親子猫たちが突然消えた!一体どこへ?

このQ&Aのポイント
  • 家の庭に居ついた親子猫たちが突然姿を消しました。数日前から来なくなり、何かあったのか心配です。近所では猫の交通事故の話は聞かれませんが、猫好きや猫嫌いなどさまざまな人がいるため、行方については判断が難しいです。
  • 母猫と可愛いメスの仔猫がいなくなり、心配しています。2か月半に渡り毎日食べに来てくれていたのですが、突然来なくなったため、何かの理由で遠ざかったのかと考えています。また、家族の中には室内飼いの猫を増やさないようにと意見があり、それが原因で保護に手間取ったこともありました。
  • 突然の行方不明に心配しています。親子猫たちが家の庭に住み着いて2か月半、毎日のようにご飯を食べていました。しかし、数日前から姿を見せなくなりました。交通事故の話は聞こえてこないので、どこに行ったのかわかりません。近所には猫好きもいれば猫嫌いもいるため、行方は不明ですが、一刻も早く戻ってきてくれることを願っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

保護しようとしていた親子猫たちの姿が消えた・・・

家の庭に居ついた親子(母猫、1か月くらいの仔猫メスと仔猫オス)に ご飯をあげて2か月半、、、そろそろ慣れてくれたので、家の中に入れよう (捕まえよう)と(実は何回かはトライして失敗しているのですが)思っていたら、 忽然と親子が来なくなりました。 日中、ぶらり1回、オスの子猫が1人でご飯を軽く食べにくるだけです。 それまでは、朝、昼、夕方、夜と3回から4回はモリモリ食べていました。 来なくなって、数日経っています。 近所で、猫の交通事故が起きた話はないようです。 母猫は、柄も顔つきも、正直可愛くありません。ブサイクちゃんです。 2か月つきあって、やっと情がうつった感じです・・・・・・。 ところが、メスの仔猫は、アメリカンショートヘアーのような感じで、 滅茶苦茶可愛いので、猫好きには、たまらないと思います。 オスは、真っ黒で細いのですが、顔は精悍な感じです。 突然、母猫と可愛いメスの仔猫の姿がみえません。 近所には、猫好きもいれば、猫嫌いもいます。 私は、新興住宅地に住んでいるので、旧住宅(先祖代々住んでいる)地域の ことはわかりませんが、新興住宅民のことは嫌いらしいです。 つきあいはありません。 そろそろ母猫がサカリを迎える時期でもあるので、エリア替えでもしたのでしょうか。 一度、保護に失敗したので、焦らないで、根気よくご飯やりを続けていたのですが 時間がかかり過ぎたのでしょうか。 いいタイミングのときもあったのですが、惜しいことをしたと思っています。 ただ、どうしても、これ以上、室内飼いの猫を増やすなと、言い張る家族が 1人いたので、説得に時間がかかったことも、長引く原因になりました。 その家族(父親)も、猫たちが来ないことを心配しだしたのか、つかまえて おけばよかったと後悔しています。 どこに行ったのでしょう? また、もどってきますか? 猫の習性がわかりません・・・・・・・・。 近所に意地悪もいることは確かですが、猫好きがいることも確かなので、 何ともいえないのですが、よろしくお願いします。 この2か月半、一日も食べにこない日はありませんでした。それが突然 来なくなるということは、何かあったと考えるほうが正解なのでしょうか?

