スズメが足を挟み、ぶら下がっていた

このQ&Aのポイント
  • 家に帰って部屋のドアを開けると、保護しているスズメが足を挟み、ぶら下がっていた。どうすれば良いか悩んでいる。
  • スズメの足は血の気が失せており、付け根が赤く腫れている。体を暖めて餌を与えているが、病院に連れて行くことができない。
  • 家でスズメを看ているが、スズメの足をどうしたら良いか分からず困っている。自宅で出来ることはないか教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

スズメが足を挟み、ぶら下がっていた

今日、家に帰って部屋のドアを開けると、 家で現在保護しているスズメが、カゴの中で足を挟み、ぶら下がっていました。 (付け根からがっつり挟まり足が圧迫されていた) 直ぐにはずしたのですが、いつからぶら下がっていたのかわかりません…。 足は血の気が失せて、付け根のところが赤く腫れていました。 毛布に乗せてやると頭をしまってうずくまっていました。 時折こちらを見て鳴いたりします。 とにかくスズメの体を暖めて、餌を与えているのですが、どうすれば良いでしょう…? 因みに、スズメを看てくれる動物病院はこの辺りになく、車で4~5時間かかるところに そんな動物病院はありますが、移動手段がないため連れて行けません。 今自宅で出来ることはないか教えて下さい。お願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

● > 今自宅で出来ることはないか教えて下さい。お願いします。 まず、「今自宅で出来ることはないか」については、現時点でご自宅で出来ることは、安静と充分な保温、食の維持 しかないと思います(ご質問内容から、これは 既にしておられると思いますが)。 保温については、目安として、スズメさんそばで30℃~ 程度に保って下さい。スズメさんのそばに温湿度計を置いて、まめにチェックしてあげて下さい。 また、鳥は、寒ければ 膨羽する・身体を震わせる、暑ければ 開口呼吸する・ワキあまあまになる などの行動を示し、これが本鳥の温感の自己申告となります。従って、温度計の値自体も重要ですが、スズメさんの行動を最優先にして、まめに温度の微調節をなさって下さい。私でしたら、スズメさんが暑がらない上限ギリギリの温度を狙っていくと思います。 あとは、(スズメさんの普段のケージの状態が分かりませんが)スズメさんを小型のプラスティック水槽 などに一時的に移して、養生させるのもアリでしょう。ケースの底には 新聞紙 など(タオルは、パイル地に足爪を引っかけて怪我したりしますので、控えられるのが無難でしょう)を厚めに敷き、止まり木を 底から数cm位の高さに1本だけ設置します(現在、足を怪我していますので、スズメさんが止まって快適そうでなければ、止まり木は無くても構いません。スズメさんが楽な姿勢を取れることを優先して下さい)。あとは、餌入れ・水入れを入れて、内装は 極力シンプルにします。これによって、温度管理がより容易になり、スズメさんの(ケース内での)移動距離を減らせるため、体力の消耗や患部の悪化を軽減する意味があります。 人間用の薬を鳥に流用するのは、危険ですのでお控え下さい(但し、獣医師からの許可がある場合には、その限りではありません。独断でなく、獣医さんのご指示に従って下さい。後述致します)。 スズメさんは、食欲はありますか? 現在、何を与えておられるかは分かりませんが、スズメさんの食が進むように、ミールワーム などの昆虫類やスズメさんの大好物 などを与えてあげて下さい。スズメの保護全般について、詳しいサイトを下記に貼らせて頂きます。「怪我をしているヒナを保護した方はこちらへ」、「餌について」などの実践的・具体的な項目がありますので、必要性の高い項目からご覧下さい。 1)すずめSOS http://www.geocities.jp/suzumesos/ ● > 因みに、スズメを看てくれる動物病院はこの辺りになく、車で4~5時間かかるところに > そんな動物病院はありますが、移動手段がないため連れて行けません。 今回の件では、怪我の状態(足の捻挫~骨折 など。さらに、「付け根からがっつり挟まり」の際にスズメさんが暴れて、足以外の部位も併せて痛めている可能性も有ります)が定かでないため、その対応は難しいです。やはり、適切な獣医師への受診は 必須だろうと思います。 上記より、既に 検索済みだとは思いますが、それでも念のために、鳥を診られる病院リストを 下記に貼らせて頂きますので、再度の検索をオススメ致します。m(_ _)m そして、より適切な診療を速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、鳥専門の もしくは 鳥の診療に詳しい 病院をお選びになることを 強くオススメ致します。 このうち、下記引用4 は、夜間・救急診療の動物病院のリストです。鳥専門病院 限定ではありませんが、それでも、ちゃんと対応して頂けるところもあると思いますので、緊急の場合には 片っ端からお電話して指示を仰いで下さい。 2)小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋) http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html 3)文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活) ↑ 文鳥以外もOKなはずです。 http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm 4)☆全国の夜間・救急診療をしてくれる動物病院を紹介しています。☆ (わんこの部屋) http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm また、野鳥の場合には、各都道府県に 野生鳥獣保護窓口(下記引用5)がありますので、質問者さまのお住まいの地域の当該窓口にご連絡して、病院を紹介して頂く という手もあるでしょう。野鳥の治療は、場合によっては 無料になることもあるようです。 5)行政の野生鳥獣保護窓口 (獣医師広報板)  http://www.vets.ne.jp/wild/pc/ なお、受診までの間に獣医師の意見を聞きたい ということであれば、獣医師からの回答を頂戴できるサイトがありますので、下記に貼らせて頂きます。但し、利用は有料(下記引用6 は、一部 無料かも知れません)となります。 6)ペット-鳥に関する相談 (JustAnswer) http://www.justanswer.jp/birds/?r=ppc 7)獣医師への相談 (Doctors Me) https://doctors-me.com/pet 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。 どうかお大事になさって下さい。

