのですが、先ほど思い出し、 調べてみると、業務用でなくとも「漬け汁」を販売しているお店(ネットショップなど) は見当たらず、そもそも漬け汁は比較的入手の簡単な調味料で作れるようでして なぜ“業務用漬け汁”を買おうとしているのか疑問です。 居酒屋を経営しており、漬物を販売しようと(メニューに入れようと?)している人が そんな事を知らないハズもないと思いますので、どのようなものを望んでいるのか が分かりません。 情報が少なすぎるとは思いますが、もし、思い当たるものがあれば 是非教えて下さい。 ※余談 友人に聞けば済むことなのですが、その友人と今連絡がつかない状態です。 しかし、今週末には会う約束をしており、その際に上記の件を連絡する 旨を伝えております。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 無添加の手作り漬物のネット販売方法について

    友人が漬物を作るのが大変上手なのですが、ネットで販売してはどうかと言っているのですが、販売する方法や法的手続きがどうすれば良いのか全く分かりません。もちろん無添加なのですが。 何方か詳しい方はおられませんか? 特にどのような法的な許可が必要なのかが知りたいのですが、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 焼酎って自家製できますか?

    最近のブームにのってすっかり芋焼酎にはまっているのです。以前ビールの自家製キットみたいな物があったと思うんですが、同じように焼酎を造るキットは販売されているのでしょうか?もしくは作り方を知っているのであれば是非ご教授願いたいと思います。 でも、これって違法ですか?その辺も分かる方は教えて下さい。

  • 自家消費売上

    法人の食品製造業において、消費期限の過ぎた製品や型崩れなど販売できない製品を自家消費した場合自家消費売上高を計上する必要があるでしょうか? 税務等に明るい方ご教授お願いいたします。

  • 食品の生産販売?

    生の椎茸や、干し椎茸をメインに、 そのほか、山菜の塩漬けとか、ジャムとか、うどん(生麺)等々を、 直販所で売ったり、知人に売ったりしていたのですが・・・ (食品衛生関係とか、関係しそうな資格・許可は一切もっていません) これを、友人のお店(移動店舗+ネット販売)で扱ってもらうことになりました。 (ネット販売は、注文を受けてもらって、こちらから発送するという形で) ちなみに、この友人は、食品衛生管理の資格を持っています。 直販所で野菜や漬物などを売っている人は、 たいてい資格も何ももっていないようですが・・・ これを今回のように他のお店で扱ってもらう場合、手続き?許可?が必要になるでしょうか?