  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.3

避難したのでは? 何度か捕まえ損なったとのこと あなたに悪気はなくても、母猫は身の危険を感じたかも オスの子猫はもう独立したのか、はぐれたか? 他に良い餌場を見つけたか? それが母娘の口には合って、息子の口には合わないから別行動? >猫の習性がわかりません >何かあったと考えるほうが正解 猫は自分の都合だけで動きます 2ヶ月半関わって来たのにって? そんな義理人情はないでしょう 猫だし 事故等より、あっちの方がいい みたいな自分の都合の確率が高いです 無理に捕まえていたら、多分逃げていたでしょう 勝手に家に入って来る、または入れろと催促されない限り、逃げます 気が向けば、また来るかもね

heriotoro-pu
質問者

お礼

有難うございます。 入れてケロというような顔をしたときがあったんです。 惜しかった~ 御一行様、美味しいご飯をご用意して、心よりお待ちしております。

heriotoro-pu
質問者

補足

きょう、庭にいることがわかりました。 心配と心労で狭心症になるかと思いましたが、元気にもどって来て くれたので、心拍数も落ち着いたかと存じます。 【勝手に家に入って来る、または入れろと催促されない限り、逃げます】     ↑↑ 寒くなるし、サカリはくるし、、、、早く、家に入ってきてほしいと 思っています。保護できるように頑張ります。 回答してくださった皆様へ おかげさまで、命(猫ではなく、私の命)永らえることができました。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.5

とりあえずまだ遠くではないと思うから、マタタビや焼き魚換気扇などで匂いを拡散させてみてはどうですか? 悔やまれるけど、妊娠してしまう前にどんどんやれることはやって行きましょう!

heriotoro-pu
質問者

お礼

サスガ!おっしゃるとおりです。遠くに行ってませんでした。 帰りずらくなるような何かが、あったようです。 今日、うちの庭を歩いていたという家族の目撃情報があり、 安心しました。!(^^)! 多めのエサ(夕ご飯)にマタタビを混ぜて置いておきました。 離れないでね!という祈りの気持ちです。 警戒心は強くなっていると思いますが、絶対に保護します。 回答ありがとうございます。

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.4

通常、早いと猫は出産から2~3ヶ月で次の出産に備えますので その場合、母猫が子猫を追い出すか、自分が移動するかのどっちかです。 母猫が失踪した後はバラバラになる事もありますし、 兄弟だけで集団行動する場合もあり様々ですね。 わたしの経験では居なくなった野良子猫が半年内に戻ってきた事はありませんね。 1年以上では「あれ?この猫、あの時の子猫に似てるな?」程度でならあります。

heriotoro-pu
質問者

お礼

回答有難うございます。 1日でも早く、野良猫たちを「飼い猫」にするつもりです。 目撃情報によると、うちの庭を歩いていらしいのですが・・・・・

noname#205615
noname#205615
回答No.2

わかります~心配ですよね。 我が家にも、野良猫が遊びに来るんですが ほぼ毎日来ていたのに、パタリと来なくなり 死んでしまったのか・・・と号泣した事があるんですが 2週間程してまたふらりとやってきました。 以降、来たり来なかったり 毎日来たかと思えば数週間来なかったり なんだか猫には猫の事情があるようです。 きっとどこかで元気にしてますよ! また来てくれると思いますよ!

heriotoro-pu
質問者

お礼

有難うございます。 私も、どーした、どーした、どこ行ったーと、半泣き状態です。 皆さんからの回答の数々に、なぐさめられています。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ちょっと嵐のような豪雨があったので、ねぐらがやられて慌てて移動しているうちにパニックになったかもしれませんね。 母猫が女の子を捜しているとか手当てしている間に、男の子だけが来ているのかもしれませんし。 まあ、その男の子が戻っていくところが、新しいねぐらになっているとは思うのですが。

heriotoro-pu
質問者

お礼

有難うございます。 そうなんです。小雨、大雨・・・・とにかく雨のときは 猫のタイムテーブルが不規則になるようですね。

関連するQ&A

  • 親子猫の中に新猫の受け入れ方

    のらちゃんだた四歳の母猫と一歳半の雄子猫を二年近く飼っています。 親猫はすぐになついてくれましたが、仔猫のほうは、今でも自分から来るには良いが、こちらからだとすぐ逃げます。今まで、自由に外に出していましたが、近所の畑などをあらし出さなくなって、やっとなれたところです。知り合いから生後二か月の雌猫飼ってほしいと言われ母猫は、ほかの猫を凄く嫌うのは、分かってましたが、子猫なら大丈夫と思い引き取りましたが、子猫には、威嚇する位ですが、自分の子に、噛みつくひっかく寄りつかせません もともと仲の良い親子でした。雄猫は、脱走して 家の周りをうろついてます。どのようにしたら良いのかお願いします。

    • 締切済み
  • 保護した野良ネコ親子がなつくには?