ayataka1122
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 やはり自宅で出来る事といったらそれくらいですね…。 食欲はいつも通りでよく食べるようで、 好きなものと栄養のある物を食べさせました。 現在は落ち着いたからか、動き回ってしまっているので カゴを小さい物に移し替えています。 鳥というのは、具合が悪くても平気なように振る舞うそうなので 今はこうでも、後々何が起こるかわかりませんし やはり、医者には行かないと行けませんね。 知り合いにいろいろ当たってみると 獣医の方がいるそうなので、話を通してみて 鳥を扱えるか聞いてみようと思います。 直ぐにとも行かないので、それまでの間、ご提示頂いたサイトや 動物病院への電話などで対応していこうと思います。 保護している以上、私が責任を持つべきなので もう少し自分で解決出来るように努力します。 今回はわざわざ調べて頂いてありがとうございました。 不安だったので、とても助かりました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#201704
noname#201704
回答No.1

骨折していたりしませんか? 小鳥は骨折しやすいです その場合は固定してあげるといいのですが・・・ むずかしいですね・・・ いい回答があつまることをいのっています。

ayataka1122
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんm(_ _)m 心配していただき、ありがとうございます。 その後、骨折などの症状は見られず、軽傷ですみました; とても親切な回答をいただき、無事に解決致しました。 今ではスズメも完治し、元気に跳ね回っています。

関連するQ&A

  • 巣から落ちた雀

    今日雀の雛が落ちてきたのでとりあえず保護したのですが、どこか面倒をみられる 所を知っている人がいたら教えてほしいです。動物病院に問い合わせたら、成長した雀に近いので、ミルワームという幼虫を与えれば助かるかもしれないとのこと。 早速、ペットショップに行って餌さの与え方を聞き、、、、、、。  因みに雛は5羽で内2羽はなくなっちゃいました。もともと2羽はあまり元気は なかったですけど。とにかくよろしくお願いします。

  • スズメについて

    スズメについて質問します。 私は小さい頃に空き地でスズメの雛を見つけました。 インコを飼った事があるので、同じ要領で育てられると思い、家に連れて帰りました。 餌も食べてくれて可愛がっていたのですが、2、3日後に家の周りを鳴きながら飛んでるスズメがいたので、親鳥だと思い雛をカゴに入れてポストの上に置きました。 そしたら親鳥がくわえて飛んでいったのです。 でもこの話を友達にしたら、スズメがくわえるってあるの?と言われました。 私の記憶の中では親鳥が嘴でくわえて飛んでいった映像があるのですが、そう言われると昔の記憶だけに見間違いだったのかな?と思いはじめました。 そういう事ってありえる事でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • スズメの保護

    スズメの保護 今朝、学校へ行く途中 溝にスズメがいるのを発見しました。 怪我をしているのかどうかは よく分かりませんが、 飛ぼうと思っても、飛べない様子でした。 しかし、遅刻するわけにもいかず、 その時は そのまま学校へ行きました。 下校するとき(昼12:00頃)、 まだ 溝にスズメがいました。 もしかしたら、弱っているのでは… と思い、保護しようと思いました。 ※(親鳥は近くにはいないようでしたが、 (そもそも、このスズメが子供か大人か、 よく分かりません。) 半日も同じ所にいるのは、 当たり前ですか? それとも、やはり弱っているのでしょうか) しかし、近づくと逃げてしまうし、 法律で野鳥をみだりに保護するのは 禁止されていたような気がします。 親に話しても、 あまり人間が手をださない方が良い と言われます。 近くに動物病院とかは無いし、 保護してくれる機関なども知りません。 可哀相ですが、やはり、 手は出さない方が良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫がすずめを

    捕まえてきました。ですが、すずめはまだぴんぴんしています。 ただ、猫に怪我をさせられたようで飛べなくなってます。今、家の中に入れてますが、外では別のすずめが騒いでます。 猫は別に悪いわけではないですが、このまますずめを放っておくのも気が引けます。飛べないのならその時点でアウトでしょうし。。 どうするべきでしょう? 動物病院でしょうか? すずめを診てくれますかね?