    野良ネコ親子(ママと♀仔猫)を保護して、10ケ月がたちました。 室内飼いです。 当初よくしていたシャー(威嚇)はしなくなりましたが、まだ、触れないので 病院につれて行けません。 ノミ駆除(駆虫薬)や虫下しは、定期的に食べ物に混ぜているので、 よくなりました。 仔猫が(私に)なつきそうになると、それを母猫が制する感じです。 野良時代から、子供思いのいい母猫なので、それに感動して、家で 飼うことにしたのですが、親子の結束力が強く、警戒心も強いので、、なかなか 打ち解けてくれません。 あと、どのくらいかかるでしょうか。(少々、くたびれました~) ご経験をきかせて頂ければと思います。

    • ベストアンサー
  • 親子猫の中に新猫の受け入れ方

    野良の母猫四歳位雄猫一歳半の親子を一年ちょっと飼ってます。母猫はもともと飼われてたらしくすぐなつきました。雄猫は、来るのは、良いが こちらから近ずくと逃げます。前は、外の出入り自由でしたが、近所の畑など荒らすので、出さなくなってやっとなれたところです。知人から生後二か月の雌猫を飼ってもらえないかと言われ 母猫が凄く他の猫を嫌うのを分かってましたが、子猫なら大丈夫と思い引き受けました。子猫には、威嚇する位ですが、自分の子に噛みついたりひっかいたりします。もともとは、仲の良い親子でしたので、子供のほうは、それでも側に、行きたがります。子猫は,べつにしてます。どうしたら良いか教えて下さい

    • 締切済み
  • 仔猫の去勢について

    母猫1匹と仔猫オス、メス1匹ずつ飼っています。仔猫は丁度3ヶ月です。仔猫のオスが最近交尾をしようとします。3ヶ月にしては体は大きく成長も早かったと思います。甲がんも降りてるように見えます。さすがに去勢手術は早いですが、このまま飼い続けたいので、なるべく早めに良いタイミングを教えて下さい。ちなみに体重は1、85kgです。

    • 締切済み
  • 親子猫の中に新猫の受け入れ方

    野良で、四歳位の母猫と一歳半の雄猫の親子を二年近く飼ってます。 母猫は、もともと飼われてたらしくすぐなつきましたが、子猫のほうは、今でも寄って来るのは、良いのですが、こちらから寄って行くとすぐ逃げます。最初は、外に出入り自由にしてましたが、近所の畑など荒らすので、外に出さなくなりやっとなれた所です。知り合いから生後二か月の雌猫を飼ってほしいと言われ母猫は他の猫を凄く嫌うのは分かってましたが、子猫なら大丈夫と思い引き受けました。子猫には威嚇する位ですが、自分の子に、噛みつくひっかく寄り付かせませんもともと仲の良い親子でした。雄猫は、脱走して、家の周りをうろついてます。 どの様にしたら良いのか教えて下さい

    • 締切済み
  • 野良猫親子の保護の仕方を教えて下さい

    初めて質問させていただきます。 一ヶ月ほど前に、家の軒下に猫の親子がやってきました。 見かけた時には、すでに授乳中のようなお乳をしていましたので、どこかに仔猫がいるなぁ・・・と思っていました。 仔猫を確認(4匹)したのは昨日ですが、母猫と一緒に保護したいと思っていましたので、見かけた時から餌をあげて慣れてもらえるのを待っています。昨日子猫用のフードを出してみましたら不器用に食べてくれました。 が、4匹の子猫の内2匹しか出てきてくれません。 本日の朝も同じ仔猫が2匹出て来ました。残りの2匹の泣き声は聞こえるような気がします。 親子5匹を保護したいのですが、良い方法がないでしょうか? 猫は大好きで、すでに4匹室内飼をしています。ウチの猫は保護された仔猫を譲渡していただいていまして、保護を自分でした事が有りません。今回保護したい親子の母猫はかかりつけの獣医にて避妊の話がついています。 仔猫も2匹は里親さん候補がいます。残りの2匹も探していますが、ダメならウチの子にします。 母猫は50センチくらいまでなら近づけます。仔猫はまだ警戒モードです。 状況を分かっていただきたくて、長くなってしまいました。 どうか良いアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 親子猫なんですが‥

    現在、8ヶ月を迎えたメス猫と2年半になる母猫を飼っています。2匹は親子です。最近、母猫の方がすごい威嚇をします。前から少しあったのですが、ここ最近、それが増してきて、ひどくなってます。その度に、子猫の方は、腰が引いてて、怖がっています。母猫は、子猫が側にいるだけで、たたいたり、噛み付いたりします。これは、親離れの最終段階なんでしょうか?母猫も、子猫を呼ぶ鳴き声を出したりするんですが、その度に、子猫は駆け寄っていきます。しかし、母猫は、子猫をブチます。じゃあ、呼ばなきゃいいのに、呼んでは、ぶつのです。何がやりたいんでしょう?? こちらとしては、子猫が可愛そうでたまりません。でも、それは自然なことなんですか?子猫は、7ヶ月目に、やっと乳離れをし、最近、やっと人間に対して甘えて来るようになりました。 親子猫を飼った経験が初めてなので、経験済みの方など、その辺詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
  • ノラ親子を保護、子猫と母猫を離してよいですか?

    8月28日夜にノラの親子3匹が我が家に来ました。 近所で個人でエサやりをしていた方が近隣からの苦情で引っ越す事になり、置き去りにすることができないと泣きつかれ、そのままでは殺処分になりかねないと判断しやむなくウチで保護しました。我が家では既に先住猫が2匹(11歳)いるので、里親探しをするつもりです。 母猫1歳、子猫2匹(オスとメス、4ヶ月)ですべて陰性だったのが幸いでした。現在8畳ほどの一室に隔離しています。人間はまだあまりその部屋では過ごせていません。 やはりまず子猫を急ぎたいと思っているのですが、まだ4日めですし、子猫といっても4ヶ月なので仕方ないのですが、なかなか慣れてはくれません。母猫は一見落ち着いているように見えますが、手を近づけると威嚇&ネコパンチ。子猫は威嚇はなくキョトンとしているように見えますが、とにかく逃げる、つかまらないという状況です。大型ケージの中と外をいったりきたりさせようと思ったのですが、今朝ケージを出てからは寄ってこなくなりました。さきほどはご飯を見せても出て来ず食べたのは母猫だけでした... 自分の家で飼うなら慣れるまで待つ事はまったく構わないのですが、里子に出したいので既に4ヶ月という事を考えるとあまり時間の猶予はないと思われます。既に1匹には候補者の方がいて、できるだけ早く連れてきて欲しいと言われているのですが、あまり焦って無理もしたくないのも実情です。 そこで、子猫たちを母猫から離したらどうだろうと思ったでのすが、早く慣れさせるためにそれは有効でしょうか? 威嚇する母猫のそばにずっといたらなかなか人には慣れにくいものでしょうか? もちろん離乳もとっくにしていますし、仲はよいとは思いますが、寝るとき以外は一緒にいたりいなかったりです。猫を飼っている友人には可哀想と言われましたが、里子に出すときにはどのみち離すわけなので...可哀想というより、余計に人慣れに時間がかかるような事にならないかが心配です。どのみち今もまた隠れてしまい、さわる事もできない状態ですが...。 警戒心の強いノラを保護した経験があまりないので、お知恵を借りられればと思います。長文ですみませんがどうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 保護した野良ネコ(生粋のノラ)が懐かない・・・