  • すずめの雛を拾ったんですが…

    昨日、友人が雛を拾って保護したみたいなんですが 尾羽?が付け根から曲がっていて上手く飛べないみたいなんです… それに、普段から横向きの体勢にしかなれないみたいです。 動物病院につれて行って診て貰えますか? またどの様に世話をすべきですか?

    • 締切済み
  • 巣から落ちて弱っていた雀の雛を拾ったんですが。

    先日巣から落ちて弱っていた雀の雛を保護したのですがなんだかあまり元気がなく、食事の時も余り食べてくれません。 食事は二時間ごとにさせています。 少し離れた所にある動物病院で一回見てもらおうと思うのですが、お金が余りありません。 動物病院で診察してもらうとなるとどれくらいのお金が必要でしょうか? 回答お願いします…>_<…

  • すずめについて

    去る8月16日 親戚の家ですずめの雛が巣から落ちているのを発見し 巣に戻すことが出来ず、飼う事にしました 9月初旬まで餌を口に入れてやってましたが、今では自分で餌を食べます、鳥かごで飼ってます、隣の鳥かごには文鳥がいます。 見よう見真似で水浴びが出来るように成りました。 日に2~3度家の中で飛び回っています。 最近足の毛をむしって、毛も無くなりまさに「鳥肌」となっています 元気は十分あります 何ででしょう?

  • スズメの雛

    昨日、スズメの雛が屋根から落ちてしまったので保護しました。 セキセイインコが好きで 2匹ほど卵から大人になるまで育てたことがあったので 同じように餌をあげていたら 今朝とても元気になっていました。 今の状態はまったく羽のとげとげもなく、体の中が見えるような赤くてスケルトン?みたいな生まれたての雛だと思います。 毎年、この時期(5月10日前後)家の屋根からスズメの雛が落ちてきて保護するのですが だいたい、落ちて餌をあげても弱っていて死んでしまう事が多いのですが 今回はすごく元気になってくれたので これからどうしてあげればよいのか教えていただきたいと思いました。 巣がある場所は だいたいわかるので 戻してあげても親に餌をもらえるのでしょうか。 巣が見つからなかったら、飛べるまで人間が育てても野生として生きていけるのか。 その場合 いつ頃外に離してあげればよいのか。 今年の雛は とても元気に回復してくれたので 先の事が心配になりアドバイスいただけたら、 と思っております。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • スズメのひなについて

    ある程度羽の生えそろった、スズメの雛を預かりました。 飛べるようになるまで家で保護することになったのですが、体がかなり小さいです。それに、ぜんぜん動きません。 手に乗せてもぜんぜん動かず、じっとしています。 これは病気なのでしょうか?それともストレスでしょうか?病院に連れて行ったほうがよいのでしょうか・・・分かる方。ご指導お願いします!!

  • スズメの雛が・・・

    6日前(日曜日)に子供がスズメの雛を拾ってきました。完全ではないが羽が生え揃っていて、でもクチバシは黄色い子です。足の指が前3本のところが2本くっついていて外側に曲がっていましたが少しぴょんと飛べるくらいの元気がありました。すり餌を与えたらよく食べていました。ところが、火曜日ぐらいから動きか鈍くなり足に力が入らなくなってしまいました。水曜に動物病院に診て貰いましたらビタミン不足だろうといわれ、薬をもらいました。足のリハビリ法とミルワームもすすめられました。それらを実行し昨日(金曜)足にすこーし力が出たような感じですが、元気が無いです。あまり鳴きません。片目をよく閉じています。えさは食べていますが、どうしたらいいでしょう。 あと、重なって火曜にもっと小さい雛をまた拾ってしまいました。羽のところに軸が揃っていますがあとは殆ど裸です。でもこれはすごく元気がよくて動きも活発で食欲旺盛です。水曜日に一緒に診せたら、「これならイケるかも」といわれました。でもさっき(金曜夜)片足の動きが鈍い事に気付いたんです。相変わらず元気で食欲旺盛ですが、すごく気になります。今えさはすり餌とミルワームです。HPで色々調べたら、すり餌はビタミン不足になるとあり、二羽ともすり餌で3~4日すごしたのが原因でしょうか。もっと栄養満点なえさに換えようかと思っています。詳しい方、是非是非早急にアドバイス下さい!!!

専門家に質問してみよう