    おかげさまで! 野良親子3匹(母猫、メス仔猫1、オス仔猫1)のうち、母猫とメス仔猫の 保護に成功しました。 オス猫は独り立ちの時期だったらしく、私が2匹を保護する数日前から 姿をみせなくなったので、捕まえることはできませんでした。(悲しい・・・・) 保護して、約2か月が経ちますが、一向になつく気配がありません。 まだ、たったの2か月と思われると思いますが・・・・まったく変わらないので いかがなものかと・・・・ 部屋に入ると、親子(2匹)で一緒に本棚の上の隅っこに隠れます。 そして、シャーをします。 今、家にいる他の猫は、ノラといっても、捨て猫や迷子猫だったので 元々、人間に飼われているため、とても人なつっこい可愛い猫ばかり でした。 生粋?の野良生まれ、野良育ちを扱うのは、今回が初めてです。 今までの猫と、様子がちがうので、困っています。 野良猫は、外にいたほうがいいのでしょうか? もちろん、苦労して保護した猫ですし、これからも寒くなるので、外に 出す気はありませんが、近寄るとシャーシャー威嚇してきます。 100%の野良ネコを、飼いならした方、 100%の野良猫を保護した方の、その後の経験を伺えればと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ノラ母子猫の保護に自信がなくなりそうです

    私は、猫が好きなので、どの猫も可愛いと思っていますが、 最近、意地悪そうな顔つきのメス猫(野良)と知り合いになりました。 仔猫連れなので、警戒心が強いのはわかりますが、ご飯をあげ 続けていても、一向に慣れてくれる様子がなく、室内飼いへの 意欲が弱くなりそうです。 ご飯をあげるようになってから、約2ケ月経ちました。 仔猫2匹は、部屋の内外を行ったり来たりしながら、食べています。 窓際ぎりぎり(室内側でも大丈夫になりました)に置いたご飯を食べて います。(私は1m~2m離れています。) 母ネコは、子供の様子を見に、窓外から部屋を覗いているという感じです。 「Q&Aコーナー」で励ましを頂いてから、辛抱辛抱と思って、頑張って きたのですが、母猫に近づくと時々ではありますがシャーシャー言うので、 弱気になっています。 母子3匹が、うちの部屋の出入りを自由にしてくれるようになってから、 ドアを閉めようと(室内飼い)思っています。 先日、仔猫が2匹入ってきたところ、窓を閉めたら、子猫1匹は逃げ、 残りの1匹しか捕まえられず、慌ててすぐにその仔猫を解放しました。 その後も、ご飯を食べに来てくれていますが、やはり母猫の警戒が 厳しくなってしまいました。 もともと、可愛げのない顔の母猫が、憎らしくなってしまいます。 仔猫は、滅茶苦茶可愛いです。 せっかくだから、母猫も一緒にと思っているのですが・・・・・。 性格が悪いとは決めつけられませんが、なつかないネコを扱うほど、 私は、ネコ飼いに慣れているほうではないので、避妊手術するだけ にしようとも考えています。 昔も今も、敵意むき出しの母猫は、変わってくれるのでしょうか? ご飯をあげても慣れてくれない・・・どうして、私のことをにらみながら ご飯を食べているのかい?そもそも猫って感謝する気持ちは あるのだろうか、と、そんなことも気にするようになってしまいました。 正直、慣れてくれないとくたびれます。 室内飼いすると、穏やかな性格になったり、人相(猫相)に変わる という経験は、うちにも、野良出身が5匹いるので、わかるのですが、 手のかかる子たちではなかったので、今、悩んでいます。 あの猫は、大変かもしれない・・・・・ ご経験を聞かせて頂けると、ありがたいです。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう